■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大地震で町がめちゃくちゃになったらどうする?
- 1 :←鼠σ('、`)?28号 ◆R.zOhOehsw :03/11/15 14:27 ID:hBvpvYAA
- ホントに洒落にならないぞ・・。
- 2 : ◆25tVwEAGGc :03/11/15 14:28 ID:HRUfpv8x
- 2げっと!
- 3 :M7.74:03/11/15 14:28 ID:MqzbpZLp
- 3・・・か?
- 4 :M7.74:03/11/15 14:30 ID:QmRWbiKM
- 土建屋か大工に商売変えする
- 5 :M7.74:03/11/15 14:40 ID:mHCSZ0X4
- DQN屋
- 6 :M7.74:03/11/15 15:12 ID:iS/KYGBC
- すっきりします
- 7 :M7.74:03/11/15 16:32 ID:jv8xHT5U
- 7だったら大当たりです
- 8 :M7.74:03/11/15 17:02 ID:nhiSNWM0
- なにもしないなー
- 9 :M7.74:03/11/15 17:11 ID:4hOGx23f
- デパートで好きなもの取り放題
- 10 :M7.74:03/11/15 17:13 ID:dJKafd25
- 今住んでる所は会社の都合で住んでいるだけで私には関係も無い所なので、
これ幸いと地元に帰ります
- 11 :M7.74:03/11/15 17:47 ID:dH+MWHEF
- とりあえず土建屋の株でも買っておくかw
あ、買う手段がねえかww
- 12 :M7.74:03/11/15 17:55 ID:nQpjDyR+
- 一時的に大災害で廃墟になりますが、撤去作業後、町には自然が戻り浄化されます。
今のいびつな状態から正常な状態に戻るだけです。
- 13 :M7.74:03/11/15 18:06 ID:VXop3piG
- 仮設住宅で硫黄を使った実験する
- 14 :M7.74:03/11/15 18:10 ID:NBTqfViW
- うーん、どーしよ。
考えたこともなかったわ
- 15 :M7.74:03/11/15 18:18 ID:W8ZLvh5l
- こまる。
- 16 :M7.74:03/11/15 18:28 ID:cCNU0OcR
- ま、景気は良くなるだろうな。
日本経済復活はこれしかないだろ。
- 17 :M7.74:03/11/15 18:31 ID:Gxjy1rI1
-
創 造 と 破 壊
やっぱこれでしょ
- 18 :M7.74:03/11/15 18:35 ID:df2t9sbY
- つまり
女 と 男
ということですね
- 19 :M7.74:03/11/15 18:39 ID:VyU0pRQp
- 大規模被害が想定されてる地震が来ると国家が傾きかねないんだよ。
首都圏直下型でも東海〜南海でもそう。
内閣府でも景気が来るとは予測しておらず、むしろ多数の失業者が出ることを予測してる。
大規模地震が来て景気が良くなるという幻想を持ってるのは、一体どんな香具師だ?
- 20 :M7.74:03/11/15 18:43 ID:Ld2dQRKL
- ま、地震で生活が変われば儲け方法もそれなりに変わるだろうから
今まで儲かってた人がダメで儲かってなかった人が儲けたりして色々変わるかも寝
- 21 :M7.74:03/11/15 20:00 ID:2dNrD1IL
- >>19
「傾きかねない」ではなくて確実に「傾く」。
特に首都圏直下型で大規模地震が発生したら、自力復興は100%不可能と考えていい。
仮に地震が起きなかった地域でも、テロの絶好のターゲットになるという危険性もある。
- 22 :M7.74:03/11/15 20:14 ID:o2l3uVaA
- みんな肝心な事忘れてないか?
