■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マターリ】八ヶ岳検証等専用スレその5【検証】
- 1 :M7.74:03/09/27 04:29 ID:v+G1OsyF
- 地震予知の理論的背景や整合性、妥当性あたりをマターリと語り合うスレです。
宏観現象の報告なんかは他スレでよろしく。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063321521 パート1
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063512270 パート2
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063767797 パート3
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064115132 パート4 【マターリ】八ヶ岳検証等専用スレ【検証】(前スレ)
【関連スレ】
自然科学板関連スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1026271966
その他関連スレ・サイトは>>2-5あたり
***串田氏の公開に関する議論は他スレでお願いします。***
- 2 :M7.74:03/09/27 04:30 ID:v+G1OsyF
- 八ヶ岳南麓天文台 地震前兆電離層観測研究 index
http://www.yatsugatake-eorc.org/yochi/index.html
EPIO応援班
http://epio.jpinfo.ne.jp/
討論会での串田氏の発表の様子
http://www.iiv.ne.jp/news/column/column.html
行徳高校自然科学部地震前兆電波観測
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
くるぞーくん地震予兆電磁波観測
http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
地震予知連絡会
http://cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/ccephome.html
串田叩き、公開に関する議論は↓
串 田 氏 は 神
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063808619/
本スレ↓
【富士山】南関東大地震に備えよう!88【水蒸気】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064573040/
なお、宏観現象など、未確証の情報は↓
【マカー】不思議な現象、そういえば・・【フシギ】8
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064596111/
- 3 :M7.74:03/09/27 04:31 ID:vOuLA9eN
- 2
- 4 :M7.74:03/09/27 09:17 ID:h3F1qCpi
- 奴が抱けってどこにあるんですか?
- 5 :M7.74:03/09/27 11:17 ID:v+G1OsyF
-
- 6 :M7.74:03/09/27 15:14 ID:QVvcP8u7
- よゆうの2ゲットしゃきーん。
- 7 :M7.74:03/09/27 18:41 ID:BybeAxOj
- 結局八ヶ岳を入れたんでつね。
1さん乙です。
- 8 :M7.74:03/09/27 18:46 ID:BybeAxOj
- 関連スレ
【地球科学板】
地震の必要十分条件を語ろう
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1064295010/
- 9 :M7.74:03/09/27 18:59 ID:HMhxhlTg
- >>1さん乙カレー
立ってるの気がつかなかたよ。ageときましょ。
- 10 :M7.74:03/09/27 19:07 ID:Pczh82YT
- 八ヶ岳で研究所を設立して独自に電離層の観測を続ける在野の
地震学者串田(役所広司)は、関東大地震の前兆現象を観測し、悩んだ挙句に公開にふみきる。
しかし串田の研究は科学的でないと批判し、研究活動を妨害する学会の権威、
溝口(橋爪功.)をはじめ、地震学者達からは相手にされない。
マスコミは串田の予知を大々的にとりあげるが、
学会が公式に否定宣言をしたことから、詐欺疑惑などのあらぬ
疑いをかけ、ネガティブキャンペーンをはじめ、串田を資金面で
サポートする個人や企業が次々に撤退。串田は窮地に陥る。
串田をささえる妻、幸子(大竹しのぶ)と一人娘の真奈美(上戸彩)。
だが研究への没頭と世間の糾弾にかまけ、家庭を顧みる機会も遠ざかり
それを理由に家庭は冷え切り、妻は子供を郷土へ連れて離婚。
助手で串田に思いを寄せる山瀬理香(鶴田真由)。同僚に批判さ
れながら串田のデータ解析をサポートする東大地震研究所の若手の助教授、川島(坂口憲二)らにより
様々に繰り広げられる愛蔵劇と人間模様……。
- 11 :M7.74:03/09/27 19:07 ID:Pczh82YT
- 数年後…研究所の機材が異常値測定……最大クラスの地震予測か?
震源地は妻と子供の居る土地だった!
同時期に在日アメリカ軍が関東上空で電離層の異常を確認、厳戒
態勢に入る。事態を重くみた東京都知事石川(山崎努)、内閣総理大臣泉沢(大滝秀治)は
予知時刻1時間前に串田情報に注意を喚起するように記者会見をし、東京はパニックになる。
記者会見後、政府・米軍・学会の三者合同会議召集を振りきり、妻と子の住む街へと、独り急ぐ串田氏。
そして予知時刻5分後の昼12時5分に三浦半島を震源とする
大地震が発生。それとほぼ同時に富士山、八ヶ岳も噴火。
そして首都圏は……、日本は……、 遠方より聞こえる、妻と娘の叫び声。
配給:東映 126分 5.1chサラウンド 大作「八ヶ岳」。
「日本を救う為に立ちあがった訳じゃない!
お前たちを助けたいだけなんだ!!」
……今日、貴方は審判の日を垣間見る!
- 12 :M7.74:03/09/27 19:10 ID:zo8vDEMH
- >>1
乙であります。
- 13 :M7.74:03/09/27 19:11 ID:WmKKin88
- いまさら秀治はないだろ
- 14 :M7.74:03/09/27 19:26 ID:npWO4btT
- 10、11
もう飽きたよ(藁
- 15 :気付き@幸せ掴む:03/09/27 20:11 ID:iU3a+4gp
- 串田氏によるFM電波を利用した予測方法は信憑性が高いと思う。電波伝搬の現象としてVHFで
特に40〜100MHzの帯域はEスポと言ってE電離層の密度状態により、普段届かない場所のFM放送
番組やハム局(50MHz)の会話が聞こえる場合がある。今まで地震の前兆に地下では地中電流
の異常な変化が観測される事は明らかになっているから、その地中電流の変化は異常な
電磁波として放射されてVHF帯域で影響され易いE電離層の密度にも作用すると考えられる。
海底での地殻変動に伴う地中電流(電磁波)は海水に吸収されてE電離層にまで影響を及ぼさない。
人は豊富な物に取り囲まれて生活をしていても、精神的な不安や満たされない感じが強くなり、
何かを求めようと奔走しますが心の空しさは消えないものです。多くの人々は安心できる何かを
求めようと金品があるに任せて享楽ばかり貪っていても魂が満足しませんから、それを紛らわす
ために次々と奔走し、さらに変わった快楽を求めて享楽に身を持ち崩すのです。ところが、それ
でも心の空しさは消えず絶望感や孤独感に襲われるというジレンマに陥るのです。
人として人格や品性を高め徳を積まないと、激動する社会の流れや流動する資産などに心を奪わ
れて、自らを見失い本来持っている能力さえも発揮できなくて大切なチャンスを逃すものです。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
- 16 :M7.74:03/09/27 21:14 ID:v+G1OsyF
- >>8
板違いのスレをリンクしないで下さい。
大変迷惑しています。
- 17 :M7.74:03/09/27 21:33 ID:zv1xsLTG
- >>16
誰かと違ってまともな人間が地球科学スレに少しはいる
ということが分かって名誉挽回になると思いますが。
- 18 :M7.74:03/09/27 21:42 ID:v+G1OsyF
- あなたがたは批判レスをスレ違い・叩きだといってしきりに排除しようとしています。
そのくせ他板に対してはage荒らし・連続投稿などの迷惑行為をやめようとしないわけです。
それは大変自己中心的な態度だと思います。
- 19 :M7.74:03/09/27 21:43 ID:Fb3LxpxB
- >>16
まだあったんだ、あのスレの続き…。
>>17
スルーするだけの理性があるだけでも、あそこの板住人が
いかにマトモかという証左。
- 20 :M7.74:03/09/27 21:50 ID:MFM0IA1P
- そいえば横須賀の第七艦隊の司令部、三沢に引っ越すらしいね
なんでっかな〜 そいやあ三沢にゾウの檻があるし〜
- 21 :M7.74:03/09/27 23:55 ID:T2ZsitV3
- 元従業員の一人相撲か?
- 22 :M7.74:03/09/28 02:34 ID:rjFJPvcx
- ねぇねぇ
10月に地震が来る可能性はまだ残ってるんでしょ?
- 23 :M7.74:03/09/28 03:16 ID:rYar9Akx
- 十勝沖の地震の前兆の記録と速報があったそうな。
http://epio.jpinfo.ne.jp/1155.gif
8月3日の速報で、十勝沖か、秋田沖のM7を超える大地震の可能性を指摘してい
たそう。時期的にはまだ分らなくて、その速報では、来年2月か3月との予想。
9月25日の速報で、その前兆は、十勝沖の可能性が強いことが指摘されていた。
- 24 :M7.74:03/09/28 03:19 ID:rYar9Akx
- 何はともあれ、数ヵ月前の前兆を捕える方式って、
KT法以外にどんなものがあるんでしょうか?
- 25 :M7.74:03/09/28 03:56 ID:5H4LuAgX
- >>10
くっしーの奥さんは世界的に有名な超新星ハンターなのに、
その"耐える妻"的な大映的プロットは絶対に納得行かないっす。
(ってどっか別の所にも書いた気がする)
奥タンも研究に参加して、串田メソッドにブレイクスルーを
もたらす的Hollywood的展開きぼん。
(ってのもどっかに書いた気がする)
- 26 :M7.74:03/09/28 04:21 ID:tYxWC0pz
- >>23
位置については良い線いってるということなんだろうか。
- 27 :M7.74:03/09/28 06:51 ID:nvLLJrA8
- どの地震と、どの前兆を結びつけるのか、合コン方式で決める?
- 28 :M7.74:03/09/28 20:52 ID:doYhLk3V
- >22
10月末だっけ?はじめだっけ?
富士山厭な感じだよね
今日地震あったし
- 29 :M7.74:03/09/28 23:07 ID:5KUSuz4p
- 元従業員の基地外はきもい
- 30 :M7.74:03/09/28 23:15 ID:SOlAVJnp
- >>21,29
>元従業員の基地外はきもい
さっきから何キモイこと逝ってるの?
- 31 :M7.74:03/09/28 23:22 ID:0oujDIa/
- 290 :M7.74 :03/09/28 20:20 ID:F1CZg1gt
長い文は元従業員か?
数日前から”元従業員のきちがいはどこにいった?”とか
わけわからん書き込みを見かけますな
- 32 :M7.74:03/09/28 23:26 ID:otpbwOrz
- あのー 一つ疑問なんですが、KT法ではスロースリップを検出しているとの事ですよね?
新書「地震予報に挑む」より
現在、東海地方で大規模なスロースリップが継続していますよね?
それはどのようにKT法のデータに反映しているんでしょうか?
もし、本当に検出しているのならば、大規模地震の反応がずっと出ているんじゃないでしょうか?
- 33 :M7.74:03/09/28 23:29 ID:SOlAVJnp
- >>32
>現在、東海地方で大規模なスロースリップが継続していますよね?
そうなんですか?
ソースキボンヌ。
- 34 :M7.74:03/09/28 23:30 ID:HIopHmFI
- 元従業員が書き込んでる、、、って思い込んじゃったの?
