■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【場所を】そういえば?不思議な現象【書け!】13
- 1 :M7.74:03/11/22 20:17 ID:8QFg1PBL
- 宏観現象とは大きな地震の前触れとして起こる異常現象の事です。
PISCO 大気イオンと宏観現象について研究
ttp://www.pisco.ous.ac.jp/
阪神大震災の時に報告された前兆現象
ttp://www.chunichi.co.jp/saigai/jisin/feature/2002120101.html
前スレ
【Part1】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053949244/
【Part2】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059553120/
【Part3】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063378704/
【Part5】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063646115/
【Part6】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063849022/
【Part7】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064161366/
【Part8】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064596111/
【Part9】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065845728/
【Part10】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066539807/
【Part12】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068285523/
S◎S
ttp://www.sonotoki.net/
八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センター・EPIO応援班
ttp://epio.jpinfo.ne.jp/
行徳高校自然科学部 [地震前兆電波観測]のページ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
植物生体電位
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sems2/
くるぞー
ttp://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
【初めてここに来た方々へ】
ここでは、この話題は既に一ヶ月以上続いています。
たいていの情報や質問は上にあるまとめさんのサイトに
書かれていますので、そちらをご覧になったうえで質問
して下さい。 概出だと言われる前に前スレ読んでぽ。
・画像掲示板はこちら
2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
【注意事項】
<投稿する類>
・投稿する内容は、カラスがいない、虫が大量発生、
その他動物の異常発見などの投稿は、必ず目撃した
【場所(県名・都市名まで記入)】
【時期】【具体的内容】をお願いします。
・空の色(赤焼け)、月の色、雲の形、風景などの投稿は
画像付きでお願いします。
【目撃した場所(県名・都市名)】
【時間帯】
【方角】なども書いて下さると、親切な誰かが解説してくれるかも。
・電磁気系宏観報告はこちらで
【震源探し】電磁気系宏観現象報告せよ 2!!
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063590690/
・地震雲はこっちも
【雲は】あれって地震雲だよね?3【知っている】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066402623/
・その他関連スレッド
胸騒ぎ・耳鳴り・精神異常・体調不良専用スレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065167920/
・根拠の薄い予言はこちら
●予言スレ
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064056486/
- 2 :M7.74:03/11/22 20:20 ID:C+Ecy8km
- 2だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
- 3 :M7.74:03/11/22 20:21 ID:8QFg1PBL
- 元気があっていい。
- 4 :M7.74:03/11/22 20:23 ID:KC4ESkHL
- >>1 乙
>>3 落選
- 5 :M7.74:03/11/22 20:27 ID:/yZSPGga
- >>1
乙です。
今日は昼間から近所の複数の犬が怯えなきを
繰り返していました。
地震との関連は分かりませんが、これからも
注目していきます。
@宇都宮
- 6 :M7.74:03/11/22 20:41 ID:cJ0YHnXP
- >>5
怯え鳴きってどんな感じ?
ちなみに、東京大田区なんだけどこの前の紀伊半島沖地震の前日、
普通の遠吠えとは違った感じ(狼のように、また悲しげに)で鳴いてた犬がいた。
音にするとウォーーーーーーン ウォーーーーーーンという感じ。
時間は短かったけど、驚いたもんでした。
- 7 :M7.74:03/11/22 20:57 ID:KC4ESkHL
- 前スレやられた・・・ _| ̄|○
- 8 :M7.74:03/11/22 21:20 ID:/yZSPGga
- >>6
近所の犬(5〜6匹はいるのかな)とギャンギャン吠え
まくり。まるで「大変だ大変だ、どうしよう!」
「おまえら、もちつけ!」とまるで2ちゃんねるの
ようです。
何かを感じているようなのですが、犬語はわからん・・。
今もまた吠えています。
@宇都宮
- 9 :世田谷区:03/11/22 21:28 ID:2KTuNw7C
- 地鳴りが凄いよ‥
- 10 :M7.74:03/11/22 21:31 ID:2Znv2Vw/
- 左脳が痛くなる
- 11 :M7.74:03/11/22 21:31 ID:ifTGkoey
- http://jbbs.shitaraba.com/computer/9813/hilite.html
- 12 :M7.74:03/11/22 22:12 ID:QSF2OIF8
- ほんと機能から電波がとどきにくい。
電波強度はMAXなのに、
通信品質がゼロになるときがある。
@静岡
- 13 :M7.74:03/11/22 22:15 ID:VILUnol7
- 今日、房総にいったら鼻水が止まらなくって困った。
花粉症みたいだった。
なんかM4があったらしいが。
- 14 :M7.74:03/11/22 22:23 ID:wpEzfmq9
- なんかi-Mona起動したまゝ放置してたら、勝手に白黒反転表示になっていたんですが、仕様でつか?
むちゃくちゃ怖ぇ〜。
@千代田区
- 15 :M7.74:03/11/22 23:13 ID:JtxI0uY1
- 今日の夕方、西の空にまっすぐな雲が出てた・・・あれはマジやばそう
空が二つに分かれてまスター!!かなり気持ちが悪かった
- 16 :M7.74:03/11/22 23:14 ID:JtxI0uY1
- 千葉県松戸市でしたー
- 17 :M7.74:03/11/22 23:33 ID:HpNOfKBT
- このスレで「マジでやばそう」と言う言葉はもう何百回も出てるが大地震は来ていません。
倒壊尼の毎日が異常事態と同じとみなされる。
氏ね
- 18 :M7.74:03/11/23 01:05 ID:cFw92AhS
- コンピューターの時計が
気が付いたら勝手に1時間遅れてました。
さっき気づいたんだけど・・・
関西でした
- 19 :M7.74:03/11/23 01:10 ID:BvAMFKB0
- 「マジでやばそう」
そんな事まだ、誰も言ってませんが。
- 20 :M7.74:03/11/23 01:15 ID:8glyRrk/
- 電話が「キーン」と鳴って使い物にならんと思ってたら、
すぐに直ったんだが。
関係ないとは思うが、一応書いておく。それらしい原因見つからないし。
- 21 :M7.74:03/11/23 02:43 ID:TuMAKgHv
- ただ今、近所の犬が、遠吠えをはじめました@静岡市市街
- 22 :M7.74:03/11/23 02:46 ID:ST3X7XLK
- >21
こっちもや。スギナミ区
- 23 :M7.74:03/11/23 02:51 ID:9kBo1uL4
- >>21-22
嘘は無しだからね。。
- 24 :M7.74:03/11/23 02:51 ID:rgwxioqm
- 犬だって遠吠えしたくなるときがある
- 25 :M7.74:03/11/23 02:52 ID:ST3X7XLK
- 嘘ではないよ。
たまーに遠吠えするんだが、今日は時間的にちょっとな。
つーか五月蝿くて眠れん
- 26 :M7.74:03/11/23 02:57 ID:U3doMRwl
- >>10
私も今夜は頭の左側が痛いです
偏頭痛なんか、今までなったことないのに
- 27 :M7.74:03/11/23 03:04 ID:H5kzJdNP
- 病院に行くべきだと
- 28 :M7.74:03/11/23 03:07 ID:TuMAKgHv
- >>24
その、犬が遠吠えしたくなる原因が問題なんだと思いますが。
というか、まだ吠えてます。
- 29 :M7.74:03/11/23 03:13 ID:ST3X7XLK
- 犬はしずかになったが
隣のカップルがおっぱじめやがったw
うるせー、眠れねー
- 30 :M7.74:03/11/23 03:14 ID:H5kzJdNP
- 犬が遠吠えする理由は地震ではないと思う。
- 31 :M7.74:03/11/23 03:22 ID:TuMAKgHv
- >>30
それはあなたの考えであって、可能性はいろいろありますよね。
それに、遠吠えしてるから地震が来るとは書いていません。
普段はないことなので、事実を書き込んだだけです。
- 32 :M7.74:03/11/23 03:27 ID:ST3X7XLK
- 30は犬の気持ちが分かる香具師か?
前世が犬だったとか?
- 33 :M7.74:03/11/23 03:46 ID:KTKtsXEG
- バウリンガル使ってみてよ。
- 34 :M7.74:03/11/23 03:48 ID:StC43M9F
- 荒川区なんだけど、ひも付きの人形が揺れてた。
自分も揺れを感じた。かなり小さい揺れだけど変な感じだったぞー
大地震の前兆じゃねーの?
- 35 :M7.74:03/11/23 04:32 ID:pOTA4ZMb
- 犬の遠吠えなんて全然不思議な現象じゃないじゃないか〜。
- 36 :M7.74:03/11/23 05:16 ID:hAkKZSjX
- 犬の遠吠えで如きで話しを強引に引張る人が沢山います@2ちゃんねる
地震の前兆でしょうか?
- 37 :M7.74:03/11/23 05:31 ID:JKGp7ZNe
- いいえ、負け犬の遠吠えです。
- 38 :M7.74:03/11/23 07:16 ID:CBRVnr1N
- 通常の現象でしたら書き込みません。
近隣の複数の犬が異常に吠えていたので
宏観現象の一環として報告しています。
ちなみに、7時、千葉県東方沖
最大震度4
@宇都宮
- 39 :M7.74:03/11/23 07:21 ID:A2q9bKcx
- おぉ!来たね
- 40 :M7.74:03/11/23 07:23 ID:c0C2Hfmd
- そういえば俺がクラスで2位の成績をとっていたがこれも
- 41 :M7.74:03/11/23 07:55 ID:sSDUb3ki
- >>40
またとったら書き込んどいてね
- 42 :M7.74:03/11/23 08:53 ID:LGmIBZ88
- そういえば、昨日の夜、東京ドームでのイベントで、最後の方の挨拶の最中にワイヤレスマイクの音声に一瞬バリッというものすごい雑音が入って、挨拶が中断されますた。何かの異変でつかね?
@文京区
- 43 :M7.74:03/11/23 08:59 ID:odMWPKLi
- 朝2ちゃんがどうしてもエラーになって入れなかったのは私だけ?やっと入れた
- 44 :M7.74:03/11/23 09:21 ID:quT5PvUW
- >>43
同じく自分も入れませんでした
- 45 :M7.74:03/11/23 09:25 ID:ANWiBhWk
- >>43、漏れも! 朝、ふと風呂場を見たら、なぜかそこにすずめが一匹バタバタしてる・・・ どうやって入ってきたんだよ、すずめ・・・。窓はしまっているのに。 その後逃がしてやったが、なにか慌ててて迷い込んだのだろうか・・地震の前兆か!? 神奈川@藤沢
- 46 :M7.74:03/11/23 09:34 ID:FsgcHfiD
- >>33
「早く逃げて!」とか「もうだめぽ」とか出たらやだな・・・
- 47 :M7.74:03/11/23 09:36 ID:R1KCjjs9
- >>29
聞きたいです。@大阪
- 48 :もぐら:03/11/23 09:41 ID:c/fX/Bxb
- >>43、オイラも良くあります。。。
最近
・電気をつけるとき「ヴン」って音がする
・寝る前ベッドに入ると、毎晩天井かどこかが「ポン」だか「ドン」だかいう。
・近所のシロウ[犬]が何故か遠くを見つめている。
・毎日のように変な雲
・金曜日、まじで夕日が綺麗だった
因みに毎日つけてたブレスレットが切れました・・・。縁起悪い・・・。
でも血とかついてたしイイのかも・・・。
埼玉@入間市
- 49 :M7.74:03/11/23 10:20 ID:aWQxP5cB
- 漏れ、これからは 清明神社のお守りもっとこう・・・
- 50 :M7.74:03/11/23 10:35 ID:hnh4gdZi
- 低周波地震が富士山のふもとで1日に3回の確立で起きてます。
- 51 :M7.74:03/11/23 11:05 ID:8lrKqXrz
- >>43
気付いてない人がいるみたいだからハッキリしておくが、
地震板はすでに新鯖に移転してます。
ついでに、連投規制も少し緩和されてます。
- 52 :M7.74:03/11/23 11:30 ID:ZkbsKfXG
- 漏れがいつも見てるハムスターのライブカメラがあるんだけど、一昨日あたりから暴れ出してる。
数匹いるみたいなんだけど、ケンカらしきものも見たし。
ちなみに、カメラがどこにあるかは分からないが。
- 53 :M7.74:03/11/23 12:00 ID:+l+XfR73
- 捌いてんに対応していないトコ多いな。。。
iMonaやdomo2では臨時地震板行けなかった。
i-2chは大丈夫みたい。
Live2chは自動追尾したみたい。
- 54 :八王子:03/11/23 14:48 ID:dZ7Ip0NW
- 関係あるかわからんけど、
2日ぐらい前から井戸水の水位が上昇してる…
特に雨も降ってないのに…
- 55 :M7.74:03/11/23 15:09 ID:LdG0L0Zl
- 急激な水位の上昇などは前兆と聞いたことあります。
- 56 :M7.74:03/11/23 15:19 ID:327hDfkD
- >>54
むちゃくちゃこわいやん(関東ですが)
十勝の地震の前の宏観情報、雲の他になにかないかとPISCOに捜しにいったけど
書きこみ少ないのね。
やっぱ関東で地震こないと情報があつまらないな。
って、それじゃあ遅いんだよお。
- 57 :M7.74:03/11/23 15:56 ID:vM+yiCEc
- 外は寒いのですが、どうしても冷やし中華が食べたくなり札幌駅まで来ました。 冷やしスープラーメン注文しました。なぜか冬の北海道で人気あったりします。
- 58 :M7.74:03/11/23 16:06 ID:lzrWHP3z
- 最近、異常に腹が減る。飯を食っても2、3時間で腹がグーグー。これは…
- 59 :M7.74:03/11/23 16:09 ID:uZqkdI0O
- 冬眠の前兆現象です。 って藻前は熊かっw
- 60 :富士山鳴動:03/11/23 16:13 ID:sUpY+AOE
- http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=FLASH
滑落の2人は重傷 富士山で遭難
【15:54】
山梨県警によると、富士山で相次ぎ滑落した5人のうち、少な
くとも2人は重傷のもよう。
富士山で5人が滑落 8号目付近
【15:45】
23日午前10時すぎから午後1時ごろにかけて、山梨県の富士山
8号目付近で、登山していた4つのパーティーの計5人が滑落した。
けが人がいるもようで、富士吉田署が救助に向かっている。
- 61 :杉並さん:03/11/23 16:42 ID:TF7s/Xvw
- カラスぎゃー鳴き
- 62 :M7.74:03/11/23 16:42 ID:Z3bbpw4P
- 近所の犬 3匹 ほえています
- 63 :M7.74:03/11/23 16:43 ID:Z3bbpw4P
- @千葉県北西部
- 64 :M7.74:03/11/23 16:46 ID:8+57ckeI
- これって前兆かしら?
深海魚とか釣れた後って結構大地震来ることあるよね。
ttp://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20031121k
- 65 :静岡:03/11/23 16:47 ID:16qlMVf7
- 部屋のMDコンポが再生中に勝手に電源が落ちて、スタンバイ状態になったり
PCの電源が勝手に落ちていたりします。
- 66 :M7.74:03/11/23 16:50 ID:A9xjgRpH
- >>19
スマン、漏れが前スレで逝ってしまった。
- 67 :M7.74:03/11/23 16:51 ID:SeRyE+el
- >>62
吠えてるだけだったら大丈夫だと思われ。
悲しそうに鳴くとか、狼みたいな遠吠えが止まらなくなったらヤバいが。
- 68 :M7.74:03/11/23 16:58 ID:M155fhcS
- 文献によると宏観現象のウチ動物はかなり広い範囲で反応があるらしい。
最初は小動物が、特にウナギやドジョウの反応が顕著みたい。
家電・電化製品なんかのスイッチやモーター異常は、かなり地域限定。
あまり広範囲に見られるものじゃないみたい。
動物は気象とか発情期だったりと体調なんかも考慮する必要があるから判断はかなり難しいだろうね。
家電・電化製品が特定地域で多発するようなケースなら、発光現象なんかもみられるかもしれない。
>>66のいうような状況ってのは、相当量の報告が認められなければ杞憂だと思う。
ただ、こういうところに書いておくのは、もし発生した場合の今後の研究には役立つんだろうとは思う。
真偽の確認が大変だろうから、異常が多発した場合はレス以外の記録、音ならば録音も必要だろうな。
- 69 :M7.74:03/11/23 17:42 ID:3RGz/Bsx
- >>65それって心霊現象鴨(((;゚д゚)))・・スマソオカ板逝ってきまつ
- 70 :M7.74:03/11/23 18:31 ID:1q9XQusP
- 猛烈な食欲の金魚達が今日は餌をほしがらない。
餌をやっても、池のそこの方でじーっとしてる。
普段は池に人が近付くと餌欲しげにしてたり、
餌欲しげにしてなくても、餌をやるとすぐに
食らい付いてくるのに・・・・。
最低気温が低すぎたせいなのか。
でも、昼間、池には日があたってたんだけどなぁ。
愛知@西三河
- 71 :M7.74:03/11/23 20:14 ID:sSDUb3ki
- うちのビデオデッキきのうあぼ〜んしました。
巻き戻そうとすると電源が落ちちゃうんです。
これってやっぱり前兆・・・?
さっき新しいの買っちゃったけど、
地震が来ればまた直るのかな?
- 72 :高校:03/11/23 20:19 ID:jIB2K3iv
- 金曜日の4時間目くらいの頃、
まるで夕方かと思うくらい空が黄色みたいな感じでした。
愛知@西三河
- 73 :M7.74:03/11/23 20:31 ID:Suv/lXHp
- TVのリモコンの反応が悪いのです。買って一年も経ってない新品のテレビです。
東京@品川
- 74 :M7.74:03/11/23 20:33 ID:MVO9tvQj
- >>73
電池を取り替えてみてください
- 75 :M0.01:03/11/23 20:34 ID:9leNPrtT
- >>73
ただの不良品でつね。
俺なんて昨日拾った女が今日壊れちゃったよ。
- 76 :M7.74:03/11/23 20:34 ID:I+zCIUGO
- >>73
うちもだよ。
テレビとスカパーのチューナー、DVDのリモコンの反応が悪い。
10月くらいから。
すべて買ったのは今年の4月。
@新宿
- 77 :M7.74:03/11/23 20:48 ID:mXS65Kdr
- >>71
ビデオデッキはテープを飲み込んでるか?
巻き戻し意外の動作はする?
たいていのビデオデッキは駆動モーターからゴムベルトでプーリーを動かすんだが、
このベルトが滑るようになって正常な動作をしなくなる。
時にはテープを巻き込んで止まったりする。
使い方にもよるが、何年か使ってるとこうなるよ。
あるいは、内蔵のマイコンがあぼーんしてプログラム通りに動かないのかも。
バラしても直るかどうか不明・・・。
>>73
寒くなってきたから電池の力が低下してきたのかもね。
- 78 :M7.74:03/11/23 20:50 ID:CBRVnr1N
- やはり異常な犬のギャン吠えは局地的な地震と関連が
ありそうです。 豚などの家畜類で宏観観測が出来ない
ので、身近な動物を観察するしかないし。
でも、私が休日で家にいる時しかダメなんだよね。
ちなみに、19時13分の栃木県南部M2.9の直前も
異常なギャン吠えでした。
- 79 :78:03/11/23 20:51 ID:CBRVnr1N
- 場所書きわすれ。
@宇都宮
- 80 :M7.74:03/11/23 20:55 ID:KeFL7fnZ
- >>78
犬って小規模地震にも反応するもんなの?
無駄吠えする犬も多いし、判断が難しいところですね。
- 81 :M7.74:03/11/23 20:58 ID:FIQfUiRf
- 正直な話、カラスなんかより犬の方が地震予測に役立つと思う。
ナマズ観測のページはあるけど、犬の宏観観察ページもあってもいいかも。
- 82 :M7.74:03/11/23 21:11 ID:p6VB2s0Z
- >>76
う....家もだ...。
@しずおか
- 83 :M7.74:03/11/23 21:30 ID:UH3+XjP7
- 耳鳴りがする
はじめてかも
@新宿
- 84 :M7.74:03/11/23 21:39 ID:gtnMLp60
- >>80
漏れん家は神戸から800Kmは離れてるけど・・・
阪神淡路大震災の前夜に我が家の犬は深夜まで「アオ〜ゥン・・アオ〜ゥン」
って吠えてたよ。
地震と関係があるか解らないけど・・・
翌朝散歩に連れていこうと犬小屋に行ったら死んでた。
近所のおばちゃんが、「お宅の犬は地震が来るのが解ってたのね」
なんて言ってたが、その時漏れは「病気で死んだんだと思います。」
と答えたが、今考えるとあの犬は何かを感じてたのかも・・・
- 85 :M7.74:03/11/23 21:47 ID:FIQfUiRf
- >>84
犬が死ぬ前に遠吠えするってのは聞いたことがあるな。
- 86 :M7.74:03/11/23 21:51 ID:c6cWn09h
- 昨日はじめてアクアラインを渡って海ほたるへ行ったんですよ。
そいでデッキから景色を堪能していたら、陸と空の境界がめちゃめちゃ赤いところがあって
(まぁ夕日の時間帯だったのだが)
ツレに「あそこはどの辺り〜?」と聞くと
「房総半島かな」と言うので
「明日千葉で地震があったりしちゃったりして〜」
なんて言ってたら今朝地震あったんでしょ?
当方東京都下で眠りこけてて地震知らなかったんですが
あとで知ってビクーリ。
- 87 :M7.74:03/11/23 22:33 ID:iCFRaMtG
- >>86
コワ・・
マンション3階の台所で、今こおろぎの鳴き声が聞こえてきたんですけど・・
窓もないし、ドアもあまり開けてないんだけど・・初めての出来事
- 88 :M7.74:03/11/23 23:01 ID:ExieAzfS
- いよいよ新月です。
11月24日 月の出 6:30 月の入り 16:36(東京)
現象報告じゃないけど、月スレが落ちたのでここで。
スレたててもレス少ないような気もするし、
ここなら月の観察も含むからいいかと。
みなさま観察をお願いします。
ついでに満潮5:27 16:25(横浜)
- 89 :M7.74:03/11/23 23:11 ID:5T1OMKhV
- >>87
ゴキブリの鳴き声だったりして。。。
- 90 :M7.74:03/11/23 23:26 ID:TF7s/Xvw
- ゴキブリって鳴くの?
- 91 :M7.74:03/11/23 23:31 ID:CkeBPovs
- 『ウィーン、ガチャン』って泣く
- 92 :M7.74:03/11/23 23:32 ID:cCoqdmbf
- シクシクなきます
- 93 :M7.74:03/11/23 23:45 ID:S1iGL1a9
- ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン と泣く
- 94 :デムパ時計@宮崎:03/11/24 00:12 ID:JUud4AyA
- 久しぶりに、電波時計の受信失敗が出た。とりあえず今の0時台と、
確か昼頃にも。南北方向。
まるで基地局が停波してるみたいにメーターが上がらない。
(東西に向けなおすとフルスケール)
時計がズレている様子は無し。また太陽黒点か?
- 95 :M7.74:03/11/24 00:21 ID:NMo3lSHF
- >>94
こちら問題なし@東京
- 96 :イワタマン:03/11/24 00:36 ID:LBk40a4B
- 最近鳥の数が少ない(冬にしては数が)
静岡中部・・
- 97 :M7.74:03/11/24 00:48 ID:aPWbkdsv
- テレ朝が砂嵐です@八王子
- 98 :札幌市民:03/11/24 00:55 ID:kGr6Zq08
- 某キャバレーにボクサーの畠山が来てた。サイン貰えばよかった.........
- 99 :M7.74:03/11/24 01:30 ID:OE9MShVC
- 耳鳴りがします
- 100 :M7.74:03/11/24 01:35 ID:DlxsRF+h
- しません
- 101 :M7.74:03/11/24 01:39 ID:W8iqnlXX
- こんな時間なのにカラスが鳴いてます。しかも結構多い。
@東京
- 102 :M7.74:03/11/24 01:41 ID:KSzma9qd
- カラスの勝手でしょ。
- 103 :M7.74:03/11/24 01:42 ID:GYQzbJ32
- 夢の話なんだが、今週になって
高いところから落ちる夢や、火事で
逃げ惑う夢を見るようになったな。
・・火曜から東京に出張だ。鬱
- 104 :M7.74:03/11/24 01:42 ID:DlxsRF+h
- 全くだ
- 105 :M7.74:03/11/24 01:47 ID:DlxsRF+h
- >>103
高いところから落ちる夢は飛躍のあらわれですよ。
正夢を見る人は非常に少なく、多くは夢の通りには成りません。
- 106 :M7.74:03/11/24 01:48 ID:LthEqJFb
- >>103
板違い
キチガイ板行け
- 107 :あんけ〜と:03/11/24 01:50 ID:q4l5Jr3h
- 貴方のPCのお気に入りにいれてください。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今月も残すところ一週間!!!