首都圏で大規模な地震が起きて、首都圏が壊滅しても生き延びられると思うか。
まあ、大半は…(ry
- 23 :M7.74:03/11/15 20:17 ID:o2l3uVaA
- 簡単に言うと、倒壊した建物の下敷きになるか、火災で焼かれるか、
この2つで大抵は逝くわけだが。おそらく数百万単位の死者が出るかも。
- 24 :M7.74:03/11/15 20:25 ID:VyU0pRQp
- >>23
数百万は大杉。
数十万なら、発生時間や気象条件等によっては、もしかしたらあり得る。
数万はあっても不思議じゃない。
千単位は確実。
ただし、首都圏直下の場合。
東海〜南海三連鎖で、かつ東海の注意報ナシなんかだったら数十万確実だと思う。
- 25 :M7.74:03/11/15 20:28 ID:lF9R2SJK
- >>22-23
もうひとつ大事な事を忘れてるぞ。
死ぬのをまぬがれても五体無事とは限らない事だ。
- 26 :M7.74:03/11/15 21:00 ID:/KjLZFCR
- 首都圏の場合、昼間と夜間ではあぼーんの数が
桁違いだ。昼間は他県から数百万人の通勤者が
首都圏に流入してるからな。
- 27 :M7.74:03/11/15 21:10 ID:fgZ/LZr2
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─ <ヽ`∀´>< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\<#`∀´>< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! ><ヽ`Д´>/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 28 :M7.74:03/11/15 21:11 ID:8xlAce6X
- つまりバリネコ バリタチ バリリバ
- 29 :M7.74:03/11/15 21:17 ID:pPl2wgkv
- ジーン「紀伊国屋文左衛門だって、火事で活躍したから出世したんだ。オレだって」
デニム 「おいジーン、貴様、命令違反を犯すのか?やめろ、ジーン」
- 30 :M7.74:03/11/15 21:18 ID:3lnFgwax
- >>26
東京直下型と想定した場合についてでしょ。
では・・・ちょっと算出してみよう。
人口密度で東京は神戸の9倍。
人口では阪神地域で140万程度で東京は800万。
世帯数では東京が366万、神戸が52万。
と、確かに被害者数は単純計算で数万が妥当だね。
数万は確実。
数十万なら、発生時間や気象条件等によっては、もしかしたらあり得る。
数百万は大杉。
に訂正しよう。
ワーストケースを想定してるんだろうけれど、そちらで算出するなら、
発生時間と気象条件を明確にしてからだよ。
でないと、単に恐怖感を煽るだけにしかならないと思うよ。
- 31 :M7.74:03/11/15 21:27 ID:psgmZBUE
- みんな死者の数だけを気にしているようだが
負傷者の数の事がすっぽり抜け落ちていないか?
中には手足を切断したり、一生に関わる障害をおったり....
大体の災害では死者の数の数倍の負傷者が発生する。
- 32 :M7.74:03/11/15 21:38 ID:3lnFgwax
- >>31
ンなコトは誰もが百も承知だと思うよ。
このイタに結構いるんだったら。
都が想定したものでいいのなら、震源を区部直下、多摩直下、神奈川県境直下、埼玉県境直下とし、
深さが2〜30KMで規模がM7.2、発生時刻を冬の18時、風速6Mとして作ってる。
区部直下とした場合は6433人とし、負傷者を4万人以上と想定してる。
地震発生後に適切に消火活動ができるという前提で、孔だらけだと思っているけれどね一つの指標になるよ。
- 33 :M7.74:03/11/15 21:40 ID:mSDFVU5t
- >>30
>単に恐怖感を煽るだけ
大半の香具師は、それがやりたいんだと思われ
前に似たような事聞いたら、考えなくても分かるだろ、とだけ言われて
それだけの死者が出る根拠や予測は聞けなかった
- 34 :M7.74:03/11/15 21:56 ID:gqdUbiOt
- >>33
この程度の数字なら「恐怖感を煽るだけ」とは言えない。
前にきいた時にどのぐらい桁外れな見当はずれな死者数の
返事があったかしらないが、神戸の9倍とか十分あり得る。
- 35 :M7.74:03/11/15 21:57 ID:gqdUbiOt
- お、間違えたわ。スマソ。
数百万は確かに大杉だな。
- 36 :M7.74:03/11/15 22:01 ID:XtfKmjDV
- >>33
それって二千万人って数じゃなかったか?
