■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今日大地震はおきねーから安心汁11/26
- 1 :M7.74:03/11/26 13:54 ID:AX0jDWJ0
- 漏れは学生なのだが、
5月のときは教育実習で宮城に帰郷中被災。
7月のときは教員採用試験で宮城に帰郷中被災。
9月のときはなんとなく宮城に帰郷中、北海道で震災。
だから今月は帰郷してないから地震こないと思うんだけど、
地震板の藻前ら、どーよ?
- 2 :M7.74:03/11/26 13:56 ID:MUL/8Wn/
- 2
- 3 :M7.74:03/11/26 13:56 ID:9fs/KAhC
- どうも思わない
- 4 :M7.74:03/11/26 13:56 ID:BjM65btD
- 初めての2ゲト。
- 5 :M7.74:03/11/26 13:58 ID:BjM65btD
- あっ!
…また先を越された。
神様いつか私に2を…。
- 6 :M7.74:03/11/26 14:00 ID:kLWDpLY9
- >>1が震源地
- 7 :M7.74:03/11/26 14:03 ID:YBv1HKph
- あと10時間
- 8 :M7.74:03/11/26 14:03 ID:AX0jDWJ0
- >>6
だと思ってしまうんだよな。
奇数月 + 26日 + >>1が宮城にいる = (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 9 :M7.74:03/11/26 14:13 ID:AX0jDWJ0
- だからこそ断言する、今日は地震は来ない!
- 10 :M7.74:03/11/26 14:16 ID:AX0jDWJ0
- だから梅干など食う必要はない。間違いない。
- 11 :M7.74:03/11/26 14:22 ID:8FdrgAGk
- >>1
2ちゃんねらーの教員か・・・
- 12 :M7.74:03/11/26 14:25 ID:gyU2Bp//
- >>1
おもわずワロタ
- 13 :1:03/11/26 14:28 ID:AX0jDWJ0
- 当方理系学生なもので、気が変わって
>>8の再現性がどれほどなものかを検証したくなりました。
ということで、6時間かけて実家に帰ります。
- 14 :M7.74:03/11/26 14:33 ID:55FC+m5i
- おい、>>1よ帰ったらスレ違いじゃないか!
- 15 :M7.74:03/11/26 14:36 ID:STWAJ/FA
-
ここは 地 震 予 告 ス レ にかわりました。
- 16 :M7.74:03/11/26 14:38 ID:SCaB4qPP
- 予告というか、>>1と地震の関係を実証するスレだなw
- 17 :M7.74:03/11/26 14:40 ID:SCaB4qPP
- ところで、もう>>1は宮城に向けて旅立ったのか?
>>13の直後に出発として・・・到着は20:30頃か。
- 18 :M7.74:03/11/26 14:42 ID:aJgv7d27
- ガンガレ>>1!
だが本当に地震きたら笑えないな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 19 :M7.74:03/11/26 14:44 ID:4JbXUdIB
- 新浦安の埋め立てなんだけど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。。。
- 20 :1:03/11/26 14:55 ID:DUopls3Y
- ID変わったけど1from携帯から。
車で向かってて、8時到着予定。
- 21 :M7.74:03/11/26 14:56 ID:VvT5VXAX
- 良スレの予感
- 22 :M7.74:03/11/26 15:17 ID:G0Qp8uay
- おもしろそうなヨカソ
- 23 :M7.74:03/11/26 15:31 ID:qCZUXPUl
- 1さん応援age
- 24 :M7.74:03/11/26 15:37 ID:fgo/h2Ys
- おもしろ〜い!頑張ってくださいっ。
地震がきたら震源決定ですね。
- 25 :M7.74:03/11/26 15:43 ID:IMhUV56Y
- 気を付けてな〜〜〜 >>1
- 26 :M7.74:03/11/26 15:55 ID:K6dumgba
- このスレワラタ
- 27 :1:03/11/26 16:00 ID:DUopls3Y
- 当方、茨城より旅立ち常磐自動車道で北上、現在福島県の広野ICを降りて休憩中。
途中イタイ自演をしてしまたがガンガルのでよろしゅうに!
本音はは今回地震が起こらず脱☆震源となりたいところなのだが…。
- 28 :M7.74:03/11/26 16:00 ID:rlz3ZbjP
- >>1が着くまで保守しないと
- 29 :M7.74:03/11/26 16:06 ID:oimunSPc
- 1タン応援age
- 30 :M7.74:03/11/26 16:09 ID:YupQ7jCX
- 応援age
- 31 :M7.74:03/11/26 16:10 ID:K8I+3j5o
- 応援age応援age応援age
- 32 :M7.74:03/11/26 16:11 ID:bgBwdfEb
- 学生なのに高速代や燃料代大変だなぁ。
ご苦労さまです。
気をつけて帰るんだよ〜といっても帰省して被災したらヒデブッだな。
- 33 :M7.74:03/11/26 16:14 ID:6Mh2reir
- 記念カキコ。
秋田は大丈夫かなぁ〜。
- 34 :M7.74:03/11/26 16:22 ID:n3PfOS3f
- 奇面メルポ
- 35 :M7.74:03/11/26 16:23 ID:T5EAHx/W
- ドキュ(・∀・)メンタリ――ッ!