- 35 :M7.74:03/09/28 23:35 ID:otpbwOrz
- >>33
はい。
もう2年ぐらいになるのではないでしょうか。
いろいろなところに記述がありますが、最近は変動が変化したようです。
静岡新聞からです。
http://www.shizushin.com/jisin/news03092801.html
- 36 :M7.74:03/09/28 23:41 ID:nvLLJrA8
- >>32
なんだ、地震を予測してるんじゃなかったのね。
スローアースクエークが充分起これば、大きな「地震」は、きっと
起こらないんでしょ。
- 37 :M7.74:03/09/28 23:46 ID:otpbwOrz
- >>36
私はそうは思いません。
ですが、新書には地震の前兆と思って観測していたら、実はスロースリップだったという事例が
掲載されていました。
現在、静岡県西部を中心にスロースリップを検出しているそうですから、その事象がどのように
前兆に反映しているのでしょう?というのが私の疑問です。
- 38 :M7.74:03/09/28 23:49 ID:SOlAVJnp
- >>35
サンクス。
八ケ岳は今回の東京南部以外は公開していないから、
観測しているのかもしれませんね。
- 39 :36:03/09/29 00:16 ID:SfcRXOwZ
- >>37
スロースリップ ・ スローアースクェイクを考えに入れると、
地震の予測は、もっともっとむづかしくなりそうですね。
- 40 :M7.74:03/09/29 06:12 ID:9wMkbaUQ
- 八ケ岳がオカルトだってことがはっきりしたね
- 41 :M7.74:03/09/29 08:10 ID:4mWd90Wk
- >40がオカルトだってことがはっきりしたね
- 42 :M7.74:03/09/29 14:13 ID:zfn4DMsh
- 前兆現象を引き起こす理論をひとまずおいて、
ブラックボックスにしておいて
統計的な見地から議論をすれば、オカルト扱いされることも少ないと思われ
- 43 :M7.74:03/09/29 14:36 ID:Dx/9lMie
- そうそう、原理はともかくも、統計的な予想のしかただよね。
予想が当ったら、原理が分らなくても、充分。
で、予想の精度を上げるために、モデルを作ってみるっていうのも、
意味があるよね。そのモデルに基づいて予想の精度が上がったら、
モデルもそんなに悪いモデルではないということになるし。
串田氏によれば、やり方を教えたら、データを見ながら予想をだすのは
串田氏ではなくとも、予想は出せるそうです。それは実際にしている話。
- 44 :M7.74:03/09/29 21:32 ID:i3jySVCx
- そろそろ新書も改訂して欲しいね。
- 45 :M7.74:03/09/29 21:46 ID:BATAeJ+O
- >>44
というか、活字はタイムラグが大きすぎるから、EPIOとかの
ホームページにいろいろなデータとか分析方法を公開してくれれば
いいのにね。EPIOで手が足りなければ、ここに集まってる有志が
手伝って。
- 46 :M7.74:03/09/29 22:22 ID:h3c/gffC
- >>42
>>43
禿同。
- 47 :M7.74:03/09/29 23:12 ID:SfcRXOwZ
- 観測用アンテナを四方向に向けて測定する、というのはなぜか重視されて
いないように見えますが、どうしでかな〜
電波の拡散を重視するとしても、観測点での電波の到来方向は、震源域の
位置を予測するのに無意味なのかな〜
八木アンテナの垂直面内の指向性を知っているのかな〜
(普通に設置した TV 放送受信アンテナとして、上下左右方向のこと)
- 48 : :03/09/29 23:52 ID:1Fd1sepB
- またまたクッシーを悩ませる前兆が・・・。
- 49 :M7.74:03/09/30 00:00 ID:DcaMXBOc
- クッシー会員1000名 月5000円 年間6000万円 特許出願
有志? 残念ながら生のデータは、もったいなくて公開は、、、
生のデータ公開したら、集金できなくなっちゃうし、、、、
- 50 :M7.74:03/09/30 01:17 ID:tckBYDna
- はいはい、>>49さんはこちらへ。
串田叩き、公開に関する議論は↓
串 田 氏 は 神
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063808619/
- 51 :M7.74:03/09/30 01:25 ID:l38Arafg
-
結局、串田ちゃんは只の高卒のオヤジですね。
数学的能力がないから、客観的に分析するということが
全く出来ないし、向上心も希薄。
しゃべりや文章でも、要点を選りすぐるという能力に
欠けるが故に、ただ無意味に長く続くだけ。
彼のそういう無教養さが、学者連中に嫌われる大きな理由
なのですね。更に輪をかけて情緒不安定ですし。
そういう子供のような要素が、人気の秘密なのでしょうね。
きっと・・・
- 52 :M7.74:03/09/30 01:29 ID:tckBYDna
- 注意:
猿に餌を与えるべからず。
- 53 :M7.74:03/09/30 01:32 ID:kRrF/6E4
- さて30日01時24分の宮城県での地震は予測していたのかな?
- 54 :M7.74:03/09/30 02:21 ID:4h5HhT2C
- >>45
もしデータを公開してしまえば、非公開・有料会員制のロジックが崩壊してしまう。
だから公開できない。特許により同じシステムで観測しようとしても出来ない。
従って手伝えない。
でも、ちゃんと金払って会員になった上で手伝うと申し出れば、やらせてもらえるんじゃないの?
- 55 :M7.74:03/09/30 02:33 ID:CRk0mXZz
- >>54
特許のいみわかってる?
特許は商売しなければ大丈夫だろう。
どういう目的で取ったのかわからないが、おそらく研究妨害を防ぐため
心配なら確認をとれば問題ない。
- 56 :M7.74:03/09/30 02:55 ID:9qLSlhL2
- 昨日発売の週刊朝日にクッシーの続報出てる。
- 57 :M7.74:03/09/30 11:10 ID:fw8Q53Bk
-
直径10キロ隕石衝突(恐竜絶滅のやつ):1.6x10の23乗ジュール
日本の1年間エネルギー:1.2x10の20乗ジュール
全世界の核兵器合計:4x10の19乗ジュール(TNT1万メガトン)
平均的台風1個:10の19乗ジュール
M8の地震:10の17乗ジュール
ビキニ水爆:6x10の16乗ジュール
広島型原爆:6x10の13乗ジュール
全世界の核兵器以上のエネルギーを1年間で日本は消費してます。
- 58 :M7.74:03/09/30 12:01 ID:fw8Q53Bk
-
◆ 串田君に地震予測が不可能な理由。
意外なことですが、関東エリアで消費される電力総量は
僅か1日でM7クラスの大地震のエネルギーに匹敵します。
関東エリアに降り注ぐ太陽エネルギーは、僅か1日で何と
M9クラスの超巨大地震に匹敵します。
これらのエネルギーが電離層に与える影響は
当然大きいものがあります。
それに対して、普段串田予測対象の、M4−5クラスの
地震エネルギーは比較にならない程に小さなものです。
当然、これらの小地震の予測も可能とした串田理論?
は、根本から誤りと言えるでしょう。
- 59 :M7.74:03/09/30 15:15 ID:ynb3QiRc
- >> 58
お前が、根本から間違ってるんだよ。
コンデンサー成分になって電離層に影響を与える電力は、そんなに無いんだろ。
串田氏の言ってることをまずちゃんと理解しろ。
- 60 :M7.74:03/09/30 15:45 ID:IM3+9eQY
- >> 58
KT法は、流星観測時にとらえられたノイズをきっかけとして、研究が始まり
ました。八ヶ岳の観測概要によると、流星物質の直径は約1mm前後、とあり
ます。1mmの物質が持つ運動エネルギーなんて、微々たる物でしょう。それ
でも、太陽エネルギーによるノイズに埋もれずに観測できる事は、興味深いです。
- 61 :M7.74:03/09/30 16:24 ID:ddF8mBEW
- 前スレでも書きましたけど
電離層うんぬんの部分はブラックぼっくすにいれて不問にする
波形データの公開うんぬんは後回しにする
で
串田の過去予想してある程度あたった回数と
その期間に起こったM4以上の地震の回数(受信可能範囲)を
比較してみれば、フィージビリティスタディくらいはじめてもいいと
わかるはず。
理論の問題ではない。統計の問題です。
くだらん叩きはやめてくらはい。
- 62 :M7.74:03/09/30 16:56 ID:G5AA/A/E
-
◆ 串田君に大地震の予測は無理です。
様々なメディアで、南関東大地震予測をPR、しかし空振り
北海道 M8の大地震は、見事に見逃し
アナログFMチューナー&ペンレコにこだわっているようですが
ノイズ対策は万全ですか? 内部雑音、変動等の問題はクリア?
Eスポ、その他の電離層変化は把握していますか?
それ以前に、地震学や統計学の知識は稚拙なままですか?
以上の理由で、串田君の引退を勧告します。
http://epio.jpinfo.ne.jp/
http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-1.gif
http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-2.gif
http://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-3.gif
- 63 :M7.74:03/09/30 17:02 ID:ddF8mBEW
- 人格に結びつけるヤシは科学的ではない
- 64 :M7.74:03/09/30 17:04 ID:G5AA/A/E
-
● 最近の中規模地震リスト ( 関東エリア・M5<)
2003年 5月12日・東京震度4(M5・2)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200305/12/A20030512005706080017035519400460140053400590468716052J0005114003087_map.html
2003年 5月17日・千葉震度4(M5・1)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200305/17/A20030517233310790018035441100460140392400640472916451J0005114003110_map.html
2003年 9月20日・東京震度4(M5・7)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/200309/20/A20030920125452200024035129300650140182201100699619557J0005114003094_map.html
M 5クラスの中規模は、関東エリアに限定しても頻繁に発生しています。
このクラスの地震発生予測は、統計的にあまり意味を成しません。
串田君も、地震・数学の基礎知識から勉強し直した方が良いですね。
- 65 :M7.74:03/09/30 17:09 ID:87avm5Dw
- >>60
流星のエネルギー → 電磁波のエネルギー → アンテナで受信、と思い込んで
いるの? それとも釣りですか
>>61
> 理論の問題ではない。統計の問題です。
それでは、亀の甲とか鹿の骨を焼いて割れ目を観測します。統計処理をお願いします。
- 66 :60:03/09/30 18:32 ID:IM3+9eQY
- >>65
流星の小さなエネルギーが、観測可能な物理現象を引き起こす、という事ですよ。
エネルギー比だけで観測の可否を論ずるのは、意味が無い訳です。
あんたこそ、無意味に荒らしてるんじゃないの?
- 67 :M7.74:03/09/30 19:04 ID:AsjzhRg7
- 流星の電波観測とはどういうことかってのをまず知るべきだな。
ttp://homepage2.nifty.com/%7Ebaron/hro1_j.htm
- 68 :M7.74:03/09/30 23:09 ID:6oF8n9oo
- >>58
>意外なことですが、関東エリアで消費される電力総量は
>僅か1日でM7クラスの大地震のエネルギーに匹敵します。
>関東エリアに降り注ぐ太陽エネルギーは、僅か1日で何と
>M9クラスの超巨大地震に匹敵します。
>これらのエネルギーが電離層に与える影響は
>当然大きいものがあります。
そりゃバックグラウンドじゃないの?