- 37 :M7.74:03/11/15 23:33 ID:mSDFVU5t
- >>32
死傷者・負傷者の数は甘いけど、震源の深さや時間帯、風の強さは十分ワーストケースだね
>>35
俺が見たのは、東京都全域が火の海になり、最低でも数万人が死ぬって想定だった
2000万人って、また凄いな
- 38 :37:03/11/16 00:26 ID:VxtDJxE1
- ごめん、>35は>>36へのレス あと、数万人じゃなくて数百万人だ
- 39 :M7.74:03/11/16 00:37 ID:eRunNyPH
- >>37
1月の大手町での平均風速が3.4m/s、2月で平均風速が3.6m/s、3月で平均風速が3.7m/s。
確かに強い風だがワーストと言える程じゃないと思うけれど?
木枯らしが吹いてる時を考慮すれば、大袈裟な数値ではないと思うよ。
むしろ、ごく常識的な数値だとしか思わない。
- 40 :M7.74:03/11/16 00:39 ID:x3T5VTex
- 東京区部DIDの人口密度が13000人/Km2
神戸市DIDの人口密度が9500人/Km2
震度7地帯はほぼすべてDID地区内だった。人口密度9倍といっても、神戸の北部は山しかないからね。
- 41 :M7.74:03/11/16 01:01 ID:VxtDJxE1
- >>39
いや、木枯らしが吹いてるという条件が付くんだから悪条件になるでしょ
平均風速よりは上だし
それとも地震や火事が起こると風は強くなるんですか?
- 42 :M7.74:03/11/16 01:16 ID:eRunNyPH
- >>41
木枯らし1号って風速8m/s以上でつよ。
>平均風速より上
冬の風があるという日を想定しているということであって、風の強い日を想定してるわけじゃないよ。
時間帯についても帰宅時間と、決してワーストケースとはいえない。
ワーストケースというなら風速15m/s以上じゃない?
このくらいになると、出火延焼が多すぎて消防が全く機能しなくなる。
ちったあ調べたら?
- 43 :M7.74:03/11/16 01:33 ID:F1e7SIys
- >>1
心配するな関東大震災でも阪神淡路大震災でも一年後にはかなり
復旧していたよ。地震の被害から反省して次の地震に備えた街づくり
や免震構造や耐震構造の住宅が増えたりしている。
結局今からおきる地震で生き残れるのかが最大の問題だと思う。
家、会社、学校、交通機関、歩行中、買い物中等どこで被害に遭うか
わからないが各自が出来るだけの地震対策をしたら後は運だけだな。
震災後は無事だったとして精神力と助け合いとお金が必須になる。
結論は運、精神力、相互扶助、お金があればなんとかなるぞと。
- 44 :M7.74:03/11/16 02:44 ID:Uoxg0RXx
- やっぱ金かー。この世の中、どんな状況になっても金が必要なんだなー。
貧乏人は生き残っても仕方ないか。
なんか防災グッズ揃えてるの馬鹿らしくなってきた。
金のないヤツは死んだ方が幸せだな。
- 45 :M7.74:03/11/16 03:25 ID:zRf3PZUg
- めちゃくちゃになったら、
一週間くらい会社を休んでもいいですか?
3日でもいいです。
地震でもかない限り休みがとれない・・・。
- 46 :M7.74:03/11/16 03:39 ID:RYThTNjX
- 廃墟を見渡して高笑いをしてみたい
- 47 :41:03/11/16 03:55 ID:VxtDJxE1
- >>42
>ちったあ調べたら?