次回のアンケートの内容を募集しています。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
- 108 :M7.74:03/11/24 03:26 ID:nYZqn7B/
- >>83 普通の夕焼けなんじゃないのかと。日ので日の入りの瞬間の境界は
血の色みたいに赤いときがある。@東京
- 109 :108:03/11/24 04:21 ID:nYZqn7B/
- スマソ間違えた、>>83じゃなくて>>86です。
- 110 :M7.74:03/11/24 04:34 ID:uz/KxzKK
- 神戸だが最近停電が多い。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/flash/07.html
- 111 :M7.74:03/11/24 04:40 ID:MZmf2gJz
- 埼玉。
今恐い夢(地球滅亡非難モノ)見て目を覚ました。
起きたら何だかずっと右の耳から遠く耳鳴りがしてる
寝る前偏頭痛で薬飲んで寝たからかもしれないけど、
夢見のせいもあって恐いよ、恐いよ〜
頭もまだ痛いし、早く明るくなってよ〜
- 112 :M7.74:03/11/24 04:47 ID:1Waa+gZH
- >>111
今日は大丈夫だよ。
安心して寝てね。
お大事に。
- 113 :M7.74:03/11/24 05:00 ID:MZmf2gJz
- >112
ありがとう、すごい嬉しい(;д;)
2chしてたら少し落ち着いてきますた。
このまま明るくなったら母にグチって寝ます。
- 114 :M7.74:03/11/24 11:32 ID:hJK3CAKE
- @千葉県北西部
コンセントは入っているけど電源をつけていないTV(東芝)が
ポコッポコッと小さな音をたてます
- 115 :M7.74:03/11/24 11:37 ID:9+ku5kYc
- >>114
気をつけろ
爆発するぞ
- 116 :M7.74:03/11/24 12:07 ID:Uc5Bjxo6
- >>114
いつ来るか わからない地震より、
壊れたテレビが原因の火災に注意しなければ・・・
(取り敢えず、コンセントを抜け)
- 117 :M7.74:03/11/24 13:03 ID:QtiWBEgs
- 家はパソコンカタカタ鳴って困ってます。画面のウィンドが無限に開いてフリーズしました。後で調べたらブラクーラでした。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
( )
- 118 :たまゆら:03/11/24 13:09 ID:8voQYIfV
- 福島で金曜日にスッパリと切れた雲(地震雲?)が出てたりドーンドーンという鈍い音が何度か鳴ったと思ったら、昨日揺れた。 今日明日あたり何かあったら26日は…
- 119 :M7.74:03/11/24 14:46 ID:DDgzhw8Z
- 午後一時頃、フジテレビで画像stop。
何日か前もあったし最近多いな。
- 120 :M7.74:03/11/24 14:47 ID:aPWbkdsv
- 藤の怠慢だよ
- 121 :M7.74:03/11/24 15:00 ID:kKqUCMxP
- >>119
俺も見たが
単なるミスだろ。
- 122 :71:03/11/24 15:26 ID:PbJVK/Aq
- >>77
レスありがとう
はいテープは飲み込んでました
他の動作ももはや無理で、すぐ電源落ちに・・・
出すときテープが引っかかったままで、ビヨ〜ン状態で悲しかった
もうだめぽ
別のビデをテープを入れる勇気がもうないので
あぼ〜んさせていただきます。
寿命かもです。
新しいのを買いに行った電気屋はとても混んでいました
皆さんも壊れたから・・・?な・・・・んてね
- 123 :M7.74:03/11/24 15:29 ID:tB9wUAnQ
- うちのビデオもテープ飲み込んで、あぼーんしました。
同じく、何も出来ずに、すぐ電源落ち状態です。
ネットで新しいのを購入したので知らなかったけど
電気屋さん、みんな壊れて買いに来てたら怖いですね。
はまったビデオは、ビデオ分解しても取れませんでした・・・。
- 124 :71:03/11/24 15:42 ID:PbJVK/Aq
- お!同じですね!!
これからはDVDレコーダーにしろという神のお告げかも・・・
でもそれはまだ買えませんですた。泣
もしメーカーに故障の問い合わせが殺到してたらすごいかも・・・
情報求む
- 125 :M7.74:03/11/24 15:57 ID:+cESdywv
- 今の時期、ボーナス直前は電気屋さんっていつもとても混んでるよ。
これから年始までいろんなセールで混む。毎年恒例。
広告も大々的に入ってきてるよ。
- 126 :M7.74:03/11/24 16:49 ID:0+kCyVsW
- そうそう、ボーナス前にあぼーんするように
プログラムされております
- 127 :M7.74:03/11/24 18:15 ID:kTtiV6EO
- 北海道
昨夜から熱帯魚がやけにピチピチはねてる
- 128 :M7.74:03/11/24 18:32 ID:aqSAPem4
- >>127
新鮮な証拠
- 129 :M2,58:03/11/24 18:35 ID:IgduQbqg
- 今日は随分 宏観的な話もなくて静かだ・・・・
今日の地震板は静穏期か? もすかすて
- 130 :M7.74:03/11/24 18:41 ID:xDf6CRkX
- 東京だけど、もう何日も前から空がゴーゴーいってるんだよね
別に飛行機もヘリもとんでないし。
あと、俺もビデオが壊れた。>>123と全く同じ壊れかたで。
あ、またゴーゴーいってる
- 131 :M7.74:03/11/24 18:48 ID:aqSAPem4
- ゴーゴーゴーゴー
しやわせになりたい〜♪
- 132 :M7.74:03/11/24 18:55 ID:0+kCyVsW
- 風がぁ泣いている ゴゴゴ〜♪
- 133 :M7.74:03/11/24 19:13 ID:EEBEKK6Y
- >>132
おいおい、古い!
- 134 :M7.74:03/11/24 19:43 ID:9LfH9wt2
- >>127
熱帯魚くん当たったね
- 135 :M7.74:03/11/24 20:09 ID:SrFwJooR
- >>42
東京ドームのイベントって。。。まさか。。。
- 136 :M7.74:03/11/24 20:21 ID:/R1Dfnr8
- いつもクリアに聞こえるTBSラジオが雑音まざってます…@東京都下
- 137 :M7.74:03/11/24 20:48 ID:rweWfOHX
- さっきケイタイ電話の着信ランプが勝手に光りだした。もちメールも着信もないのに…
こんなの初めてだ@川崎
- 138 :M7.74:03/11/24 20:50 ID:LucTbGl+
- >>137それやばいよ!
てか川崎のどこ?同じ川崎民よ★
- 139 :M7.74:03/11/24 20:51 ID:5/sWkio7
- http://click.dtiserv2.com/Click2/10-98-7254
- 140 :127:03/11/24 21:25 ID:1I3wXIc3
- うちの熱帯魚見事に予知しますた
今後も温かく見守っていきたいと思います(((( ;゚Д゚)))
- 141 :M7.74:03/11/24 21:29 ID:rweWfOHX
- 北海道の地震をキャッチしたのかな、ケイタイ
んなわけないよな…ここは川崎区。
- 142 :M7.74:03/11/24 21:32 ID:Big9M/0B
- フジTVがびりびりです。テロップが読めません。@厚木
- 143 :M7.74:03/11/24 21:53 ID:8dXlUksb
- >>142
「ここんとこ(テレビの角辺り)を斜め45度に叩くのがコツよ!」
……うちもフジにノイズ入ってる@多摩
- 144 :M7.74:03/11/24 21:54 ID:49T6wOET
- >>143
のび太のママですね。
- 145 :M7.74:03/11/24 21:59 ID:LucTbGl+
- >>141 川崎区一緒★
- 146 :M7.74:03/11/24 22:01 ID:b/rPtU4d
- >>144
カラーは高いからね。
- 147 :M7.74:03/11/24 22:02 ID:hTMGr3Wl
- おまいら!これ見れ!↓ 1002に書き込んだ香具師がいるぞ!
【場所を】そういえば?不思議な現象【書け!】12
ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068285523/l50
1000 名前:M7.74 投稿日:03/11/22 20:55 ID:5NBZj9ok
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 名前:M7.74 メェル:sage 投稿日:03/11/24 21:34 ID:Mdr5gWI5
1000
1003 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 148 :M7.74:03/11/24 22:02 ID:B3mKijjC
- つい最近買ったテレビの画面が、衛生中継のようにぴりぴりしてる パソも何故か2台ともつながらない @平塚携帯
- 149 :M7.74:03/11/24 22:05 ID:4jQyFcAo
- 今日はいつもの偏頭痛がよりいっそうひどい。
おまけにうちも>>148みたいにテレビにノイズはしってるぞ。
もう頭痛薬のんで明日の出勤に備えて寝ます。
- 150 :雨宮ゆり子(17歳) ◆/jQk0zlXoQ :03/11/24 22:06 ID:dMc+Feir
- ビギナーのミムラのホクロの数が異様に増えている!
これは何かの前触れか?
- 151 :M7.74:03/11/24 22:06 ID:49T6wOET
- >>147
なに驚いてんの?
スレ消費速度が速ければ1002なんてザラですが?
それ以上なんて多々あるし。
- 152 :M7.74:03/11/24 22:07 ID:8umDG0Qm
- そういえば新月だったね
- 153 :M7.74:03/11/24 22:12 ID:X8BrCvr/
- 恐れるな。未来は変えられる。
- 154 :M7.74:03/11/24 22:18 ID:rCHGGjnT
- 平塚、昼からずっとケーブルチャンネルと10、12chの
画面に斜めの線が流れる様に入ってる。
- 155 :M7.74:03/11/24 22:58 ID:09VwJ/l1
- さっきニュースステーションでやってたけど月が赤いらしいじゃん。
これってどーなのよ?
- 156 :M7.74:03/11/24 22:58 ID:xwOhgABi
- 政治家・金持ちがそわそわし始めたら
地震がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 157 :M7.74:03/11/24 23:15 ID:jhf0+Sje
- i monaから地震板に繋がりません。 地震の前兆でしょうか? それとも、某研究機関の陰謀でしょうか?
- 158 :M7.74:03/11/24 23:21 ID:hEiuvZTY
- うちのカメが脱腸しました
- 159 :M7.74:03/11/24 23:23 ID:XRycEtOo
- >>157
どの i mona ソフトでつか?
本家 imona は正常でつ。
但しl臨時地震+は移動中なのでペケ。
臨時地震はちょっと重たい。
- 160 :M7.74:03/11/24 23:23 ID:gdg2FPfD
- うちのカメが脱走しようとしてうるさい。こんな時間に。
- 161 :M7.74:03/11/24 23:23 ID:AE+rV3Dp
- あれ?地震か?
- 162 :M7.74:03/11/24 23:24 ID:3wkZTLHf
- 自分マックで働いてるんだけど、今朝、マフィンの卵割ってるとき
双子の卵が10個はありました。
いつもはほとんどないのに。
- 163 :M7.74:03/11/24 23:25 ID:gdg2FPfD
- >>162オープンクルーご苦労さん!
- 164 :M7.74:03/11/24 23:26 ID:MfMXX62h
- >>162
それは土壌汚染。
- 165 :M7.74:03/11/24 23:33 ID:sXjn2feh
- >>157
iモードからのURLが昨日から変わったみたい
http://news8.2ch.net/test/r.i/eq/
- 166 :M7.74:03/11/24 23:35 ID:tP6ZGgMM
- >>162
それはタマゴ工場の人のささやかなプレゼントでつよ!
- 167 :M7.74:03/11/24 23:38 ID:tQ/zIFLG
- iモードはこれでいけるよhttp://news8.2ch.net/test/r.i/eq/1069499855/n
- 168 :M7.74:03/11/24 23:39 ID:cTXQRa4b
- >>162
マジレスすると
双子の卵をよく産む鶏ってのがたまにいるらしい。
- 169 :M7.74:03/11/24 23:39 ID:Big9M/0B
- >>162
場所よろ
- 170 :M7.74:03/11/24 23:40 ID:22BvYweT
- あっつ・・
いけねぇ思い出した・・・
おとといローソンで買ったゆで卵食わずに車に置きっぱなしだぁ〜。
60円が・・・ まだ食えるかなぁ?。
- 171 :M7.74:03/11/24 23:42 ID:XRycEtOo
- >>170
おとといかぁ・・・
寒い地方なら大丈夫だけど、暖かい地方でも60円なら大丈夫かも。
- 172 :M7.74:03/11/24 23:50 ID:uPEsHMVh
- >>170
食べておなか壊さなきゃ大丈夫。
食べておなか壊したら地震の予兆。
- 173 :M7.74:03/11/24 23:52 ID:dTIunh6c
- でも、阪神の前にもなかったっけ?
双子の卵が多かったって話。
種の存続とかの話とも合うんだが。
確かに双子ばかり生む個体もいるけどね。
- 174 :M7.74:03/11/24 23:54 ID:tQ/zIFLG
- >>170食べるな!卵で食あたりはひどいぞ。
- 175 :M7.74:03/11/24 23:54 ID:Big9M/0B
- >>155
月っていつのが赤かったの?
今夜はまだでてないけど
明日 月の出 7:48 月の入り 17:28(東京)
- 176 :M7.74:03/11/25 00:01 ID:XlYkx/hk
- 横浜だがこんな時間にカラスが騒いでる。今は静かになってるけど。
- 177 :群馬東毛地区:03/11/25 00:02 ID:qQyC0ORr
- 今一瞬携帯が圏外になった
- 178 :M7.74:03/11/25 00:04 ID:LBmac/VT
- >>176
カラスの勝手でしょ。
- 179 :M7.74:03/11/25 00:08 ID:Va80Wys6
- >>174
確かに以前ニュースで卵サンドで食中毒が発生して数百人が下痢・嘔吐
したって言ってたような・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
明日会社行く時ローソンのごみ箱に捨てます。
もったいないけど・・・
- 180 :杉並さん:03/11/25 00:13 ID:xOmLYdFp
- 無線らんの調子がおかしい
- 181 :M7.74:03/11/25 00:26 ID:/vC/co/s
- >>179それが賢明。下痢痔に地震ぢゃやってられんw健康で地震にそなえようね。
- 182 :M7.74:03/11/25 00:39 ID:RZW///Do
- FOMAの調子が悪い。
勝手に電源がおちたり、着信ありなのだが相手の番号が
でていない(非通知とも公衆電話とも通知不可とも表示されない。
全くの空欄。時間と日付のみ)。
さっきは「FOMAカードを挿入してください」って表示が出ました。
なにそのFOMAカードって・・・。
- 183 :M7.74:03/11/25 00:42 ID:1ksawyau
- >>182
取説ヨメよ。電池パックはずしたとこに入ってるよ。
ていうか入ってるはずだけどね。とりはずせるけど。
- 184 :M7.74:03/11/25 00:42 ID:RZW///Do
- ↑場所調布市。
- 185 :M7.74:03/11/25 00:42 ID:dHytFQbt
- 千葉県北西部
犬がほえまくっています
怖い・・・
- 186 :182:03/11/25 00:43 ID:RZW///Do
- >>183
ありました。挿入済みでした。
以後気をつけます。
- 187 :M7.74:03/11/25 00:44 ID:i/L9C/Lm
- なんかやばいって俺の第六感が言ってる
- 188 :M7.74:03/11/25 00:46 ID:sv95Je/k
- 空がオレンジ色
- 189 :M7.74:03/11/25 00:47 ID:i/L9C/Lm
- すげえ風が強いんですけど
- 190 :M7.74:03/11/25 00:51 ID:sv95Je/k
- そして寒い・・・
- 191 :M7.74:03/11/25 00:54 ID:i/L9C/Lm
- つーかレスすくなっ
- 192 :M7.74:03/11/25 00:57 ID:sv95Je/k
- みんな不思議な現象より明日にせまった
Xデーに備え非常食の再確認を他スレで
してると思われ・・・
- 193 :M7.74:03/11/25 00:58 ID:i/L9C/Lm
- コンビニを襲えーーーー!!
- 194 :M7.74:03/11/25 01:00 ID:aU9kwfL3
- >>193
その後で、お前を襲う。
- 195 :226:03/11/25 01:01 ID:RZW///Do
- 下痢だろ、普通。
- 196 :M7.74:03/11/25 01:02 ID:P41yS3cQ
- さむー!みぞれ降ってきたよ@町田
- 197 :M7.74:03/11/25 01:02 ID:sv95Je/k
- コンビニよりスーパーのほうがいいんじゃん?
缶詰とか豊富だし。なんか寒いからおでん食べたく
なってきた
- 198 :226:03/11/25 01:03 ID:RZW///Do
- ↑誤爆スマソ
- 199 :(’-*‘):03/11/25 01:03 ID:h4FF8523
- >>196
ほんまや!@八王子
空もなんか赤いし
- 200 :M7.74:03/11/25 01:04 ID:i/L9C/Lm
- >>194
いやん!
やさしくしてね?
- 201 :M7.74:03/11/25 01:06 ID:aU9kwfL3
- >>200
うん分かった。じゃ黙っててやるから獲物は山分けでどう?
- 202 :M7.74:03/11/25 01:10 ID:i/L9C/Lm
- なんか電気がおかしい
急に暗くなったりする
地震と何か関係が!?
もう10年くらい使ってるけど
- 203 :M7.74:03/11/25 01:12 ID:VaMzCbnR
- 【場所を】>>202【書け!】
- 204 :M7.74:03/11/25 01:13 ID:aU9kwfL3
- >>202
【場所を】・・・・・【書け!】
- 205 :M7.74:03/11/25 01:13 ID:4oOa7VFC
- ★yahoo推薦★
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
- 206 :202:03/11/25 01:13 ID:i/L9C/Lm
- すまん
愛知
- 207 :M7.74:03/11/25 01:14 ID:sv95Je/k
- TVが何もしてないのに急に電源が落ちる。
@千葉
- 208 :M7.74:03/11/25 01:16 ID:sLcfwn9Q
- >>207
本体の赤外線受光部を何かで遮っても同じ症状が出るのであれば、
カスタマーサービスへ。
- 209 :202:03/11/25 01:17 ID:i/L9C/Lm
- 空が赤いとかいってる奴画像のせれ
- 210 :M7.74:03/11/25 01:18 ID:/vC/co/s
- >>206中部電力>>207東京電力にまずクレームいれて確認してください。
- 211 :(’-*‘):03/11/25 01:19 ID:h4FF8523
- 関係無いって言われるから嫌。プッ
- 212 :M7.74:03/11/25 01:21 ID:sv95Je/k
- >>208
助言ありがd!
空赤いっての今多いよね?多分地震雲のスレに画像
うpしてるよ
- 213 :M7.74:03/11/25 01:22 ID:8Jb75F18
- 思いきり鼻と口からゲロ吐いた
- 214 :M7.74:03/11/25 01:22 ID:BYWoX2+l
- 札幌、風が強くなってきたよ
なんか怖いんですけど
- 215 :M7.74:03/11/25 01:29 ID:sv95Je/k
- うちの犬の寝言が増えた
- 216 :202:03/11/25 01:33 ID:i/L9C/Lm
- 怖くて寝れないんですけど
- 217 :M7.74:03/11/25 01:34 ID:sJw0sV5E
- >>216
オレもでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
トイレいけない
- 218 :M7.74:03/11/25 01:36 ID:aU9kwfL3
- >>216
いいことがある。電気のSWをOFFにするんだ。
そうすれば「急に暗くなったり」しない。
- 219 :M7.74:03/11/25 01:36 ID:dHytFQbt
- 怖くてお風呂には入れない(´Д⊂グスン
- 220 :M7.74:03/11/25 01:37 ID:sv95Je/k
- じゃあ朝まで生レスしよーよ!
飲み屋業だからこの時間が一番元気
- 221 :202:03/11/25 01:37 ID:i/L9C/Lm
- >>217
一緒に寝よう
- 222 :217:03/11/25 01:39 ID:sJw0sV5E
- >>220
(・∀・)イイ!!
もし地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!ら、ここの住人にはあえなくなるのかな?
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 223 :デムパ時計@宮崎:03/11/25 01:43 ID:f8g2tEDg
- 震度速報
平成15年11月25日01時40分 福岡管区気象台 発表
25日01時38分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度3宮崎南部山沿い
>>94のはこれか??
- 224 :217:03/11/25 01:43 ID:sJw0sV5E
- >>202
寝れないよぉ
- 225 :M7.74:03/11/25 01:44 ID:sv95Je/k
- >>222
それを考えるとちょっと寂しい。
来るとしたら明日かぁ〜、仕事時間は避けて欲しい
のが今の願い。
- 226 :217:03/11/25 01:50 ID:sJw0sV5E
- >>225
地震がきたとしたら、余計にこういう書き込みは忘れられないよね。
なんかこわいけど、ちょっとあったかくなれますた。
- 227 :202:03/11/25 01:54 ID:i/L9C/Lm
- なんかマウスのカーソルが急に思うように動かない
- 228 :217:03/11/25 01:55 ID:sJw0sV5E
- 茨城地震きたっぽいね?
- 229 :202:03/11/25 01:56 ID:i/L9C/Lm
- みんなの「>>」が認識されてない急に
- 230 :M7.74:03/11/25 01:58 ID:i/L9C/Lm
- ラジオの電波がおかしい
227 229愛知です
あと2CHの書き込むとこの名前にかってに番号が入る
- 231 :M7.74:03/11/25 01:58 ID:sv95Je/k
- さっき九州きたってのは知ってたが…
茨城きたの?千葉は現在静かでつ。
この平和もあとどのくらい続くのか?
- 232 :217:03/11/25 01:58 ID:sJw0sV5E
- そいえばさっき、電気がヘンな音だしてました・・・
私は東京モノです
- 233 :M7.74:03/11/25 01:59 ID:dHytFQbt
- >>231
震源地 茨城県東方はるか沖
発震時刻 2003/11/25 01:49:02.51
緯度 36.194N
経度 141.778E
深さ 15.8km
マグニチュード 3.4
- 234 :M7.74:03/11/25 01:59 ID:i/L9C/Lm
- つーかマジでやばいよ230だけど光ファイバーのスピードが遅い
- 235 :M7.74:03/11/25 02:00 ID:NKxuL9oQ
- 日本中、活発
- 236 :M7.74:03/11/25 02:01 ID:i/L9C/Lm
- 余震ならず予震か?
- 237 :M7.74:03/11/25 02:02 ID:i/L9C/Lm
- マジでマウスが動かないんだが
なんかすごく怖くなってきた!
助けてーーー!!
- 238 :(’-*‘):03/11/25 02:04 ID:h4FF8523
- >>237 中の球洗え。
- 239 :M7.74:03/11/25 02:05 ID:i/L9C/Lm
- 光学式なんだよ!
- 240 :(’-*‘):03/11/25 02:06 ID:h4FF8523
- 電池切れ
じゃなきゃ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 241 :M7.74:03/11/25 02:07 ID:i/L9C/Lm
- パソコンにつながってんだよ!!
ってかこええからもっとみんな書き込みやがれええええ!!!
- 242 :M7.74:03/11/25 02:08 ID:qsK+2LST
- 北海道
PCが勝手に立ち上がりますた
どゆこと?
- 243 :M7.74:03/11/25 02:08 ID:QLwKpwl0
- >>237
2chをやめてマウスの掃除。
次に
再接続と再起動。
そして
【場所を】【書け!】
それまで誰も助けない。
- 244 :M7.74:03/11/25 02:10 ID:i/L9C/Lm
- >>242
俺最近毎日かってに再起動する。
>>243
だから愛知ってんだろーが!!!!!
- 245 :M7.74:03/11/25 02:13 ID:i/L9C/Lm
- ふう、少しパニックになっていたようだ。
みんなごめん。
マウスなぜか直った
- 246 :M7.74:03/11/25 02:15 ID:1ksawyau
- >>244
あ、変な雲がでていた愛知ね。
- 247 :ID:sv95Je/k:03/11/25 02:15 ID:sv95Je/k
- みんなひどい言い様だなぁ〜。
さっきまでここのスレ書き込み少なかったからひたすら
ID:i/L9C/Lmとレスしてたのにぃ
- 248 : ◆quakeM5tsk :03/11/25 02:16 ID:hI5QlZSr
- ヘンな雲って・・・いつの話だ?