>>1さん応援age
- 36 :M7.74:03/11/26 16:28 ID:tuDIvBmc
- オモロイ
到着予定時間はTVつけとくかなw
- 37 :THE Hikky:03/11/26 16:31 ID:cJ/wRSd2
- 今回>>1さんはなんとなく帰郷だから震源は宮城から遠いのかな
- 38 :M7.74:03/11/26 16:31 ID:rlz3ZbjP
- 到着時間は、バイト先に移動中。
祭りに参加できないよ
- 39 :M7.74:03/11/26 16:32 ID:0/tEN5xh
- >>1よ 本気か・・・?
8:00といったらテレ朝で地震対策特別番組を放送している頃ではないか。。
一応、記念カキコ
- 40 :M7.74:03/11/26 16:42 ID:3Si4biJ8
- http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1068780188/
ここから来たんだけど。なんの祭になるの?
910 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン 投稿日:03/11/26 16:34 ID:OSILT+6s
今日大地震はおきねーから安心汁11/26
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069822488/l50
これから祭りになるヨカーン・・・
>>1からまず読め
- 41 :M7.74:03/11/26 16:54 ID:doSaALZM
- 茨城も地震が多いってことは・・・>>1よ、お前か!!
といいつつ応援age。
- 42 :M7.74:03/11/26 17:00 ID:Tzah5xQu
- 埼玉じゃ。
地震起こるとしたら東京の方?
- 43 :M7.74:03/11/26 17:02 ID:hob6rRLr
- まあ今回関東であることは間違いない。他県の人うらやますぃ。。
- 44 :M7.74:03/11/26 17:03 ID:C3jnwJTH
- 漏れのお部屋AV機器やパソコンが積み上げてあるわけだが、(汗
多分死ぬよ(汗
- 45 :M7.74:03/11/26 17:03 ID:t6FB1XxN
- 間違いないのか・・・・・ホントのホントのホントに?
- 46 :43:03/11/26 17:07 ID:hob6rRLr
- >45 だって十勝のときと同じ地震雲みちゃったんだもん(泣@神奈川
ただいつくるのかわからんのが怖い。。
- 47 :M7.74:03/11/26 17:09 ID:fgo/h2Ys
- みんなが待ちくたびれた地震を呼ぶため、高速とばす1さん…。
ステキ。私、恋しそうです。
- 48 :M7.74:03/11/26 17:10 ID:4JbXUdIB
- 震源地宮城県北部
発震時刻2003/11/26 17:06:50.19
緯度38.833N
経度141.589E
深さ74.6km
マグニチュード2.6
- 49 :M7.74:03/11/26 17:13 ID:d5nihBzL
- >1は宮城着いたらどっかのライブカメラの前で2chって書いた旗振ってくれ。
- 50 :M7.74:03/11/26 17:14 ID:Dwzlb5QD
- >>46
この手の雲なら全部ふつうの雲だぜ
http://rika.shinshu-u.ac.jp/ischool/tenki99/kumo/k_kenunphoto.htm
2chでは地震雲とかよく言われるが、今日みたいに高気圧に覆われて
天気の良い時によく現れる雲だったりする。
あとは天気が穏やかな日は飛行機雲が長時間残ったものが
次第に形が崩れて地震雲扱いされることが多い。
- 51 :46:03/11/26 17:20 ID:hob6rRLr
- >50真ん中の一番下の雲にも似てるが、やっぱ違う。しかもわざわざ今日に限って
あんな雲出さなくてもいいのに(鬱)圧倒されて写真とるの忘れてもーたし。
- 52 :M7.74:03/11/26 17:21 ID:K6dumgba
- >50
これは?
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031126170012.jpg
- 53 :M7.74:03/11/26 17:23 ID:t6FB1XxN
- 鬱になるね・・・・鬱に、鬱に、鬱に。
- 54 :M7.74:03/11/26 17:29 ID:TEKVnsxS
- 8時なんてビルの10階にいるし 来ないで
>>52
それ今日の雲?
