■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【場所を】そういえば?不思議な現象【書け!】14
- 1 :M7.74:03/11/30 21:49 ID:vdGI1fm9
- 宏観現象とは大きな地震の前触れとして起こる異常現象の事です。
PISCO 大気イオンと宏観現象について研究
ttp://www.pisco.ous.ac.jp/
阪神大震災の時に報告された前兆現象
ttp://www.chunichi.co.jp/saigai/jisin/feature/2002120101.html
S◎S
ttp://www.sonotoki.net/
八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センター・EPIO応援班
ttp://epio.jpinfo.ne.jp/
行徳高校自然科学部 [地震前兆電波観測]のページ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
植物生体電位
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sems2/
くるぞー
ttp://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
前スレ
【Part1】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053949244/
【Part2】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059553120/
【Part3】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063378704/
【Part5】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063646115/
【Part6】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063849022/
【Part7】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064161366/
【Part8】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064596111/
【Part9】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065845728/
【Part10】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066539807/
【Part12】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068285523/
【Part13】ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069499855/l50
【初めてここに来た方々へ】
ここでは、この話題は長期に渡って続いています。たいていの情報や質問は上にあるまとめさんのサイトに書かれていますので、そちらをご覧になったうえで質問して下さい。 概出だと言われる前に前スレ読んでネ。
【注意事項】 <投稿する類>
・投稿する内容は、カラスがいない、虫が大量発生、その他動物の異常発見などの投稿は、必ず目撃した 【場所(県名・都市名まで記入)】 【時期】【具体的内容】 をお願いします。
・空の色(赤焼け)、月の色、雲の形、風景などの投稿は 画像付きでお願いします。 【目撃した場所(県名・都市名)】 【時間帯】 【方角】 なども書いて下さると、親切な誰かが解説してくれるかも。
・画像掲示板はこちら
2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板
ttp://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
・電磁気系宏観報告はこちらで
【震源探し】電磁気系宏観現象報告せよ 2!!
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063590690/
・地震雲はこっちも
【雲は】あれって地震雲だよね?3【知っている】
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066402623/
・その他関連スレッド
胸騒ぎ・耳鳴り・精神異常・体調不良専用スレ
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065167920/
・根拠の薄い予言はこちら
●予言スレ
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064056486/
※ 注意! サーバー引っ越しに伴いURLが異なっている場合があります。
- 2 :M7.74:03/11/30 21:50 ID:kXJv7xmh
- に
- 3 :M7.74:03/11/30 21:51 ID:Xr/Tgs0p
- さん
- 4 :M7.74:03/11/30 21:52 ID:vdGI1fm9
- スレ立て時に改行が多いとエラーが出たので、仕方なく詰め込みました。
読みづらくてスミマセン ・゚・(つД`)・゚・
- 5 :M7.74:03/11/30 22:07 ID:/fXwKLOV
- >>1
乙です
- 6 :M7.74:03/11/30 22:09 ID:muKVOj6i
- Rock Get
- 7 :M7.74:03/11/30 22:20 ID:4LoUQwUV
- ここ数日、外でヤケに犬が鳴き叫ぶ。猫もやたらと鳴いている。
当方、埼玉県朝霞。
- 8 :M7.74:03/11/30 23:19 ID:h4rcp0vW
- 今日10時ぐらいから凄いムカムカする。
胸焼けとかそういうのじゃなくてイライラする感じ。
んで、落ち着こうと思って風呂入ったら耳鳴りがした。
なんかやな気分。
こんなこと久しぶり。
- 9 :8:03/11/30 23:21 ID:h4rcp0vW
- 書き忘れ
夜10時ね。
@神奈川県相模原
- 10 :7:03/11/30 23:39 ID:4LoUQwUV
- また追加だが、ここ数日、電波時計の電波受信に失敗しまくる。
前は毎日成功してたのに…
- 11 :M7.74:03/12/01 00:03 ID:VA+fPqB2
- 久しぶりにゴ(自主規制)が出て、んぎゃーな感じ。
今日はちと温かかったからなあ@東京海側
- 12 :M7.74:03/12/01 00:06 ID:CsvNznhI
- 耳鳴りの音が鳴り止まず、さっきから「ピイィィィ〜」っと聴力検査の信号音みた
いなのがずっとする。@横須賀
- 13 :M7.74:03/12/01 00:52 ID:GNVkE931
- 耳鳴りは気圧の変化じゃないのか。
自分もだけど。@渋谷
- 14 :横浜のチベットより:03/12/01 00:58 ID:E8jaJM+G
- あんまり耳鳴りとか無い方だけど、ここ2、3日毎日起きるな。 それに、耳鳴りを感じる人が、神奈川西部に集中しているような。 多分台風のせいだと思うが、、、
- 15 :M7.74:03/12/01 01:12 ID:6s0fBMT4
- 先程カラスが大騒ぎ@新宿
- 16 :M7.74:03/12/01 01:13 ID:tiJniVtm
- ああ、うちの方も騒いでたよ@川崎
- 17 :M7.74:03/12/01 01:13 ID:u/nPy07I
- 先程姉が大熱唱@葛西
- 18 :M7.74:03/12/01 01:14 ID:QPpHw44F
- 耳鳴りで地震予知できると思ってんの?