昨日は1日中 雨降ってたぞ・・・
- 249 :M7.74:03/11/25 02:16 ID:QLwKpwl0
- >>244
ごめんよ
3レス以上書けないと思いこんでたよ。
それ以上さかのぼらなかった。
規制ゆるんだなぁ
- 250 :M7.74:03/11/25 02:16 ID:i/L9C/Lm
- >>247
お前誰?
- 251 :M7.74:03/11/25 02:23 ID:i/L9C/Lm
- なぜ・・・・レスが・・・ない・・・・
- 252 :217:03/11/25 02:24 ID:sJw0sV5E
- >>251
私もそれ思ってたよw
ちょっと薄気味悪かった・・・
- 253 :M7.74:03/11/25 02:25 ID:1ksawyau
- >>248
piscoの23日に2つへんな雲あがってたよ。
雲スレの454見て。
- 254 :M7.74:03/11/25 02:25 ID:MHsvpxBM
- 俺の光学式マウスも2時ごろ動き悪かったぞ@東京(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 255 :M7.74:03/11/25 02:25 ID:i/L9C/Lm
- また地震あったんかな?
- 256 :M7.74:03/11/25 02:29 ID:i/L9C/Lm
- なぜ・・・俺がかきこむと・・・・レスが・・ない・・・
- 257 :217:03/11/25 02:32 ID:sJw0sV5E
- あと、最速で30分(あくまで予想のレス)だね・・・
予想だとはいっても、こわいよぉ・・・
- 258 : ◆quakeM5tsk :03/11/25 02:35 ID:hI5QlZSr
- >>253
見てきました。
確かにヘンな雲だ
- 259 :M7.74:03/11/25 02:37 ID:z9Ip/9ko
- 今揺れた・・・???
ちなみに横浜です。
- 260 :M7.74:03/11/25 02:37 ID:i/L9C/Lm
- 電気ストーブのスチームの水の減りがはやい
- 261 :M7.74:03/11/25 02:40 ID:ziEa/BwW
- >>256
スレッドストッパーの予兆
- 262 :217:03/11/25 02:40 ID:sJw0sV5E
- 北海道地震まただねぇ・・・
ホントに眠れない・・・どうすればいいのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 263 :M7.74:03/11/25 02:45 ID:i/L9C/Lm
- はいはいはいスレッドストッパーの登場だよー
この前ガンダムのOPでコロニーが落ちるときの爆発の瞬間みたいな
太陽を見た。
一応携帯で撮ったが携帯とパソコンつなげんから残念だ
- 264 :217:03/11/25 02:46 ID:sJw0sV5E
- ストップさせない!
こわくなるからやめてー
- 265 :M7.74:03/11/25 02:48 ID:i/L9C/Lm
- >>264
させてんじゃなくてしちまうんだよ!
- 266 :217:03/11/25 02:48 ID:sJw0sV5E
- >>265
不本意でってのが余計こわいですよー
。・゚・(ノД`)・゚・。モウヤダヨージシンナンテ
- 267 :M7.74:03/11/25 02:49 ID:i/L9C/Lm
- お前らかけやああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 268 :217:03/11/25 02:51 ID:sJw0sV5E
- 皆準備とかしてるんですか?
それが気になります・・・
- 269 :M7.74:03/11/25 02:51 ID:5uRmykDH
- 明日起きたら乾パンと水買いに行く・・・マジで・・・
- 270 :M7.74:03/11/25 02:52 ID:i/L9C/Lm
- もしかして2人だけか?
- 271 :217:03/11/25 02:53 ID:sJw0sV5E
- 3人?ですね
皆さんまだ寝ないでくださいね・・・
切実なお願いです!
- 272 :M7.74:03/11/25 02:53 ID:l1da4u51
- 愛知だけどマジレスするね
ワイヤレスキーボードが効かなくなるんだよね。
警戒必要かも
- 273 :M7.74:03/11/25 02:54 ID:ojZrJL/i
- 参加させてください
地震のことでのコミニケーションとってないと
落ち着かない。。。
- 274 :217:03/11/25 02:55 ID:sJw0sV5E
- 確かさっきも光学式マウスがどうのって・・・
しかも予想時刻が近い・・・
予想なんてはずれてほしいわ・・・
- 275 :M7.74:03/11/25 02:55 ID:5uRmykDH
- 2ちゃんがこんなに暖かく感じたのは初めてだ・・・
- 276 :M7.74:03/11/25 02:55 ID:i/L9C/Lm
- 貴様ら寝るなよおおおお!??
271が女神になるぞおおお!!
- 277 :M7.74:03/11/25 02:55 ID:5uRmykDH
- >>274
予想時刻って何!?
- 278 :M7.74:03/11/25 02:56 ID:ojZrJL/i
- とりあえず3時前後の覚悟で次は朝6時過ぎから・・・
へろへろだよぉ
- 279 :M7.74:03/11/25 02:57 ID:i/L9C/Lm
- 西川たかのりは大丈夫なのかあああああ!??
- 280 :M7.74:03/11/25 02:57 ID:l1da4u51
- ID登録が変になっちゃうみたい。
いちいち直すの面倒だから、USBのキーボードを接続し直したよ
- 281 :217:03/11/25 02:57 ID:sJw0sV5E
- あ、なんかこの板いろいろ見て回ってたら、予知とか予想してる方がいて、
その中で一番近い時間のことです。
信憑性はないので・・・
でもこわいんですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 282 :M7.74:03/11/25 02:58 ID:TPWG4bRI
- >>263 はあ? PCアドレスに携帯から送ればいいだけでしょ
そいでこっちにあげる!
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
- 283 :M7.74:03/11/25 02:58 ID:ojZrJL/i
- で、とりあえずうちの猫は熟睡中
- 284 :M7.74:03/11/25 02:59 ID:i/L9C/Lm
- だれかネットでラジオ局開いてる奴はいないのか?
- 285 :M7.74:03/11/25 03:00 ID:5uRmykDH
- うちの犬も爆睡中
- 286 :217:03/11/25 03:01 ID:sJw0sV5E
- 3時なりましたね・・・
何事もなければいいですね
- 287 :M7.74:03/11/25 03:01 ID:l1da4u51
- うちの犬も全員爆睡中
- 288 :217:03/11/25 03:03 ID:sJw0sV5E
- 皆さん寝るんですか?今日
- 289 :M7.74:03/11/25 03:03 ID:ojZrJL/i
- 私は様子伺い中・・・
- 290 :217:03/11/25 03:04 ID:sJw0sV5E
- 震源地 宮城県北部
発震時刻 2003/11/25 03:00:56.43
緯度 38.899N
経度 141.681E
深さ 64.4km
マグニチュード 2.7
これって・・・
- 291 :M7.74:03/11/25 03:04 ID:ojZrJL/i
- これを過ぎたら寝ないとだなぁ。。。
キリないし
- 292 :M7.74:03/11/25 03:06 ID:ojZrJL/i
- え!
地震あったの?ニュー速でないけど
- 293 :M7.74:03/11/25 03:06 ID:5uRmykDH
- >>217
また!?
明日面接なんだけど、大地震来たらどうせ働けないか・・・
- 294 :217:03/11/25 03:07 ID:sJw0sV5E
- Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
これで見ました
- 295 :M7.74:03/11/25 03:08 ID:l1da4u51
- 愛知もう寝まつ
ゲンカイ
- 296 :M7.74:03/11/25 03:08 ID:i/L9C/Lm
- >282
なんかこのタイプのデータはあげれないってさ
- 297 :217:03/11/25 03:10 ID:sJw0sV5E
- >>295
おやすみなさい
気をつけてくださいね、何事もないことを願ってます
- 298 :M7.74:03/11/25 03:10 ID:5uRmykDH
- 眠いけど・・・こんなに頻繁に地震あると怖くて寝れない
- 299 :M7.74:03/11/25 03:13 ID:i/L9C/Lm
- どっかほかに画像あげれるとこないの?
- 300 :217:03/11/25 03:13 ID:sJw0sV5E
- >>298
ですよね?
最近多すぎますよねぇ・・・
地震(・A・)イクナイ!!
- 301 :M7.74:03/11/25 03:14 ID:ojZrJL/i
- >>295
おやすみぃ
- 302 :M7.74:03/11/25 03:16 ID:5uRmykDH
- 気象庁の過去の地震情報見ると、ここ最近毎日2回以上はあるもんね。
今日に入って宮崎と宮城で・・・コワヒ・・・
- 303 :217:03/11/25 03:16 ID:sJw0sV5E
- あ〜、学校に行ってるときなら地震きてもいいのに・・・
独りでいるときはいやです;;
さみしすぎますw
- 304 :M7.74:03/11/25 03:18 ID:i/L9C/Lm
- 学校が地震補修工事やってる最中なんだが・・・やばくない?
- 305 :M7.74:03/11/25 03:18 ID:ojZrJL/i
- 私も寝ようかなぁ、、、
今日もコンタクトしたまま寝よう
で、靴下も履いたままでちょっと厚着して
- 306 :M7.74:03/11/25 03:18 ID:5uRmykDH
- 学校なら地震来ても倒れる心配無さそうだしw
ウチは歩くだけでミシミシいうんでつ。
絶対震度6なんて耐えられるワケがない。
- 307 :M7.74:03/11/25 03:19 ID:i/L9C/Lm
- >305
スリッパ履け!
- 308 :M7.74:03/11/25 03:20 ID:5uRmykDH
- 阪神大震災にあったハザマカンペイがテレビで言ってたけど
「枕もとには靴を置いて寝れ!」
だそうでつ。
割れたガラスの破片で逃げる時にケガするのを防ぐんだそうです。
- 309 :217:03/11/25 03:20 ID:sJw0sV5E
- >>304
どうなんでしょうね? 何もしていないままよりは安心かもですよ?
- 310 :M7.74:03/11/25 03:20 ID:i/L9C/Lm
- だれか画像アップできるとこ教えてくれ
- 311 :305:03/11/25 03:21 ID:ojZrJL/i
- >>305
寝てる間に脱げちゃうよ!w
- 312 :M7.74:03/11/25 03:21 ID:uplZo+g6
- オレも化粧して勝負下着着て寝よう。
- 313 :M7.74:03/11/25 03:23 ID:ojZrJL/i
- 眉毛はかいておかないとヤバイかも。。。
- 314 :217:03/11/25 03:23 ID:sJw0sV5E
- >>310
わかんないです、ごめんなさい;;
>>312
勇気ありますねぇーw
あー、なにして時間を潰せばいいのやら・・・
- 315 :M7.74:03/11/25 03:23 ID:i/L9C/Lm
- 服着ないとヤバイかも
- 316 :217:03/11/25 03:25 ID:sJw0sV5E
- どうしよー、何も準備してないよぉ・・・
- 317 :M7.74:03/11/25 03:25 ID:5uRmykDH
- ★「行徳高校自然科学部」のデータは更新され、18時まで、
北方向・8時過ぎ〜12時=微弱なmVの振幅。
西方向・6時〜18時=極微弱なmVの振幅。
南方向・6時〜6時過ぎ=100mVの振幅、7時頃=約100mVと150mV(針状)
8時=100mV(針状)、8時30分〜12時過ぎ=最高200mV、
平均100mVの激しい振幅、16時30分頃=約100mV(針状)。
東方向・6時〜6時過ぎ=150mV前後の振幅、
6時30分頃=100mVと150mV(針状)、8時前〜=微弱なmV、
8時30分頃〜9時〜10時前=最高200mVの山状、
10時前〜10時〜10時過ぎ=最高100mVの山状、
10時過ぎ〜11時30分〜12時過ぎ=最高200mVの山状、
16時過ぎ〜16時30分頃=200mVの山状。
無指向・6時〜6時過ぎ=約250mVの振幅、7時前=250mV(針状)、
8時過ぎ〜9時〜9時30分〜=250mVの山状後、微弱なmV、
〜11時〜12時〜=250mV前後の山状後、極微弱なmV、
〜16時過ぎ〜18時=約250mV(針状)後、微弱なmVの振幅。
(四方向は600mV以上、無指向は1500mV以上が警戒レベルです。)
※24日より、リアルタイムのデータ配布(エクセルCSVファイル)を開始しましたとのこと。
★「くるぞーくん」は、>>76以降、更新はありません。
★「植物生体電位観測の広場」のデータは、22:00の更新で、
北海道日高での中規模地震が、大地震の前震である可能性があります、
東北、北海道特に道南、道東、道央にお住まいの方、十分ご注意下さいとのこと。
札幌観測点にて、24日14時35分頃-6mVのパルスが、
8時05分〜40分に-10mVのなだらかなパルスが出ているそうです。
更新時までに、東北、関東、伊豆諸島で大地震が
今後、12時間後までに発生するような異常は出ていませんとのこと。
★EPIOニュース、本日更新されました。
「2003.11/23千葉東方沖M5.1予測と発生」こちらは直接ご確認下さい。
★宏観異常関係は、宮城県、千葉県、北海道で地震雲らしき報告があります。
明日の天気
東京都は「雨」最高気温は13度、降水確率は18時まで70%以降50%
神奈川は「雨」最高気温は13度、降水確率は18時まで80%以降50%
千葉県は「雨」最高気温は15度、降水確率は18時まで70%以降50%
埼玉県は「雨」最高気温は13度、降水確率は18時まで70%以降50%
の予想です。
コピペ
- 318 :M7.74:03/11/25 03:28 ID:ojZrJL/i
- >>217
え、何も準備してないの?
一番怖がってるのにw
- 319 :M7.74:03/11/25 03:29 ID:i/L9C/Lm
- http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069511416/l50
このげーむの中で話さないか?
顔が見えたほうが安心だぞ
- 320 :M7.74:03/11/25 03:30 ID:5uRmykDH
- 震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2003/11/25 03:22:13.97
緯度 42.255N
経度 144.496E
深さ 54.2km
マグニチュード 2.8
大杉・・・
- 321 :217:03/11/25 03:33 ID:sJw0sV5E
- >>318
こわくてPCの前から動けないのです・・・
助けてっ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 322 :M7.74:03/11/25 03:33 ID:ojZrJL/i
- >>320
こうやってちゃんとしたの見ると
小さいのがちょくちょくあるのね、
なんだか逆に安心したよ
- 323 :217:03/11/25 03:35 ID:sJw0sV5E
- >>322
東京近郊でないのが余計コワイ・・・
明るくなるまで地震よ、来るなぁ〜〜〜っ!!
- 324 :M7.74:03/11/25 03:36 ID:i/L9C/Lm
- 学校でたぶん熟睡だな
- 325 :M7.74:03/11/25 03:36 ID:ojZrJL/i
- >>217
それはそれは。。。
そんなんじゃ地震の前に具合悪くなっちゃうよ!
- 326 :M7.74:03/11/25 03:36 ID:5uRmykDH
- 明るくなっても来たらヤダ
- 327 :M7.74:03/11/25 03:39 ID:i/L9C/Lm
- 日本浮けええ
- 328 :217:03/11/25 03:39 ID:sJw0sV5E
- >>325
とっくに風邪引きさんですw
なんかここにいるとだいぶ気がまぎれますよ〜
感謝、感謝!!
- 329 :M7.74:03/11/25 03:40 ID:5uRmykDH
- 耳鳴り・・
- 330 :217:03/11/25 03:41 ID:sJw0sV5E
- >>329
え、えええええええ
やばいかもです?
- 331 :M7.74:03/11/25 03:44 ID:5uRmykDH
- >>217
いあ、よくあるコトw
でも、ささいな事が気になっちゃう・・・
- 332 :M7.74:03/11/25 03:48 ID:ojZrJL/i
- さすがに書き込みも減りましたね、
腹くくって寝ます☆
あやすみぃ〜
- 333 :M7.74:03/11/25 03:49 ID:i/L9C/Lm
- 眠い・・・・・・・・
- 334 :M7.74:03/11/25 03:51 ID:KgXDHwoV
- なんか高徳学校のHPによると11月26日にでっかい地震がくる可能性は低いらしいよ〜
- 335 :M7.74:03/11/25 03:52 ID:i/L9C/Lm
- 悪い、もう寝るわ。
ホント楽しかった。
明日みんなまたここで会おうな
- 336 :M7.74:03/11/25 03:52 ID:HZTUSDpM
- 寝たいけど怖い。
- 337 :M7.74:03/11/25 03:53 ID:KgXDHwoV
- 大丈夫さ☆
- 338 :M7.74:03/11/25 03:54 ID:5uRmykDH
- >>寝る方々
また明日・・・「ネタだったな!」と笑いあいましょう・・・
行徳高校スグ近くだからウチは平気か
- 339 :M7.74:03/11/25 03:55 ID:5uRmykDH
- 震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2003/11/25 03:50:32.37
緯度 36.344N
経度 140.901E
深さ 40.6km
マグニチュード 2.5
やっぱ俺は寝らんねぇ・・・
- 340 :M7.74:03/11/25 03:56 ID:KgXDHwoV
- 小さいじゃん。平気さ
- 341 :M7.74:03/11/25 04:05 ID:4DrMW05O
- すげーレスが伸びてる!なにかあったんか!と思ったら、
おまえら何をそんなに騒いでるんだ?
- 342 :M7.74:03/11/25 04:07 ID:5uRmykDH
- 怖いんだよ!
- 343 :M7.74:03/11/25 04:11 ID:KgXDHwoV
- 怖くないの?!(for, M7.74)
- 344 :M7.74:03/11/25 04:15 ID:4DrMW05O
- >>343
おいおい、みんな「M7.74」だぞ。
初心者か? 雑談系のスレッドへ行け、ここは宏観現象を話し合う
スレッドだよ。スレ違いな話題ならsageろよ。
- 345 :M7.74:03/11/25 04:15 ID:Q1jIOXW4
- なんでそんな怖いの? このスレageてる人ら。
最近、この板来たのかな?
- 346 :M7.74:03/11/25 04:23 ID:4DrMW05O
- 今日の地震で怖がってる人達は↓のスレッドへ行くといい。
『地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART20』
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069538669/l50
比較的リアルタイムに話合う所だし、小規模でも地震情報を報告している。
- 347 :M7.74:03/11/25 04:31 ID:jUFmPMv7
- 実はまだ起きてるんだが
ここ一週間ほど、チラっと時計を見ると
4:44っつーのが何度もあった。
だからなんだって言われるとアレなんだがイヤンな気分でつ。
- 348 :M7.74:03/11/25 04:47 ID:B/YdPyy8
- それノイローゼだよ>347
- 349 :M7.74:03/11/25 06:18 ID:/sYHSQGC
- おれなんか、ちらっと時計みたら8:88だった事あるぞ。
まぁ壊れてたんだがな。
- 350 :-H" Detective ◆lmnjzusrog :03/11/25 06:32 ID:nuSsdBuI
- 札幌人です。
今日の地震、初期微動が長かったです。
震源から離れてるから当たり前なんですが
いつもと感覚が違いました。
やけに長く、弱いのが1分弱くらい続いてました。
その後で2の地震がガタガタと。
いや、普通かもしれないですが
気になったので
- 351 :M7.74:03/11/25 08:03 ID:ddI01bct
- 夢精した
- 352 :M7.74:03/11/25 08:16 ID:GKwsiV/D
- 顔射した
- 353 :M7.74:03/11/25 08:29 ID:PkULEqC4
- >>334
高徳学校って有名なのでつか?
- 354 :M7.74:03/11/25 09:08 ID:XtsND4QA
- 学校サボっちまったよ
しかもいろいろ不思議な現象見たよ
携帯で撮ったよ
- 355 :M7.74:03/11/25 09:52 ID:K88N6d0a
- 大雨なのにカラス鳴いてるよ@東京
- 356 :M7.74:03/11/25 10:00 ID:ZR1PfOoQ
- きのうカラスがガァガァ鳴いてた@世田谷
- 357 :M7.74:03/11/25 10:03 ID:XtsND4QA
- >>355
おなじく愛知
- 358 :M7.74:03/11/25 10:12 ID:hYoWevDD
- >>354
うP,よろしく
- 359 :M7.74:03/11/25 10:12 ID:XtsND4QA
- 画像の形式ってどうやって変えるの?
- 360 :M7.74:03/11/25 10:15 ID:sCbjlPkH
- カラスじゃないけど鳥がうるさいよ@東京
- 361 :M7.74:03/11/25 10:15 ID:6o+QhVvd
- 9:20〜9:30くらいの間にN○K教育のTV音声にノイズが入り続けました。
TV画像は問題ありませんでした。このチャンネルだけ変でした。
TVを両手で挟むように触れるとノイズは止まりましたが離すとまたノイズが入りました。
ここ2、3日カラスが騒がしいようにも思います@東京
- 362 :M7.74:03/11/25 10:18 ID:XtsND4QA
- >>358
どこに?
- 363 :M7.74:03/11/25 11:15 ID:1yAag8sT
- ・画像掲示板はこちら
2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
- 364 :M7.74:03/11/25 11:30 ID:/AE/pBK0
- すずめの近くを歩いたけど全然逃げなかったよ。道路をつっついて必死に餌を探してた感じ。これって普通?@横浜
- 365 :M7.74:03/11/25 11:40 ID:5z408pL3
- うちも、超雨なのに
カラスがないている。。。
怖いネーーーーーーーー
やだなぁ。
今日の夜、飲みに行くのに。。
- 366 :365:03/11/25 11:41 ID:5z408pL3
- ごめん @千葉市。
- 367 :M7.74:03/11/25 12:45 ID:xiFL6OXS
- 調布でも昨日からカラス鳴きっぱなしです。
それが、気候のせいなのか、地震のせいなのか、ごみのせいなのか、日食のせいなのか、オカルト現象のせいなのか、発情期のせいなのかは分からないが。
- 368 :M7.74:03/11/25 12:54 ID:jUFmPMv7
- >>367
気のせいかもしれん・・・
- 369 :M7.74:03/11/25 12:57 ID:XSLgdI7b
- @茨城県鹿島郡日川浜、沖合いはすぐ鹿島灘
今朝6時から6時半頃まで
今まで見たことないような真っ赤な朝焼けだった。
空は一面、雨が降りだす直前の曇り空なのに
寝室の障子がオレンジ色に染まって目を覚ましてしまったほどの赤い空。
朝焼けは短時間ですぐ消えてしまった。
もしかして地震の前兆かと思うと本当に怖い。
地震板は初カキコなんだけど、こんな現象の報告でもオケ?
- 370 :M7.74:03/11/25 13:00 ID:4EcMLMFw
- 雨でも鳴くわい。普通やん。
- 371 :M7.74:03/11/25 13:47 ID:1ksawyau
- ねえ〜激しい雨の中の大地震って過去にあったっけ?
雨があがってからかな?
- 372 :(’-*‘):03/11/25 13:49 ID:h4FF8523
- 明日腫れるから
たぶん明日くるよー イイヨーイイヨー
- 373 :M7.74:03/11/25 13:53 ID:9jGqbdwO
- >>369
オケーでつ。
できれば写真などあるともっと良かったでつが。
- 374 :sage:03/11/25 14:00 ID:1ksawyau
- >>372
旦那がTVの前で昼寝してるんですが
雨が禿しく降ってるんで、起こさなくていいかな。
- 375 :M7.74:03/11/25 14:01 ID:1ksawyau
- あはは、まちがえた。逝ってきます。
- 376 :M7.74:03/11/25 14:23 ID:mOceo3Om
- 空が真っ黒です。カモメとカラスが鳴いてます。海から遠いのに。
車がライト点けて走ってます。なんかもう夜?みたい。
@札幌
- 377 :M7.74:03/11/25 14:26 ID:b+KtG4Oq
- 今日2回ほど揺れますた。といっても揺れはは感じないのに、窓がガタガタガタンと激しくついさっきと午前中の2回。
風だったら、カタカタ程度の音で必ずピューとかいう音もリンクするので、風ではないです。
2回とも「大地震キターッ」っというぐらいの音だったのに・・・。
と書いている最中に小さいのが1回。やっぱ風じゃないよなあ???、瞬間的だし。
あっ、東北の南の方でつ。
- 378 :M7.74:03/11/25 14:27 ID:QUhCXZIu
-
- 379 :M7.74:03/11/25 14:34 ID:kiikzmUo
- そういえば昨日、北海道全域で地震あったよね?