- 55 :M7.74:03/11/26 17:32 ID:Dwzlb5QD
- >>52
右上のは飛行機雲が風で流されたんじゃないのかな・・・
当方宮城なのでローカルニュースでも地震雲の話題がよく
取り上げられますが、だいたいその手のものは飛行機雲の
残ったものが上空の風で向きが変わったのだとされてます。
はっきり断言はできませんけどね。
- 56 :1:03/11/26 17:46 ID:DUopls3Y
- 国道6号をじわじわと地震前線が北上し、もう少しで宮城突入でつ。
ちなみに最終目的地は宮城県遠田郡でつ。
うちに着いたらPCカキコできるのでお待ちを。
果たして地震は起きるのか!?
…つづく
- 57 :M7.74:03/11/26 17:55 ID:qG7DxwCB
- (;゚∀゚)=3 ドキドキ
- 58 :1:03/11/26 18:06 ID:DUopls3Y
- 宮城県に入りましたよー!
- 59 :M7.74:03/11/26 18:08 ID:d5nihBzL
- おお、もつかれ。>1 がんがれ
- 60 :M7.74:03/11/26 18:10 ID:qG7DxwCB
- 携帯からでもIDって変わらないのか。 初めて知った。
- 61 :M7.74:03/11/26 18:14 ID:Jw7wGXqh
- すごいことになってまつね・・・
みんな応援汁!(`・ω・´)
- 62 :M7.74:03/11/26 18:21 ID:Dwzlb5QD
- >>60
今は携帯の場合、IPではなく端末固有記号からIDが
生成されるようになった。
- 63 :M7.74:03/11/26 18:25 ID:TyfKefXM
- >>1
乙。
これで地震が起こったらプロジェクトXものだな。
タイトル
↓
- 64 :M7.74:03/11/26 18:26 ID:t6FB1XxN
- 大都会の大失敗
- 65 :M7.74:03/11/26 18:32 ID:TyfKefXM
- >>64
GJ(AAry)
- 66 :M7.74:03/11/26 18:32 ID:WoY+hRba
- できるだけ、関東から離れてね♥>1
- 67 :M7.74:03/11/26 18:32 ID:oNpsRIRG
- 誰かジサクジエン実験しる
- 68 :M7.74:03/11/26 18:43 ID:hFms1+J3
- 今国道6号線通ってきたら、>>1を見かけたぞ。
全身真っ黒でヒゲ生えてた。唇は厚め。手がヒレのように見えたのは気のせいだろうか。
- 69 :M7.74:03/11/26 18:49 ID:YWz1yQ+q
- そして、髭で携帯カチャカチャやってたぞ。
- 70 :M7.74:03/11/26 18:50 ID:dVjyaulQ
- >>69
かちゃかちゃって分解してたよね、通りすがりの人の携帯を。
- 71 :M7.74:03/11/26 18:54 ID:qG/rSBec
- それで携帯分解された人が>>1に文句言ってたよね。
- 72 :M7.74:03/11/26 18:56 ID:oNpsRIRG
- したら>>1が腰から刀を抜いて
- 73 :M7.74:03/11/26 18:56 ID:0/tEN5xh
- あと一時間だな(´-`).
- 74 :M7.74:03/11/26 18:57 ID:BRsy79Ui
- 「連邦のモビルスールは化け物か!」と。
- 75 :M7.74:03/11/26 19:00 ID:4uWVJIKp
- 「少佐!脱出できません!!」
- 76 :M7.74:03/11/26 19:01 ID:SCaB4qPP
- >1は遠田郡なのか〜。おれ仙台。なんか親近感応援age。
- 77 :M7.74:03/11/26 19:20 ID:Muz/Q2Rh
- 朝鮮半島で巨大地震!!!
火山大噴火!!!
朝鮮半島があぼーん!!!
朝鮮半島で巨大地震!!!
火山大噴火!!!
朝鮮半島があぼーん!!!
朝鮮半島で巨大地震!!!
火山大噴火!!!
朝鮮半島があぼーん!!!
- 78 :M7.74:03/11/26 19:22 ID:gVqrU8Ua
- >>76
わたし春日町
- 79 :M7.74:03/11/26 19:31 ID:0/tEN5xh
- もうすぐ、、、
- 80 :1:03/11/26 19:53 ID:DUopls3Y
- さて、うちに到着したわけだがPCを準備せねば。
地震は起こってないようだなー。スイスペ始まってるし。
人いなそうなのでage
- 81 :M7.74:03/11/26 19:54 ID:0/tEN5xh
- >>80
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
- 82 :M7.74:03/11/26 20:00 ID:vSN/yRXu
- これか
http://www.geocities.jp/lemonrecord/
- 83 :M7.74:03/11/26 20:01 ID:Ct60jfgk
- >80
おかえり!
- 84 :M7.74:03/11/26 20:21 ID:xM6qNfVq
- >1
おかえり!
- 85 :M7.74:03/11/26 20:23 ID:sWR3nvhC
-
じ
し
ん
ま
ど
ぅ
あ
|
?