>>65
亀の甲の割れ目による地震予知結果を一揃い出してくれれば、
気象庁のデータベースと照らし合わせて統計処理してやるよ。
割れ具合の解釈なんかもつけてくれるとありがたいね。
- 69 :M7.74:03/09/30 23:15 ID:3+yw/zQ+
- >>68
そりは、アレですね。
複雑系が預言する所ですね。
- 70 :M7.74:03/09/30 23:32 ID:AHIHvxas
- エネルギーって並べちまったり、平均とっちまうと大きくみまちがえるよなぁ。
- 71 :M7.74:03/09/30 23:48 ID:gmUBwrJ+
- 流星電波観測やってたけど
結構電波の影響ってうけます・・・・
(電離層じゃなくて・・・)
昼間にもできないことはないけど
そのぶんノイズは拾いやすくなりますよね・・・・
- 72 :M7.74:03/10/01 02:38 ID:qx4vFYKS
- >>70
例えば広島の原爆だって、TNT 火薬換算値はあくまで推定であって、
いくらかの幅がありますね。 用意した U のうち、核反応を起こす前に
吹き飛ばされてしまう割合のほうがずっと多いとか。
別の種類のエネルギーの量を比較するのは、実はたいへんむづかしい。
- 73 :M7.74:03/10/01 08:11 ID:ni194m/4
- 最近のM4.0以上、陸地および沿岸(水深200m未満)を拾ってみた。
30日01時18分の宮城県北部M4.1は予測したのか?
30日12時23分の新潟県沖(佐渡島)M4.4は予測したのか?
30日13時10分の千葉県北西部M4.2は予測したのか?
30日19時00分の奄美大島近海M4.0は予測したのか?
01日01時24分の浦河沖M4.3は予測したのか?
- 74 :M7.74:03/10/01 08:46 ID:xHUrBKYm
- >>21
キモ杉
- 75 :M7.74:03/10/01 13:23 ID:Thb/LPCe
- >>73
M4級は数が多すぎるので疑似相関との区別がむずかしいのでは?
ちなみに観測方法や過去の予測の当たり外れの概略は串田氏の
『地震予報に挑む』(PHP新書)に紹介されています。
- 76 :M7.74:03/10/01 21:18 ID:qx4vFYKS
- >>75
> M4級は数が多すぎるので疑似相関との区別がむずかしいのでは?
>69 さんの「複雑系が預言する所ですね。」を思い出しまして、
うまい表現だな、と感服いたしました。
- 77 :M7.74:03/10/01 23:18 ID:4iCWmcKK
- >>76
●月の引力と地震●スレに、
>55 名前: M7.74 Mail: sage 投稿日: 03/09/20 23:34 ID: +h84/aLg
>
>積雪荷重と地震との関係も興味深い。
>
>解説:年周地殻変動と積雪荷重
>国立天文台地球回転研究系 日置 幸介
>http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/ssjinfo/NL/v13n5/20.htm
というのがあって、地震には季節変動があるらしい。
東大の誰かが、串田氏の予測を別の年度にあてはめたら相関が見つかった
とKT法に否定的見解を述べたそうだが、別の年度のサンプリングの
しかたによっては季節変動によって相関が見つかるかもしれない。
- 78 :M7.74:03/10/02 00:34 ID:CacuzAS9
- >>77
そんな風に一日一回、一月一回、一年一回、決まって地震が起こってくれればいいですね〜 (超斥力の代償も珪酸してね)
- 79 :M7.74:03/10/05 00:43 ID:+S1YKSrB
- 5日00時29分頃 岐阜県飛騨地方 M4.5 予測した?
- 80 :M7.74:03/10/05 19:35 ID:ZnqAxwOy
- >>77
>東大の誰かが、串田氏の予測を別の年度にあてはめたら相関が見つかった
>とKT法に否定的見解を述べたそうだが、別の年度のサンプリングの
この部分って、これまで反串田派があちこちで引用している話で、漏れも
何となく、「これじゃ串田つらいなー」って思っていたけど、よくよく
考えてみると、統計処理にあたって1年ずらして分析するっていうのは、
普通は、当該年度のデータ同士の分析が終わった後に、その検証の意味も
含めてやるもんだわな。(第六感で「1年ずらせば有意になりそう」って
ピンときて膨大な作業をやるやつは少ないだろうし、そもそも1年ずらし
の分析をやっただけでは、もとの解析がなければ価値が低い)
ということは、裏をかえすと、東大の正統派地震学者は、「1年ずらし」
の分析の前に、当該年度同士の解析も当然やっているはずで、そこで有意
でなければ、わざわざこんな分析しない(予測と結果との間にそもそも有意
性がないと主張すればすむ話)。つまり、予測と結果との相関関係について
は、東大の正統派地震学者によってその有意性は証明されていると考えるべ
きだし、そのような分析がもしあるのなら(あると思うが)、その学者は
ちゃんと、有意性があることに言及すべきだわな。
さらに、1年ずらしの有意性についても、もちろん、@串田法がダメダメ
という結論にも結び付けられるが、それ以外の可能性として、Aたまたま
1年前の地震発生パターンが似たパターンだった(これは2年ずらし、3年
ずらしで分析は可能)、B>>77のいうように地震には季節変動がある、
という、結論にも結びつく。
いずれにしても、ABの可能性を言及していない段階で、
東大の正統派地震学者、 必 死 だ な。
を感じるな。
- 81 :M7.74:03/10/05 21:10 ID:fGJtzFZ8
-
>>80
当該年度・1年ずらし・2年ずらし・・・どれも似た相関係数です。
地震に顕著な季節変動はありません。
自分で分析すれば判ります。
- 82 :M7.74:03/10/05 21:44 ID:4/43Tfc8
- 電磁気と地震って、意外と色んな機関で研究されているのね。
ttp://www.viste.com/EarthquakePrediction/AbnormalExperience.html
何を信じていいのかわからなくなってきた。
- 83 :M7.74:03/10/05 21:50 ID:4/43Tfc8
- >>81
地震に季節変動無しということは、季節変動のせいで串田法は相関が出ている、とい
う東大や国立天文台の意見とは逆のような。。。
あんたは、串田の方法は当該でも1年ずらしでも2年ずらしでも相関が出る、と言いた
いんだよね?
- 84 :M7.74:03/10/07 19:43 ID:9ZaeGgnf
- どーせ、串田氏には届かないだろうけど。串田夫妻か、懐かしいなぁ。
いいじゃん、何を言われようと!アマチュアはアマチュアらしく、信じる道を歩めよ!
ただ、残念だけど、検証できるデータの公開がないというプロの批判は当たってる。
データが無いのに『彗星を見つけた!』と言っているような状態だ!
事後のでいいから、すべての情報を公開すれば。。。と、老婆心。
もう一つは。。。。。。。やっぱ、画像が欲しいね。
電波を反射しているモノの。指向性の高いアンテナで、空をスキャンすれば、
そいつの正体を捉えられるはずだが。。。
もし、捉えられれば、二点観測の原理で、そいつの位置は出てくる。
より正確に、震源地が出るはずなのだが。。。
アイデアはあっても、時間と技量の無い自分が恨めしい。。。
串田氏のコンデンサーモデルが完全に正しいかどうか判らないが、
電波を散乱する、疑似電離層がそこにあることは確かなはずだ。
将来、疑似電離層を検出するための、レーダーもできるかもな。
税金で地震観測やって、プロを名乗っている香具師は、
相姦関係計算している暇がったら、まずクッシーの方法を検証してみろ!
58 と同じ事言ってるアホな研究者もいるし、ピエゾ効果を勘違いしている研究者も。。。
んまっ、日本は世界一の地震研究実績があると言って、
未だに、ひずみだなんだのと、メカニカルな手法に囚われているプロには、
解らないかもしれないが、、、アホでないプロに期待する。。。
- 85 :M7.74:03/10/07 20:09 ID:9ZaeGgnf
- すでによっぱーだから、つい上げちまったぜ!
クッシーの歯がゆい所は、ソイツを捕まえようとしないこと。
だけど、あと何十年かすれば、
電波波異常の継続時間とMの関係、異常継続時間と地震発生時間との相関関係など、
『串田の法則』として、教科書にも載るだろう。。。
おいらは、クッシー賛成派だか、何か?
馬鹿なプロが反論するなら反論してみろ?
ごるぁ!おいらのくだらない戯言に反論するなら、まず検証しろ!と、言ってやる!
- 86 :M7.74:03/10/07 20:20 ID:W2/qKhuU
-
昨日今日串田法を知った連中が我が物のように語ってるな。
会費払ってから語ってくれ。
俺なんかすでに何万もつぎ込んだぜ。(つД`;)・゚・。
- 87 :M7.74:03/10/09 00:22 ID:tPgXQdCY
- >>84
> 串田氏のコンデンサーモデルが完全に正しいかどうか判らないが、
> 電波を散乱する、疑似電離層がそこにあることは確かなはずだ。
ここにはまだ議論の余地があると。
電磁波計測で地震予知が可能だと仮定しても、
地殻自体が電磁波を放射しているのか、
クッシーのいうように電離層があるのか、
電離層があるにしても周波数シフトしたりしてないか、
まだまだ不確定でしょう。
クッシーや行徳みたいな周波数ピンポイントでなく、まずは
スペクトルドメインのデータの時系列的な蓄積が必要だろうね。
- 88 :M7.74:03/10/09 17:23 ID:D07Yinps
- >>87
地殻が電磁波反射して、とーくに電波届くのか?
地表より上にないと届かないと思うが?
- 89 :M7.74:03/10/09 17:34 ID:D07Yinps
- >>87
ん?周波数シフトって何のことだ?
CT法の原理を誤解しているのか?
- 90 :これってデマ?:03/10/09 22:20 ID:cWUNXQ1X
- これってデマ?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
八ヶ岳南麓及び北海道観測点には
この地震の前兆と思われる顕著な
変動は観測されておりません。
連続BFもこの時期発生の変動は
観測されておりません。仮にプレ
ート内地震(正断層)の場合は、
通常BFの変動で検知されると思
われますが、気象庁発表の震源位
置、深さ等が仮にあっている場合
は、各減衰(連続BFでは減衰あ
りませんが、通常BFでは減衰)
で、前兆レベルは検知限界近くな
り、検出は困難となります。
今夕から、それまでに震源情報
やメカニズムの発表があれば、ま
た参考にし、再調査を行います。
現在まで、私たちの方法では、
海が深く、震源が深い地震は検知
できないものがあります。
26日朝7時 八ヶ岳南麓天文台/串田嘉男
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 91 :M7.74:03/10/10 00:25 ID:Yb7+ZbUe
- 串田氏のネタで、どこまで持つのか、それも楽しみ。人のうわさも 75 日。
- 92 :M7.74:03/10/10 02:26 ID:VK3nZkHM
- >>88
おもいっきり低い周波数なら届くかも知れんぞ。
で、地表に達したとたん電流に変わる。
その電流が地磁気を擾乱させ、
太陽からやってきた荷電粒子を捕捉、
竜巻状に飛びこんできた電子がFM放送波を跳ね返し、
高速で回転する電子が逆コンプトン効果で電磁放射をし、
電離したイオンを核にして竜巻雲が発生し、
大気原子と衝突した粒子がオーロラ状の夜光を発する。
風が吹くと桶屋が儲かる・・・
- 93 :M7.74:03/10/10 02:30 ID:uHMoluyC
- >>92
オモロイ!
座布団1枚!
- 94 :M7.74:03/10/11 00:23 ID:mgD3ooEw
- >>87
ほにゃ?よく見たら、反射ぢゃ無くて放射だ。。。
88だが、ケチ付けてゴメン。
>>92
一緒に宮城沖に沈みに逝かないか?