漏れが住んでる所は震度1だったから気づかなかったが。
道産子レスきぼん。
- 380 :M7.74:03/11/25 14:36 ID:kiikzmUo
- スレ違いだ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!スマソ…。
- 381 :クエイク:03/11/25 14:39 ID:trBBk5Fo
- >>379
二回あったぞ。
発表されてないが、確か土曜日〜日曜にかけても3回地震があった。
- 382 :M7.74:03/11/25 14:42 ID:jUFmPMv7
- 一応案内出しておくよ
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART20
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069538669/
- 383 :377:03/11/25 14:53 ID:b+KtG4Oq
- やっぱなんか変だな、地震云々抜きにしても。
ってかポルターガイストのようだ、揺れも風もないのに南側の窓が激しく瞬間的に音をたてる。
外は雨降って一面暗い雲。鳥は一切見えない。そういえば屋根裏のねずみは今日は静かだな(珍しいことじゃないけど)。
- 384 :M7.74:03/11/25 15:08 ID:wV+hK6jO
- もうやだよ!怖いよ!
にしても>>363のオーロラすごいね。
- 385 :M7.74:03/11/25 15:15 ID:1DTP1ZWy
- すごい雨@横浜
こんな寒い日に雨の中に着の身着のままで
放り出されるのはヤダー!!
- 386 :M7.74:03/11/25 15:17 ID:wV+hK6jO
- 札幌も強い風と雨だよ。
本当、この中に放り出されるのは嫌だなぁ・・・
- 387 :M7.74:03/11/25 15:18 ID:SStMcl/U
- みんなで関東脱出しよか?来ても来なかったとしても何かの思い出になるはずだしw
でも避難した場所が震源だったらやだな^^;
- 388 :M7.74:03/11/25 15:24 ID:UuXdQfzq
- 外からドロドロドロ……という音が
@中央区
- 389 :M7.74:03/11/25 15:31 ID:ND5hOdDe
- >>384
見てくれたの!
ありがとう。
あれって地震雲だよね?4のレスにカキコしたのに、このレスの人が
見てくれたのはうれしいっす。
- 390 :M7.74:03/11/25 15:31 ID:9tMso9jr
- カップヌードルとチャーハン弁当食べ終わるまで地震来ないでね!
あと10分ほど。(は〜と
@札幌
- 391 :M7.74:03/11/25 15:36 ID:uplZo+g6
- 3時半頃 数秒間 テレビの 全チャンネルが砂嵐に…
うちのマンション 改装中だから そのせいだったらいいが…
- 392 :M7.74:03/11/25 15:38 ID:1DTP1ZWy
- >>391
だから場所書けってば。
- 393 :M7.74:03/11/25 15:38 ID:R6GI95IG
- 【場所を】>>391【書け!】
- 394 :M7.74:03/11/25 15:39 ID:ZR1PfOoQ
- オーロラ俺も見たよ。あの赤いのは何?
機内のものがガラスに写っただけ?
- 395 :M7.74:03/11/25 15:48 ID:uplZo+g6
- あっ 忘れてた
391@ヨコハマね
- 396 :M7.74:03/11/25 15:48 ID:4BNs2MQW
- い〜な〜。
オーロラ見てみたい。
- 397 :M7.74:03/11/25 15:49 ID:ZR1PfOoQ
- 昨日からリモコンがビデオのおかしい@世田谷
- 398 :M7.74:03/11/25 15:50 ID:ZR1PfOoQ
- スマン・・・_| ̄|○
×昨日からリモコンがビデオのおかしい@世田谷
○昨日からビデオのリモコンがおかしい@世田谷
- 399 :M7.74:03/11/25 15:50 ID:8rioC2UO
- 雨すごい…。夜仕事行くのやだなぁ
空一面雲だらけで部屋が暗く感じる。怖いよ〜
@千葉市
- 400 :M7.74:03/11/25 15:51 ID:jUFmPMv7
- >>398
もちつけ
_
/ /|)
| ̄|
/ /
- 401 :M7.74:03/11/25 15:52 ID:MMJsE73J
- つーかみんな携帯で撮ったやつアップできるの?
なんか俺できないんだけど。
このタイプのデータはアップロードできませんってエラーが出る
- 402 :M7.74:03/11/25 15:52 ID:R6GI95IG
- >>394
飛行機の主翼らすぃ
- 403 :M7.74:03/11/25 15:55 ID:QafjO7pb
- >>401
うpろーだないか?どっかで見たぞ。
- 404 :M7.74:03/11/25 15:58 ID:1DTP1ZWy
- 2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板
(うpローダー)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
じゃなくてファイル形式がBMPだからはねられるのでは?
画像ソフトで開いてjpgで保存しなおせ。
- 405 :M7.74:03/11/25 16:10 ID:MMJsE73J
- アップしたゾーーー
- 406 :M7.74:03/11/25 16:15 ID:1DTP1ZWy
- >>405
コロニー落としってやつ?
それはデジカメ特有の現象で
なんつたけなあ・・・
- 407 :M7.74:03/11/25 16:17 ID:1DTP1ZWy
- 9 名前:・・・ 投稿日:03/11/25 16:15 ID:uVEYEysw
やばい!!!!!!!!!!!!!!
愛知県に住んでいる者だけど今、空に虹が2つも
しかも雲を2つに割ったみたいに青空と雲にわかれてる
前兆か・・・・
- 408 :M7.74:03/11/25 16:22 ID:5uRmykDH
- 携帯でメールがぜんぜん送れなかった。
電波2本立ってんのに・・・。
それが7回続いた。
前兆でなけりゃいいが。
@東京区内
- 409 :M7.74:03/11/25 16:23 ID:MMJsE73J
- >>406
肉眼で見たんだよ!
- 410 :M7.74:03/11/25 16:26 ID:QafjO7pb
- >>408
おとといも同じようなことあったよ。
@東京・江戸川
- 411 :408:03/11/25 16:28 ID:5uRmykDH
- >>410
マジか?漏れも江戸川なんだがこんなにメール送れなかったのは初めてだよ。
ちなみにボーダフォン。
雲が北から南に流れてる。
@東京江戸川U
- 412 :M7.74:03/11/25 17:01 ID:BYWoX2+l
- >>376
札幌中心街にも、カモメがいます
この前テレビで放送してたよ 中央区民
- 413 :M7.74:03/11/25 17:02 ID:MdtlIwGx
- 僕には霊感があるんです。しかもものすごく強くて
友達の除霊とかもします。
そして今日、高校で勉強してら急に視界が真っ白になって
地震のあとの崩壊した町が見えました。
その町は東京の大都会ではなく普通の落ち着いた町のような気がします。
被害にあった人の格好が厚着していたので冬のようでした。
これは、予知じゃないかもしれませんが霊感の一つなのかなと
不思議に思っています。
霊感がある方そうゆう経験はあるんですか??
- 414 :M7.74:03/11/25 17:09 ID:8rioC2UO
- >>413
来るとこ間違えてる!
オカ版に聞いてみ?
地震のあとの崩壊した町なんてどこだか
わからなければ意味がない
そんなの見れるんなら地震の日時を知らせてほしい
- 415 :M7.74:03/11/25 17:10 ID:MMJsE73J
- さっきから家がミシミシいってる
- 416 :(’-*‘):03/11/25 17:12 ID:h4FF8523
- 外がブォンブゥオォンピシューピヒュー♪言ってる@八王子
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 417 :M7.74:03/11/25 17:13 ID:MdtlIwGx
- 分かりました、オカ版いってみます。
日時を把握するの無理です。
だだ映像見ただけなので・・・
- 418 :M7.74:03/11/25 17:16 ID:8rioC2UO
- >>417
逝ってよし
- 419 :M7.74:03/11/25 17:20 ID:ilvHk4HB
- >>413
一行目が(・∀・)イイ!
「僕には霊感があるんです」「僕には霊感があるんです」「僕には霊感があるんです」
「僕には霊感があるんです」「僕には霊感があるんです」「僕には霊感があるんです」
そうあなたは他の凡人とは違うってことはわかりまつた(w
- 420 :M7.74:03/11/25 17:25 ID:PGC3tmTK
- >>411 ボーダはそういうこと時々あるよ…さすがに7回はないけどね…
>>410がボーダじゃなかったらわかんないけど>>410もボーダだったら前兆である確立は低い…
まあ元々前兆だって確立は低いけどね!
@千葉県
- 421 :M7.74:03/11/25 17:25 ID:8rioC2UO
- ほんとにオカ版に移動してた!
しかも『未来予知できる人』でした
- 422 :M7.74:03/11/25 17:28 ID:KqfCsm5p
- 霊感君は自分の巣に帰ったみたいだね
- 423 :M7.74:03/11/25 17:29 ID:ilvHk4HB
- >>421
見てきた(w
笑いがこみ上げてきた
- 424 :M7.74:03/11/25 17:35 ID:8rioC2UO
- 正しい道に導いてあげられて良かったでつ。
Xデーを目前に良いことをしました
- 425 :M7.74:03/11/25 17:45 ID:PkULEqC4
- やってることは大して変わらないのにね
( ´,_ゝ`)
- 426 :M7.74:03/11/25 17:50 ID:PGIs/AWp
- いま表参道駅(千代田線)のホームで電車待ってたら線路にねずみが出てきた…。
初めてねずみを見ました。
- 427 :M7.74:03/11/25 17:55 ID:uVb3oW9o
- >>413
漏れも軽く霊感ならあった。でも今はない
- 428 :M7.74:03/11/25 18:02 ID:MdtlIwGx
- 場所日時が分かればいいんですけどね・・・。
- 429 :M7.74:03/11/25 18:04 ID:jUFmPMv7
- >>426
大量に出現して大移動してたとするとヤヴァいな・・・
- 430 :M7.74:03/11/25 18:06 ID:oMqnzQJx
- 霊感って一度なくなって、もっと強くなるパータンって多いよね
- 431 :クエイク:03/11/25 18:26 ID:Iy9GuXll
- http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031125154724.jpg
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031125140925.jpg
これがでたらもう危ないからな
- 432 :M7.74:03/11/25 18:27 ID:jUFmPMv7
- >>431
一枚目はよく見るけど
二枚目の狼煙のようなのもヤヴァいの?
- 433 :クエイク:03/11/25 18:28 ID:Iy9GuXll
- >>432
昨日、それと同じくらいのを釧路で見て、地震発生。
- 434 :M7.74:03/11/25 18:43 ID:rqCflZVc
- 表参道の千代田線ホームはしょっちゅう
ねずみ出るよ
- 435 :M7.74:03/11/25 19:01 ID:FxO2Levl
- 静岡県東部です。
うちで飼ってるエビ2匹が今日は激しく泳ぎまくってまつ…
さっきからずっと水槽の隅から隅までもの凄い勢いで移動してて(汗
いつもは静かに下の方にいるだけなのに。
- 436 :M7.74:03/11/25 19:12 ID:3c69h468
- 家の裏の山から地鳴りがしてる…
明日、本当に地震が来るのかも…
@さいたま市
- 437 :M7.74:03/11/25 19:20 ID:BYWoX2+l
- >>436
あんた、逃げた方がいいんじゃ?
- 438 :M7.74:03/11/25 19:27 ID:jUFmPMv7
- >>436
地震が来る来ないは別にデインジャーな雰囲気。
雨で地盤も弱ってるだろうしね。
とりあえず避難の準備だけでもしたほうが賢明かも。
- 439 :M7.74:03/11/25 19:30 ID:/DneHXjl
- >>436
それって地震っていうより土砂崩れの前兆なんじゃないかい?
- 440 :M7.74:03/11/25 19:31 ID:speGEUea
- 地鳴り情報神奈川でも多いけど、雷じゃあないの?
- 441 :M7.74:03/11/25 19:36 ID:vtId4nyg
- この時期ないと思う
- 442 :M7.74:03/11/25 19:50 ID:1yAag8sT
- パソコンが昨夜から固まりやすい
なんど電源切ったか・・・
- 443 :M7.74:03/11/25 19:51 ID:1yAag8sT
- 千葉@市原ですた
- 444 :M7.74:03/11/25 19:54 ID:rgEdT8+7
- 今日は珍しくゴキブリを2匹つぶいた!!
こんな時期に出てくる事ってあるのかな!?
我が家でははじめてだ!!
静岡より
- 445 :M7.74:03/11/25 20:05 ID:xiFL6OXS
- >>444
つぶくなよ!かわいそうだろ!(w
- 446 :M7.74:03/11/25 20:20 ID:K2i991tM
- >>444
うちにもでました! ゴキブリ!!
こんな時期からか動きが鈍くすぐしとめました。
気持ち悪いからエレベーターの隙間に捨てちゃった(笑)
- 447 :M7.74:03/11/25 20:24 ID:/vC/co/s
- >>413ありますよ。阪神の時も一週間前からそんな感じで、前日は夢にまで出てきました。今回は明日ではなく、時期ずれるんじゃないかな?そうか私の身近じゃない場所かも。必ず近いとは思いますが。@関西
- 448 :M7.74:03/11/25 20:34 ID:rRtYFvvI
- 頭がむもむもします。@ねりまん
- 449 :M7.74:03/11/25 20:52 ID:3cFHYqBX
- 風なのか、雷なのか、地鳴りなのか
時々ゴーーって音がする。
@茨城北部
- 450 :M7.74:03/11/25 20:52 ID:PkULEqC4
- むもむも(・∀・) イイ!
- 451 :M7.74:03/11/25 20:59 ID:WR2jl0t0
- むもむも( ・∀・)
- 452 :(’-*‘):03/11/25 21:00 ID:h4FF8523
- むもむも( ’∀*‘) /
- 453 :M7.74:03/11/25 21:07 ID:Ym2pzoZs
- 又今日もウチのゴミがカラスに食い荒らされました、、、。
と思ったら、なんと、「鷹」も来てた!
初めて見たよ。
- 454 :M7.74:03/11/25 21:11 ID:NJLYSInj
- う〜んイイよ〜
そこすごくイイよ〜
出すよッ出して欲しいの〜?
- 455 :M7.74:03/11/25 21:15 ID:a0ug07Bp
- 不思議なこと?今日、学校で告られたわ。
- 456 :M7.74:03/11/25 21:16 ID:G4Tyyc60
- 今日、鳥が何かに食べられた跡を見てしまった。
足がバラバラでギョエーーーーだった。
八王子なり
- 457 :M7.74:03/11/25 21:23 ID:K88N6d0a
- 最近30p位の長いうんこが出るのですが地震の前触れでしょうか?@トイレ
- 458 :M7.74 :03/11/25 21:24 ID:rmYCgwQa
- 小虫が(蜘蛛など)が山に集団移動している模様。
家の周りにいた小虫が居なくなった模様。
これって危険?(in YOKOHAMA
- 459 :M7.74:03/11/25 21:34 ID:Wjrcal0i
- >>454
そっちかいw
- 460 :M7.74:03/11/25 21:36 ID:ytEiMjBP
- 明日来るのかな・・・
in神奈川北部
- 461 :@川崎:03/11/25 21:37 ID:EmkyOdoY
- 犬が、犬が物悲しそうに遠吠えを始めました・・・。
- 462 :M7.74:03/11/25 21:39 ID:WR2jl0t0
- なんかさっきから冷え込みが急に激しくなりますた。
寒いよぅ('A`)
@北海道
- 463 :M7.74:03/11/25 21:48 ID:/vC/co/s
- 毎日みてる海の色が違いました。こんなにグリーンだったかな?関係ないかも知れないけど不思議におもいますた@大阪湾
- 464 :M7.74:03/11/25 21:51 ID:/DneHXjl
- 【場所を】>>455【書け!】
- 465 :M7.74:03/11/25 21:53 ID:8Jb75F18
- カラスがすっごい鳴いてるんだが。複数なんですけど。こちら横浜。本当に明日くるの?
かなりびびってんだけど
- 466 :M7.74:03/11/25 21:56 ID:ytEiMjBP
- 学校が横浜の自分としてはかなり恐い。しかも学校はガラス張り。山の上。死。
- 467 :M7.74:03/11/25 22:02 ID:Q1jIOXW4
- 太陽活動による地磁気異常を忘れて無いか?
ttp://crlhir.crl.go.jp/cgi-bin/telephone.pl
>地磁気活動は、コロナホールのためやや活発でした。
>今後ともコロナホールのためやや活発でしょう。
鳥さんたちは騒ぐよん。
- 468 :M7.74:03/11/25 22:05 ID:WYG8b3MQ
- DoCoMoの携帯から画面が「しばらくお待ち下さい」ってなってメールが送れない
状態になってた(16:00〜)
in IWATE
- 469 :M7.74 :03/11/25 22:06 ID:kfuL+GYc
- 埼玉南部です。今日は犬がいろいろなところで吠えてます。
- 470 :M7.74:03/11/25 22:09 ID:2HJEtAXS
- 今日、東海道線で(横浜〜品川)いつも通り学校から帰ってきたわけですよ。
携帯(D505)を見てたら、ずーっと圏外なんですよ。今まで、2年近くそんなことは無かった
んですよ。んで、隣の人の携帯(SO505)がチラっと見えたんだけど、お隣さんも
圏外なんですわ。
- 471 :M7.74:03/11/25 22:10 ID:GSKkLJjx
- >>453
鷹じゃなくてトンビのような希ガス
- 472 :M7.74:03/11/25 22:13 ID:T78rKKvE
- 日曜からオナニーしていないし、したくない
本能的に種の保存をしているのか?
- 473 :M7.74:03/11/25 22:13 ID:ytEiMjBP
- N504いつもどおり電車で電波が安定しませんでした
- 474 :M7.74:03/11/25 22:14 ID:sRPJmpI4
- >>472
インポの前兆ですね
今夜が山です。気をつけてください。
- 475 :M7.74:03/11/25 22:16 ID:4bXNKPxE
- テレビのUHF放送にシマシマ模様が出てたな
MXTVはちょっと重症だった
こりゃ何かあるよ @新宿
- 476 :M7.74:03/11/25 22:32 ID:GoGMlcUL
- >>413を書いたものなんですが、アバウトな日時がわかりました!
実は僕双子なんですが弟も同じようなもの見てたんです!
弟が見たときにクリスマスツリーとかのイルミネーションが
見えたといっていたので、クリスマスの前後だと思います。(もうイルミネーションをやっているとこもありますが)
先ほども言いましたがこんなことは初めてなので予知じゃないかも
しれませんが、もし予知だったらハズレることを祈ってます。
- 477 :M7.74:03/11/25 22:34 ID:sRPJmpI4
- 私もクリスマスのサンタさんが揺れているのは見ました!
トナカイの背中は激しく揺れるみたいです!
みなさん注意してください!!!!
- 478 :M7.74:03/11/25 22:34 ID:oRpMhTNV
- PISCOになまずっ子さんの書き込み発見
_
/ /|)
| ̄|
/ /
- 479 :M7.74:03/11/25 22:35 ID:/sYHSQGC
- >476
馬鹿だなお前のみたのは、ノドンとテポドンの(ry
- 480 :M7.74:03/11/25 22:51 ID:Wjrcal0i
- 今日お腹を下し、何回もトイレに行ってる。
地震でトイレに行けなくなったらどうしよう。
硬いのだったらまだマシとして、下痢は・・・
- 481 :M7.74:03/11/25 22:55 ID:QLwKpwl0
- >>476 今度はぜひこちらにどうぞ。
双子にまつわる不思議な話し3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1057585610/
- 482 :M7.74:03/11/25 22:58 ID:fr58ZyLs
- 今空に浮かんでる雲、変な形が多くて気持ち悪い・・・
いつもより空明るいし・・・こわいー @千葉県
- 483 :M7.74:03/11/25 23:01 ID:dLwraYNG
- >>476
ありがとう。わざわざ報告に戻って来てくれるなんて
双子の弟も見てたんだね
おいらは信じるよ
おいらも双子なんだ
詳しい日時等までわからなくて残念だけど気持ちの準備はしておくよ!
- 484 :M7.74:03/11/25 23:05 ID:2xxoslv4
- >>480
マジレスするね。
お茶(緑茶でも良いが紅茶がオススメ)を飲む。
茶葉に含まれるタンニンが便を硬くする作用を持ってる。
その代わり、カフェインに利尿作用(オシッコが出やすくなる)があるからそのつもりで。
おだいじに・・・。
- 485 :sage:03/11/25 23:10 ID:7znSjLce
- 夕方テレビ見てたら一瞬画像が荒くなって、次の瞬間空が光った
雨降ってたから「雷かな?」て普通に思ってたけど、それ以降何もなく一回きりだった
栃木県南部より
- 486 :M7.74:03/11/25 23:11 ID:7znSjLce
- ごめ…
慣れてないからとんでもないところにsageを…
はずかしい
- 487 :M7.74:03/11/25 23:13 ID:FsUUaUgc
- >486
ドソマイ
- 488 :M7.74:03/11/25 23:19 ID:Dp8bW9jB
- さっきふと思ったんだが辺りが妙に静なんですけど
いつもより空の音だけは聞こえてます。地震コワイ....
@静岡
- 489 :M7.74:03/11/25 23:25 ID:dYELSKWD
- たった今、野良猫が家に入ってきた
宮城
- 490 :M0.01:03/11/25 23:30 ID:g3JP7qfx
- >>486
家は開けっ放しかっ?
- 491 :M7.74:03/11/25 23:31 ID:XlYkx/hk
- 今おならがでた。地震の予兆でしょうか。いつもよりくさいです。
- 492 :M7.74:03/11/25 23:31 ID:IPLBLUZ4
- やっと口笛が少し吹けるようになった
札幌
- 493 :藤沢北部:03/11/25 23:34 ID:Up2l68hQ
- 昼ごろね、室内で作業していたとき。
パツンっちゅうような小さな破裂音がして、
目の前でフラッシュたかれたように部屋全体が光った。
雨だったし雷だと思ったが、
一瞬確認できた光の収斂した先は窓の方ではなくて、
部屋の床だったんで。一瞬だったから、その時は
たいして気にしなかったけど、電気コードか何かかと思って
後で確認したら別に焦げたような痕跡は無く。
もしかして、地震前に放射されるプラズマ...?と思って
化紀子しました。他のスレにも書こうかと。
荒らしにならないように、少しばかり。
ネタじゃないんだけどね、信じてもらえるかどうか。
ま、いろいろな可能性がありそうだし。目の不調かもしれないし。
でもすげー明るかった。目先5cmでフラッシュたかれたような光。
- 494 :M7.74:03/11/25 23:35 ID:ygloDmhb
- 今日に限って愚息が右曲がりです
- 495 :藤沢北部:03/11/25 23:36 ID:Up2l68hQ
- >>485
内容が似てるな。関係あるとすれば、一発解決だ。
揺れるか、揺れるか?
- 496 :M7.74:03/11/25 23:40 ID:Wjrcal0i
- >>484
どうもありがとう!
今から紅茶がっぽり飲みます。
外でするなら大より小がいい・・・
- 497 :M7.74:03/11/25 23:46 ID:a0ug07Bp
- 【世田谷区】>>464【成城】
- 498 :M7.74:03/11/26 00:02 ID:UPnmvvKo
- 部屋の中を蝿が飛んでる… 23時くらいから。
- 499 :M7.74:03/11/26 00:02 ID:+Sl4HcsZ
- 昨日から薬の効き目が弱い。
これってカンケーある?
- 500 :M7.74:03/11/26 00:04 ID:KyZtDjMm
- >>15-16
まだ南西の空が上下真っ二つだねー。
同じく千葉県松戸市にて。
- 501 :500:03/11/26 00:05 ID:KyZtDjMm
- って何日前のカキコにレスしてるんだ俺はw
- 502 :500:03/11/26 00:07 ID:KyZtDjMm
- >>493
今日の夕方、会社の窓の外が一瞬光ったような気がしたんだけど、
同じ現象かな。昼から夕方だと思う。
- 503 :M7.74:03/11/26 00:09 ID:muzBtdZ3
- おい!今PCからビビビとノイズが出たぞ10秒くらい@埼玉
- 504 :493:03/11/26 00:11 ID:IaZpuUhk
- >>485,502
実際来てますなあ。
周りの友人でも同じような事を逝ってる子がいた。
個人的な不調ではすまなそう。富士山がどうかしちゃったりして...。
先週の富士登山、辞めなきゃ良かったか。
- 505 :M7.74:03/11/26 00:11 ID:c+lPieVR
- <s>tes<s/>
- 506 :M7.74:03/11/26 00:12 ID:/9P02ldC
- UFOみたいな動きの光がここ2・3日前からずっと近くの空にある
22年間生きてて初めて。
@千葉市
- 507 :M7.74:03/11/26 00:13 ID:Qm0lC0jk
- >>506
最近パチンコ屋が開店してない?