- 86 :1:03/11/26 20:52 ID:tlbQJE7M
- ニューIDで復活!
あと3時間強、地震が起きたら震源確定の1でございます。
自分の立てたスレが違う方向に発展しているのは勘弁してください。
ちなみに、私は>>68-75ではありませぬ。
あれは漏れのスタン(ry
- 87 :M7.74:03/11/26 20:56 ID:bowdva7S
- >86
うおおおおおおおをををををおおをををを
- 88 :M7.74:03/11/26 20:57 ID:0/tEN5xh
- >>86
あと3時間か・・・
なんか変なゾクゾク感が( ・∀・)
- 89 :1:03/11/26 21:04 ID:tlbQJE7M
- 9月まで3/3の確率できてただけすごいと思う。
本音はスレタイ通りになってほしいものだ。
さすれば地震版から卒業できるのだが・・・、
もし起こってしまったら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 90 :M7.74:03/11/26 21:22 ID:yStXCqek
- で、どーするんだ?>1
しばらく滞在か?
- 91 :1:03/11/26 21:33 ID:tlbQJE7M
- いや、明日朝一番に帰りまつ。
地震が来たら帰るも何も、漏れは夜空の星になり、この板の
住人に震源認定されることになるだろう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あと2時間30分弱!!
- 92 :M7.74:03/11/26 21:37 ID:yStXCqek
- ていうか、ゆっくり休め。いくら体力があっても疲れてアボーンしたら馬鹿だし。
用事がないなら明日マターリ帰ってくることを推奨汁!
- 93 :M7.74:03/11/26 21:51 ID:1PagRlji
- 帰ってきて東京で地震ってのもヤダな
- 94 :M7.74:03/11/26 21:52 ID:0/tEN5xh
- >>1
ごゆっくり・・・(´∀` )
- 95 :1:03/11/26 21:59 ID:tlbQJE7M
- >>92>>94
ありがとう、そうします。・゚・(ノД`)・゚・。
地震男返上まであと2時間!!
- 96 :M7.74:03/11/26 22:03 ID:+ja6qgLP
- 今日はたぶん地震は来ない…と思う。
偏頭痛無いし。
- 97 :M7.74:03/11/26 22:25 ID:D8ZvF8km
- そーかも
- 98 :1:03/11/26 22:28 ID:tlbQJE7M
- >>96
漏れも勉強しようと思ってたら頭が痛くなってきた。
明日まで1時間30分!!
- 99 :M7.74:03/11/26 22:36 ID:VRq8ZsW5
- 今、いつもと違う感じに揺れた。。。
- 100 :M7.74:03/11/26 22:37 ID:rXmej2Bu
- 100
- 101 :M7.74:03/11/26 22:37 ID:4TBklNzK
- ぶらっと>>1が帰って来てご家族が喜んでそう。
地震男改め2ヶ月置きに宮城に帰郷男としてはどうか。
- 102 :1:03/11/26 22:38 ID:tlbQJE7M
- 100ゲト?
>>99
まさか地震か??
- 103 :1:03/11/26 22:40 ID:tlbQJE7M
- get失敗・・・鬱。
>>101
改めることができればそれにつきますね!
- 104 :M7.74:03/11/26 22:49 ID:42dYQAVq
- >>1が帰省しなかったので、東北の地震は見送りになったそうです。
まじ、観測している香具師の間では東北・北海道リーチしているの。
その他11/26日をまじめに信じてた香具師。
来なくて、あと数時間で引退して、気が緩んで「あ〜ぽん」
- 105 :M7.74:03/11/26 22:54 ID:1J97i0By
- おまえら もちつけ いつかは来るぞ!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄() )O
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;)(_( (
- 106 :M7.74:03/11/26 22:56 ID:plNfu4Om
- おおお俺の脂肪が揺れた!!
- 107 :M7.74:03/11/26 23:00 ID:uIEG7vyF
- あと1時間
- 108 :1:03/11/26 23:01 ID:tlbQJE7M
- >>104
家がつぶれまくった南郷町の隣町にいますが何か?
>>105
確かにいつかは来る。きっと来る
まったりあと1時間!!