すいません、そうして来まつ
- 48 :M7.74:03/11/16 05:06 ID:dBZoibiI
- >>45
> 地震でもかない限り休みがとれない・・・。
疲れてるね、休め
- 49 :M7.74:03/11/16 08:32 ID:SEtNyWbg
- 苦しまずに死にたい
- 50 :M7.74:03/11/16 09:19 ID:Fdjwm+vI
- >>45
は、地震待たずに過労死。
- 51 :M7.74:03/11/16 11:54 ID:Pbe1Fk4i
- >>50きつい・・
- 52 :M7.74:03/11/16 12:15 ID:5f6jnznm
- 地震が来なくてもつぶれそうな会社は
地震でつぶれたって関係ないわな
せめて自分がつぶれないように気をつけて
ノ一T一
一T一
一T一 きろ
- 53 :M7.74:03/11/16 12:37 ID:eRunNyPH
- >>45
過労で肝臓壊しかけマスタ。
壊しても会社は助けてくれないよ。
>>47
スマソ。
いい杉田。
煽られてたのかとオモタ。
- 54 :M7.74:03/11/17 23:43 ID:icZnezPu
- >>45
地震の後、悠長に休んでいられるんだろうか?
- 55 :M7.74:03/11/18 02:29 ID:G0RI1s2E
- コンビニの中によぉ、あるよぉ、エロ本でよぉ、その場でオナニーするんだよぉ
- 56 :M7.74:03/11/18 02:37 ID:KePrsyXp
- 神戸で地震あったとき
神戸支店の営業社員何人か
ワザ行方不明のフリして休んでたなw
まぁ普段人使いの悪い会社だったが
- 57 :M7.74:03/11/18 14:08 ID:7O7BsUcN
- そのまま一生行方不明な人もいるような悪寒
- 58 :M7.74:03/11/20 20:14 ID:XB1exuta
- >>56
休んでいいですよ。
安全だったことはラッキーと考えて
会社のことなんかほっておいて身近な人を助けるとか
家の中を片付けるとか。
自分が大丈夫でもやることはたくさんあるからね。
そんな被災地の苦労など被災地以外にいる上司には
全然理解しないだろうし。
- 59 :M7.74:03/11/27 21:29 ID:xhmSZ/tb
- 東京なんて捨てちまえ!
埼玉も危ないらしいからみんなで名古屋に逃げよう
- 60 : ◆ArasuBi2DM :03/11/29 18:21 ID:di9Bs3qT
-
- 61 :anonymous ◆1KFaTVvU8A :03/11/29 21:49 ID:/jFF5GR2
- >>1
http://ime.st/venus.aez.jp/uploda/dat/upload1793.bmp
- 62 :M7.74:03/11/29 22:31 ID:1PoyXeUM
- 会社は完璧に潰れますね、そのpほうがよいかも!
- 63 :M7.74:03/12/01 10:22 ID:Mcb8/2f6
- れいぷ
- 64 :M7.74:03/12/01 11:06 ID:sYqGMSRe
- 日本の都市の街並みは雑然としていて見苦しい
地震が起きて壊滅したら整然とした街並みに作り変えてホスィ
- 65 :M7.74:03/12/07 18:21 ID:RjD4Dhlo
- >>64
冗談でも言うべきでないね。
- 66 :←鼠σ('、`)?28号 ◆TTtxpqNzhE :03/12/13 17:05 ID:IHXa3I1g
- >>61
(;´Д`)???