- 508 :M7.74:03/11/26 00:14 ID:Y0fnjPUZ
- 1階の時計が誤作動した。テレビにノイズが入って見づらかった。
音楽聴くとノイズが入る。地震予告前日の出来事でした
- 509 :493:03/11/26 00:14 ID:IaZpuUhk
- >>506
ごめん、それ、オレの屁だった。
- 510 :M7.74:03/11/26 00:17 ID:6DhUW2zo
- 東の空が白けて日の出のように明るい。
普段は見えない星が今日はハッキリ見えてる@東京多摩
- 511 :506:03/11/26 00:21 ID:/9P02ldC
- >>508
パチンコ屋の閉店はわからない。海の近く住み。
うちの親父は『建物からライトを照らしてるんだよ』って言ってるけど
雲まで光が届くものなのだろうか?
- 512 :M7.74:03/11/26 00:21 ID:3KawZjjZ
- >510
白いね。雲かな。
でも茶色くも見える。ちと怖い。@埼玉
- 513 :M7.74:03/11/26 00:21 ID:VMvTdhfp
- >>506
ラブホの「空室あります」じゃね?
- 514 :M7.74:03/11/26 00:25 ID:I3JP7Mue
- >>511
雲まで光は余裕で届くよ。だから大丈夫だよ。
- 515 :M7.74:03/11/26 00:26 ID:PKLa7qnK
- 今ケーブルTV見てたらノイズがちょっと入った。
気になる・・・。
- 516 :M7.74:03/11/26 00:27 ID:XAOu4OQ3
- 外で「ゴー」っと聞こえる
いつもの飛行機の音かと思ったけどもう5分以上
@埼玉南部
- 517 :M7.74:03/11/26 00:27 ID:eNzuspwe
- >>516
外に出て確認の上、まだ鳴ってるようなら録音してうp。
- 518 :東京・立川:03/11/26 00:27 ID:NNIqM7MK
- >>510
うん。。。良く見えるね、星。。。
まぁ、雨上がりってのもあるんだろうが。。。流れ星まで見えたのにはビビった。。。
ふたご座流星群来てるんだけ。。。
昨日、奥多摩で散々カキコあるフラッシュの様な光、見ました。15時頃。
やっぱり雨降ってたし、雷だとヲモタ。
あと、地元帰ってきて、空気というか、大気の「匂い」が違うな。。。と。
今は道路の下になってる川に大量の雨水が入ったせいで、下水道から”川の”匂いが
漂ってるのかなぁ。。。とヲモタが。。。
- 519 :M7.74:03/11/26 00:29 ID:JeL62bsK
- 風もないのに窓ガラスががたがた鳴ってる。
いやーーな悪寒
- 520 :M7.74:03/11/26 00:29 ID:9MA8RyNB
- >>511
東京ディズニーランドの照明ですら、浦安上空の雲まで光源が届くよ。
郊外型のラブホも客寄せの為に上空にライトを向ける。
みんな過敏になっとるね。
- 521 :M7.74:03/11/26 00:31 ID:Juy0a3lG
- >>506
それ、田舎町のうちの方でも前から見かけるよ。
近くの新聞支社に尋ねたら教えてくれたけど古い話なんで忘れた(w
ってコトで、今まで気付かなかったのが最近の地震騒ぎで
空を注意して見るようになって気付いただけかとオモ。
- 522 :M7.74:03/11/26 00:32 ID:9MA8RyNB
- オレオレ詐欺や、ネズミ講や
霊感商法に引っ掛かったりする奴いるのかよ?!
と、思ったけど、このスレ見てると皆
過敏になりすぎてるな。人間とは脆い生き物だ。
どーんと構えろ。死ぬときはいずれ来るさ。
- 523 :M7.74:03/11/26 00:34 ID:+6oPF/BD
- 微妙に空がピンク…っつうか瑠璃色。よくよく見てもやはり…。
- 524 :M7.74:03/11/26 00:34 ID:Qm0lC0jk
- >>522
過敏になってるわけじゃなく、雰囲気を楽しんでるだけだと思うけど。
- 525 :M7.74:03/11/26 00:36 ID:vjY4d7lm
- 今仕事から帰ってきたんだけど・・
遠くの方に広がった白い雲があって。。
何でこんな夜中なのに真っ白く見えるんだ?
見たところ雲の高度は高そうなのに・・
- 526 :M7.74:03/11/26 00:38 ID:bowdva7S
- >>524
台風前のワクワクに似たような感じだな
- 527 :M7.74:03/11/26 00:39 ID:o8/7xHeO
- >>525
普段から見てるけど、空が黒いから白く見えるよ。
- 528 :M7.74:03/11/26 00:39 ID:NNIqM7MK
- >>524
うん、祭ですナw
- 529 :M7.74:03/11/26 00:41 ID:TJG/1vlO
- 頼むから、場所と見えた方角書いてよ
- 530 :M7.74:03/11/26 00:43 ID:HACO8XTL
- >>525
場所をか(ry
- 531 :525:03/11/26 00:45 ID:vjY4d7lm
- 横浜、保土ヶ谷付近です。
多分他で言われてる東京上空のだと思います。。
写真撮ろうと思ったけど、露光足りなくてうまく取れないYO
なんであんなに綺麗に撮れるんだ?
- 532 :M7.74:03/11/26 00:47 ID:EP7Mnm5L
- >>526
「今世紀最大級の台風」とかを迎えるにあたって
閉めたこともない雨戸を閉めるのだが
そとがどんなことになっちゃってるのかが気になるので
一カ所だけチラっと開けておくみたいな。
- 533 :M7.74:03/11/26 00:53 ID:vjn5lz0D
- なんか今日風強いなぁ
IN 埼玉
- 534 :M7.74:03/11/26 00:53 ID:1IDmo1/F
- 【場所】東京都・板橋区
【時間帯】25日夜8〜10時頃
【具体的内容】普段なら12時間で出来るはずのカスピ海ヨーグルトが、
24時間経ってもシャバシャバなまま。
- 535 :M7.74:03/11/26 00:55 ID:8J1XCnZv
- 保中って本当に馬鹿しかいないな!!!!!!!!!
保中って本当に馬鹿しかいないな!!!!!!!!!
保中って本当に馬鹿しかいないな!!!!!!!!!
- 536 :東京・立川:03/11/26 00:56 ID:NNIqM7MK
- >>533
こっちも風、出てきました。。。
>>534
それって。。。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 537 :埼玉:03/11/26 00:56 ID:lCdG+Gw+
- だいたい東の方角の空が妙に明るいですね。
- 538 :M7.74:03/11/26 00:58 ID:1IDmo1/F
- >536
北海道地震の時も固まらなくなったし・・・
今回も地震が起きるのはほぼ間違いないと思います。
ただ、かなり離れた場所でも反応してしまうのでどこで起きるかまでは分からないけど。
- 539 :M7.74:03/11/26 00:58 ID:jzwPpImv
-
950hpaの強力な台風が来てるよ
http://www.tenki.jp/typ/index.html
- 540 :M7.74:03/11/26 00:59 ID:pF3dbS0l
- 横浜のチベットですが、さっきから季節外れのDQNが、外で騒いでいます。 今日は週のど真ん中なのに。。。 やはり、野性の本能なんでしょうか?
- 541 :M7.74:03/11/26 01:02 ID:vOO2UuqJ
- 風が強杉で家が揺れるので怖くて眠れない゜゜(´□`。)°゜。
@茨城
- 542 :M7.74:03/11/26 01:02 ID:NKhxXEXc
- >>540
鼻ピアスと茶髪と半ズボンだったら、その辺りの原住民の子弟でしょう。
刺激すると襲われますから、発情期の原住民は原則、無視すること。
- 543 :M7.74:03/11/26 01:04 ID:8J1XCnZv
- ちんぽが振るン振るン回ってます!大変です!!
キン玉が畏縮してます!!!以上自体だ!
- 544 :M7.74:03/11/26 01:06 ID:XkGDWNuR
- >>543
そういうのつまんねーからやめろよ
- 545 :M7.74:03/11/26 01:08 ID:c1sCKwTf
- ID:8J1XCnZv
ID:8J1XCnZv
ID:8J1XCnZv
ID:8J1XCnZv
- 546 :東京都下:03/11/26 01:08 ID:ZvOonpEo
- >>541禿同。ちょっとした音にも敏感な26日の幕開け…
- 547 :M7.74 :03/11/26 01:10 ID:NNIqM7MK
- >>543
この板の上位スレ荒しまわってる
不安で仕方無いのは解ったから、普通にしてレバ?w
- 548 :M7.74:03/11/26 01:14 ID:8J1XCnZv
-
黙
れ
短
小
!
!
!
!
!
- 549 :千葉北西部:03/11/26 01:23 ID:Om3GgErI
- 帰りに買ってきたコンビニ弁当、完全に逝っちゃってます
時間的にはまだ店頭に並んでる時間なんだけど
こんなん初めてです
ピラミッド内や仏壇は物が腐らないって言うから、その逆もあるのかな、と思って一応カキコしました
- 550 :M7.74:03/11/26 01:26 ID:qzG2YguF
- さっきから嫁の寝言がかなりひどい・・・
いや冗談じゃなくって,わめき散らしてるよ.そんで目醒めちまった.
愛知県より.
- 551 :M7.74:03/11/26 01:26 ID:6DhUW2zo
- なんか今日じゃなくても近いうち何か起りそうだな
- 552 :M7.74:03/11/26 01:26 ID:EP7Mnm5L
- >>550
オデコにチゥして胸モニモニして安らかに爆睡させてやれ
- 553 :M7.74:03/11/26 01:28 ID:1IDmo1/F
- >549
新しいのに交換して貰いなさい。
- 554 :テクノ板住人:03/11/26 01:28 ID:cuU1v3B2
- どうせ起こるならエレグラが終わってから起こって。
じゃないとチケット8000円分が無駄になる。
- 555 :M7.74:03/11/26 01:28 ID:qzG2YguF
- いやぁ,そんな新婚みたいな真似今更出来ません・・・
- 556 :M7.74:03/11/26 01:36 ID:9y3cgsX3
- さっき蛍光灯の明滅がきちゃった…。
付けたり消したりの「点滅」じゃなくって「明滅」。
心霊現象再現フィルムとかで良く見るようなやつ。
ってーか、もしかして心霊現象の方かっ?これって。
蛍光灯は新品だしその他異常は見られません。
@練馬区武蔵関
- 557 :M7.74:03/11/26 01:38 ID:GtulbSje
- 私の旦那が下痢気味の様で起きてきました トイレに入って小1時間、こんなに長いトイレは初めてです
- 558 :M7.74:03/11/26 01:39 ID:+ordfExa
- >>557
中で寝てんじゃないのか!?
- 559 :M7.74:03/11/26 01:41 ID:vjn5lz0D
- 煙草の吸うペースがはぇーよ
一時間位で五本も吸ってる
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 560 :M7.74:03/11/26 01:41 ID:Wn4cgvIO
- >550
新しいのに交換して貰いなさい。
- 561 :M7.74:03/11/26 01:44 ID:qzG2YguF
- 十代のに交換してぇ・・・
- 562 :M7.74:03/11/26 01:45 ID:pkaT51Bp
- 天然パーマがひどいです。
いつもより巻いています
- 563 :M7.74:03/11/26 01:47 ID:L0U066MZ
- >>561
贅沢言うなバカ!
>>562
がんばれもっと頑張れ
- 564 :M7.74:03/11/26 01:47 ID:6DhUW2zo
- なんか有力そうな報告見てると東海以北に集中してるんだが…
静岡〜関東、北海道がほとんどだな
- 565 :M7.74:03/11/26 01:47 ID:LXIt4eGh
- 今日地震が起きるんですか?
- 566 :M7.74:03/11/26 02:06 ID:Q0K/Dklw
- 地震が起こる前に観測された主な現象
動物が騒ぐ
物が腐りやすくなる
電話がつながりくくなる
通常では見られない形の雲が見える
テレビにノイズが混じる
って言うのを前なんかで見た
- 567 :M7.74:03/11/26 02:09 ID:pRFlcOcn
- >>566
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069772685/
751 名前:M7.74 :03/11/26 02:07 ID:1rjToWkx
>>749
うちもコリドラスが暴れてる。
749 名前:M7.74 :03/11/26 02:06 ID:t7Bs00fy
をいをい、土壌タソが暴れだしたんですけど(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 568 :M7.74:03/11/26 02:14 ID:0J6niypt
- いとこも私も微熱が出て体調悪いです。それとブレーカーが落ちました。いつもよりつけてる電気の数は明らかに少ないのに。しかも二回も。@多摩地方。
- 569 :M7.74:03/11/26 02:33 ID:gtggAkBD
- >>568
どっか漏電気味なのでは・・・
だったら震度4の地震よりヤヴァいですぜマジで。
- 570 :M7.74:03/11/26 02:38 ID:0J6niypt
- 漏電って何ですか?
- 571 :M7.74:03/11/26 02:39 ID:I5py5sR9
- 漏れてる〜電気漏れてる〜るるるる〜♪
という状態を指します>570
- 572 :M7.74:03/11/26 02:44 ID:gtggAkBD
- >>570
どっかコンセントがショートしてたり、電化製品が濡れてたりとか
火事にならんうちに電源まわりをチェック汁!
- 573 :M7.74:03/11/26 03:08 ID:VMRROyLK
- >>566
神奈川南部
動物が騒ぐ モルモット、ハムスターすやすや就寝中
物が腐りやすくなる 腐ってない
電話がつながりくくなる 全然普段どおり
通常では見られない形の雲が見える 普段どおり
テレビにノイズが混じる 極めてクリア
- 574 :M7.74:03/11/26 03:08 ID:z+qjvsL1
- NHK3チャン以外テレビが映らない。 しかもその3チャンも半分砂嵐状態。 名古屋より
- 575 :M7.74:03/11/26 03:10 ID:0ug8FGQ+
- 下関の者です。
今、KRY山口放送が映らないのです。
(砂嵐状態)
- 576 :M7.74:03/11/26 03:11 ID:lCdG+Gw+
- 本日の下関への電波送信は終了いたしました。
- 577 :名古屋:03/11/26 03:14 ID:z+qjvsL1
- >575 あきらかにおかしいですよね。いつもは映るのに……
- 578 :M7.74:03/11/26 03:15 ID:lCdG+Gw+
- 名古屋は生意気なのでもう電波送信をやめました。
- 579 :M7.74:03/11/26 03:16 ID:G6s7FZjV
- >>576
それはない。NNN24のはずなんだけど
- 580 :M7.74:03/11/26 03:33 ID:eJvvwoK0
- おいおい!!!!!東の空に棒状の雲が南北に伸びてる!!!!
@東京江戸川
誰か見て!こえぇYO!!
- 581 :M7.74:03/11/26 03:34 ID:0Nd1VIz+
- >>580
南北に見えてるのなら別になにも関係はないが。
- 582 :M7.74:03/11/26 03:34 ID:eJvvwoK0
- >>581
えっ!東京には関係無いって事?
- 583 :M7.74:03/11/26 03:37 ID:qgpG3zgC
- さっきからFMラジオにノイズが入ってます
こんなの聞いた事ありません
誰か他にもノイズ(高音)聞こえる人いません?
@横浜
- 584 :M7.74:03/11/26 03:40 ID:24+pzRYr
- 星がものすごく綺麗ですよ@東京
- 585 :M7.74:03/11/26 03:41 ID:F3b75yiK
- >>583
NHK−FMがパリパリいってる
@横浜のチベット
- 586 :M7.74:03/11/26 03:45 ID:hob6rRLr
- >583どっかの掲示板に東京の人で韓国の放送がはいってたってのありますた(汗
- 587 :M7.74:03/11/26 03:48 ID:KO2tfI3e
- 韓国の放送は大阪以西ならどこでもバンバン聞こえまくるよ
日本のラジオより強烈に聞こえることもあるしw
在日パワーKOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
- 588 :M7.74:03/11/26 03:49 ID:AF5CJv0n
- さっきからJ-WAVEで安齋さんの声が聞こえます
これも前兆でしょうか?
- 589 :M7.74:03/11/26 03:50 ID:ESU1gx3P
- いつもは6時にならないと起きないのに
今日はこんな時間に目がぱっちり覚めた。
よく寝た。
- 590 :M7.74:03/11/26 03:50 ID:ptkf6SMP
- >>588 w
- 591 :M7.74:03/11/26 04:03 ID:WJC6N0/Z
- >>583、いつも感度の良いカーラジオが今日はうまく聞こえないと家族が言っていた。 FM横浜だから電波局も近いため滅多にこうならないうえ、他スレで見た電波障害の報告にガクガクブルブルしてまつ。 神奈川@藤沢
- 592 :M7.74:03/11/26 04:07 ID:0Nd1VIz+
- >>591
いいから改行を覚えようぜ。
- 593 :M7.74:03/11/26 04:14 ID:gllkEk/b
- >>585
めちゃクリアーに聞こえてるで。
@東京都港区
- 594 :591:03/11/26 04:16 ID:WJC6N0/Z
- 追加です。 >>589と同じく自分もさっきふと目が覚め、ずっと起きてます。 電波障害でもう一件、夕食事にテレビの チャンネルを回してたら6chが音声とぎれとぎれで影像もやっと見れる状態でした。 神奈川@藤沢
- 595 :M7.74:03/11/26 04:17 ID:3r3VwE49
- さっきまで乗ってたタクシーの運転手に明日地震が起こる噂があるって
知ってます? と聞いたらものすごく驚いて、
その話は聞いた事無いけど夜1時頃、常磐道の柏(千葉県ね)方面で
かなり異様な夜空を見たらしく普段夜空なんて暗いだけで気にならないのに
ミョーだなーとちょうど思ってたところだったんだってさ。
- 596 :591:03/11/26 04:19 ID:WJC6N0/Z
- >>592、すんません。携帯からなんで改行したつもりでも、うまくそうならないときがあるんでつ。
- 597 :M7.74:03/11/26 04:21 ID:EP7Mnm5L
- 電波と地震の関係を語っていたのはくっしーだった?
ずいぶんあちこちで電波障害が出てるみたいだけど
電波障害と地震が関係してるとしてそのスパンは?
- 598 :-H" Detective ◆lmnjzusrog :03/11/26 04:21 ID:kIcyq+tZ
- 気にしすぎてるだけだろうけど、
何か変に微妙な揺れが続いてる気がします
@札幌
- 599 :M7.74:03/11/26 04:23 ID:5Dy5uZ7/
- 午後買った刺身が夜には腐ってた。
でも食った。
- 600 :M7.74:03/11/26 04:28 ID:0Nd1VIz+
- >>596
そうだったのか、スマソ
- 601 :M7.74:03/11/26 04:28 ID:Yiu79pKN
- くるぞーくんの会員のひと、
何か教えてくらさい
- 602 :M7.74:03/11/26 04:30 ID:24+pzRYr
- >>601
心配ご無用
- 603 :M7.74:03/11/26 04:33 ID:zDwg6QaH
- おい!世田谷上空の空を見ろ!なんだーーー!?あれは
- 604 :M7.74:03/11/26 04:34 ID:lCdG+Gw+
- スッパマン
- 605 :M7.74:03/11/26 04:38 ID:Yiu79pKN
- >>602
ありがとう
- 606 :M7.74:03/11/26 04:40 ID:gtggAkBD
- >>603
なんだよ?
- 607 :M7.74:03/11/26 04:42 ID:RyqgKJJT
- >>606
今夜が山田
- 608 :M7.74:03/11/26 04:44 ID:h2YoUS7p
- おとなだからゆれますん
- 609 :M7.74:03/11/26 04:47 ID:q74FF3OE
- こんな時間にヘリが飛んでた
@新宿
- 610 :M7.74:03/11/26 04:49 ID:gSO2BOg6
- 飛んでましたね@新宿
ニュースのかしら?
- 611 :M7.74:03/11/26 04:50 ID:eJvvwoK0
- >>609
実は政府は大地震が起きるのを把握していて、記録を撮る為にヘリを飛ばしてるとか・・・w
アメリカだったらありそうな話だ。
- 612 :M7.74:03/11/26 04:50 ID:lCdG+Gw+
- 4時47分なんて余裕でヘリが飛ぶ時間だぜ。
- 613 :M7.74:03/11/26 04:56 ID:0I0A2Qtp
- なにこれ?地鳴り?
神奈川@秦野
- 614 :M7.74:03/11/26 05:41 ID:oWueuBLj
- 午前3時頃から今現在まで、犬が激しく吠えっぱなしです。
@栃木県南部
- 615 :M7.74:03/11/26 07:32 ID:gr4p+btG
- 家の外で猫が2匹発情してたので
麦茶を浴びせてみました。
- 616 :M7.74:03/11/26 07:36 ID:NY+GZQku
- 多摩東部は地震雲一つない青空です
- 617 :M7.74:03/11/26 07:52 ID:XMt/rRVd
- ※静か過ぎる。
- 618 :M7.74:03/11/26 08:09 ID:D4WW67Gd
- 俺はいつも昼まで寝てるのに、今日は早起きした!@埼玉
昨日は3時に寝たんだったかな…
こりゃ来るぜ・・・動物の血が騒ぐ・・・
そして来る時間帯は・・今日の昼時だ!
- 619 :M7.74:03/11/26 08:09 ID:XkGDWNuR
- >>618
予言スレにどぞ
- 620 :M7.74:03/11/26 08:11 ID:Dm9Oigah
- 三鷹ですが、太陽が物凄くまぶしい マジです 雲ひとつない快晴
- 621 :M7.74:03/11/26 08:17 ID:g4o17eIV
- 昨晩(11/25)の話ですが、旦那が下痢ウンを漏らしました(泣)。
おならだけのツモリで放屁したら、ほぼ液体状のものが少量出ちゃったそうです。
腹痛や便意は全く無かったらしく、いきなり顔色が変わった(&泣きそうな表情になった)
ので、こっちが驚きました。
一応、いままでこんなこと無かったのに。
ついでに私は左肩(&左の二の腕)がずっと痛いです。
地震と関係あるのかなぁ。
- 622 :M7.74:03/11/26 08:45 ID:XMt/rRVd
- >>621
貴重な報告もありがとうございます。m(_ _)m
- 623 :貧乏学生:03/11/26 08:51 ID:UuLgT8WO
- きたか??
- 624 :M7.74:03/11/26 08:54 ID:lPVCIwkK
- 裏の犬と、ウチの犬がワンワン吠えてて怖いです
- 625 :M7.74:03/11/26 09:08 ID:RygdRrHC
- 雲ひとつない快晴
@北海道(道南)
- 626 :M7.74:03/11/26 09:21 ID:XMt/rRVd
- >>621
できればこちらへ
胸騒ぎ・耳鳴り・精神異常・体調不良専用スレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065167920/
- 627 :M7.74:03/11/26 09:37 ID:ufiQ0rob
- それは老いでふ
- 628 :M7.74:03/11/26 09:41 ID:ufiQ0rob
- そういえば、いつもよりライターの火が大きいかも
- 629 :M7.74:03/11/26 11:36 ID:h2YoUS7p
- うちのネコのふらスケ(雄)と喧嘩した。負けた・・・今日はやけに強かった。
- 630 :M7.74:03/11/26 11:36 ID:R8OrgCf4
- ラジオがききにくい
- 631 :M7.74:03/11/26 11:37 ID:TBRxB5P5
- 今!変な重低音が聞こえました。
地鳴りか知りませんが?
- 632 :M7.74:03/11/26 11:38 ID:ET8qOIEY
- >>631
おちけつ!