- 95 :M7.74:03/10/12 08:05 ID:Ly1OBw6i
- >>87
>>84
>> 串田氏のコンデンサーモデルが完全に正しいかどうか判らないが、
>> 電波を散乱する、疑似電離層がそこにあることは確かなはずだ。
>
> ここにはまだ議論の余地があると。
電波の専門の知識をもってすれば議論の余地は無いよ。疑似電離層はある。(キッパリ)
問題はどのような機構でそれが発生するかだ。それに電離状態が2Hz程度で変動する
ことには大いに興味がある。
- 96 :M7.74:03/10/12 14:21 ID:p4tYO8LP
- >>95
電離層の状態が数Hzで変化してるかどうかははっきりして無いんじゃないか?
KT法で観測してるのは、センターチューニングメーター用に検波した信号で、
電界強度じゃ無いしさ。
検波回路の特性がどうなのかが問題っぽい気もする。
たとえば、伝播経路がたくさんあるわけで、周波数は一定でもいくつもの位相の違う波が受信される。
そういう電波を受信した時に起こる、回路の問題かもしれない。
つーか、ワンチップFMラジオICのAFC信号がセンターメーターの信号に似てるんだけど、
あの数Hzの変動は確認できなかったんだよ。
アナログチューナにだけ起こる現象なのかもしれないなって思ってる。
確信はぜんぜんしてないけどさ。
- 97 :M7.74:03/10/12 20:05 ID:6DwD1kmQ
- ん?上の議論内容からすると
【クッシー】KT法討論スレ2【八ヶ岳】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1064972055/
スレが適当なんだが、あっちは閑散としてるな。
- 98 :M7.74:03/10/15 03:41 ID:Kz2Wu90O
- 経験則?
http://www.city.ushiku.ibaraki.jp/headline/001101/4_5_001101.html
- 99 :M7.74:03/10/27 10:12 ID:lBk8ZcBD
- http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064522239/l50
- 100 :M7.74:03/11/04 16:55 ID:y09T5WP5
-
■肝心の大地震を全く予言出来ない串田しゃん■
(前スレ)http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064522239/l50
(公式HP)http://epio.jpinfo.ne.jp/index.html
- 101 :あささ ◆utvbcUaVe2 :03/11/04 17:06 ID:varpdX+L
- テスト
- 102 :M7.74:03/11/04 17:08 ID:y09T5WP5
-
● 串田予測 = 的中率 0%
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 十勝沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
大地震を全く予測出来ない、串田KT法は無意味です。
- 103 :M7.74:03/11/05 20:29 ID:ICDvHM73
- http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1170.gif
11月3日±3 10月31日〜11月6日
M5.3±0.5 M4.8〜M5.8
もうすぐ5日も終わりそして..
地震 クル━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
今日カ! 明日カ!
- 104 :M7.74:03/11/05 21:41 ID:Ebp1RBZ+
- >>102 103
そんなに範囲広くて
的中率0のほうが
予測難しいのじゃ?
- 105 :M7.74:03/11/06 02:51 ID:5dS4Fwjy
- 前回は予測範囲から1日遅れで小さめに
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
ということは 11月7日 M4.3 ?
- 106 :M7.74:03/11/07 22:16 ID:NX1kfrUN
- 1057−1続報「第二地震について」が更新されました。
- 107 :M7.74:03/11/08 00:04 ID:dg16VHJ9
- 時期は、11/11前後らしいです。
場所は A.房総半島沖 B.伊豆半島南方沖から相模湾南方海域 らしいです。
串田さんの文章は読みにくい。オレの理解力が不足しているのも確かだが。
- 108 :M7.74:03/11/08 01:15 ID:AbaOtbWD
- 確かに読みにくい。さらにいえば書き方がなってない。
「日本語がおかしいよ」の典型。
- 109 :M7.74:03/11/08 11:26 ID:/JM6ScrD
- 解りにくい(; ´Д`)
- 110 :M7.74:03/11/08 11:39 ID:3wQJebJc
- 出来る限り、曖昧にぼかしておきたいってのが伝わってくる文章ですね
いっそ「ヨク ワカンネ」とだけ書いてくれた方が信用できる
- 111 :M7.74:03/11/08 11:47 ID:QHIJ19Rg
- No.1173で、グラフ1が指数関数に近似と書いてあるんですが、
このグラフって対数目盛なんでしょうか?
- 112 :M7.74:03/11/08 17:05 ID:tfEZiR8w
- 確か経験則だって言ってたよね
電波異常から地震発生まで2週間〜1ヶ月くらいの直前現象だって
なのにこれだけ長期間の現象をむりやり同じモデルで解釈しようとして
どんどんデータの見方を変えていくやり方は見苦しいし、うさんくさくなる一方だ
これまでの予測方法が当てはまるタイプとそうじゃないタイプを切り分けることを考えた方がいいんじゃないか?
- 113 :M7.74:03/11/11 20:13 ID:2FTIaX7/
- 『従いまして、11/11±程度までは推定発生時期の誤差内である可能性が考えられます。 11/12時点で発生が認められない場合、その場合の発生推定時期は 11/18±4時期が計算されます。』
地震 イツクルンダヨ!?━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━
- 114 :M7.74:03/11/11 20:21 ID:PEZISZDJ
- ガクガク( (((;゚д゚))ブルブル
- 115 :12ch寝る:03/11/11 20:23 ID:T/7VHB6F
- ブルブル( (((;゚д゚)) ガクガク
- 116 :M7.74:03/11/12 14:50 ID:tQk0pGis
- また延ばしたの???
1174 1057−1続報「第二地震について」
http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1174.gif
↑
何ダヨコレ!!!
誰か簡単に解説シテクレポ
- 117 :M7.74:03/11/12 15:37 ID:lz0XeKF5
- もう何も信じない・・・
- 118 :M7.74:03/11/12 15:53 ID:iQIlw9AI
- ブルブル( (((;゚д゚)) ガクガク
もうヤダポ
- 119 :M7.74:03/11/12 17:32 ID:qKt1uYON
- また小ネタキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
- 120 :M7.74:03/11/12 17:47 ID:9wFW7Bo5
- こりゃ、あたるな。
だってここ2,3年で震度3以上って東京は、すくなかったぞ。
それを3回中2回当てるんだからな。
- 121 :M7.74:03/11/12 17:52 ID:3rnwfj9d
- いけてる語ランキング
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
90位 シャッコンシャッコン 814票
毎時投票宜しく。取りあえずシャッコンしとけ。
- 122 :M7.74:03/11/12 17:57 ID:plaLXJzI
- つくづく間が悪いなクッシー
- 123 :M7.74:03/11/12 17:58 ID:f/Mhwe6S
- 11日±ってやつか?(; ´Д`)シャッコンシャッコン
- 124 :M7.74:03/11/12 18:00 ID:Q9yZb0WV
-
串 田 現 人 神 様 、 あ り が と う
- 125 :M7.74:03/11/12 18:05 ID:oIpP8zsV
- 当たってねーだろ、震源は紀伊半島沖だぞ。海底のうえに震源も深い。
もしクッシー予測が当たるのなら今回の地震じゃなく、まだあるってことだ
- 126 :M7.74:03/11/12 19:01 ID:eiiOjtWU
- 大深度での地震の前兆って、長く続くのかも知れんなぁ。
以前の東海沖でも長く続いた事あったよね。
- 127 :M7.74:03/11/12 19:04 ID:mMjONnPv
- 》125
震源が深すぎたから、エネルギーが放出される場所がずれて、予想された
あたりだったんじゃないか。くるぞーくんでも、東海地域で異常はなかった
し。震源は不適中だったが、ある意味、すごいじゃん。
- 128 :M7.74:03/11/12 19:08 ID:uMHuVEcv
- つうか関東が揺れたのになんで紀伊半島沖が震源地なんだべ?
俺愛知だけど全然揺れ感じなかったyo…
- 129 :M7.74:03/11/12 20:17 ID:r+mOpRMG
- 来たじゃないかーーーー!!
- 130 :M7.74:03/11/12 20:51 ID:5pENUOx2
- クッシーは神!!
- 131 :M7.74:03/11/12 20:52 ID:r+is7I2L
- よかったね、クッシー!
- 132 :M7.74:03/11/13 00:47 ID:cW4LQMGN
- クッシーすごい!
- 133 :M7.74:03/11/13 02:26 ID:rVxw23SE
- すげー、予報ってものが当たったの初めて体験したぞ。
- 134 :M7.74:03/11/13 03:00 ID:tobCz/Tp
- 本気で言ってるの?
- 135 :M7.74:03/11/13 03:22 ID:uw1x1gIT
- クッシーはネ申
- 136 :M7.74:03/11/13 04:41 ID:4JdRNyRe
- http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.031112174507.03.0.html
の、震度の分布をみると、どうみたって震源は千葉沖ですよね???
どうしたら、紀伊半島が震源になれるんだ??
- 137 :M7.74:03/11/13 04:46 ID:rGx9qysL
- >>136
ここの異常震域を参照
地震に関する区域の名称
http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2000/30295/glossary/singen.html
- 138 :M7.74:03/11/13 11:15 ID:J26DWyNs
- 震源はずれてもここまで細かく期日を予知して当てるってすごいと思うよ。
- 139 :M7.74:03/11/15 17:17 ID:4hOGx23f
- 屈斜路湖ヘカエレ!
- 140 :M7.74:03/11/15 19:11 ID:1nE0eLaY
- おおまか予測の当否判定基準案
場所:震央・震度の分布の中心のどれかが予想位置に近ければよいとする。
地震の規模の違いはあまり気にしなくてよい。
地震が大きいほど予測範囲を大きくとってよい。
大きさ:マグニチュードと震度の数字をごっちゃにする。
時刻:±半月くらいはいいとする。
これでよく当たるぞ〜
- 141 :M7.74:03/11/15 19:17 ID:mxJc7P3X
- ↑ああ、確かに。
地震規模・震源・震央じゃなくて、震度予想って感じで待ってると当たってる気がするねぇ
- 142 :M7.74:03/11/16 12:06 ID:1PlxMVSD
- 2003年11月16日[10:10]情報更新されてます。
昨日朝の茨城M5.3も、直前前兆変動を観測していたが、明け方にFAXを送るのは
止めてくれという会員がいるので配信が間に合わなかった・・・と。
こんな身勝手な「会員」なんか、除名しちまえばいいのに。
- 143 :M7.74:03/11/16 12:27 ID:p4E/Yt4K
- >>142
まったくだ…。
つか、そろそろmail配信を考え欲しいかも。
でも情報流出する確率が高くなりそうだな…。
- 144 :M7.74:03/11/18 18:20 ID:6WWuK5Y6
- 保守
- 145 :M7.74:03/11/21 02:02 ID:lgFVBtH4
-
● 串田予測 = 的中率 0%
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 十勝沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
大地震を全く予測出来ない、串田KT法は無意味です。
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 146 :M7.74:03/11/21 12:46 ID:igkPXv8Y
-
11月25日前後の、釧路沖大地震の予報は変更なしですか?