- 109 :M7.74:03/11/26 23:02 ID:Lss1gV4l
- 本日、大地震が来るどころか
小さいやつすら一回も来ていない。
非常に珍しい日だ。
地震0は気象庁のHPで確認済。
- 110 :M7.74:03/11/26 23:03 ID:iQb4WoP9
- 【今夜が】11月26日総合地震カウントダウソスレ【山田】
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069766456/
- 111 :M7.74:03/11/26 23:05 ID:oNB0mDoH
- 鼻のカクセンが中々出てこねーしな。
地震もこねーよ。諦めナ。
- 112 :1:03/11/26 23:21 ID:tlbQJE7M
- あと40分くらいだけど、とりあえずカウントダウンは
以下スレに移動してやろうと思います。
無事なにごともなければよいですね!一時休戦。
【今夜が】11月26日総合地震カウントダウソスレ【山田】
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069766456/
- 113 :7.74:03/11/26 23:23 ID:hwQmRq4A
- _ / `、
/`'-、 、" `i、アーーーッヒャッヒャッヒャ
.,/ ヽ、 ,:' ヽ ヒャッヒャヒャ
/ `-、 ,! ヽヒャッヒャヒャ
.i ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′ "ヽッヒャヒャヒャッ
.! ` i、ッヒャヒャッヒャヒャ
.| ゙lヒャヒャッヒャヒャ
.゙l !ヒャヒャッヒャヒャ
│ /◎ヽ |ヒャッヒャヒャ
! /◎ヽ ヽ_ノ !ヒャッッヒャヒャ
| ヽ_ノ ,!ヒャッヒャッヒャヒャ
⌒ ; ''"´ ; ⌒ ヒャッヒャヒャ
⌒ ヽ ''''''' \______/ ,:' . ⌒ ッヒャヒャッヒャヒャ
.ヽ \V / ,:' ,,-‐'""`'. アーッヒャッヒャヒャ
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、 \ / ,:' ,:' ヽッヒャヒャ
.l゙ ゙i、 \./ ,:',、" 丿 丿ノ
.l゙ `-、 _,,,,-'" ,/ッヒャヒャッヒャヒャ
`i、 ``'ー-、、,__、 ._,,,,,、、--‐''''"` ,/ アーッヒャッヒャヒャ
- 114 :M7.74:03/11/26 23:23 ID:EgvJMDZ2
- >>109
気象庁のHPではM3以下を表示してないようだ。
Hi−netでは今日26日にも地震がある事がわかる。
昼間っから東京直下でM2.5があって、世田谷では揺れたらしいぞ。
23:05には宮城北部でもM2.5があった。
- 115 :M7.74:03/11/26 23:25 ID:EgvJMDZ2
- M3以下っていうか・・・やっぱM2.5以下は表示してないのかな? 気象庁
- 116 :1:03/11/26 23:57 ID:+rLZOZX2
- さりげなくあと2分。地震くるな〜
- 117 :1:03/11/26 23:58 ID:+rLZOZX2
- 一回接続きったのでID変わりました。
えあーえっじなもので。
- 118 :M7.74:03/11/26 23:59 ID:oNB0mDoH
- >116
震度4までなら許す。
- 119 :M7.74:03/11/27 00:00 ID:WTauj2ok
- くるー!!!
- 120 :M7.74:03/11/27 00:00 ID:4LaMFGUN
- はい、あぼーん。
- 121 :1:03/11/27 00:06 ID:VX0eOT4I
- 震源とは認定されませんでしたね。
確率は3/4になりました。
スレタイ通り無事で何より。
今度は1月26日に会いましょう!
って、卒研終わってねーよ!!
- 122 :7.74:03/11/27 00:06 ID:KtFtHbNW
- _ / `、
/`'-、 、" `i、アーーーッヒャッヒャッヒャ
.,/ ヽ、 ,:' ヽ ヒャッヒャヒャ
/ `-、 ,! ヽヒャッヒャヒャ
.i ゙'、_,,,.,--‐'''''"'''ー′ "ヽッヒャヒャヒャッ
.! ` i、ッヒャヒャッヒャヒャ
.| ゙lヒャヒャッヒャヒャ
.゙l !ヒャヒャッヒャヒャ
│ /◎ヽ |ヒャッヒャヒャ
! /◎ヽ ヽ_ノ !ヒャッッヒャヒャ
| ヽ_ノ ,!ヒャッヒャッヒャヒャ
⌒ ; ''"´ ; ⌒ ヒャッヒャヒャ
⌒ ヽ ''''''' \______/ ,:' . ⌒ ッヒャヒャッヒャヒャ
.ヽ \V / ,:' ,,-‐'""`'. アーッヒャッヒャヒャ
..r'"""゙''''''''ー-、、゙i、 \ / ,:' ,:' ヽッヒャヒャ
.l゙ ゙i、 \./ ,:',、" 丿 丿ノ
.l゙ `-、 _,,,,-'" ,/ッヒャヒャッヒャヒャ
`i、 ``'ー-、、,__、 ._,,,,,、、--‐''''"` ,/ アーッヒャッヒャヒャ
- 123 :M7.74:03/11/27 00:07 ID:mSmv1b1L
- 乙ですた>>1
で、27日にまた関東に帰るのかね?