おまえら倒壊尼?( ´,_ゝ`) プッ
- 19 :M7.74:03/12/01 01:20 ID:GNVkE931
- 台風今どこまで来てるんだ?
- 20 :M7.74:03/12/01 01:23 ID:CRSO34Be
- いまテレビ朝日は放送終了?
- 21 :M7.74:03/12/01 01:24 ID:6s0fBMT4
- >>20
地上波デジタルの実験か何かではないかな。
- 22 :M7.74:03/12/01 01:26 ID:CRSO34Be
- おお、なるほど。
全く映らなかったからちょっとびっくりしたよ。
- 23 :M7.74:03/12/01 01:33 ID:VGEXt1bN
- >>13
禿同
- 24 :M7.74:03/12/01 01:36 ID:m3ggWwVx
- DVDが一瞬おかしくなった。東京江東区。0時30分ごろ・・・。
- 25 :M7.74:03/12/01 01:40 ID:t1AvPoKE
- 静岡です。
さっきから近所の犬がずーーーーーーーーーーーっと吠えてて参ります。
1匹とかではなく近所半径500M位?一帯でかなり複数の犬の鳴き声と
いうより、遠吠えのようなかんじです。
いま、カラスがぎゃーぎゃー言いながら飛んでいきました。
地震でも来るのか?気味悪いですが・・・
- 26 :M7.74:03/12/01 01:47 ID:YFlkjUPZ
- おなか空いた・・・
こんな夜中なのに。
- 27 :M7.74:03/12/01 03:39 ID:ZxDRASE9
- >>7
こちらも朝霞市民でつ。宮戸の犬と猫は静かですよー
- 28 :千葉北部:03/12/01 04:25 ID:zx9rtPdA
- FOMAのアンテナ三本立ってるのに
何時間も前からiモード接続ができん。
電話をかけたりはできるみたいだけど。
デジタルは普通に使えるのに…
昨日はトイレのタンクが突然割れたり、FOMA使えなくなるわ本当に踏んだり蹴ったりだ
- 29 :埼玉:03/12/01 05:12 ID:jbLHApFF
- シャワーの電源2回つづけて切れた、つめてー!
- 30 :M7.74:03/12/01 06:33 ID:YyQ9UNQ1
- パソコンからジーッって何回か異音がしますた…
中からの音とかモーター音とは全然違う
無線とかの影響なのか?すげー気持ち悪い
- 31 :M7.74:03/12/01 06:59 ID:C6n+Bky2
- FOMAのN2701を使ってます。今、BOOKMARKを押したら再起動して全部消えてしまった。埼玉東松山。
- 32 :M7.74:03/12/01 07:03 ID:Hlwfb6pG
- 2,3日前から、CDとDVD(別のハード)が飛び飛びで
全然使えないんだけど、こういうのもあり?