- 147 :M7.74:03/11/21 16:59 ID:0VYyFEIG
- 日曜日のMXテレビの番組にくっしーが登場するらしい。
でも番組名がわからん。情報きぼーん
- 148 :M7.74:03/11/21 20:00 ID:VGqNmxLy
- >>147
08:00 ガリレオチャンネル
電磁気観測で挑む地震予知
ステレオ
- 149 :串田教徒:03/11/22 22:34 ID:gGimyaY5
- もまいら、今日の千葉東方沖は、八ヶ岳情報「1170」と「1173」
がぴたりと的中した形だぞ。発生予測領域Aと予測規模M5.3±0.5
すっぽり、だ。
明日、我がネ申は「1173」の撤回と、今回の地震が紆余虚説あったも
のの予測が的中したことEPIOで発表し、9月以降の大騒動の全面的
な集結を宣言する。
- 150 :M7.74:03/11/22 22:35 ID:3m8MWni3
- みたいー
どやってみるんだ
- 151 :串田教徒:03/11/22 22:36 ID:gGimyaY5
- >>149
誤 「1173」の撤回
正 「1174」の撤回
誤爆スマソ
- 152 :M7.74:03/11/22 23:36 ID:2MW1iYYw
- 情報掲載日:2003/11/22 00:45
首都圏は東部にM4程度の地震があるとしても、基本的に静穏。
ところが仙台にまたも、異常なデータが観測され始めました。
詳細は、会員ページで。
- 153 :M7.74:03/11/24 01:21 ID:pbAccTCK
- いいかげんまだ信じてんですか?
- 154 :M7.74:03/11/24 13:59 ID:vY3qUfOg
- >>153
仕方がないよ。串田教の信者に何を言っても聞く耳を持たないし(藁
- 155 :M7.74:03/11/24 14:30 ID:tB9wUAnQ
- あの〜152は、八ヶ岳じゃなくて、くるぞーくんですが・・・。
- 156 :M7.74:03/11/24 16:31 ID:dRvjFXX1
- >>155
> あの〜152は、八ヶ岳じゃなくて、くるぞーくんですが・・・。
んなもん、ここに書くから疑われて当然なのだw
で、くるぞーって事は (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル なのか?
- 157 :M7.74:03/11/25 00:48 ID:LESNxZhu
- 改めて1171を読むと……。
くっしーはやはりゴッド?
- 158 :M7.74 :03/11/25 00:53 ID:RZW///Do
- 1171を改めて読み返してみた。
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 159 :M7.74:03/11/25 02:24 ID:Q1jIOXW4
- 変な時間に更新age。
先日の関東の地震についてと
今月の関東で発生する可能性のある地震について。
ビビる必要はなさげ。
- 160 :159:03/11/25 02:56 ID:Q1jIOXW4
- ↑間違えた。
先日の地震と、それに対応した前兆の発表。だった。
つまり、既に発生済みなので、今回の発表で不安になる要素はありません。
- 161 :M7.74:03/11/25 18:38 ID:Z1t86yYv
- ?
- 162 :M7.74 :03/11/25 22:43 ID:4OrQ55AS
- 釧路沖地震はまだですか?
- 163 :M7.74:03/11/25 23:53 ID:2gs62k+e
- ってか先、延ばしにしたくせに
こないだの千葉地震は「的中」ですか・・・
地震があったらこじつける櫛田さん・・・
- 164 :M7.74:03/11/26 02:42 ID:VaAtaNMF
- >>163
そんなもんだよ、串田予測は(藁
- 165 :M7.74:03/11/27 08:53 ID:40TkUc61
-
既にオカルト研究家ですね。串田クン
- 166 :M7.74 :03/11/28 16:28 ID:6jXt0Nv3
- 地震まだ?
- 167 :M7.74:03/11/28 19:11 ID:Toe/Ik3o
- 釧路沖続報が更新されたのに反応ないね。
言い訳と前置きが多すぎて、見苦しいことこの上ない。
最長って言葉の意味を教えてやりたい。
- 168 :M7.74:03/11/29 09:50 ID:Opn/JrgA
-
● 串田地震予測 = 的中率 0%
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 釧路沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
11月 釧路沖・M7地震 > 空振り?
大地震を全く予測出来ない、串田KT法は無意味ですか?
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 169 :M7.74:03/12/01 11:35 ID:FZiaGg3W
- 地震まだ?
- 170 :M7.74:03/12/01 16:58 ID:mbyKcvyF
- まだです。
- 171 :M7.74:03/12/01 19:29 ID:XogDDdCN
- まだ日時エラーの範囲内かな?11月28日±4日
- 172 :M7.74:03/12/01 22:54 ID:HCfrkiKB
- >>171
まだやってるのか(藁 いい加減±何日で、いつも発生しているような中途半端な
地震で当たった扱いになるやつ、飽きてきたよ。
当たった当たったって言っても、事後に解析したら当たっていました的な内容が多
いし(そりゃそうだろうよ)、かなり見苦しくなってきている。串田の予知手法は、まだ
大っぴらに公開するようなレベルではない。
- 173 :M7.74:03/12/01 22:59 ID:w+HJjo7H
- >>171
起こった後でデータを実体にあわせるんだから
起こるまでは永遠に範囲内でつ。 w
ところでこれは前兆をつかんでなかったようだな
11/24 21:18
日高山脈 42.298N 143.057E
マグニチュード 5.8
M6以下の直下型、いちばん得意な領域じゃないのかい?
- 174 :叩き売りドットコム:03/12/01 23:00 ID:NnUVHhyJ
- ♪ Å
♪ / \ カエカエカエカタタキウリカエカエカエ
ヽ(6●Д●)ノ カエカトニカクエカエエカエカエカエ!!
(へ 叩 ) ヤスイヤスイヤヤバイスイヤスイヤスイヤスヤイ!
> ヤスイヤスイヤスイヤスイヤスヤイ!
ヤター新しいAAできたーよ
名前 タターキ君
激安PCソフトショップ 叩き売りドットコム
http://www.tatakiuri.com/
- 175 :M7.74:03/12/02 17:44 ID:lBLB3UuB
-
nn
(・・) ジシン マダ?
- 176 :M7.74:03/12/02 18:40 ID:BnkvXun9
- ま、備えあれば憂いなしだな。
- 177 :M7.74:03/12/02 21:58 ID:o1TMZZvV
- 【ニュース速報】
【地震予知】関東で12月25日(±2日)に震度7の地震が起こる
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070304451/l50
1 名前:番組の途中ですが名無しです メール: 投稿日:03/12/02 03:47 ID:p/PJpmhh
ソースは例のFM電波予想
これ串シャッコン?くるぞー?
つーか情報流していいのか?
- 178 :M7.74:03/12/03 00:16 ID:pHN9K3k/
- いくらクッシーがバカでも、「震度」予測はやらないだろ。
釣られんなよ・・・
- 179 :M7.74:03/12/04 01:13 ID:BSCXmt2E
- 地震まだ?
- 180 :M7.74:03/12/04 01:35 ID:20gTo107
- 平成15年12月 3日23時16分 気象庁地震火山部 発表
3日23時11分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.4度、東経144.9度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
クッシー予測はM7.1±0.5またはM.7.6±0.5の訳だが
- 181 :M7.74:03/12/04 01:42 ID:QeTQXiYd
- ■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。
http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2
(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。
ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。
イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。
*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
転載をお願いします*
- 182 :M7.74:03/12/04 09:07 ID:lXK0OqhC
- >>140さんの言うように、目安ぐらいにはなってないかい??
- 183 :M7.74:03/12/05 13:43 ID:8bxOPsho
- >>181
氏ね
- 184 :M7.74:03/12/05 15:08 ID:Gr5BBXfV
- >>180
現在つじつま合わせ中ですのでお待ちください。
ちなみにHinetでは5.9≒6.0です。
多分この値がレポートのどこかにさっくり載るでしょう。
- 185 :M7.74 :03/12/05 23:48 ID:P5Gaygua
-
● 串田KT地震予測 = 的中率 0%?
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 釧路沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
11月 釧路沖・M7地震 > 空振り
大地震を全く予測出来ない、串田KT法は無意味ですか?
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 186 :M7.74:03/12/06 14:32 ID:Y3Kfs9UA
-
■ 串田KT法、地震の有効予測率、僅か 9%
串田予報の的中率の評価はまだ定まっていない.よく当たると評価するひとも
いれば,とくによく当たっているわけではないと評価するひともいる.
串田予報にまつわる関連情報の流通をよくする努力を含めて,さらに詳しい
検討が必要である.
また,出した予報が当たったかどうか(的中率)だけでなく,地震の前に
有効な予報が出せたかどうか(警告率)を評価することも必要である.
吉野ほか(1999)によると,串田予報の警告率は9%であるという.
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/bosai/fm/report.html
- 187 :ここにも・・・。:03/12/06 18:34 ID:CJcWuZIR
- ■ 串田KT法、地震の有効予測率、僅か 9%
串田予報の的中率の評価はまだ定まっていない.よく当たると評価するひとも
いれば,とくによく当たっているわけではないと評価するひともいる.
串田予報にまつわる関連情報の流通をよくする努力を含めて,さらに詳しい
検討が必要である.
また,出した予報が当たったかどうか(的中率)だけでなく,地震の前に
有効な予報が出せたかどうか(警告率)を評価することも必要である.
吉野ほか(1999)によると,串田予報の警告率は9%であるという.
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/
- 188 :M7.74:03/12/06 18:43 ID:guLv6bZd
- >>181を皆は見たか?
- 189 :M7.74:03/12/06 18:49 ID:P7YBjMk6
- ∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
- 190 :M7.74:03/12/06 18:52 ID:P7YBjMk6
- 【あめぞう】2ちゃんねるに閉鎖要求!知的財産?【したらば】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/
2ちゃんねるの生みの親でもある、老舗掲示板あめぞうと、したらばが
協力して2ちゃんねるに閉鎖要求!知的財産を盾に今後裁判も侍さない
構え。これに対しひろゆきは反発すると思いきや・・
225 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :03/11/24 23:12 ID:???
どうでもいいことですがさすがに裁判にまで発展したら負けるかも。。
まぁその時はあっさりと閉鎖も考えられる訳で。。。生みの親なら親で
そっとしておいて欲しいし、まぁ子には子なりの考えがある訳で。。
今のところは閉鎖は考えては無いです。はい。。けれどもさすがに
判決には従わなければならないし・・・閉鎖するとしたら12月31日が
区切りが良くて良いかなと。。そうしたらごめんなさいです。。
- 191 :M7.74:03/12/07 01:11 ID:sopYOxR4
- と
- 192 :M7.74:03/12/10 23:10 ID:Pc8AqzDY
- 更新age
…相当先の活動か、又は他の現在観測されている変動と合わせて、
全く異なる領域なのかも改めて考え直す必要もありますが、
とりあえず、12月18日±である20日まで待って、より大きな規模の
地震が発生するか否かを確認してから、考え直す必要があると
思われます。
- 193 :M7.74 :03/12/11 08:37 ID:ZY8UCWiP
-
M7クラスの地震と、M4クラスの地震を同列で語る
串田クンには呆れる・・・
偏差値40台の人間の思考は、全く理解出来ませんな。
- 194 :M7.74:03/12/11 08:50 ID:Ev3erz4u
- くるぞーくんの中の人も必死だな
- 195 :M7.74 :03/12/11 09:08 ID:ANNco2+a
-
● 串田・地震予測 = 的中率 0%
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 釧路沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
11月 釧路沖・M7地震 > 空振り
12月 釧路沖・M7地震 > 空振り?
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 196 :M7.74:03/12/11 18:25 ID:zc7IHnAC
- 地震まだ?