- 124 :M7.74:03/11/27 00:07 ID:51bQ6RTy
- >>1
おめ
帰省乙
ガンガレ
- 125 :1:03/11/27 00:11 ID:VX0eOT4I
- 明日、いや今日中には関東に戻りますよ。
うふふ
- 126 :M7.74:03/11/27 00:15 ID:Gq53E1a+
- そして、11/27、関東大震災な訳でw
- 127 :1:03/11/27 00:18 ID:VX0eOT4I
- 正直なところ、27日説もあるらしいからまたこのスレにきてみるとしよう。
今日は疲れた、もう寝ます。
おやすみ〜ノシ
- 128 :M7.74:03/11/27 00:21 ID:7mmR5qGG
- 実際>>1は帰郷してないわけであんた、震源よw
- 129 :M7.74:03/11/27 00:23 ID:hujShLhg
- もう寝ちゃったか?
>>1よ。
帰省するだけではダメだったんだよ。
「帰省したから」地震が起きたのではなくて、
「帰省して○○をしたから」地震が起きていたのだよ。
そして○○とは・・・
- 130 :M7.74:03/11/27 00:54 ID:hn5S6trw
- 災害は
忘れた頃に
やってくる by寺田寅吉
今回は1が警鐘を発してくれたおかげで地震がおきませんでした。
と敢えて電波な書き込みをしてみるテスト。
- 131 :M7.74:03/11/27 02:36 ID:9rjXjlHw
- 地震は今日来るらしい。しかも明け方ごろな。
- 132 :M7.74:03/11/27 02:52 ID:nQM8uy3u
- >>131
マルチご苦労。
- 133 :M7.74:03/11/27 02:55 ID:CKdC2NHZ
- これまで地震で死んで逝った人達は、
ちゃんと地震が原因って分かって逝けたのかな?
爆撃だーとか、テロだーとか思った人も居ただろな。
- 134 :M7.74:03/11/27 03:05 ID:hbL7kWL3
- >>133
・・なんか寂しいな・・・(´・ω・`)
- 135 :M7.74:03/11/27 10:39 ID:kK6dCFuG
- >>1 が出てこない、ということは、
>>1 は寝に入った後なんらかの現象があって、
一人で地震を抱えて押さえ込み、そして死んでいったと考えられます。
ということはやっぱり >>1 は震源地。
ありがとう、震源地。ゆっくりおやすみ、震源地。
- 136 :M7.74:03/11/27 11:32 ID:8YExDw6B
- >>133
> これまで地震で死んで逝った人達は、
> ちゃんと地震が原因って分かって逝けたのかな?
> 爆撃だーとか、テロだーとか思った人も居ただろな。
助かった人がそう言ってるね。
神戸のいとこは、その瞬間、ついにキタが狂ったと思ったらしい。
- 137 :M7.74:03/11/27 20:04 ID:nbRvFHBH
- 震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2003/11/27 19:41:12.05
緯度 37.831N
経度 142.570E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.0
- 138 :M7.74:03/11/27 20:05 ID:nbRvFHBH
- 震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2003/11/27 19:58:44.75
緯度 37.871N
経度 142.345E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
- 139 :M7.74:03/11/27 21:14 ID:nbRvFHBH
- 震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2003/11/27 21:08:05.68
緯度 37.826N
経度 142.511E
深さ 15.0km
マグニチュード 3.4
- 140 :M7.74:03/11/27 21:21 ID:nbRvFHBH
- 震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2003/11/27 21:08:06.29
緯度 37.846N
経度 142.374E
深さ 5.0km
マグニチュード 3.9
- 141 :1:03/11/28 01:10 ID:A3Bycn8J
- やっとここにたどり着けたよ・・・。
何!?数列による周期解釈から28日説もあるだと!?
漏 れ 今 関 東 だ よ w
- 142 :M7.74:03/11/28 01:17 ID:ygt4hDfk
- 広めようぜ。
Y氏 好循環 I氏 悪循環 (日本)
(健康体) (喘息)
1.(神が喘息であるかないかを決める)
Y I
2.喘息でない人 喘息の人は
は体力がある 体力がない
Y I
3. 行動力、
五感(嗅覚)が鈍り感性が変化
する
Y I
4.異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけるから外
に出てはいけないと思っている。
Y I
5.変化なし アトピーになる
Y I
6.正常な感性 外に出なくなりさらに異常な感
性になる
Y I
7.正常な人間 異常な人間(レッテル)
- 143 :M7.74:03/11/28 01:17 ID:ygt4hDfk
- Y I
8. 死
Y I
9. 来世
Y I
10.異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制す
る必要がある
Y I
11.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑
制する必要があると思っている。
Y I
12.神が喘息であるかないかを決める
Y I
13.喘息でない 喘息である
Y I
1.に戻る
- 144 :1:03/11/28 16:39 ID:eoDbSbdP
- 今日も大地震はなさそうですな。
あとはsage進行で1月を迎えるとしよう。
何せまだ震源のままだからな。
遅レスながら
>>129
○○って、漏れに帰郷の目的がないとってことなのかしら?