- 633 :M7.74:03/11/26 11:38 ID:iNsLimrq
- >>631
【場所を】【書け】
- 634 :M7.74:03/11/26 11:39 ID:rlz3ZbjP
- 神奈川で、弱いのが来たらしい
- 635 :M7.74:03/11/26 11:40 ID:TBRxB5P5
- >>633
千葉です。
- 636 :M7.74:03/11/26 11:54 ID:GY4AuU9s
- ズームインの映像がよく乱れてた
- 637 :M7.74:03/11/26 12:56 ID:3faRKX7X
- 午前、学校の火災報知器が二回も鳴った。そして水道から水漏れして教室と廊下が水浸しになった…。
これは単なる偶然?それとも…。
- 638 :M7.74:03/11/26 13:10 ID:1o2TxYDa
- NHKの写りが悪い。Eスポでてる?@土浦(イバーラキ)
- 639 :M7.74:03/11/26 13:16 ID:OItnQ8Wx
- 職場が秋葉原なんだけど(昭和通り側)
いつもは腐るほどいる鳩が一匹もいない・・・・
- 640 :M7.74:03/11/26 14:49 ID:cjodnFsj
- さっき,Macのモニター上のすべてが1.7倍位にビヨ〜ンと伸びた。
再起動でなおったけれど15年間で始めて。(マシンは古くないよ)
- 641 :M7.74:03/11/26 14:52 ID:nJkclMqS
- 東の空に棒状の地震雲らしきものを発見@山形・鶴岡
- 642 :M7.74:03/11/26 15:01 ID:pHIcUfJL
- ここのスレは落ち着いていて
良いスレだね。
- 643 :M7.74:03/11/26 15:02 ID:eeUS1T2X
- さっき他のスレにも書き込んだんだが・・・
今日の朝からパソの時刻表示が約1時間遅れてる
今まではこんなことなかったのに。
実際自分の身に異変が起きて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
@川崎市
- 644 :M7.74:03/11/26 15:07 ID:zgYBB9oE
- パソのスピーカーバチバチ音がすごい…
@千葉
- 645 :M7.74:03/11/26 15:08 ID:EV5RDxMr
- なーんかさっきから微妙に揺れている気がしてならん。
- 646 :M7.74:03/11/26 15:10 ID:t7i9qPTT
- 配水管から嫌な臭いがあがってくる@北海道
前回の地震のときもそうだった。
- 647 :M7.74:03/11/26 15:11 ID:MHOTsY/b
- >>640
スマソ、想像したら笑ってしまった>ビヨ〜ン
- 648 :M7.74:03/11/26 15:11 ID:t7i9qPTT
- 配水管てか下水管ね
- 649 :M7.74:03/11/26 15:15 ID:zgYBB9oE
- 仕事中に地震来なかったからひと安心。
今日、明日用意は万全だ!
- 650 :M7.74:03/11/26 15:17 ID:zDwg6QaH
- いまパソを立ち上げたら、普段出てくるWindows更新のメッセージのポップアップが
真っ黒だった(((( ;゚Д゚)))ガクブル こんなこと初めて
- 651 :M7.74:03/11/26 15:20 ID:tiOknDjr
- あまり泣かない娘(1歳3ヶ月)が、
今日は妙に泣いています。(転んでも、ぶつけても泣かないのに)
やっぱり来るのかな・・・。
- 652 :M7.74:03/11/26 15:20 ID:q6PcJ8bJ
- さっきから日テレにノイズ入りまくり@東京小金井
- 653 :M7.74:03/11/26 15:20 ID:zDwg6QaH
- いままで2ゲットしたこと一度もないのに、よりによって地震板のメインスレで
2ゲットできてしまった。。。。(((( ;゚Д゚)))ガクブル
2 名前: M7.74 投稿日: 03/11/26 15:18 ID:zDwg6QaH
2
- 654 :M7.74:03/11/26 15:25 ID:P00wiceH
- 今日は外が妙に静かです。カラスの鳴き声がしません。
@川崎
- 655 :M7.74:03/11/26 15:28 ID:yg6ctcmL
- 風が強いせいだとは思うが
真南の方向でスジ状の雲が多数@茨城北部海沿い
西から東へスジがのびてく
風のせいだろうなぁと思いたい
- 656 :M7.74:03/11/26 15:36 ID:syWekNec
- 神奈川より
放射状の雲の固まりを北西方向で2つ発見
神奈川といっても東京と隣接してます
スレ違い言われたのでこっちにカキコ
- 657 :M7.74:03/11/26 15:40 ID:2D3jrFf4
- ってこっち人いないじゃん
- 658 :M7.74:03/11/26 15:44 ID:ptWifWML
- これでしょ?
震源地 東京都
発震時刻 2003/11/26 13:12:20.71
緯度 35.706N
経度 139.896E
深さ 35.2km
マグニチュード 2.5
- 659 :M7.74:03/11/26 15:47 ID:LrmkffQY
- なんか最近すれ違いざまに人に笑われてる気がする・・・
@東京
- 660 :M7.74:03/11/26 15:57 ID:2D3jrFf4
- なんかさっきから雀が飛びまくり。犬が吼えまくりで怖い
- 661 :M7.74:03/11/26 15:59 ID:F0fnyKER
- >>659
二番煎じはツマラン
- 662 :M7.74:03/11/26 16:13 ID:i2SFILDE
- 変な雲が出てると思ったらただのUFOだった(@w荒
- 663 :M7.74:03/11/26 16:23 ID:qpRPvz1w
- 今日初めて地震の夢を見た。朝、目覚めて数分後、最初に横揺れでその内に縦揺れ、地面が歪んでる感じがした。今までに経験したことの無い強さだったし本当にきたのかと思った。
- 664 :M7.74:03/11/26 16:27 ID:Ky+xCJYg
- 恐れるな。未来は変えられる。
- 665 :M7.74:03/11/26 16:29 ID:FsDNeffR
- さっきヤホーでニュースを見てたら、珍しくブラウザが墜ちた。
普通なら再起動を促すウインドが出るはずだが、それが出ないのはどうした事か?
おまけに昨日からメールの読出しに時々失敗する。
システムはここ半年近くいじってなくてずっと安定してたのにどうしたのやら・・・。
そういえば、以前も似たような事があったが、いつ頃だったかは憶えていない。(それくらい昔の事)
取りあえず再起動を繰り返したら何とも無くなったが、何となく気味が悪いな・・・。
- 666 :M7.74:03/11/26 16:29 ID:I3LaRfe6
- トイレットペーパーでオナったらちんこにいっぱいへばりついちゃった。やべー。
- 667 :M7.74:03/11/26 16:31 ID:nyYgZUeb
- ミミズがはい上がって来た。
- 668 :M7.74:03/11/26 16:32 ID:4JbXUdIB
- Today 013256 Yesterday 016865 Total 2267192
■ 最新震源情報 掲載条件: マグニチュード >= 2.5
ここではHi-netの地震観測システムで自動的に求められた情報を 表示しています。あくまでも速報的なものですので正式には、 気象庁 が公表する情報を御覧下さい。
震源地茨城県東方沖
発震時刻2003/11/26 16:22:45.84
緯度36.624N
経度141.206E
深さ59.1km
マグニチュード2.9
- 669 :M7.74:03/11/26 16:33 ID:lMtDQhvu
- 富士山の上辺りが、真っ赤か
- 670 :M7.74:03/11/26 16:36 ID:DxqN9aGC
- 明日戦いが終わるのなら
今日死んでもいいとは思わないか?
- 671 :地震違うけど。:03/11/26 16:37 ID:436h/48G
- 江戸川区民です。
今空から白い雲立てて何かが落下していくような物見ました。
- 672 :M7.74:03/11/26 16:39 ID:DxqN9aGC
- 空が・・・・紅すぎる・・
- 673 :M7.74:03/11/26 16:42 ID:4JbXUdIB
- 震源地安芸灘
発震時刻2003/11/26 16:34:06.41
緯度33.976N
経度132.249E
深さ54.0km
マグニチュード2.6
- 674 :M7.74:03/11/26 16:43 ID:syWekNec
- >>672
いつものことだろ( ´,_ゝ`)
- 675 :M7.74:03/11/26 16:45 ID:x5boJYVt
- >671あたしもみた!青森だけど・・・。
今から30分くらい前かな。
- 676 :M7.74:03/11/26 16:46 ID:H9sjFFiA
- 今日1時ごろ地鳴り聞きました
東京
- 677 :M7.74:03/11/26 16:46 ID:nYPNyj6z
- 富士山方向に落ちていく白い雲見た。横浜
- 678 :M7.74:03/11/26 16:47 ID:DxqN9aGC
- >>674
紅「すぎる」っつてんだろうが!!
- 679 :M7.74:03/11/26 16:47 ID:PsqsQxHz
- 鳥が少ない・・。
- 680 :M7.74:03/11/26 16:47 ID:XUrs+3sU
- 埼玉県ですが今さっき飛行機雲みたいな縦の雲を観ました。動いていなかったので飛行機雲ということはないと思います。
- 681 :M7.74:03/11/26 16:47 ID:z3W8ntjq
- 夕焼けがなんかすごい赤い
小田原
- 682 :M7.74:03/11/26 16:48 ID:qwEw747b
- くるぞーくんはどうなってるの??
- 683 :M7.74:03/11/26 16:48 ID:tet2L+gR
- 大分だけどペットショップの犬が異常な鳴き方してる
こんなことは今までない
カラスもガーガー言ってるし
なんか怖い
- 684 :M7.74:03/11/26 16:48 ID:DVlhi/Xw
- 電気ポットが動作しなくなった。
なぜかマグネットプラグの磁気がすごいガッチガチにパワーアップしてた。
@杉並
- 685 :M7.74:03/11/26 16:49 ID:I9N2n0MZ
- 夕焼けも赤いし、帯状の雲が見えた
東京江東区
- 686 :M7.74:03/11/26 16:51 ID:Ky+xCJYg
- 恐れるな。未来は変えられる。
- 687 :M7.74:03/11/26 16:54 ID:DxqN9aGC
- 心を解き放て
- 688 :M7.74:03/11/26 16:55 ID:syWekNec
- >>678
ウチからだと至って普通の夕焼けでした@神奈川北部
- 689 :M7.74:03/11/26 16:57 ID:DxqN9aGC
- 家が崩れました
- 690 :M7.74:03/11/26 16:58 ID:DVlhi/Xw
- 気の早い家だな
- 691 :東京 江戸川:03/11/26 16:58 ID:tq2RzHZn
- http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
微妙な雲撮ってきた・・・
- 692 :M7.74:03/11/26 17:01 ID:DxqN9aGC
- いま予言してみた。
海沿いにいっぱいビルが建ってた
- 693 :M7.74:03/11/26 17:04 ID:I9N2n0MZ
- 他人の方の写真を勝手に拝借するのは、申し訳ないのですが
江東区16時ごろ?まったく同じ雲が見えました
http://www.progoo.com/rental/img_bbs1/img_data/11090_288.jpg
- 694 :M7.74:03/11/26 17:05 ID:dN6wuV8+
- 友人が
「涙出るほど頭イテえ」
とかメールで送ってきた。
どうでもいい
- 695 :静岡市駅南地区:03/11/26 17:06 ID:GQxNVQXM
- 電磁放射異常(中)を確認。
近くなら数日以内に小規模( M3 クラス)、
遠方なら一週間以内に中規模( M5 〜6 クラス)、
彼方及び深発なら数日から一週間以内に中〜大規模( M6 〜 M7 クラス)、
・・・が発生すると思われます。
現在も継続中なので詳細が解り次第、御報告します。
- 696 :M7.74:03/11/26 17:07 ID:z3W8ntjq
- そういえば、さっき山の上の方に、縦に短い雲があった
竜巻雲が、巻いてないような感じ
電車に乗ってて、目が悪いのでよく見えなかったけど、
電車から下りた後見ようとしても見当たらなかった
- 697 :M7.74:03/11/26 17:07 ID:nAUElrXh
- この9図℃もが!地震なんかこねーんだYO!
あれ地震雲かも?ってお前ら普通の雲にまちがいNE−YO!
医者にでも診てもらえば!
つーかはやく苦たばれ!そして逝け!そのほうがらくだろ。
- 698 :696:03/11/26 17:08 ID:z3W8ntjq
- あ、場所は南足柄
- 699 :113:03/11/26 17:10 ID:DxqN9aGC
- 海沿いにビルってどこだか知らない?
- 700 :M7.74:03/11/26 17:11 ID:4JbXUdIB
- 震源地宮城県北部
発震時刻2003/11/26 17:06:50.19
緯度38.833N
経度141.589E
深さ74.6km
マグニチュード2.6
- 701 :M7.74:03/11/26 17:14 ID:I9N2n0MZ
- >>699
有明 、新木場、や お台場 あたりだな
- 702 :113:03/11/26 17:15 ID:DxqN9aGC
- 関東ってこと?
- 703 :M7.74:03/11/26 17:17 ID:I9N2n0MZ
- >>702
いやこの付近で思いつくところだけです。
※東京江東区
結果的には関東ですが・・・。
- 704 :M7.74:03/11/26 17:18 ID:DxqN9aGC
- なんか勝手に名前のとこに113って入るんだが
- 705 :696:03/11/26 17:18 ID:z3W8ntjq
- よく見たら月だった罠
でも今見たら少しだけに赤い気が・・・
- 706 :M7.74:03/11/26 17:21 ID:aBvrDQYY
- な、なんかお月さま赤くないすか?
- 707 :M7.74:03/11/26 17:22 ID:DxqN9aGC
- 704だがもしかしたらどこかのスレの113に何かあるのか??
- 708 :M7.74:03/11/26 17:27 ID:DxqN9aGC
- やはり俺はスレッドストッパーなのか?
- 709 :M7.74:03/11/26 17:29 ID:YupQ7jCX
- 11月26日には何時ごろ地震来るんですか?
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069727518/
>>113さん?
- 710 :M7.74:03/11/26 17:30 ID:YKN4e3nA
- 11月26日も終盤に差し掛かっているのに地震がおきません。@川崎
- 711 :M7.74:03/11/26 17:30 ID:DxqN9aGC
- >>709
そうだった・・・
ネカマごっこしてたんだった
- 712 :M7.74:03/11/26 17:33 ID:gntmldvz
- >>711
続きやってきなよ・・・
- 713 :M7.74:03/11/26 17:35 ID:DxqN9aGC
- 六時まであと25分
- 714 :M7.74:03/11/26 17:36 ID:nJkclMqS
- 空が紫色になってまつ@山形・鶴岡
- 715 :M7.74:03/11/26 17:38 ID:mEodYcv1
- ほんとおもしろい
地震なんて今日起きないのに
- 716 :M7.74:03/11/26 17:38 ID:DxqN9aGC
- なぜ急にレスが減ったんだ?
- 717 :M7.74:03/11/26 17:38 ID:k35urYM1
- なんで字が大きくなったの?
- 718 :M7.74:03/11/26 17:38 ID:zDwg6QaH
- スイスペが終わる8:48に地震が来そうだね
- 719 :M7.74:03/11/26 17:41 ID:DxqN9aGC
- みんな地震に備えてパソコンの電源おとしてんのかな?
- 720 :M7.74:03/11/26 17:41 ID:k35urYM1
- 717です。
画面の字がでっかくなってしまいました。
すごい読みにくい。
これってうちのPCだけ?
どうすれば直るの?
どなたか教えてください〜
- 721 :M7.74:03/11/26 17:43 ID:d5nihBzL
- >720 情報なさ杉。アドバイス不能。
- 722 :M7.74:03/11/26 17:46 ID:U2N3ZLAU
- >>720
画面スクロールしたら字がでっかくなったり小さくなったり?
- 723 :M7.74:03/11/26 17:49 ID:DxqN9aGC
- 6時まであと11分
- 724 :720:03/11/26 17:50 ID:k35urYM1
- うわ〜ん ごめんなさい。
2チャン見てたら、急に画面が変わって今までの1.3倍くらいのフォントに
変わっちゃったんです。
変わったのは2CHを表示してる時だけで(他の板も)他のHPを表示してる時は
元の字の大きさです。
スレ違いは承知してますが、このスレ見てるときになったのでついでにおしえてください。
- 725 :M7.74:03/11/26 17:51 ID:DxqN9aGC
- 隣の家の犬が突然鳴きだした
- 726 :M7.74:03/11/26 17:52 ID:qG7DxwCB
- 犬がくしゃみ連発してた。
- 727 :M7.74:03/11/26 17:54 ID:DxqN9aGC
- 六時まであと6分
- 728 :M7.74:03/11/26 17:56 ID:DxqN9aGC
- パソコンの電源5秒押すと安全に切れるの知ってた?
- 729 :道南住み:03/11/26 17:57 ID:lvjtp5ZI
- こないな・・・
- 730 :M7.74:03/11/26 17:59 ID:DxqN9aGC
- あと1分
- 731 :M7.74:03/11/26 18:00 ID:DxqN9aGC
- 六時だー!!
まあ普通ピッタリにはこないだろうけど
- 732 :M7.74:03/11/26 18:01 ID:bbkMOEFJ
- >>724
IE系で見てるなら、CTRL押しながらマウスのホイール回すと文字の大きさが変わるんじゃないでしょうか。
ダメなら自分にはわかりません・・・
- 733 :M7.74:03/11/26 18:02 ID:d5nihBzL
- >>724 つづきはこっちゃこい。
!!スレ立てるまでも無い質問・雑談スレ〜地震板!
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068692016/
そのときにはIEでみてるのか、2chブラウザで見てるのか、書くよろし。
- 734 :M7.74:03/11/26 18:02 ID:XxOb/Sja
- ■外で変な音がしてる。
■いつもうるさい猫がいない。
■近所の犬がほえない。
■妹がかえってこない。
@神奈川S市:北部
- 735 :M7.74:03/11/26 18:03 ID:LrmkffQY
- バイト遅刻しました
- 736 :M7.74:03/11/26 18:04 ID:3Sb/BDbO
- >>734
■妹がかえってこない。
・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 737 :M7.74:03/11/26 18:05 ID:U2N3ZLAU
- >>732
すごい!初めて知りました〜。
ナカナカ便利ですね♪
- 738 :M7.74:03/11/26 18:05 ID:qG7DxwCB
- >>734
妹は何歳だ? 話はそれからだ。
- 739 :734:03/11/26 18:08 ID:XxOb/Sja
- 妹は中2・・・。
部活!?
- 740 :M7.74:03/11/26 18:09 ID:d5nihBzL
- >739
不純異性交遊だな。
- 741 :M7.74:03/11/26 18:10 ID:qG7DxwCB
- 中2か・・・寄り道だな。
- 742 :734:03/11/26 18:11 ID:XxOb/Sja
- >>740
不純異性交遊だな。
( ̄□ ̄lll)!?
- 743 :M7.74:03/11/26 18:14 ID:syWekNec
- 知らないところで妹が大人になって行くんだよ
- 744 :M7.74:03/11/26 18:16 ID:bowdva7S
- 妹はすでに経験済みなのに自分はまだ童貞!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1059063502/l50
- 745 :734:03/11/26 18:17 ID:XxOb/Sja
- あ、帰ってきた。
彼氏と遊んでたらしい。
ご迷惑をおかけしました。
■外で変な音。どーんって感じの。
- 746 :M7.74:03/11/26 18:18 ID:d5nihBzL
- >>745
あったたじゃんw>不純異性交遊
- 747 :M7.74:03/11/26 18:20 ID:KRL6S/wC
- 俺のパソコンはДωξα等の記号が→┃これに化ける。
今も俺のパソコンからは上の4つの記号は┃にしか見えない。
地震くるぞ〜
- 748 :734:03/11/26 18:21 ID:XxOb/Sja
- >>744
あたし女だよ(´д`;)1ヶ月前に彼氏と別れましたが。
>>746
(´д`;)
スレと内容がそれてしまいすみませんでした。
- 749 :M7.74:03/11/26 18:23 ID:bowdva7S
- >>748
スマソ
俺も1ヶ月前に彼女と別れた・・・もう地震でも何でも来てくれって状態
- 750 :M7.74:03/11/26 18:26 ID:3Sb/BDbO
- 748 名前: 734 [sage] 投稿日: 03/11/26 18:21 ID:XxOb/Sja
>>744
あたし女だよ(´д`;)1ヶ月前に彼氏と別れましたが。
>>746
(´д`;)
スレと内容がそれてしまいすみませんでした。
749 名前: M7.74 投稿日: 03/11/26 18:23 ID:bowdva7S
>>748
スマソ
俺も1ヶ月前に彼女と別れた・・・もう地震でも何でも来てくれって状態
オマイラ、ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンしる!!
- 751 :M7.74:03/11/26 18:27 ID:d5nihBzL
- 734と749が別れて再びであったスレはここですか?
- 752 :M7.74:03/11/26 18:33 ID:oQE7Lcfc
- テレビのリモコン壊れた
9月ごろ故障したから買ったばっかりなのに!!!
上の方でビデオが壊れたのもオレだ!!
千葉県@市原市
- 753 :M7.74:03/11/26 18:33 ID:050VhkSs
- うちのテレビ2ちゃん回すと6チャンが移るんだけど
やべーよ。
- 754 :M7.74:03/11/26 18:37 ID:mrh+Uh8S
- ケーブルテレビのモデムがおかしいのか、
1ヶ月前からテレビの受信状態がむちゃくちゃ悪いです。
大阪@吹田市
- 755 :M7.74:03/11/26 18:40 ID:XhXLumyE
- 風俗で本番して、全然感じなくて、結局自慰で逝った。
やばいよ、これも地震の予兆カモ!?
- 756 :M7.74:03/11/26 18:40 ID:YRIiLcPI
- >>754
なんか今日はいつもより関西からの報告多いね。
- 757 :M7.74:03/11/26 18:43 ID:mrh+Uh8S
- >>756
そうなんですか?ほんとテレビ映らないんです。
現在受信していませんって表示されます。
だんだんひどくなってきてるのでなんか不安になってきた、、、
- 758 :M7.74:03/11/26 18:43 ID:KLApmgu6
- カラスが昼間3時頃ずーーっと異様な鳴き方してました。北区です。
それと関係ないと思うけど、さっき帰宅途中空を見上げたら物凄い
でかい三日月が出てて見ていて不気味だなと思った。
- 759 :M7.74:03/11/26 18:47 ID:v5iRWMLj
- >>757
ケーブル会社のメンテのお知らせ見た?
- 760 :M7.74:03/11/26 18:51 ID:mrh+Uh8S
- >>759
見てないです。というか1ヶ月ぐらい前からこんな状態で
最近は何回もスイッチ入れたり切ったりしないと映りません。
自分本当に心配性なんで不安です。
- 761 :M7.74:03/11/26 18:54 ID:C8x7J7sY
- 横浜市港南区なんだけど、近所の林で鳥の群れがものすげー騒いでる
半端じゃ無いくらいに
友人に聞いたら2日前ぐらいからだそうな
マジレスだよ、怖くなってきた
- 762 :M7.74:03/11/26 19:06 ID:YRIiLcPI
- >.757
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
ココのNo.785の写真、大阪西部らしいよ。
一応気は引き締めておいたほうがいいと思う。
- 763 :M7.74:03/11/26 19:08 ID:YfRUr07C
- >>758
北関東の田舎。電車に乗っててふと窓の外に目をやると
群青(水色系)の夜空に三日月がポツーンとあって不気味だった。
どこが不気味なんだって思うかもだけど、空の色が変にきれいだった。
こういうの怖いよ・・・。
- 764 :M7.74:03/11/26 19:11 ID:aBvrDQYY
- >>763
つまらん、お前の話はつまらん!
- 765 :720:03/11/26 19:42 ID:cnvCNQRo
- >>732 さん。
文字の大きさ変えられました。
ありがとうございました。
スレ違い、本当にすみませんでした。 m(__)m
- 766 :ダル:03/11/26 19:55 ID:CuFOoDEg
- 秋田でいつか地震あった時、ちょうど帰るとこだったんだけど空が赤と青と灰色の気持ち悪い色しててめっちゃ怖かった
- 767 :M7.74:03/11/26 19:55 ID:xBNnaE+R
- >>765
よかったねー
いい人もいるもんだ
- 768 :M7.74:03/11/26 20:00 ID:k7xmQAxG
- 千葉県北西部
駐輪場にとめていた自分の自転車のカゴの中に
カマキリが1匹いました。
しかも巣を作っていました。
嫌でした(´Д⊂グスン
あと、
千代田区で15時半頃、北西に筋状の雲を見ました
- 769 :M7.74:03/11/26 20:01 ID:xBNnaE+R
- >>768
巣!? たまごじゃなくて!?