- 197 :M7.74:03/12/12 00:03 ID:aBn0zN84
- (・Å・)尼板荒らしの小野田をよろしくね☆
- 198 :M7.74:03/12/15 13:48 ID:jj02jFSA
- AAスレ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((゚)Å(゚))< シャッコンのAAキボンヌ
( ) \__________
| | |
(__)_)
トウカイアマー@モナー板
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1070208202/
- 199 :M7.74 :03/12/16 19:52 ID:BKO2ExL/
- ?
- 200 :M7.74:03/12/21 15:08 ID:h4cSzC/6
- 更新age
- 201 :198:03/12/22 03:14 ID:cSMTrRHZ
- 板汚しでスマソ。
串田様のAAが欲しいです。
ググッて必死に探しても見当たりませんでした。
>>198のスレに貼ってもらうと助かります。
- 202 :M7.74:03/12/22 12:49 ID:fRr82kwZ
-
結局・・・
南関東大地震も起きず
釧路沖大地震も2回目は起きず
串田クンの予測は全て外れたということですね
- 203 :M7.74:03/12/23 23:26 ID:WGuy46+p
- シャッコン.........シャッコン......シャッコン.....シャッコン...シャッコン..シャッコン......シャッコン..シャッコン..シャッコン...
.......シャッコンシャッコンシャッコ-ン!!ヽ(@Å@)ワーイ!!
シャッコンシャコシャコシャッコン..ドガーン!!Σ(@Å@;)
バキーン!!(;@Å@)こ、壊れた.....私の研究が....(@Åο)
- 204 :M7.74:03/12/24 11:52 ID:520jf9sd
- >>202
外れたって言うかさぁ・・・
ちょっと例の関東の地震が当たったぽくなっただけで調子に乗りすぎな面がある。
釧路沖地震の2回目予想なんか、釧路市役所にFAXを送ったらしいしな。話を聞
いたときは驚いたよ。
串田の手法は、現時点で基礎研究が行われていない。週刊誌へ掲載された記事
でさえ、地殻変動による電離層の影響について「?」マークを付けて掲載しているく
らいで話にならない。
本当に自分の手法が使えると思っているのなら、情報公開なんかする前に電離層の
研究者や地殻変動による電磁気関係の研究者などと連携して、どうして地殻変動が
電離層に影響を与えるかを解き明かすべき。結果的に今は解き明かすことが出来な
かったとしても、本当に関連があるなら、いずれその研究は意味を持ってくる。
串田は最終的な「地震予報」にしか興味が無いらしいから、何を言っても無駄だと思う
けどねぇ(藁
- 205 :M7.74:03/12/24 12:39 ID:2pefzEsG
-
● 串田・地震予測 = 的中率 0%
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 釧路沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
11月 釧路沖・M7地震 > 空振り
12月 釧路沖・M7地震 > 空振り?
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 206 :M7.74:03/12/24 15:56 ID:bPO21MHg
- 自分の目と耳と五感と六感で
確認しないとだめです。
部屋の中で頭抱えていても
だめ。
- 207 :M7.74:03/12/24 17:07 ID:6oTugf33
- >>206
耳鳴りとか?w
- 208 :M7.74:03/12/25 14:36 ID:+NBwbeEO
- くるぞーくんの方が凄いよ
- 209 :M7.74:03/12/25 15:40 ID:DWvL0zxp
- ‖Å@)...チラッ
‖〃...サッ
‖Å@)...ニュッ
‖@Å@)...ニュニュッ
‖@Å@)<ヤツガタケ?
‖〃...サッ
- 210 :M7.74:03/12/26 01:25 ID:W9cuOJO+
-
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 211 :M7.74:03/12/27 03:20 ID:P1BkVEUV
- どう考えてもイランに行くべきだ。国際援助を求めてるらしい。
阪神の経験があるし、自衛隊は災害援助ならプロだぞ。
死者は現在確認で4千人。最終的には2万人の予測が出ている。
負傷者は最低、3万人だっってさ。
http://www.cnn.com/2003/WORLD/meast/12/26/iran.quake/index.html
- 212 :M7.74:03/12/28 12:09 ID:esFF2XpE
-
,. ‐''´ ̄ ̄_.二>−'' ´ ̄ ̄`丶、
/ _,. - '' ´ ヽ
,ム'´ _,. -‐──t‐- 丿
/ , ィ ´ ヽ _/
. / / /l__,ハ 八ノ,ムハj | ,/
. , ' イjl l,ィ=、` r=、/ レ ''´
〈 N | l、_丿 しノl l
ヽ、 | ヽゝ ー ノ nノ 大地震まだ? 串田くん
` ー---‐l. l `>ー-、< ィ′〉
∨レ/ヽ、__」kノ /
. / /´O ゝ| /
/ /O O.レ'
/ ,' O l
,' l O Ol
ノ |'> O l
〈 j′ O O l.
/`o‐ィ O O (ハ
,ィ´`ヽo/O O O 〉
〈o\ /ヽ、 O O__ノ
`ー' 7` ̄| ̄´|
l. l ヽ、
l | 7r、_
| ト、_//__ノフ
lLr===「ー──‐'′
- 213 :M7.74:03/12/28 17:21 ID:4cpmsiA+
- epio来ましたね。
南関東〜伊豆南部
2004年1月8日±3
M5.3±0.5
- 214 :M7.74:03/12/29 18:09 ID:3MM4+3lE
- もう八ヶ岳は、誰も相手にしない。
_| ̄|○
- 215 :M7.74:03/12/29 22:11 ID:YqyVZhDU
- _| ̄|○
- 216 :M7.74:03/12/31 02:04 ID:iyg+CLiY
- なぁ、クッシーの予測当たって無い?
- 217 :M7.74:03/12/31 14:08 ID:mIQCImnB
- 大当たり! したよ。
- 218 :M7.74:03/12/31 15:42 ID:JOy41duJ
- >>216-217
>>213よく見ろ!
>2004年1月8日±3
- 219 :M7.74:03/12/31 15:46 ID:Lla4m03H
- 大自然を相手に一週間くらいの誤差は
許容されます。
- 220 :M7.74:03/12/31 15:58 ID:wXA+EVIM
- M5クラスの地震は極めて多いので、その予測は意味を為さない。
最近の中規模地震リスト ( 関東エリア・M5<)
2000年 06月03日・千葉震度5(M6・1)
2000年 07月15日・千葉震度4(M6・3)
2000年 07月21日・茨城震度5(M6・4)
2001年 07月20日・埼玉震度4(M5・0)
2002年 02月11日・千葉震度4(M5・2)
2002年 02月12日・茨城震度5(M5・7)
2002年 06月14日・千葉震度4(M5・1)
2003年 03月13日・茨城震度4(M5・0)
2003年 05月12日・東京震度4(M5・3)
2003年 05月17日・千葉震度4(M5・3)
2003年 09月20日・東京震度4(M5・8)
2003年 10月15日・東京震度4(M5・1)
2003年 11月15日・茨城震度4(M5・8)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/seismo.html
- 221 :M7.74:03/12/31 16:03 ID:tiXGBDGb
- >>218
「1188」の事なら、注釈まで読んだ貝?
- 222 :M7.74:03/12/31 16:22 ID:jlqUBuvQ
- >>220
M5クラスの地震は非常に多くは無いよ。普通、日本全国で一年に数回
程度。ここ1〜2年(特に今年)異常に多く発生しているから多いと
感じるだけ。
- 223 :M7.74:03/12/31 19:31 ID:eveqORh3
- 串田さんはテレビでも取り上げた立派な人です。
予測は正しいです。
沢山の機械を使って、難しい研究をしておられるので間違いありません。
ええ。
(゚∀゚ )
- 224 :M7.74:04/01/02 09:40 ID:srdpUBXA
-
223 :M7.74 :03/09/27 14:05 ID:OsOqxnTp
彼は今回の件以外でもM7級の予測をはずしている。
今までは情報を一般に公開していないので今回で初めて彼を知った人も多い。
しかし関係者のあいだでは数年前に予測をはずしたときに信頼はすでに地に落ちているのだ。
彼は何とか有識者を自分の研究へ引き込もうと今までずっとM7級の地震が
くるのを待っていた。もし自分がそれを的確に予測することができれば
きっと権威ある学者の中にも自分を支持する人間が現われるはずと思っていたからだ。
来るべき予兆が現れたとき、彼は巧みに情報を関係者に流した。
あえて一般公開はしなかった。現段階で知名度を上げるのは賢明ではないと考えたから。
その情報は当時の気象庁も動かしたのである。
しかし彼の予測はもろくも崩れたばかりか、当初は興味を示していた地震学関係者の中でも
完全に信頼を失い事実上その世界から「干された」のである。
そして今回の予測。彼は矛先を一般人へと向けた。リスクの高い賭けに出たのだ。
というよりももはやそれしか手が残っていなかった。
彼は今回自分の良心と外れた場合の研究の打ち切りを秤にかけたような発言を
しているが、いままでも計算し尽くされた「リーク」という形で関係者に対しては
絶妙な情報操作で情報を流していたのだ。
今回はもうその手をつかえないので一般大衆へその情報を流したに過ぎない。
彼の権威批判も、彼自身のミスにより信頼を失ってしまった他の地震学関係者への
逆恨みに過ぎないのだ。
さて彼の研究生命を書けた発表の末路はどうなるだろうか?
http://that.2ch.net/disaster/kako/1026/10262/1026271966.html
- 225 :M7.74:04/01/03 13:21 ID:KrbqJflj
- >>224
コピペにレスしても仕方が無い面もあるが・・・(w
一般人に矛先を向けたのは、ある意味では正解とも言える。一種の新興宗教みたいな
もんだからね。「科学的でなくても良いから当ててくれ」ってレベルで十分な一般人を巻
き込めば、それだけで一大勢力を誇っているように「見せかける」ことは簡単にできるし、
いわゆる「アカデミック」な人たちへの無言の圧力にもなるしね。
ただ、それが正しい姿なのかと言えば疑問点ばかり。昨年の関東大地震騒ぎ以降の
2ちゃんが良い例だけど、単純な「串田マンセー」が増えたこと増えたこと。これじゃ、
本当に新興宗教レベル。けど、こういう奴ほど本当に大地震が来たときは真っ先に死
ぬんだけどね(藁
自分は、地震国に住んでいるくせに何月何日に地震が来ると言われなければ防災対策
をしないような恥ずかしい奴とは違って普段から備えているから、あんまり関係ないけど
ねぇ(藁
- 226 :M7.74:04/01/03 17:58 ID:QKzW6AO6
- .
- 227 :M7.74:04/01/03 20:21 ID:5yImupyl
- >自分は、地震国に住んでいるくせに何月何日に地震が来ると言われなければ防災対策
をしないような恥ずかしい奴とは違って普段から備えているから、あんまり関係ないけど
ねぇ(藁
どの程度の備えをして偉そうな発言をしてるの?
当然、対象地区(関東、東海、関西)からは脱出していますよね。
- 228 :M7.74:04/01/03 22:11 ID:/soKAb/Q
- 嘘つきました。
- 229 :M7.74:04/01/03 22:17 ID:TSIjaHqh
- >>228
だれ?