- 33 :M7.74:03/12/01 07:19 ID:+WUzB8OJ
- 漏れはバソから突然異音がした後どんどん大きくなって最後にシステムが落ち、二度と起動しなくなりますた。 ノートとはいえ据え置きなのに... 携帯のアンテナピクトも行ったりきたり。怖いなあ。
- 34 :M7.74:03/12/01 10:05 ID:WmbbguXu
- 今日からデジタル波が出ているせいだったりして
- 35 :M7.74:03/12/01 11:34 ID:9COC5b46
- 電波時計のデジタル表示と、針の位置が突然5分間ズレました。
原因不明。初めての経験です。
@札幌北大前
- 36 :M7.74:03/12/01 11:40 ID:9COC5b46
- まさかこれの影響かな。札幌では揺れ感じなかったけど。
震源地 胆振地方
発震時刻 2003/12/01 10:14:03.30
緯度 42.656N
経度 141.410E
深さ 143.4km
マグニチュード 3.5
@札幌北大前
- 37 :M7.74:03/12/01 11:59 ID:4/EBAm2V
- >>36
生活しながら電気製品に影響が出るほどなら、M3・5は小さすぎるのでは?
- 38 :M7.74:03/12/01 12:06 ID:9COC5b46
- >>37
多分地震とは関係ないのかな。でも、電波時計の針が5分もズレたのは驚いた。
取り合えず原因不明です。大地震の予兆じゃなきゃいいのですが。
てか、深さ143Kmじゃプレート型の地震だから、深すぎて地上には影響ないですね。
それより北米プレートの境界地域(太平洋岸)が心配です。
@札幌北大前
- 39 :M7.74:03/12/01 16:31 ID:eNVOsXzq
- 神奈川西部ですが、きのうからゴォーという地鳴りが断続的に聞こえています。
富士の演習場の音かなと思いますが、演習は日曜や雨でも関係なく行うのでしょうか?
- 40 :M7.74:03/12/01 16:41 ID:bwQUBAcV
- 空が!!!!!!!!空が赤いッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 41 :M7.74:03/12/01 16:45 ID:u6aeWj83
- 久留米市の南の方なんだが、おととい14時ごろ空が赤くなって
夕焼けにしては早いなと思ってたら、今、
http://www.bekkoame.ne.jp/i/ge6968/impdans.html
の一番上の写真みたいな雲が出てるんだが。
断層を調べたらこの辺に走ってるらしいし、気になる。
おまいらどう思う?
- 42 :M7.74:03/12/01 16:46 ID:pNmj29A9
- 愛知県の三河ですが空が赤いです。
不気味。
- 43 :M7.74:03/12/01 16:54 ID:sTbWUIy7
- 三重県の北のほうですが、
こちらも空が赤いです。…おさまってきましたが
- 44 :M7.74:03/12/01 16:56 ID:/jK3Hxsb
- 地震雲スレにもたくさん報告がありますね。> 空が赤い
ずいぶん広範囲だなあ。
こちらは一日曇天で雨、もう外は暗いです。@埼玉
- 45 :M7.74:03/12/01 16:58 ID:sTbWUIy7
- 43ですが、赤い空は終息しました。
- 46 :M7.74:03/12/01 17:08 ID:3GCHxBXc
- 日没間近の夕焼けではなくて?
- 47 :M7.74:03/12/01 17:09 ID:sTbWUIy7
- 今よく考えると台風の雲にが出てたから
不気味に見えただけかも…
- 48 :M7.74:03/12/01 17:11 ID:QPpHw44F
- もう何回も空が赤いだとかアフォなレスがあったが、地震起きなかったヨ。
もうそろそろ学習したら?
- 49 :M7.74:03/12/01 18:16 ID:cUtJK+vB
- デジタル放送開始したからじゃないの?
- 50 :M7.74:03/12/01 18:56 ID:hC/gZymk
- >49
東京、大阪、名古屋の一部だけ
- 51 :M7.74:03/12/01 19:25 ID:t+8tUugM
- 岩手でも赤い空あり、宮城県沖地震起きそう!