- 67 :M7.74:03/12/28 23:55 ID:dy52BUvO
- 実際のところドサクサまぎれにレイプするな。俺なら。
警察も相手にしてられないらしいよ。
大地震キボンヌ
- 68 :M7.74:03/12/29 00:12 ID:nzzo7PTX
-
イランで大地震が起きました。死者は3万人とも4万人とも言われています。
阪神大震災でも死者6000人ほどです。悲劇です。
子供が埋まって泣き叫ぶ母親の映像をニュースで見ました。
今、世界は試練の時代です。彼らのために、キリスト者は、衷心から祈り、
行動を起こすべきです。
- 69 :M7.74:03/12/29 00:13 ID:+TIgIaxE
- >>68
キリスト者に限定するな。
- 70 :M7.74:03/12/29 07:13 ID:5sqBbRjq
- >>67
おれ両刀だからまずお前を縛って犯す。
飽きたら便所にでもしてやるよ。
- 71 :M7.74:04/01/05 20:25 ID:0zb2ru5p
- ドラゴンヘッド
- 72 :M7.74:04/01/11 19:24 ID:BNXshcv9
- >55
コンビニの防犯カメラに残ってたら、世界のオモシロ映像でお茶の間のアイドルになれまつ。
- 73 :M7.74:04/01/11 19:30 ID:BNXshcv9
- >65
官僚が安上がりに区画整理したがっているから、
密集地は消防車が来ないかもしれない事を念頭に置いておかないと、
逃げ遅れて火に巻かれるかもな。
カリフォルニアの山火事の住宅火災見て思ったけど、家が密集して無くても高熱が近所に発生するだけで延焼する。
輻射熱で、火事と燃えるモノが接していなくても燃える。
- 74 :電脳プリオン:04/03/11 15:38 ID:wx5W6aiT
- 不人気スレ救済!
- 75 :M7.74:04/03/15 19:18 ID:uyq19q3S
- この勢いで好きな子をレイプ
- 76 : :04/03/15 19:54 ID:pSAVpF6t
- ↑は小物
- 77 :名無しさん:04/03/15 20:31 ID:iXA6UJBj
- いつ地震が起こるかわかればいいのに・・・
盗み放題出来るかも。
- 78 :M7.74:04/03/15 20:39 ID:UYJQH4jt
- >77
ふだんは抵抗しないような市民でもタガが外れて過剰防衛三昧な
- 79 :M7.74:04/03/15 20:46 ID:bRxj17zQ
- とりあえずバイト先に応援に行く
- 80 :YHWH:04/03/17 21:10 ID:DSgp55vT
- オレは破壊願望があるからグチャグチャになっても構わないよ。
沈み行くMM21地区、崩れ落ちるクイーンズスクエア、たまりませんな。
- 81 :M7.74:04/03/18 01:58 ID:9xQVr9BF
- レイープ
- 82 :M7.74:04/03/18 11:59 ID:s+zi+uHK
- ここに今居られる方だけ、時間限定特別サービスだよ!!
この中のどれかに、12歳殺人少年と酒鬼薔薇聖斗の顔写真が潜んでるよ!
よーく探してみな。
http://www.dxk.co.jp/link_ge.html
http://www.hk.airnet.ne.jp/~sweet/
http://www2d.biglobe.ne.jp/~mint/s_link.htm
-------------------------------------------------
http://jbbs.shitaraba.com/music/7636/
http://jbbs.shitaraba.com/study/4042/
↑
こんな新しい、BBSが出来たよ!
ここのレーザーという奴は、東大修士卒でストレートで博士号取得のエリートだよ!
是非遊びに来てね!
ここの、ミラーの問題を解けた奴は、宇宙的規模の天才だよ!!
- 83 :M7.74:04/03/18 20:28 ID:CcIMC+1I
- >>1
_n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
- 84 :M7.74:04/03/20 21:49 ID:/BRrZb2O
- テレビとかで時々やってるシュミレーションなど何の役にも立たなかった
という事を思い知らされるだろう。
- 85 :M7.74:04/03/22 13:16 ID:xhFE0hyF
- 早く都市が壊滅して、人間らしい生活ができまつように。
- 86 :M7.74:04/03/22 14:03 ID:TegQBkmA
- simulation
- 87 :M7.74:04/03/22 14:12 ID:NlgK4Y1y
- >>42
風速15m/s以上というのはスキー場のリフトを止めなければならない風速であり、
山でなければ街では台風以外そんな風はなかなか吹かない。
そんなことになったら出火延焼が多すぎてというより火災旋風で非難出来なくなる。
風が無い日の地震で火災が起きることで
火災旋風が発生。
よって、風が強くなる。
以上アフォが言い争っていたので補足。
- 88 :M7.74:04/05/01 08:31 ID:HeSlQVs+
- age
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★