- 230 :M7.74:04/01/04 12:10 ID:J2Z1iP4+
- >>229
串田がだろ(藁
- 231 :M7.74:04/01/04 12:24 ID:J2Z1iP4+
- >>227
そうそう、書き忘れ。
ヒッキーは逃げることだけ考えていればいいから羨ましいよ(藁
たいていの人は生活も仕事もあるからね、該当地域から脱出なんて普通はできないんだよ。
225が書いている事って、おまえみたいなヤシのことを指摘していると思うんだけどな。地震国
ってところがポイントだろ? 日本なんて、どこに住んでいたって地震から逃げられる場所なんて
ないんだよ(w
- 232 :M7.74:04/01/04 12:37 ID:v6zGuTzz
- 調子に乗ってスマソ
- 233 :M7.74:04/01/04 13:27 ID:g2Dzj6a6
- >>231
あんたの書き込みには毒があるが、一理も二理もある。
- 234 :M7.74:04/01/04 14:37 ID:v6zGuTzz
- ホモをたずねて三千里
- 235 :M7.74:04/01/04 14:40 ID:g2Dzj6a6
- >>234
近場で探せよ。
- 236 :M7.74:04/01/04 17:11 ID:v6zGuTzz
- 毒まんじゅう
- 237 :M7.74:04/01/04 18:23 ID:rHeKZZdS
- 一カ所しか住んだ事の無い人にとっては、日本は地震国だから、どこも危険
ってロジックになるんでしょうね。
確かに100%安全な土地なんて、世界中にも無いでしょう。ただ、神奈川、
埼玉、都内、群馬で暮らした比較なら、圧倒的に群馬は震度が低いんですよ
ね。これも、群馬でも、熊谷、羽生近くだと揺れるけど、高崎まで行くと、
殆ど揺れないとか差があります。
有能な人なら、仕事はいくらでも有りますし、本当に危機的状況になったら
脱出も選択肢の一つだと思いますよ。僕は、別荘を確保しましたがね。
- 238 :M7.74:04/01/04 21:02 ID:v6zGuTzz
- ただの働き蟻は辛いよね(w
- 239 :M7.74:04/01/04 22:27 ID:E+ZO3Y7R
- 別荘はいいよ。被災時、生き延びる事が出来れば、当面の避難先になるから。
- 240 :M7.74:04/01/04 22:55 ID:ZudNigke
- 別荘なら気候温和で食料確保しやすいとこがいいな。
避暑地だと冬は大変だぞ。
だから海辺がいいんだが、津波が怖いしな。
- 241 :198:04/01/05 11:37 ID:PSCVQKAQ
- 『1月8日±3 南関東〜伊豆南部〜沖伊豆諸島付近含む
M5.3±0.5、又は、火山関連群発地震』
+ 本日から警戒態勢に入りました。 +
串田様のビックサイズのAAを探しています。
あれば >>198 のスレに貼り付けお願いいたします。
- 242 :R2:04/01/05 13:04 ID:xYg8Whsd
- 別荘でなくても田舎の安いボロアパートでも借りとくのはどおかな?
海辺でなくても、津波の心配がないくらいの高い所で
海まで歩いていけるところ。
これなら普段でも楽しめるし。
札幌に住んでいるけど、冬はそんなに大変でもないよ。
180満人もすんでくらいだし。
- 243 :M7.74:04/01/05 13:08 ID:ITMq34xn
- 札幌は芸能人がリゾート用に所有しているマンションとか多いよ。
小室哲也や夏樹陽子は、よく見かける。
- 244 :M7.74:04/01/05 13:26 ID:znfeHwLG
- >>237
> 確かに100%安全な土地なんて、世界中にも無いでしょう。
http://www.kishou.go.jp/know/whitep/2-1.html
ここの3、4番目の図見てみ。
- 245 :M7.74:04/01/05 13:30 ID:znfeHwLG
- もちろん、地震に関してのみだし、100%といっていいか
どうか分からないが
- 246 :M7.74:04/01/05 16:22 ID:+sethZpk
- >>237
とか言ってるとまた浅間山が大噴火したりして(w
日光&草津ダブル白根山と浅間山でトリプル大噴火かもしれん。
- 247 :M7.74:04/01/05 17:49 ID:ot2cC8Yt
-
,. ‐''´ ̄ ̄_.二>−'' ´ ̄ ̄`丶、
/ _,. - '' ´ ヽ
,ム'´ _,. -‐──t‐- 丿
/ , ィ ´ ヽ _/
. / / /l__,ハ 八ノ,ムハj | ,/
. , ' イjl l,ィ=、` r=、/ レ ''´
〈 N | l、_丿 しノl l
ヽ、 | ヽゝ ー ノ nノ 大地震まだ? 串田くん
` ー---‐l. l `>ー-、< ィ′〉
∨レ/ヽ、__」kノ /
. / /´O ゝ| /
/ /O O.レ'
/ ,' O l
,' l O Ol
ノ |'> O l
〈 j′ O O l.
/`o‐ィ O O (ハ
,ィ´`ヽo/O O O 〉
〈o\ /ヽ、 O O__ノ
`ー' 7` ̄| ̄´|
l. l ヽ、
l | 7r、_
| ト、_//__ノフ
lLr===「ー──‐'′
- 248 :M7.74:04/01/05 19:06 ID:zGLwTx6F
- 今、沖縄に住んでいて(3DKアパート)、群馬にマンション持ってるよ。
支払いツラーイ!
- 249 :M7.74:04/01/05 19:17 ID:1H+NIt2v
- テスト
- 250 :M7.74:04/01/05 19:19 ID:1H+NIt2v
- もう一回
- 251 :sage:04/01/05 19:23 ID:epIxboPi
- http://www.at-living.com/
- 252 :sage:04/01/05 19:25 ID:epIxboPi
- ttp://www.at-living.com/
- 253 :M7.74:04/01/05 19:27 ID:QDIwZh67
- age
- 254 :M7.74:04/01/05 19:34 ID:WkbDs+Pg
-
● 串田・地震予測 = 的中率 0%
(2001−2002年)
神奈川西部・M7地震 > 全て空振り
(2003年)
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 釧路沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
11月 釧路沖・M7地震 > 空振り
12月 釧路沖・M7地震 > 空振り
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 255 :M7.74:04/01/05 19:42 ID:zGLwTx6F
- あんまり外さないでね。
- 256 :M7.74:04/01/08 08:58 ID:P7L74DKL
- .
- 257 :M7.74:04/01/08 15:38 ID:Beo1Rp1N
- ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
アヒャ アヒャ ハァハァ
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\゚∀゚ )< 1月8日±3 南関東〜伊豆南部〜沖伊豆諸島付近含む
\_/⊂ ⊂_) \M5.3±0.5、又は、火山関連群発地震マダァー!?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| │今日中日だよ〜 もうそろそろ来てぇ〜!!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|. \______________________
- 258 :M7.74:04/01/09 13:24 ID:H8WLC+r5
- ☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ ___\(\・∀・)< マダァー?
\_/⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
- 259 :M7.74:04/01/10 09:16 ID:kbmdhv2M
-
∧_∧
____. ( ´∀`)< まだですか?
\_/. ( )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
- 260 :M7.74:04/01/10 11:03 ID:iTR3xJr1
- ∧_∧
( -∀- )< zzz
( )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
- 261 :M7.74:04/01/11 09:39 ID:90zlq+Gs
- チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄チンチンチン
チンチンチンチン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< 今日予知の最終日だよ〜 南関東〜伊豆南部〜沖伊豆諸島付近含む チンチンチン
チンチンチンチン \_/⊂ ⊂_)チン\M5.3±0.5、又は、火山関連群発地震マダァー!? チンチンチン
チンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|│今回もまた外す気ぃ〜? もう八ヶ岳は、誰も相手にしなくなるよぉ〜!! チンチンチン
チンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|. \______________________________チンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!? .チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!? .チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!?
チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____ チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____ チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチン
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!? .チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!? .チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!?
チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____ チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____ チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチン
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!? .チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!? .チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!?
チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____ チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____ チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチン
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ チンチンチン〃. ∧_∧ チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!? .チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!? .チン ___|i|i(|i||.゚∀゚ )< マダァー!?
チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____ チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____ チン \_/⊂ ⊂_)チン\_____
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチンチン ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| チンチンチンチン
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチンチン |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| チンチンチンチン
- 262 :M7.74:04/01/11 12:48 ID:BQ1EqAPm
- >>261
餅でもついてろ。
- 263 :M7.74:04/01/12 10:00 ID:7bymJn57
- 2004年
1月 南関東〜伊豆南部〜沖伊豆諸島付近含む
M5.3±0.5、又は、火山関連群発地震
> 空振り
- 264 :M7.74:04/01/12 12:14 ID:N74gi0N1
- >>263はすでに豆まきをしているもようです
- 265 :263:04/01/12 13:04 ID:7bymJn57
- ふぅ 豆うまかった。
- 266 :M7.74:04/01/12 17:49 ID:gw9uMWrL
-
地震マダァー!?
- 267 :M7.74:04/01/12 19:52 ID:b9xMty7e
- 地震じゃないけど、八ヶ岳天文台関連の超新星発見のニュースでつ。
今年最初の超新星を山形市のアマチュア天文家、
食品製造業板垣公一さん(56)が見つけたことが12日分かった。
国際天文学連合は、その年最初の発見であることを示す「A」を付けた
「超新星2004A」として認定した。
見かけの明るさは15.7等。
板垣さんは太平洋を臨む宮城県山元町に設けた私設観測所で10日午前4時ごろ、
東の低い空に見えるヘルクレス座の銀河NGC6207に超新星を発見。
板垣さんから連絡を受けた八ケ岳南麓天文台(山梨県大泉村)の串田麗樹さんが確認した。
超新星は恒星が一生の最後に爆発し、明るく輝く現象。
板垣さんが発見した超新星はこれで7個目で、その年最初の発見は初めてという。
板垣さんは「今年最初というのが何ともうれしい。新天体探しは自分の楽しみという以外に、
学問の道具として使ってもらえると思って取り組んでいる」と語った。
記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040112-00000090-kyodo-soci
- 268 :M7.74:04/01/13 10:27 ID:3jOFsmlt
-
大地震まだ? 串田くん
- 269 :M7.74:04/01/13 11:04 ID:nKD1PoxE
- >>268
epioの情報が更新されてます。
- 270 :M7.74:04/01/13 13:12 ID:YrGtqntj
-
● 串田・地震予測 = 的中率 0%
(2001−2002年)
神奈川西部・M7地震 > 全て空振り
(2003年)
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 釧路沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
11月 釧路沖・M7地震 > 空振り
12月 釧路沖・M7地震 > 空振り
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 271 : :04/01/13 17:21 ID:Z9okB9yx
- 糞田もういいよ
いいかげん飽きた
- 272 :M7.74:04/01/13 17:35 ID:prwoPM3l
- 時代はくるぞーくん
- 273 :M7.74:04/01/17 16:51 ID:sRNPJzuS
- クッシーの「シャッコンなベイベー」は健在なのか?