>>130
本当なら光栄だね。
>>135
いきていますわ。
>>1
お前本当は帰郷してないだろ。
>>133-134,>>136
自身もテロも、罪なき人の犠牲はいやなものだね。
- 145 :129:03/11/28 18:21 ID:syoTQP2k
- >>144
まだ気付かないのか?
よーく考えてみろ。
いつも帰省したときにしてることがあっただろう?
今回は強行帰省だったからしなかったこと。それが○○さ。
- 146 :1:03/11/28 19:34 ID:HXoiyj68
- >>145
勉強かな?
- 147 :1:03/11/30 01:17 ID:yiBtmUCe
- 昨日今日大雨降って、地盤が緩んで、もし大地震きたらあぼーんでつね。
- 148 :M7.74:03/11/30 02:20 ID:qL5CAWdc
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年11月30日02時11分 気象庁地震火山部 発表
30日02時01分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.9度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
29日から今日にかけて3.0以上のが各地で頻繁に起こってるね。
- 149 :M7.74:03/11/30 07:49 ID:pOfhKkcp
- ほらやっぱり、地震の中の人もじっとしてたらつまらないことに
気が付いたんだよ。
- 150 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 151 :1:03/12/02 21:58 ID:5gOBH/uH
- >150
初めて見たっ!感動したっ!!(AAry
- 152 :M7.74:03/12/02 22:16 ID:awGyJAFE
- 1よ。宣伝コピペなんだが・・・。
- 153 :M7.74:03/12/03 19:07 ID:1owJ5apD
- 地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月 3日16時14分 気象庁地震火山部 発表
3日16時04分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.8度、東経141.7度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
- 154 :M7.74:03/12/03 19:10 ID:V9GZVEuV
- http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
- 155 :M7.74:03/12/03 19:12 ID:y+/ghQfn
- 私のHPきてね! http://akiratoudou.hp.infoseek.co.jp/
キリ板踏んだらカキコお願いw
- 156 :M7.74:03/12/04 00:02 ID:6QaVohAV
- 震源地 宮城県北部
発震時刻 2003/12/03 23:48:15.18
緯度 38.816N
経度 141.647E
深さ 69.8km
マグニチュード 1.7
- 157 :1:03/12/04 02:27 ID:GVA+uYf2
- タターキVerをはじめた見たもんだから。
別にマジレスってわけではねぇんだげっとも。
- 158 :1:03/12/10 01:38 ID:Q4sI9Tvp
- 卒業研究が進まん・・・
∧∧l||l
/⌒ヽ)
〜(___)
''" ""''"" "''
- 159 :M7.74:03/12/11 18:59 ID:zTjQsD8Q
- ガンガレ
地震来る前に仕上げろや(・∀・)
- 160 :1:03/12/12 02:34 ID:Tf/eQMky
- >>159
ありがとう・・・。
地震板でこいなごどいわれでおらぁうれす・・・。
- 161 :M7.74:03/12/20 03:45 ID:n6ZIi557
- 割箸のおまけのつまようじに襲撃された香具師の数→
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1071206801/l50
88 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 03/12/18 19:17 ID:5/p6QRTU
>>79の正体
↓
89 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 03/12/18 19:20 ID:ilKLtIH4
● ●
||___||
/ \
/\| |/\
//\| >>79 |/\\ カニー!
//\| |/\\
/ \_____/ \
90 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 03/12/18 19:50 ID:OdubAm7h
まだだっ!
______
/ \
/ __>>79 /´> ) たかがメインカメラをやられただけだっ!!
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 162 :1:03/12/20 04:03 ID:j6Px2EXd
- ( ゚Д゚)ポカーン
- 163 :1:03/12/22 21:08 ID:0GxQKJIt
- 次の出勤までには卒論提出できたらいいなー。
次は年明けて1・26か。
地震男再降臨となるのか??
- 164 :■■■■■■■安室奈美恵「style」絶賛発売中 ◆e7CMWyIdxM :03/12/24 12:02 ID:Yi0OlaFU
- ( ’ ⊇’)つ旦
- 165 :M7.74:03/12/25 07:32 ID:ZR1PfOoQ
- 水スペで予言していた「埼玉南部M3」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月24日22時40分 気象庁地震火山部 発表
24日22時30分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部 (北緯35.9度、東経139.5度) で震源の
深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
群馬県 震度1 黒保根村水沼*
- 166 :1:03/12/28 23:05 ID:y58egLyR
- _、_
( ,_ノ` ) >>164者よ、ありがたくいただくぜ・・・。
旦'E
.