- 770 :M7.74:03/11/26 20:05 ID:k7xmQAxG
- >>769
あれは卵なんですね
ちょっと黄色っぽい白色でふわふわしゃきしゃきしているやつです
カゴにこびりついてましたが捨てました・・・
- 771 :M7.74:03/11/26 20:11 ID:Rgj8kizY
- >>770
捨てました・・・
ひどいYO
_
/ /|)
| ̄|
/ /
- 772 :M7.74:03/11/26 20:13 ID:Gm3Jtdc2
- そういえばおととい携帯画面がフリーズし、昨日は勝手に電源断&
起動した。古くないのに。こんなこと初めてです。
あと前のせーりが終わって十日しかたってないのにおとといまた
せーりが!!体調もおかしい・・。@新宿
- 773 : 769:03/11/26 20:15 ID:xBNnaE+R
- >>770
そうそうたまごだよ
でもほおっておくと
ちびちゃんが 大はっせいしちゃう
>>772
せーりについては、病院いったほがいいぞ
ふせいしゅっけつは危険ですよー
- 774 :M7.74:03/11/26 20:15 ID:k7xmQAxG
- >>771
だってわたしの自転車のカゴに勝手に作って
気持ち悪かったんだもの・・・(´Д⊂グスン
カマキリさんは靴べらを使って外に逃がしましたよ
- 775 : 769:03/11/26 20:17 ID:xBNnaE+R
- >>774
わかるわかる
私もキモイもんね
- 776 :M7.74:03/11/26 20:19 ID:aOQEiZvz
- 今日、リビングの蛍光灯が突然切れた。単に寿命だとは思うが、よりによって26日に切れるとは。。。
@横浜
- 777 :M7.74:03/11/26 20:21 ID:k7xmQAxG
- ケチャマンといえば・・・
いつもお仕事休まなくちゃいけないくらいにケチャマン痛が酷くて大変なのに
今月はケチャマン前の4日間の朝に少し吐き気があったくらいで普通に過ごせた・・・・。
- 778 :M7.74:03/11/26 20:22 ID:Ye8AOUdT
- いつもは使えるGBAのイヤホンが突然壊れました
予兆ですよ奥さん!!(福岡県民は避難しましょう)
- 779 :M7.74:03/11/26 20:28 ID:mpgfirbQ
- 普段は必ず朝勃ちするのに今日はしてなかった・・・・
ひょっとして予兆なのかな?
- 780 : ◆AAAAAmZ9tw :03/11/26 20:31 ID:XkGDWNuR
- ちょ、ちょっと待て
http://kazaninfo.bosai.go.jp/kazan/kansoku/jisin/fuji/indexI.shtml
↑開いて、2003年11月26日17時で[画像表示]をクリックしてくれ
他の日と比較してみると・・・すごいことになってるでしょ・・・(゚д゚)
- 781 :M7.74:03/11/26 20:33 ID:NZIQiI7f
- 毎日地震だらけだったのにきょうはまだ地震がほとんど無い・・
大地震の前兆ですか?
- 782 :M7.74:03/11/26 20:39 ID:XRPjp6nN
- 目覚まし時計が丁度、一時間おくれてる…。
電池切れかなぁ。
んなこたーないはずだけど。
@静岡県某所
- 783 :M7.74:03/11/26 20:42 ID:nT7KQyyj
- 前兆リストが更新されてる…
ttp://f14.aaacafe.ne.jp/~imolab/zentyolist.html
- 784 :M7.74:03/11/26 20:42 ID:ftgqV6Md
- >>781
誤解の無いように書こうね。
無いのは「有感地震」で「無感地震」ならあるよ。
- 785 :横浜:03/11/26 20:45 ID:iTqAAqVv
- さっきテレビから蚊の羽音のようなブーンって音がした。もしかして…。
- 786 :M7.74:03/11/26 20:46 ID:t6FB1XxN
- >>785あああ
- 787 :M7.74:03/11/26 20:46 ID:Ye8AOUdT
- スカイフィッシュの正体はハエだった
よ、予兆やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
- 788 :M7.74:03/11/26 20:49 ID:ZSj8rqN+
- TV画像荒れてます@宇都宮
来ますね
たぶん茨城かと
- 789 :M7.74:03/11/26 20:52 ID:rXmej2Bu
- >>771は、捨てられたカマキリだなw
- 790 :M7.74:03/11/26 20:53 ID:ZSj8rqN+
- なーんだ思いっきり後出しでした
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2003/11/26 19:46:52.05
緯度 36.141N
経度 140.086E
深さ 67.0km
マグニチュード 2.5
前震かなぁ?
- 791 :M7.74:03/11/26 20:59 ID:izwqLdnP
- 携帯がフェードアウトしてしまう現象が起こる。
ただの故障かと思ったけど、前テレビで地震の予兆でこういう現象があると言ってたのを
ここを見て思い出した・・・
@三鷹
- 792 :M7.74:03/11/26 21:03 ID:pkaT51Bp
- タトゥのチケットが2枚で660円でした。
地震の前兆ですか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 793 :M7.74:03/11/26 21:05 ID:02mkwAEe
- nyで宝来みゆきのAV落としたんだが偽物だった
これは前兆かもしれん
- 794 :M7.74:03/11/26 21:07 ID:+q6BCiyg
- n n n
⊂ニニニ⊃ 三三三三三
u u u
こんばんピュー
- 795 :M7.74:03/11/26 21:10 ID:mAH2pfbE
- どこかのワンコが きゃんきゃん 悲しそうに鳴いてるよ
なんか悲しいことでもあったのだろうか?
@川崎
- 796 :M7.74:03/11/26 21:15 ID:y//JIkhu
- >>774
爬虫類飼いの自分からすると羨ましい・・・。
チョト食欲落ち気味のヤモリがいるんで。心配で。
実は、家に先日飛び込んできたカマキリを一匹飼ってます。
この時期にカマキリがいるのって、普通だったっけ?。
春まで生き延びたら、外に逃がすつもりですが。
- 797 :M7.74:03/11/26 21:19 ID:K52wcDSK
- >>791同じく携帯フェードアウト… 池袋
- 798 :M7.74:03/11/26 21:23 ID:e47WJBTA
- 9月22日に2chで東京の断層雲で祭りになった四日後9月26日に北海道で大地震発生。
昨日11月25日の東京の断層雲、単純計算で11月29日に大地震?
- 799 :791:03/11/26 21:24 ID:izwqLdnP
- >>797
!!!!
あたし学校池袋なんすけどそこでもなりました・・・・
埼京線のホームで。
- 800 :M7.74:03/11/26 21:26 ID:RaUE1ZzP
- 私は携帯の電池パックがかばんの中でとれてました!前兆です!
- 801 :M7.74:03/11/26 21:32 ID:+q6BCiyg
- ‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖| ガリガリガリ・・
∧∧∩
( )ノ
| |
〜 |
∪∪
- 802 :M7.74:03/11/26 21:47 ID:JMR47slS
- >>794
スカイフィッシュ
- 803 :M7.74:03/11/26 21:52 ID:qpRPvz1w
- >>802
スカイフィッシュなんてかっこ良く言わないで蝿と言いなさい、蝿と。
- 804 :M7.74:03/11/26 21:57 ID:0/tEN5xh
- よし、とりあえず寝る。。。
何も起こらないといいけど('A`)ノシおやしみ
- 805 :M7.74:03/11/26 22:04 ID:9AZuKnEf
- __
, ‐' ヽ _, ‐'´ヽ
/ i _,-、 , ‐'´..:::::. /
/ `ー'_,r'´...:::::: _,イソ
/`ヽ、 / _,. ィ'´...:::::::_ ,ィ '´ >〈
. / ``'´ _,、ィ'´...::::::: _,ン'´ / !
/ _,、r'´..:::::::::::::_/ ! /
! ,、ィ'´....::::::::_,.、-'´ !ノ
! ,r'´..::::::::: _,ィ'´ r‐‐、 /
| _,ィ'´...:::::: _,r'´ /`ヾ ヽ /
r'´..::::::: ,ィ'´ ./ `ヾヽ /
i...:::::: / ``ヽ ./ `'ー‐'゙
`ー‐'´ `ー-‐'
空魚
- 806 :M7.74:03/11/26 22:06 ID:2bHwer14
- >>801
爪はすりガラスで研ぐように
- 807 :M7.74:03/11/26 22:08 ID:0MN837jG
- 26日説のほかに、11/29〜11/3ごろに一発・・・って聞いたことある。
今日は来なさそうだなあ
- 808 :M7.74:03/11/26 22:09 ID:yStXCqek
- へ、へってるんだが・・・日付が。
- 809 :M7.74:03/11/26 22:09 ID:bowdva7S
- >805
蝿
- 810 :M7.74:03/11/26 22:11 ID:jzwPpImv
- >>807
なが〜〜
- 811 :M7.74:03/11/26 22:12 ID:Hl40eWFF
- 耳がキーンとしてたんです。さっき。
- 812 :M7.74:03/11/26 22:15 ID:SYAzF/2d
- >808
確かに...w
- 813 :M7.74:03/11/26 22:16 ID:UV9wgMCT
- いつもPCに繋げて使ってるヘッドホンに「ブーン」ってノイズが入ったりします。
音楽を聴いてるときに、その聴いてる曲の音量が急に小さくなって「ブーーン」と・・・。
今までこんな現象ありませんでした。今日が初めて。
- 814 :M7.74:03/11/26 22:24 ID:gjqPXVKM
- >>813
それ、携帯とかじゃなくて?
- 815 :M7.74:03/11/26 22:30 ID:W7y746qA
- >>813
ヘッドフォンジャックの接触不良。
- 816 :M7.74:03/11/26 22:34 ID:UV9wgMCT
- ・・・だったらいいんですけどねー。
買い換えなきゃならないからやっぱりイクナイ(つД` )
- 817 :M7.74:03/11/26 22:42 ID:G/v3mVEj
- さっき犬の散歩行ったんですよ。
したら、うちの犬急に猛ダッシュし始めたんですよ。
何かと思って追ってくと曲がり角でキレイな女の人にばったり出会って、
ナデナデしてもらってるんですよ。カワイー!とか言われて、しっぽ振りまくって。
いや、ってそれだけですけど。
- 818 :ヨコスカンボーイ:03/11/26 22:43 ID:MTFUPNUq
- そういえば今日早朝日の出前の暴走半島方面が朝焼けが下から
赤→オレンジ→黄色緑→青→ブラック
って色が上に向かって分かれてた。5時40分頃の横須賀。
- 819 :M7.74:03/11/26 22:51 ID:+E43Ijxc
- 朝起きたら瓦礫の山だった
なんて事にゃならんよな
- 820 :M7.74:03/11/26 22:52 ID:z3W8ntjq
- 瓦礫になるときに気が付くだろ
- 821 :M7.74:03/11/26 22:59 ID:v3WakhIf
- 中高年30人連絡絶つ ハイキングの男女、千葉
【22:41】
千葉県警に入った連絡によると、26日午後、千葉県天
津小湊町にハイキングに訪れた中高年の男女約30人
が予定の時間を過ぎても目的地に現れず、連絡が途絶
えていることが分かった。県警や消防が捜索している。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=FLASH
- 822 :M7.74:03/11/26 23:00 ID:jOtmqkVv
- 気象庁の地震のHR見てると 今まで毎日地震があったけど(日本全国) 今日は1回も地震が来てない
不思議だ!((;゜Д゜ )))ガクガク
- 823 :M7.74:03/11/26 23:03 ID:v3WakhIf
- >>822
昨日でとまってるね・・・・・地震情報。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
- 824 :M7.74:03/11/26 23:05 ID:jOtmqkVv
- >823
なぜ? 止まってるんですか?
- 825 :M7.74:03/11/26 23:07 ID:uH/xWxN4
- >>822
ホントだ・・・
ちょいコワ。
怖いけど風呂入ってこよっと。
つーかもうこねーべ
- 826 :M7.74:03/11/26 23:07 ID:3Sb/BDbO
- ついでにここも昨日のまんま
http://tenki.jp/qua/quake_0.html
・・・・(((( ;゜Д゜)))??
- 827 :M7.74:03/11/26 23:07 ID:v3WakhIf
- >>824
いや、まるで昨日から地震の情報が、ないという意味で。
- 828 :M7.74:03/11/26 23:11 ID:jOtmqkVv
- あっ そっか っていうか 26日 1回も地震がない!
- 829 :M7.74:03/11/26 23:13 ID:3Sb/BDbO
- >>828
逆にガクブルなんだがw
- 830 :M7.74 :03/11/26 23:13 ID:wAjT1ywp
- 5chを付けると画面は砂嵐なんですが女性の喘ぎ声が聞こえます。
- 831 :M7.74:03/11/26 23:15 ID:v3WakhIf
- 全国の秋サケ漁獲量のうち7〜8割を占める本場・北海道のサケ定置網
漁の漁獲量が今月20日現在で、
過去最高だった1995年を上回る約5400万匹となったことが26日、北
海道が発表した漁獲量速報で分かった。
1995年阪神大震災。これを上回る大震災がくるようだ
- 832 :M7.74:03/11/26 23:22 ID:Jw86pZM/
- 1995?これって年間漁獲量?
阪神大震災って1月だったんだよね。
やっぱ関係あるの?
厨な質問でスマソ
- 833 :M7.74:03/11/26 23:29 ID:Jw86pZM/
- と、思ったらマルチだったのか…( ´・ω・`)
- 834 :M7.74:03/11/26 23:29 ID:lZvm0oyE
- 今日来なくても、もうすぐ来るのは確かじゃないかなぁ
- 835 :M7.74:03/11/26 23:30 ID:USsaxAq7
- でも、地震あったの1月だったから1994年の漁獲量が重要なのでは?
もしかして1月17日までの漁獲量がすごかったとか?
- 836 :M7.74:03/11/26 23:45 ID:lZvm0oyE
- もう寝よう
- 837 :M7.74:03/11/26 23:46 ID:+E43Ijxc
- するめ完食
- 838 :M7.74:03/11/27 00:04 ID:WGeku2oR
- スイスぺによると今年はこないんでしょ?
- 839 :M7.74:03/11/27 00:05 ID:H9ahv/SP
- >>838
12月に起こるよっていってたの見てなかったのかYO!w
- 840 :M7.74:03/11/27 00:16 ID:03oo4+SA
- 11月26日に一度も地震が無かった事
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/index.html
- 841 :M7.74:03/11/27 00:33 ID:B2vIKypz
- 確かに不思議だ。
- 842 :M7.74:03/11/27 00:35 ID:wE1q/Hcv
- >840 気象庁発表だけじゃなくHi-netも見て桶。
そうすればこんな恥を晒す事は無かっただろうに(w
- 843 :M7.74:03/11/27 00:48 ID:6HyjFuf8
- 意味のないスレが乱発してます…
場所は地震板です
- 844 :M7.74:03/11/27 01:01 ID:6d4aRps8
- よっちゃんいかが食いたい
- 845 :M7.74:03/11/27 01:07 ID:zIAsn8l5
- 朝になればもうみんなこないだろ、クソスレの人たちは。
また、地道に前兆さがしましょう。
- 846 :M7.74:03/11/27 01:23 ID:6d4aRps8
- ああ〜、よっちゃんいかが食べたい
- 847 :M7.74:03/11/27 01:34 ID:k2m7Z7CN
- 前兆の観察が大切だとワカタ今・・このスレは良スレ・・漁師のカキコキボン
- 848 :M7.74:03/11/27 01:37 ID:RVRoZVkK
- http://www.imoc.co.jp/typ/typ_21.htm
こんな時期に台風かよ!
- 849 :M7.74:03/11/27 03:05 ID:B6mnOw1D
- なんだっけ?予言者がいってたのは〜
ハワイのおっさん:2006年までの五月のどこかに来る&東京タワー南南東で水害甚大
ポーランドのダウザー:2003年12月・2005年・2009年、
とどめに2013年と来る…らしい?
- 850 :M7.74:03/11/27 08:14 ID:zNc7+Kzs
- 朝いつも向かいのマンションのアンテナに、沢山いるカラスが今日は全然居ない・
今日は生ゴミを出す日じゃないけど、こんなに1羽も居ないのはすごく変。
札幌
- 851 :M7.74:03/11/27 08:26 ID:ssjdDRb5
- >>849
ポーランドのダウザーの予想では被害少なかったよね
被害の数をみて「え?」と思った
それが12年後って…例え来なくてもみんな忘れてる頃だよねぇ
- 852 :札幌市民:03/11/27 08:33 ID:Ul0l/LhY
- すすきのはめっちゃいたけどカラス。たまたまじゃない?
- 853 :M7.74:03/11/27 08:51 ID:izFvFfrl
- うちの方もカラスいない。
なきごえすら聞こえない。
@新宿
- 854 :M7.74:03/11/27 09:03 ID:A0QycXcj
- 普通にいるぞ
@世田谷
- 855 :M7.74:03/11/27 09:05 ID:A0QycXcj
- >>851
彼に見えた「周辺」だけって説明だったよ。
どのみちガセだから、どうでもいいが。
- 856 :853:03/11/27 09:05 ID:izFvFfrl
- >>854
チョト安心(・∀・)
- 857 :M7.74:03/11/27 09:21 ID:8uW62Yxr
- 今日の6時頃カラスが物凄くうるさくて目が覚めた。
あんなに鳴くものなのかな、カラスの鳴き声で起きたの初めて。
@目黒区
- 858 : :03/11/27 11:11 ID:A+W97XdM
- っていうか Iモードまったくつながらん
接続できませんって。
メールもまったくアボーン。
なんなのー
- 859 :M7.74:03/11/27 11:13 ID:kcr08Lha
- >>858
その辺は繋がらないよ。
どこだか知らんけど
- 860 :M7.74:03/11/27 12:44 ID:A8ffXSes
- 漏れの通勤道路(約5`)で鳩が三羽轢かれてた。
なのにカラスが食ってなかった!
@神奈川東部
- 861 :M7.74:03/11/27 12:55 ID:aZJVr3xQ
- うちの猫が鳥咥えてた @千葉
- 862 :M7.74 :03/11/27 14:29 ID:zIBv5eCQ
- >>857 そりゃ普通だよ。
>>858 ドコモに文句言え。
>>860 あんたが代わりに食っちゃえば。
>>861 そういう気分の時もある罠。
- 863 :M7.74 :03/11/27 14:33 ID:zIBv5eCQ
-
おまいら、不思議な現象を報告するスレだぞ。
日常の単なる出来事を逐一報告するな!
- 864 :M7.74:03/11/27 15:19 ID:mvPPKEsm
- いまだにこの板が続いているのが不思議なんだが
もしかしてこんなレスすでにある?
- 865 :M7.74:03/11/27 15:50 ID:sj9Y2BSH
- リモコンが壊れてレス済みだが
ご近所の方も、テレビのリモコンが壊れている
実は多いのではと・・・
あと本当に、ここ二日パソコンが頻繁に固まる
あと地震雲の(他の雲もあるが)画像掲示板が見れないのはなぜだ!!!
http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
見えてる・・・?千葉県@市原
- 866 :M7.74:03/11/27 16:28 ID:vzJffyLL
- >>865
見えるけど・・
- 867 :M7.74:03/11/27 16:40 ID:xZT9OjQS
- 横浜から見て横須賀方面の空が明るくて怖い
- 868 :M7.74:03/11/27 16:43 ID:l6fb8Px3
- で、昨日の地震雲ってなんだよwwwwww
結局騒ぎたかっただけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 869 :M7.74:03/11/27 17:57 ID:cYe3n5R+
- >868
馬鹿なレスだなぁ
十勝の時も地震雲出てから4日後に地震起きたんだぞ
- 870 :M7.74:03/11/27 18:08 ID:AvmkjNDN
- 無線LANルータここ1ヶ月ブチブチ切れていたのに
ここ数日切れない。いいことだが。
- 871 :M7.74:03/11/27 18:19 ID:XlQQgGNa
- ヲレの時計が30分狂った。
なぜだぁああああああぁああぁぁ
- 872 :M7.74:03/11/27 19:51 ID:nbRvFHBH
- 隅田川支流の橋の下。
朝何十羽もいた水鴨(?)が帰る時にもまだいた。
今まで気づかなかったのかもと思ったが、
通勤途中の人が不思議そうに見ていたから珍しいのだと思う。
南への渡りの途中?
- 873 :M7.74:03/11/27 20:09 ID:z/yRoucI
- 今日携帯が満充電・シェル閉じなのに勝手に消えてた@練馬
一瞬色々脳裏をよぎったス
- 874 :M7.74:03/11/27 20:25 ID:nJOKK9c2
- 家ん中で飼ってるわんこが何も無い方向を見てずっとキューンキューン言ってます。
たまに小さく吼えたり…まるで会話してるみたいです。
地震じゃなくて何かいるのか?!Σ(゚д゚)
- 875 :M7.74:03/11/27 21:21 ID:GSVwm7jM
- さっきから、東京上空のヘリがうるさいのだが、地震とは関係ないよね。
@新宿
- 876 :M7.74:03/11/27 22:01 ID:V79ZKLKt
- やたら暖かい日が多いのもイヤだな。
台風も来そうだし。
- 877 :M7.74:03/11/27 22:08 ID:G2EegIvv
- >>874 幽霊がいるんだよ。
>>875 遊覧飛行じゃないの?
- 878 :M7.74:03/11/27 22:10 ID:B+KtC3Iz
- >>872
マガモは冬鳥ですよ…(´・ω・`)
- 879 :M7.74:03/11/27 22:14 ID:Pkd7V0rH
- >>876 今日は寒かったぞ
- 880 :江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA :03/11/27 23:06 ID:4SLPN6Xv
- >>865
うちのサーバのスペックと回線の細さが問題なんだけど、
最近ADSLが切れることが多いような気がする。
切れても、つながるまでしぶとくリトライするようになっているし、
IPが変わってもすぐに更新がかかるようにはしてますが。。
なるべく止めないようには運用してますが、
止まってて見れないときは、空でも眺めていてください。
- 881 :M7.74:03/11/28 00:07 ID:8kyhnwoT
- >>865
私もここ1週間くらいPCが頻繁に固まります。
4時間に2〜3回は固まります。
千葉県北西部
- 882 :M7.74:03/11/28 00:54 ID:GjT2G7vL
- >>879
今月、関西は暖かだったよ。
- 883 :M7.74:03/11/28 01:19 ID:AjKRcIqg
- 鯖移動前に電磁系スレは落ちてしまってたのか?
リモコンの不調きました。日本沈没のDVD見て、TVに変えて
リモコンで電源切ったら、またつきました。
今年3回目、前2回とも2,3日中に有感地震きますた。
コンパスも東に1度ずれてますな。
- 884 :M7.74:03/11/28 01:25 ID:AjKRcIqg
- 場所忘れ>>883です。
@厚木
それと前にも報告したけど、4ヶ月もえさやってた野良猫一家(母親・
子供2匹)が11月13日以来まったく現れなくなった。
子供2匹ともオスだったから発情して彼女をさがしに行ったのかな
とも思ったが、生後6ヶ月ぐらいで発情するかな〜?
- 885 :M7.74:03/11/28 03:54 ID:WmFRcZ1V
- 俺んとこもテレビのリモコン不調。冷蔵庫の音も大きいし、水道の蛇口もとれてしまいました
- 886 :M7.74:03/11/28 06:51 ID:6WfA8o8v
- >>884
早い猫は6ヶ月くらいで性成熟するよ。
- 887 :M7.74:03/11/28 07:34 ID:7dfPJmnI
- こぶ平の肌のツヤが良すぎた。
葛飾区
- 888 :M7.74:03/11/28 12:21 ID:loO4xLb5
- 先週ウチのデジタルの時計が気付いたらいつの間にか日付だけ5日遅れてた。
先週末腕時計が15分遅れてた。
おととい駅ビルのエスカレーターに乗ってたら急に止まった。
今日腕時計が1時間遅れてたー。
偶然と思ってたけど、今日もで驚いたので書きます!
私だけ?特に時計・・。去年買って、安物でもないよ。。
- 889 :M7.74:03/11/28 12:35 ID:AjKRcIqg
- >>886
そう?じゃあよかった。かわいい彼女を見つけてこいよ〜。
>>885
水道の蛇口がとれるのがなぜ前兆になるんだ・・
- 890 :M7.74:03/11/28 12:39 ID:AjKRcIqg
- >>888
場所よろ
<JRトラブル>列車故障で3本運休 宇都宮線
28日午前6時半ごろ、宇都宮市川向町のJR宇都宮線宇都宮駅構内で、
宇都宮発逗子行き普通列車(10両編成)が故障で出発できなくなった。
このため宇都宮―古河駅間で上下3本が運休になり、乗客計約4600人に影響した。
JR東日本大宮支社によると、アクセルにあたるノッチが入らなくなり、
係員が点検したが直らなかった。電気系統のトラブルの可能性が高いという。
【川端智子】(毎日新聞)
[11月28日11時49分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031128-00001033-mai-soci
- 891 :M7.74:03/11/28 14:14 ID:loO4xLb5
- 888です。
吉祥寺です。ついでに止まったエスカレーターは
ゆざわやです。
あ!あとそういえば昨日マンションのオートロックのドアが
開きっぱなしになってた!