- 274 :M7.74:04/01/19 19:05 ID:zITk8XEN
-
■ 気象庁まとめ・03年地震
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040109-00000189-kyodo-soci
> 2003年に国内で
> 震度1以上を観測した地震は 2179回
> 震度4以上を観測した地震は 72回
・・・中規模地震は、適当に予言すれば概ね的中しますねw
- 275 :M7.74:04/01/22 22:30 ID:g8AQ2p0I
- 串田さんも超新星見つけたって。
================================
八ケ岳南麓天文台(山梨県大泉村)の串田麗樹さんが21日までに、
自身13個目となる超新星を発見、国際天文学連合に「2004G」
として認定された。国立天文台によると、13個はアマチュア天文家
が個人で見つけたものとしては、国内最多記録となる。
- 276 :波木井坊竜尊 ◆IByKs72gR2 :04/01/22 23:01 ID:uPs03H+O
- へえ。すごいよな。
- 277 :M7.74:04/01/26 18:26 ID:qIg7sJHR
- epio更新
23日の福島県沖は、珍しくあきらめがいいようだな
- 278 :M7.74:04/01/29 20:46 ID:Fuxtx6yu
- このスレたってから4ヶ月過ぎてんのな・・・
- 279 :M7.74:04/01/30 15:15 ID:IPyMvfzI
- 宇宙の営みからすれば4ヶ月なんて
ほんの一瞬にすぎないのだよ
- 280 :M7.74:04/01/30 23:03 ID:5sVdtuV1
- >>279
いや、前スレに比べると進行が遅いなと思ったのさ
- 281 :M7.74:04/01/31 16:19 ID:8rJg/PmB
- 駆使陀はどうなの?
これで地震がきたら、また空振り?
- 282 :M7.74:04/01/31 16:32 ID:8rJg/PmB
- 空振りじゃねぇ・・
見逃しぽ _| ̄|○
- 283 :M7.74:04/02/05 00:35 ID:LL3xfGT2
- クッシーの必殺技「シャッコナベイベー」がある限り
大丈夫だろ。
- 284 :M7.74:04/02/06 19:27 ID:1E2L/rJc
- 今日の読売の2面って、クッシーの奥さん?
- 285 :M7.74:04/02/06 20:08 ID:kRpIe7lL
- 文春にも確か載ってたような?
- 286 :M7.74:04/02/06 20:27 ID:rJBLL4t/
- なんか人減ったね…
このスレも、この板も
- 287 :M7.74:04/02/08 12:42 ID:sMLVZ4g4
- >>286
みんなが飽きたんだよ〜
- 288 :M7.74:04/02/08 14:41 ID:FqTsguw4
- >>287
秋田が鹿島を出て行くのは哀しいよな…
- 289 :M7.74:04/02/08 14:51 ID:ILV7e1t1
- / / }
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 290 :M7.74:04/02/08 15:06 ID:b/EMny2l
- http://adult.csx.jp/~megaland/index2.html
- 291 :M7.74:04/02/15 14:02 ID:4PDXYIts
- (; ´Д`)シャッコン
- 292 :M7.74:04/02/22 09:11 ID:ffLlpsAx
- (; ´Д`)シャッコン
- 293 :M7.74:04/02/22 15:29 ID:2btO/KL3
- マイケルシャッコン
- 294 :M7.74:04/02/24 10:31 ID:kYI5waPM
-
● 串田・地震予測 = 的中率 0%
(2001−2002年)
神奈川西部・M7地震 > 全て空振り
(2003年)
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 釧路沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
11月 釧路沖・M7地震 > 空振り
12月 釧路沖・M7地震 > 空振り
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 295 :M7.74:04/02/24 11:10 ID:mNTeSVg4
- >>294
コピペにレスもなんなんだけど(w
いちおうは書かれている事は事実ではあるんだけど、こういう書き方は串田擁護派から
揚げ足を取られやすいので、的中率の部分は「事前警報率」にした方が良い。
串田予測は、後からの解析で「当たっていました」と言うものが多いことに注意しないと、
擁護にしろアンチにしろ、まともに付き合えないので。逆に言えば、擁護派の連中の中で
も、天然に擁護しているヤシと、そういう事を分かって擁護しているヤシでは、後者の連中
の言葉の方が説得力ある事を言っているしね。
- 296 :M7.74:04/02/24 11:27 ID:sZ1CGS5d
- 時代はくるぞーくんですよ
- 297 :M7.74:04/02/24 14:53 ID:qhjc8xtK
- 女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”
三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。
詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )
■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。
三重県警察本部059・222・0110 四日市南警察署0593・55・0110
http://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
- 298 :M7.74:04/03/08 21:43 ID:Q+D84B7B
- .
- 299 :M7.74:04/03/20 23:17 ID:h3nyiVBh
- 誰も来ませんが・・・FAX読みました?
- 300 :M7.74:04/03/21 02:06 ID:xdprRLZ3
- かなり気になる内容だったのですが・・・。
(地震関係の問題ではなくて)
こちらには加入者は来ていないのかな?
- 301 :M7.74:04/03/21 16:05 ID:YGFj47AS
- 》300
何なの?まさか観測停止とか?
- 302 :M7.74:04/03/21 17:56 ID:J9XdvX4e
- 従業員が辞めたようですね。
人手不足で進めるか身売りをするか考える時間がほしいって
なんかすげーーーえげつないFAX送ったようですね。
- 303 :M7.74:04/04/06 22:53 ID:G5yPiN9W
- HP最終更新日 2004年04月06日[12:00]
- 304 :M7.74:04/04/07 03:35 ID:osiUKo75
- まだこのスレあったのね・・・・
>>302
あの男はまだそんな戯言を言ってるのですか・・・
- 305 :M7.74:04/04/07 07:54 ID:nDSggUFk
- くるぞーくんage
- 306 :M7.74:04/04/07 14:23 ID:90NCnADA
- >>302
どうしたのよ?
従業員が辞めたって?どうするんだべ、これから・・・
- 307 :M7.74:04/04/15 10:10 ID:zhG4MXuR
- >東京都足立区梅田在住(略 本物
八ヶ岳南麓天文台の串田から近い内に重大発表があるかもしれない!
暫く、沈黙を続けていたから不気味です!!
 ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
______ アヒャ!!
彡ミ | | ∧_∧|__
|ヽ | | ( ゚∀゚ / /
|ヽ | | ( ,/_〇旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
アヒャのニュース速報
マチクタビレタ〜
☆ チン マチクタビレタ〜
アヒャ!! アヒャ!! マダァー?
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\゚∀゚ )< 最近ずっと見逃し空振りだったけど、最低でも『南関東圏、M7.2±0.5、
\_/⊂ ⊂_) \ 9月16日〜17日±2』を超える面白いネタ期待してるよ〜!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| │今度期待裏切ったら、倒壊尼代表の爪の垢を煎じて飲んでもらうよ〜!!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | .\______________________________
お茶の間のアヒャの反応
- 308 :M7.74:04/04/15 11:27 ID:OBlZRF4F
- >>307
もしかして今日のこの雲と関係あるのかっ!?
逃げたい・・・
- 309 :M7.74:04/04/15 14:46 ID:5W6KVJOW
- age
- 310 :M7.74:04/04/21 20:35 ID:Nn7srCLu
- 今、どうかしてるのかしらん?
- 311 :M7.74:04/04/27 00:30 ID:W/pSSN4z
- epio更新されてた
2004.4/23 青森県東方沖
- 312 :M7.74:04/04/27 22:54 ID:M73Uu/L+
- 色々と気になる観測データが出てきつつあるけれど、八ヶ岳の方はどんな様子
なのかな?
- 313 :あの:04/04/28 18:04 ID:AVFe6sFL
- 今回、公開情報の確認印の欄まで減っているけど
ほんとに調査員2人ともやめたの?
- 314 :M7.74:04/04/29 05:53 ID:SvaBZOSX
- 信頼できるのかできないのか科学的に検証して欲しいな
頭から否定は科学的でない
- 315 :M7.74:04/04/29 18:22 ID:rzZwWtUK
- 「あたった」とか「有意だった」という結果が一方的に出てくるだけで
検証ないし反証が可能なだけのデータがでてこないんだから
たまたま対象が地震だから、揺れた揺れなかったでみんななんとなく分かった気になれるだけ
定性的な話にすらならないよもやま話の域から抜け出しきれてないってのがいいとこっしょ
- 316 :M7.74:04/04/30 00:38 ID:1YkPbDLI
- >>313
みたいですね。
その割りには以前と変わらない発行ペース・・・。
あまり無理しないで欲しい、串田さん・・・。
昼夜逆転しているものの
研究職で、きちんと給与も出る仕事場。
こんな職はあまり人が集まらないのでしょうか?
学問をする人なら、ブルーワークするよりも
よいと思うのですが。
(漏れは結婚してるんでちと無理なんですが)
- 317 :M7.74:04/04/30 21:22 ID:7tfsa7R3
- 結婚している人が無理なら独身者も難しいのでは。
いずれは結婚するんでしょうし。
道楽なら兎も角、仕事としては永く続けられないでしょう。
外部から見ていても、退職した後の仕事をどうするのか心配です。
- 318 :M7.74:04/04/30 21:22 ID:x6GfNSOP
- http://www.urban.ne.jp/home/gforce/Museum/J-POP//FILE_B/GLAY37.mid
- 319 :M7.74:04/05/01 21:11 ID:k5YMU8hf
-
● 串田・地震予測 = 的中率 0%
(2001−2002年)
神奈川西部・M7地震 > 全て空振り
(2003年)
05月 宮城沖・M7地震 > 見逃し
09月 南関東・M7地震 > 空振り
09月 釧路沖・M8地震 > 見逃し
10月 釧路沖・M7地震 > 空振り
11月 釧路沖・M7地震 > 空振り
12月 釧路沖・M7地震 > 空振り
http://epio.jpinfo.ne.jp
- 320 :M7.74:04/05/17 22:16 ID:8VQqm43z
- 助手募集中
- 321 :M7.74:04/05/17 22:46 ID:iqrxIGDB
- こちらへ http://society.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1066390385/25
- 322 :御前崎市住民のために日本全土核汚染:04/05/17 22:58 ID:pkSyysm3
- 小は捨てて大を取る、代替案より完全停止行動
『世界』1月号 岩波書店 \743税込
蓮池さん筆頭に、拉致家族会の政府への怒りが理解できる一冊。まだ拉致は続き、特定失踪者360名の未解決問題に対応できない政府。
原発に隠されたもうひとつの欠陥、『週刊金曜日』スク−プに取り上げられている。
アメリカの原子力委員会はUCCでも評価基準が厳しい、原発耐用年度も40年。
日本は何もしていない。国も電力会社、安全性に責任を持つ経済産業庁も、『把握していない』で終結。
企業も石川島播磨は危険度認識しているが、ハブリコ−ル隠しの三菱グル−プの三菱重工や日立は認識がない。
三菱グル−ブは問題企業だ。株主も苛立つ訳だ。
以前爆破事件もあったが、狙われるのも仕方がないようだ。
さらに詳しくは 原発技術者・科学ジャ−ナリスト 『原発はなぜ危険か』 田中 三彦著
浜岡原発は小国日本全体を核で覆う、濃度は分からないが、長崎原爆投下の数千万倍の威力。
浜岡原発をなんとかスレ、リンクを読んで停止しないと大変だ。
- 323 :地震板は警告板:04/05/17 23:41 ID:/rXbQsMo
- 政府公表でM8以上 いつきてもおかしくない東海大震災 問い合わせる。
東海浜岡原発をなんとかスレ板トップリンクにも詳細入っている。
地震板鉄則 @トップリンクを見る 専門家警告板か素人板か見極める
A判断材料はネットだけでは不可能 専門書や雑誌併用
UCCとはひび割れの評価基準
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★