- 52 :M7.74:03/12/01 19:54 ID:JJt50APx
- 北海道ですが今日は空が赤く、変な雲も出ていました。
なにか起こりそうな予感
- 53 :三重中部:03/12/01 19:55 ID:y283HtVc
- 西方向の空が微妙に明るい
- 54 :M7.74:03/12/01 19:56 ID:JJt50APx
- 宮城でしょうかねぇ・・・・
そういえば宮城地震はまだ終っていなく更に発生って言ってましたね。
地震予知のHPもここ数日。前兆現象が激しいらしいです
- 55 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 56 :M7.74:03/12/01 20:17 ID:YHKB+rtc
- 今日の夕方4時30分頃、夕焼けが異常に紫がかった赤だった。仕事中だったけど、その場に居合わせた社員30人くらいの仕事の手が一瞬止まったほど異様だった。@秋田市
- 57 :M7.74:03/12/01 20:21 ID:bwQUBAcV
- やべーなこれは
- 58 :M7.74:03/12/01 20:44 ID:0NxMKPlz
- 「その場に居合わせた社員30人くらいの仕事の手が
一瞬止まったほど異様」
大変な事になってますね。
- 59 :埼玉・入間:03/12/01 20:52 ID:4LlAQVvT
- ぁ・レディオカセッツが狂った。
音量が上がったり下がったり止まらん。
神奈川の友人はテレビが切れた、と。
遂に終わりか・・・。
- 60 :M7.74:03/12/01 20:55 ID:9zEPR79V
- 「夕焼けが異常に紫がかった赤だった。」
ここが異様に感じますね。
- 61 :M7.74:03/12/01 20:57 ID:RwfRiVol
- 今日は夕日がすっごくきれいでした。
今まで見た中で・・。放課後とかみんな屋上いったり
写メをとってたり。ほんとに怖いくらいすごかった。
>>56さんときっと同じかな??場所が場所だけに。@青森県
- 62 :タイタン:03/12/01 21:01 ID:JJt50APx
- 明日の朝、地震のニュースをテレビで見ているかもしれない漏れ
- 63 :M7.74:03/12/01 21:01 ID:9tfVO0O0
- 今日は変わった雲が沢山出てたし、空の赤さもおかしかった。
日中、雲のない西側の空が異様な色だった、って話も
聞いたけど。やや赤っぽい灰色がかった状態だったとか。
漏れは見てないから分からなかったけど。@北海道
- 64 :タイタン:03/12/01 21:05 ID:JJt50APx
- 本日12/1の赤い空は、本当にかつて無いほどの広範囲に渡り観測されました。
よって地震の影響が大きいだろう
- 65 :M7.74:03/12/01 21:17 ID:SpYDGqrY
- そんなこと言ってたら、全ての現象が異常に見えるぞ。
紫がかった夕焼けなんかよくあるぞ。
- 66 :M7.74:03/12/01 21:25 ID:l4NRdEiK
- 台風の影響じゃないのか?
- 67 :クエイク:03/12/01 21:36 ID:3u+CUGkC
- http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031201165912.jpg
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031201165824.jpg
一応、そのままでカメラで撮った写真。
何も加工してないが、ここまで赤いと笑える。
- 68 :M7.74:03/12/01 21:41 ID:+dAo7f9T
- >>40-67
あの911テロの直前の夕刻も空が真っ赤になったという話がある。
ついさきほど、銀座4丁目の三越脇の地下鉄駅入り口で黒雨合羽に
黒い大型旅行用スーツケースの白っぽい顔のビンラディンみたい
な髭はやしたおっさん、がじっと周囲の様子を伺っていたのを目
撃したんだが。
地震の前触れにあらず、東京含む世界主要都市、同時多発
大規模大爆破テロの前触れだろう。
- 69 :M7.74:03/12/01 21:42 ID:+dAo7f9T
- >>40-67
あの911テロの直前の夕刻も空が真っ赤になったという話がある。
ついさきほど、銀座4丁目の三越脇の地下鉄駅入り口で黒雨合羽に
黒い大型旅行用スーツケースの白っぽい顔のビンラディンみたい
な髭はやしたおっさん、がじっと周囲の様子を伺っていたのを目
撃したんだが。
地震の前触れにあらず、東京含む世界主要都市、同時多発
大規模大爆破テロの前触れだろう。
- 70 :タイタン:03/12/01 21:51 ID:JJt50APx
- 私の所は赤までは行かなくてもオレンジに染まってました
- 71 :M7.74:03/12/01 21:59 ID:Yh5hW/gt
- >>69
同時テロの時って、日本は台風が去った後だった。
- 72 :M7.74:03/12/01 22:12 ID:HOyNI34p
- 愛知県。
夕方の空は本当にすごかった。
ピンクに紫がかかった色が空一面。
それもよくみるとイワシ雲・スジ雲・などなどがまざりあってる感じ。
- 73 :M7.74:03/12/01 22:13 ID:hvijXhz8
- 最近、やたらと電車の人身事故が多いらしい…
でもそれは関係ないか。
- 74 :M7.74:03/12/01 22:13 ID:9zEPR79V
- >>71
そうだったのか?