- 167 :1:03/12/28 23:12 ID:y58egLyR
- _、_
( ◎E 卒論で疲れた体にはヤパーリお・・・
グビグビ
_, ._
(;゚Д゚) li| 4日前のお茶冷めてるじゃねーかっ!?
ガチャッ
旦'E
- 168 :1:03/12/28 23:15 ID:y58egLyR
- _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ とりみだしたぜ・・・。
ちなみに今月26日は寂しく一人クリスマスの
余韻に浸ってたぜ。ドンマイ、漏れ・・・。
_、_
( ,_ノ` ) さて、来月26日の出動はどうしようかの・・・。
____
/予定表/ ξ
○___/ 旦
- 169 :M7.74:04/01/12 10:44 ID:yGTDUZyl
- 正月帰省しなかったのか?
- 170 :1:04/01/12 21:40 ID:SFmA5lox
- >>169
帰省しませんでした(^^;;;
卒論終わっていないもので。
ちょっと今月はきついかもしれないです・・・。
- 171 :1:04/01/14 01:01 ID:OlR781ef
- 悲しいとわかっていながら、誕生日age・・・。
- 172 :M7.74:04/01/14 01:08 ID:2vz8ktII
- >1 誕生日、おめ。
目立つようにageとくよ!
- 173 : ◆12at95.4iI :04/01/14 01:11 ID:HMHgsgg/
- >1
おめ。
・・・私も卒論やらないとヤバイ。マジでヤバイ。
- 174 :現在まで:04/01/14 05:56 ID:2cy/yd94
- >1 誕生日おめでと〜!
良い年になるといいね。
- 175 :1:04/01/23 18:05 ID:2P5X9l+q
- 地震だーっ!
お前来るの3日ばっかしはえーYO!!
- 176 :1:04/01/26 10:00 ID:J2WWZdE9
-
みなさん!奇数付きの日ですが、今日は地震は起こりません!
私今日は地震の国におりませんで、地震起きねーから安心汁!!
卒研タイムリミットまであと5日age!!
- 177 :M7.74:04/01/26 10:50 ID:IW5zuAb1
- 地震を起こせば卒論どころじゃなくなるぞ
- 178 :M7.74:04/01/26 20:53 ID:5135Zo1S
- 地震が起きれは卒業がなくなるって話にはならないのか・・・。つまり大学中退・・・。
- 179 :1:04/01/27 00:00 ID:M9Nn6fY2
- どうやら起きなかったようでつね、一安心×2
- 180 :1:04/01/27 02:48 ID:T6OWI4dy
- って今きたー!!
- 181 :M7.74:04/02/04 04:13 ID:emBWvFwL
- またきたー!
- 182 :1:04/02/04 04:14 ID:emBWvFwL
- あっ、漏れ1ね
- 183 :M7.74:04/03/06 12:53 ID:CYTxGaVD
- >>1
乙
- 184 :M7.74:04/03/18 21:41 ID:PNEWg3KX
- このスレ前半最高
- 185 :1:04/04/04 23:12 ID:sSCzGdVC
- あっ、そうそう。言い忘れたけど漏れ今宮城の
三陸海岸最南端で仕事しているから、非常食
買っといたほうがいいよ〜(藁
- 186 :M7.74:04/04/05 00:53 ID:aPcD1Jio
- また藻前の仕業か・・・。
- 187 :M7.74:04/04/16 17:19 ID:TxZnA6J9
- てすと
- 188 :M7.74:04/04/16 17:31 ID:PsmWpexK
- test
- 189 :M7.74:04/04/16 18:25 ID:AZQCTe4t
- a
- 190 :M7.74:04/04/16 18:38 ID:16h0kWiG
- 1
- 191 :M7.74:04/04/17 00:10 ID:iCWYR+ha
- 浜岡原発なんとかスレ板 ご存知ですか?〜東海地震・もうひとつの危険性〜
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9568/
一、本訴訟団加入
一、多人数にて抗議メ−ル出すno.2
一、他サイトや知人に電子コピペ添付
一、がん保険加入
一、戒名、生前葬儀準備
一、首都なら移転
通販生活 中部電力と原子力安全・保安院への質問状 椎名 玲
文藝春秋 東京大震災の確率八〇% 石黒耀
サンデ−毎日 「浜岡原発は即刻停止せよ」東海地震最高権威[元地震予知連会長]が怒りの告発
地震と地球と温暖化etc 理系は学者・新聞社主導本 ニュ−トン
http://www.newtonpress.co.jp/search2/sample/nenkan/2000/200010/200010_idx.html
上記各人やらないと死亡すること間違いない!
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★