- 892 :M7.74:03/11/28 15:26 ID:AU4pc0ZP
- 今家の時計の秒針が、凄い勢いで回ってたんだけど…
なんか関係あるのかな…ちなみに千葉。
- 893 :中崎 信一:03/11/28 15:27 ID:K4Zs4lZO
- 奈良県生駒市で
1chNHK東京総合、3chNHK東京教育、14ch東京MXテレビ、16ch放送大学
が受かる現象が、今年の初め頃から始まって、現在も継続している。
テレビで受信した場合、4つとも白黒で、音声はよく聴き取れない。
カード型ラジオで受信した場合、雑音混じりではあるが音声がはっきり聴き取れる。
私は、静岡市の上空に、UHF帯まで反射させる、地震火山電離層が存在していると推測している。
これは、静岡県や山梨県に被害をもたらす、東海地震と富士山噴火の前兆現象である可能性がある。
関東地方のTVやFMの電波は、静岡市上空の地震火山電離層に反射して、愛知・長野県境の茶臼山(1415m)で山岳回折して、近畿地方に伝播しているのであろう。
近畿地方のTVやFMの電波は、茶臼山で山岳回折して、静岡市上空の地震火山電離層に反射して、関東地方に伝播しているのであろう。
私は、決して、地震や噴火の恐れがあるのは静岡県と山梨県だけと言いたいのではない。
誤解のないように。
日本全国で地震や噴火に対する備えをすべきである。
- 894 :横浜市民:03/11/28 16:02 ID:+pqTgNtY
- >>892
それはなんかオカルトで恐いな・・・
あ、でも電波時計だったら時間調整の時にそう言う事、自動的にやるよ。
- 895 :横浜市金沢区:03/11/28 16:13 ID:D1CaYUdW
- ローカルですが、
八景島の前の海で、いっぱい鳥が海の上で浮いてます
写真、アップしたいのですが写メしかなくて見えにくいです。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 896 :M7.74:03/11/28 16:17 ID:I1VRwABO
- >>895
死んで浮いてるって事ですか???
- 897 :横浜市金沢区:03/11/28 16:19 ID:D1CaYUdW
- 生きてます。でも固まってたくさんいるのを見るのは初めて。
煽りみたいですいません
- 898 :M7.74:03/11/28 16:21 ID:I1VRwABO
- >>897
了解しました。
- 899 :高知県高知市:03/11/28 16:37 ID:cJXvsazY
- 11月25日に高知市に四本の筋雲が出てた 西南のほうから北東の方へ
これってやばいんじゃないの!
あんま意識してなくて写メ撮るの忘れてた
- 900 :高知県高知市:03/11/28 16:38 ID:cJXvsazY
- 西南←間違い
正しくは南西でした
- 901 :M7.74:03/11/28 16:47 ID:rH6tydwI
- >>893
関東でも近畿地方のTVが見れるということですか?
どこであわせれば見えるの?
- 902 :M7.74:03/11/28 17:10 ID:evWtHhbZ
- うさぎのオルゴールが急に鳴った。
半年ほど前も小さい地震だけど、前になったな・・・・。
なんか気味悪い。
- 903 :M7.74:03/11/28 17:18 ID:Ycij1i+W
- >>902
場所書けっての
- 904 :M7.74:03/11/28 17:20 ID:u9P3808M
- >>902
オルゴールの中の人も気を使ってるんだYO!
それぐらいの事わかってやれ!
・・・・。
- 905 :gw.city.omachi.nagano.jp:03/11/28 17:26 ID:9YajCnvt
- 山崎渉
- 906 :M7.74:03/11/28 17:29 ID:duJVzGXA
- 俺が部屋に洗濯物を干すと地震が来ます
そして今さっき部屋に干しました
- 907 :M7.74:03/11/28 17:30 ID:o0KZ3Hqt
- >>906
バカ!すぐ取り込め!
- 908 :M7.74:03/11/28 17:48 ID:6zU5F5lT
- 朝9時ごろカラスが2対2でけんかをしていました
ギャア泣きです
ちなみに今日はゴミ出しの日ではありません!!
千葉県@市原市
- 909 :M7.74:03/11/28 18:22 ID:32zt56AD
- 今日昼頃、怖いくらいのたくさんの鳥が
空を飛び交ってました。
@湘南
- 910 :M7.74:03/11/28 18:41 ID:EwHcHyyd
- けなげにもまだ集めている様子だな
ttp://f14.aaacafe.ne.jp/~imolab/
- 911 :カラス:03/11/28 19:23 ID:wa6pbnZN
- >>908
カラスにはカラスなりのケジメのつけかたがあるんじゃ、ヴォケ。
- 912 :M7.74:03/11/28 19:28 ID:1Gys22ye
- 2日前ぐらいから
うちの猫がやけに落ち着かないんだけど、
猫飼ってる方、どうでしょう?
- 913 :M7.74:03/11/28 21:35 ID:kT69PyCJ
- もう、詰んないネタばっかりだな〜。
- 914 :M7.74:03/11/28 21:47 ID:WmFRcZ1V
- さっきウンコしたら、トイレットペーパーがありませんでした。しかたがないので手でふきました。そのあと、手を洗ったけど、まだちょっと臭いです
- 915 :石仮面:03/11/28 21:56 ID:zqAxtTHf
- 3日前から鳥が非常に少ない
静岡県中部より
- 916 :M7.74:03/11/28 22:02 ID:K2f5NmeX
- >>907 ワロ多。
- 917 :IEEE*TEKITO+03 ◆.KSCIEEE/o :03/11/28 22:15 ID:RQoGrlu+
- 2003 年 11 月 28 日 16 時 02 分発表 震度情報 最大震度: 1 (M2.8)
2003 年 11 月 28 日 15 時 20 分発表 震度情報 最大震度: 1 (M2.6)
2003 年 11 月 28 日 03 時 51 分発表 震度情報 最大震度: 1 (M2.9)
2003 年 11 月 28 日 03 時 24 分発表 震度情報 最大震度: 1 (M3.5)
2003 年 11 月 28 日 01 時 59 分発表 震度情報 最大震度: 1 (M3.9)
今日は震度1が多いですね。近畿〜関東地方
- 918 :不吉:03/11/28 22:53 ID:TjuQfCG4
- ここ2、3年朝立ちしてなかったのですが、最近毎朝勃起してます。
体が知らず知らずに何か察知して子孫繁栄モードに入っているのかいないのか…
若しくは最近食べた大蒜たっぷりの焼肉のせいなのか…。
- 919 :M7.74:03/11/28 22:54 ID:wzl2/KcW
- >>903
木星でつ。
・・・・カントー地方。
- 920 :902又は919:03/11/28 23:00 ID:wzl2/KcW
- またなりました・・・。
- 921 :M7.74:03/11/28 23:32 ID:AjKRcIqg
- >>920
うさぎのオルゴールってぜんまい式?
- 922 :M7.74:03/11/28 23:46 ID:KBqIXHS4
- 今異様にカラスが鳴いてる。台東区
- 923 :M7.74:03/11/29 00:11 ID:dGA4preA
- こんな時に一番頼りになるのは、アンパンマンさまのスレだと思い
見たところやはり、724に重要なお告げが隠されていました
私はアンパンマン様を信じます。厳重警戒です。
- 924 :M7.74:03/11/29 00:18 ID:PQO+iVyX
- 目黒区、カラスがすっげー鳴いてる。
- 925 :M7.74:03/11/29 00:23 ID:p5staigo
- ↑夜中に?
- 926 :M7.74:03/11/29 00:28 ID:K1qTnhWx
- セミが鳴いてる
- 927 :M7.74:03/11/29 00:31 ID:PQO+iVyX
- さっきまで鳴いてた。今は遠くにいったみたい。
夜中なのに、、、。
- 928 :M7.74:03/11/29 00:34 ID:hrR0QC/f
- この2ヶ月半、ずっと地震板に入り浸り。
ふと、自分は元々どこの住人だったのか思い出せなくなった。
@世田谷
- 929 :M7.74:03/11/29 00:35 ID:LS8WP+Pe
- お前ら敏感になってるだけ。
「〜のせい」だと思い込めば何にだって見えるんだからよ。
漏れんちの隣の家の犬だって夜中に吠えてるが
どーせ年取ってボケてるだけだろうよ。
- 930 :みたかまめ:03/11/29 00:45 ID:H33ZnZy/
- 「11月29日に地震が起こるかもしれないので警戒してください」
という内容の張り紙が張ってあると品川区の友達が言っとりました。
これは本当なのか!?
- 931 :M7.74:03/11/29 00:46 ID:K1k2qMmw
- 俺、この3日間地震板に入り浸り、とあるスレで、11/28・29あたりも要注意
というレスを見かけたから、鉄板グモ(人身事故)予想スレに地震に大きく関連する
鉄道線をあげたら、当たってしまった。詳しくは鉄板で・・・・・。
- 932 :M7.74:03/11/29 00:48 ID:LS8WP+Pe
- >>931
地震とグモって何の関係があるんだ?
- 933 :M7.74:03/11/29 00:53 ID:K1qTnhWx
- 12月24日が最も危ないらしいよ
- 934 :M7.74:03/11/29 01:34 ID:lQkv0ukG
- そうだよね。だって漏れの友人の誕生日だもん
- 935 :M7.74:03/11/29 01:55 ID:XwvF/wTg
- こんな時間に、プ〜〜ンという羽音で目が覚めた!
この糞寒いのに、何で蚊が出てるんだヨ!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
- 936 :M7.74:03/11/29 02:13 ID:kHGSGVKk
- 東京にて
俺の珍子が
臭い
- 937 :M7.74:03/11/29 02:17 ID:/LKzt4La
- カラスが鳴いてます。@埼玉
- 938 :M7.74:03/11/29 03:03 ID:IIirbnGL
- こっちもカラスがあちこちで鳴いてる。
けっこーウルセー位に。
空が赤みがかって見えるのは気のせいか?@東京
- 939 :M7.74:03/11/29 03:05 ID:O4p5OcYE
- >>931
グモチュィ〜ンでつか?
- 940 :???:03/11/29 03:05 ID:DVAbP0Kj
- (⌒Y⌒Y⌒) 三 ̄ ̄ ̄ ̄\ ζ ____
/\__/ / ____| / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \
/ / \ / >⌒ ⌒ | / \ / / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ \ / / (・) (・) | /\ ⌒ ⌒ | / / ⌒ ⌒ |
(⌒ / (・) (・) | |_/----○-○-| ||||||| (・) (・) | | / (・) (・) |
( (6 つ | | (6 つ | (6-------◯⌒つ | /⌒ (6 つ |
( | ____ | | ___ | | _||||||||| | ( | / ___ |
\ \_/ / \ \_/ / \ / \_/ / − \ \_/ /
\____/ \___/ \____/ \___/
____ _____ /\ /\
/∵∴∵∴\ /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\ / \\\\\ /  ̄ \
/∵∴∵∴∵∴\ / ____|\___\ / \\\\\ / \
/∵∴// \| |_し ⌒ ⌒ | / /  ̄ ̄ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒ |
|∵/ (・) (・) | |∴ (・) (・) | |/ | | (・)(・) |
(6 つ | (6 つ | (6 ’ っ` ::| | 三 ○ 三
| ___ | | ___ | | ___ | | ___ |
\ \_/ / \ \_/ / \ \_/ / |\ \_/ /
\____/ \___/ \___/ \ \___//
- 941 :M7.74:03/11/29 03:23 ID:qomsi8nY
- 電波時計の南北の受信だけが出来ない・・・。
皆さんはどうですか?
東京@北区
- 942 :M7.74:03/11/29 03:44 ID:VzpakL00
- >>935
うちには年中、蚊が居る
( ゚Д゚)ウルサインジャゴラァ!!!!!
- 943 :M7.74:03/11/29 05:28 ID:VSNfK2ss
- 色々な事がわかりません(´-`)
- 944 :M7.74:03/11/29 13:31 ID:Sc40WxAf
- >>930
どこに貼ってあるの?
- 945 :M7.74:03/11/29 14:10 ID:TZpD5Xj6
- 大気が・・・怒りに満ちておる・・・
- 946 :M7.74:03/11/29 14:12 ID:h4TvSGSE
- >>945
ナウシカ!
- 947 :M598:03/11/29 14:55 ID:Lg4eLEfk
- >>945
大気に怒りが満ちて・・・情報偵察衛星が落ちた(~>~);
落ちた日の丸衛星を将軍様が見ててホッホッホッ・・・・
こりゃ怒りに地面は揺れる
- 948 :M7.74:03/11/29 16:21 ID:AnPzyn7a
- ずーっと朝から雨で空が暗いです
雲は見えず、カラスも避難していますので、異常の確認しようが無いです
雨降りに地震が来た事ってあるのでしょうか?
地盤が緩んでいたら被害倍増ですよね・・・
サッポロ
- 949 :M7.74:03/11/29 16:30 ID:Spj1Kxw6
- >>948
7/26宮城県北部地震がそうですよ
- 950 :M7.74:03/11/29 18:22 ID:K1k2qMmw
- http://weather.crc.co.jp/camera/index.html
この南北方面の光って・・・・・。
- 951 :M7.74:03/11/29 18:31 ID:juxW8SXO
- 彼、一人で寝てるのにベッドが揺れるんだけど
- 952 :M7.74:03/11/29 18:59 ID:lQkv0ukG
- 幽霊がギシギシアンアンしてるんだよ
- 953 :M7.74:03/11/29 19:28 ID:GBappoJr
- 君たち、「地震」と「自身」をコンドーさん。
- 954 :M7.74:03/11/29 19:30 ID:DTs/7lDc
- komand
- 955 :902又は919:03/11/29 19:51 ID:RZkJA0XJ
- >>921
ぜんまいでつ。
ピーターラビットの。
やっぱりあれは偶然だったんですかね・・・・。
- 956 :M7.74:03/11/29 21:31 ID:Dc/JB5TW
- なんか今日は夜の空が明るいですね。雲で地上の光が反射しているからかな?
- 957 :956:03/11/29 21:32 ID:Dc/JB5TW
- あ、場所は埼玉北部です。南の方の空が特に明るいです。
- 958 :M7.74:03/11/29 21:44 ID:1Vm8SRYI
- I monaが調子悪いので、もう一度ダウンロードしようと思ったが、ダウンロードできません。 地震の前兆でしょうか?
- 959 :M7.74:03/11/29 21:53 ID:GBappoJr
- >>958
鯖お休みでつ
- 960 :M7.74:03/11/29 22:00 ID:1Vm8SRYI
- >>959 鯖は、地震が起きるので、止められたと解釈して良いのでしょうか?
- 961 :959:03/11/29 22:08 ID:GBappoJr
- >>960
単純に止まっていると思われ。漏れも、i.2chで我慢している。
詳しくはimonaスレに行くべし。そういう質問には地震がない。
- 962 :M7.74:03/11/30 04:52 ID:P5ZCRtGX
- 俺の家、天井から雨漏りしだした。
- 963 :M7.74:03/11/30 05:15 ID:cFDlsaoW
- 今、猫が外に出てった。
雨なのに。
- 964 :M7.74:03/11/30 05:20 ID:tYz3WRBW
- >>941
説明書読んだらわかる
- 965 :M7.74:03/11/30 05:33 ID:3VZmEJ0Z
- Y氏 好循環 I氏 悪循環 (日本)
(健康体) (喘息)
1.(神が喘息であるかないかを決める)
Y I
2.喘息でない人 喘息の人は
は体力がある 体力がない
Y I
3. 行動力、
五感(嗅覚)が鈍り感性が変化
する
Y I
4.神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけるから外に出てはいけないと思っている。
Y I
5.変化なし アトピーになる
Y I
6.正常な感性 外に出なくなりさらに異常な感 性になる
Y I
7.正常な人間 異常な人間(レッテル)
- 966 :M7.74:03/11/30 05:34 ID:3VZmEJ0Z
- Y I
8. 死
Y I
9. 来世
Y I
10.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要がある
Y I
11.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要があると思っている。
Y I
12.神が喘息であるかないかを決める
Y I
13.喘息でない 喘息である
Y I
1.に戻る
- 967 :M7.74:03/11/30 05:34 ID:6K44LG6P
- >>963
猫は外に出させんほうがいいで
車に引かれたり他人にもなつくから取られることもあるし
- 968 :M7.74:03/11/30 05:34 ID:3VZmEJ0Z
- アトピー性皮膚炎の治し方
行動力=ガッツ=体力
アトピー性皮膚炎の患者は、
感覚の鈍い人間が多い。
それはなぜか。
幼少期喘息になるから、
体力がつかないため、
五感が弱るからである。
解決方法は、
五感を強くしてやればいい。
体力をつけることですぐに五感が正常になり、
行動力も湧くのである。
五感が正常になり、体力もつけば、
アトピー性皮膚炎も不思議と消えることが多い。
- 969 :千葉北部:03/11/30 07:49 ID:NvEAzWg6
- 数時間ほど前、浴室(ユニットバス)から突然バンッと音がして
驚いて駆けつけてみるとトイレのタンクがひび割れてタンク内の水が
勢いよく漏れてる!慌てて管理会社に電話して対処法聞いたが
なんで何もしてないのにいきなり割れたんだろ・・・
磁場(?)の影響で物が壊れやすくなってるんか?
一体、誰が修理費払うんだよ!
1週間半ぐらい前にも突然マンション内の非常ベルが鳴りまくるし。(前スレで報告)
・・・ってかスレ違い?オカ板に書き込むべきか??とりあえずsage
- 970 :M7.74:03/11/30 09:11 ID:pOfhKkcp
- >969
多分、自らぶっ壊したわけではなければ、大家が払うんぢゃないかな?
理由はしらね。スマソ
- 971 :M7.74:03/11/30 09:40 ID:G2g0wbmd
- >>969
原因は「低周波」じゃなかろうか?
脅かすわけでは無いが、建物の土台の基礎部分に亀裂が出来て、鉄骨とか
水道管が微震動を起こしているものと思われ。飛行機で言う「金属疲労」だ。
マンション崩壊は時間の問題か。
ところでそのマンション、もしかして築50年以上でつか?
- 972 :千葉北部:03/11/30 10:17 ID:NvEAzWg6
- >>970
そうであってほしいが自然に壊れたって証拠がないのが辛いっす。
>>971
こ、怖い・・・地震きたら一発っすか。
築はまだ12〜15年ぐらいだと思う。
まぁ今週中に引っ越すから、それまで崩壊しなきゃいいが。
どうせ割れるんなら完全に引き払った後にしてくれよ!ウワワァーン!
- 973 :M7.74:03/11/30 10:38 ID:oQi2UmgF
- >>969
近くにダムとか、振動する大きい工場とかがあると、そういう現象がおきるらしいよ。
以前、テレビで検証してたのを見たことがあるよ。
- 974 :M7.74:03/11/30 11:51 ID:b7THWoR+
- ていうか、欠陥建築だよね。結構バブル時代に建てられたマンションには、
手抜き工事で、規格外の鉄骨とか、コンクリが設計上の量より少なかったりとか
最悪鉄骨使う部分を、悪徳業者が部分的に省いたりとかあるらしい。
そういう建物は、地震が来なくても崩壊する可能性あるよ。
例上げると、韓国のデパートとか鉄橋の崩壊事故があったりする。
- 975 :M7.74:03/11/30 13:10 ID:O5u6EPIF
- 鹿児島地方でここに異常を書きこんでいる人が、誰もいないのが笑える・・・
- 976 :M7.74:03/11/30 13:16 ID:IPyMvfzI
- 心配性な人がいなのですよ・・・
- 977 :M7.74:03/11/30 13:18 ID:dxT6X38H
- >>976
アハハハ…
- 978 :M7.74:03/11/30 14:34 ID:FuklM5gQ
- 豊島区なんだけど、鳥が尋常じゃなくうるさいよー。
ギャー鳴きとか当たり前のレベル。
パニック起こしてるような感じ。
各地震予測サイト見てると、地震来るとは思えないんだが…
台風の影響とかかなぁ…
- 979 :M7.74:03/11/30 15:50 ID:b7OM2e/O
- >>975
これって・・・
高知から南西って九州あたりだなーと思ったの覚えてる。
899 名前:高知県高知市 投稿日:03/11/28 16:37 ID:cJXvsazY
11月25日に高知市に四本の筋雲が出てた 西南のほうから北東の方へ
これってやばいんじゃないの!
あんま意識してなくて写メ撮るの忘れてた
900 名前:高知県高知市 投稿日:03/11/28 16:38 ID:cJXvsazY
西南←間違い
正しくは南西でした
- 980 :M7.74:03/11/30 15:52 ID:2qBQ4BaF
- 肝心の鹿児島からの報告がなくて、あるのは毎回カキコしてるオカルト厨のみ。
いかにこのオカルトスレが役に立たないか分かる。
9月から毎日のように報告されている関東の情報は完全に無視していいだろう。
とにかくココはオカルト厨の巣窟になってしまった。
- 981 :M7.74:03/11/30 15:53 ID:5Sq37mna
- 震源地 関東東方はるか沖
発震時刻 2003/11/30 15:40:45.15
緯度 36.332N
経度 142.598E
深さ 35.0km
マグニチュード 3.3
- 982 :薩摩人(鹿児島) その名は 水元:03/11/30 16:09 ID:9yHP+AFW
- 今日、塾で勉強していたら、結構大きな地震がありました。
スゲー怖かったです。
だれか詳細ください!!
- 983 :水元:03/11/30 16:18 ID:9yHP+AFW
- だれか〜
- 984 :M7.74:03/11/30 16:19 ID:jNSUZgZD
- タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。
- 985 :水元:03/11/30 16:22 ID:9yHP+AFW
- 地震情報(震源・震度に関する情報)
平成15年11月30日13時1分 気象庁地震火山部発表
きょう30日12時45分ころ地震がありました。
震源地は、鹿児島県薩摩地方(北緯32.0度、東経130.3度)で、震
源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定され
ます。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 鹿児島県薩摩
震度3 熊本県球磨 熊本県天草芦北
[震度3以上が観測された市町村]
震度4 鹿児島川内市 入来町 鹿児島東郷町 鹿児島鶴田町
祁答院町
震度3 坂本村 津奈木町 串木野市 阿久根市 鹿児島出水市
市来町 樋脇町 宮之城町 薩摩町 野田町 菱刈町 吉松町
隼人町
この地震による津波の心配はありません。
震度を訂正する。
情報第2号
有りました!!
鹿児島では滅多にない地震がおこるなんて、予想もしていませんでした・・・
- 986 :M7.74:03/11/30 16:28 ID:eU4ujw2a
- .,,-''ヽ、
,, -''" \
_,-'" \
/\ \
__ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\.\ /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
.lllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::(Д` )< DQNうつちゃうから!
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::ウエーンコワイヨママー/ ヽ \ 早くこっちへ!
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ // / | \________
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´A`)/// /L__つ
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _(_ノ ( V
゙u─―u-――-u 人 Y /\ \
し'(_) _ノ ./ > )
/ / / /
- 987 :M7.74:03/11/30 19:09 ID:Q4HqE4Qy
- 非常ベルが鳴ってます。
- 988 :M7.74:03/11/30 19:15 ID:0R5/TnU6
- >>987
家の近くもなってた!近所!?@川崎市内
- 989 :都内:03/11/30 20:28 ID:VZbKaPXC
- さっきNHK見てたら画面にノイズが入った。
普段そんなこと無いのでガクガク( (((;゚д゚))ブルブル
- 990 :M7.74:03/11/30 20:51 ID:6+NmeJBU
- 隣のおばあちゃんが誤作動を始めました・・・。
( (((;゚д゚))ブルブル @HOME
- 991 :M7.74:03/11/30 21:58 ID:vdGI1fm9
- 勝手ながら、次スレ立てますた。 m(_ _)m
【場所を】そういえば?不思議な現象【書け!】14
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070196565/l50
スレ立て時に、改行が多過ぎるとエラーが出てしまったので、強引に詰め込んでしまいました。
次に立てるときは、>1の内容を一部削る必要があるでしょう。憶えておいて下さい。
- 992 :M7.74:03/11/30 22:00 ID:4JCSQ07v
- ジャッキーチェン(1000)
- 993 :M7.74:03/11/30 22:02 ID:/eg8VE9F
- 当然1000
- 994 :M7.74:03/11/30 22:03 ID:uAcXr+17
- 1000
- 995 :M7.74:03/11/30 22:04 ID:6+NmeJBU
- 1000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
- 996 :M7.74:03/11/30 22:05 ID:5ycXFY/5
- 1000!
- 997 :M7.74:03/11/30 22:06 ID:xtvGblOX
- いつもより空を舞うカラスが異常に多かったような気がした。名古屋。
- 998 :M7.74:03/11/30 22:07 ID:4JCSQ07v
- ワナバ!
- 999 :M7.74:03/11/30 22:08 ID:OhODSaPw
- 静かな一日。1000かな?
- 1000 :江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA :03/11/30 22:08 ID:NA5EBioW
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
170 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★