- 75 :M7.74:03/12/01 22:14 ID:4KsOD1pD
- >>67
え〜? こんな夕焼け、普段でも見るでしょ?
- 76 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 77 :M7.74:03/12/01 22:15 ID:MDv97b6M
- >>71
確かにそのときは関東をしてたわな。
だからといって台風接近に伴う湿った空気の反射による赤焼けとは 100%言いきれない罠。
9月21日前後の台風接近による赤焼けの前例もあるだけに何とも言えない。
12月9日前後がやばいとは思うが
- 78 :M7.74:03/12/01 22:17 ID:MDv97b6M
- 訂正:関東を通過
- 79 :ぷちこ:03/12/01 22:17 ID:hlucKRcO
- 九州西部にょ。
今日の赤焼けの報告が東日本各地で相次いでいるが、昨日の夕方は
こっちで凄い赤焼けだったにょ!特に東の方角にょ!
おまけに月はおっきなオレンジ半月でびっくりしたにょにょ〜!!
- 80 :M7.74:03/12/01 22:17 ID:yjbfNKV6
- >>73
多いみたいだねー。何でだろう。
最近やたら食品が痛みやすいんだなあ。
みかん買ってきてもすぐカビはえる。ま、関係ないだろうけど。
- 81 :M7.74:03/12/01 22:19 ID:xu4CqCwJ
- ここ二日程携帯電話の電池の消耗が異常に激しい。30日きもちわるい程日暮れ前の空が赤かった。そして、震度5位の夢をみた…もうダメでつ。@大阪
- 82 :ぴよこ:03/12/01 23:05 ID:HcPwYP8D
- ぷちこは「にゅ」って言わなきゃだめぴょ
- 83 :M7.74:03/12/01 23:32 ID:4gCTx7mM
- http://weather.crc.co.jp/camera/index.html
西向き、雲が照らされてるけどなんか変わってる
- 84 :M7.74:03/12/02 00:42 ID:W6Uii7Rx
- おまえら11/26を思い出せ。
狂ってるぞ。
- 85 :M7.74:03/12/02 00:52 ID:UN4X1ZVa
- 「くるぞーくん」のモニターになろうかと思います。
やっぱ地震は来ることを悟って逃げたいですからねぇ
- 86 :ぷちこ:03/12/02 01:16 ID:djj8ydT0
- スマソ(o_ _)o・・・
逝ってくるにゅ〜〜o(*^▽^*)o
- 87 :M7.74:03/12/02 01:32 ID:idKVMDIo
- たいへんです。ふみちゃんの家の、5匹の犬が
夕方からおちつかないそうです。関東もうだめぽ。
- 88 :M7.74:03/12/02 01:34 ID:CI4BtkHw
- 某雑談スレから来たけど、今日猫がどうのこうのっていうレスをよく見るな
まぁあまり信じないけど報告まで
- 89 :M7.74:03/12/02 01:39 ID:62KVM3xO
- 中々、寝つけないで目が覚めた、このまま
何もない事を祈ろう。@関東
- 90 :M7.74:03/12/02 08:00 ID:CFK9WDpX
- 関連性があるかは分からないけれども、
昨日からテレビのノイズが頻繁に発生してまつ。
安定電波を約束しているCATV経由なのに…
- 91 :M7.74:03/12/02 08:23 ID:qjq+qhV/
- Y氏 好循環 I氏 悪循環 (日本)
(健康体) (喘息)
1.(神が喘息であるかないかを決める)
Y I
2.喘息でない人 喘息の人は
は体力がある 体力がない
Y I
3. 行動力、
五感(嗅覚)が鈍り感性が変化
する
Y I
4.神は異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけるから外に出てはいけないと思っている。
Y I
5.変化なし アトピーになる
Y I
6.正常な感性 外に出なくなりさらに異常な感 性になる
Y I
7.正常な人間 異常な人間(レッテル)
- 92 :M7.74:03/12/02 08:23 ID:qjq+qhV/
- Y I
8. 死
Y I
9. 来世
Y I
10.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要がある
Y I
11.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要があると思っている。
Y I
12.神が喘息であるかないかを決める
Y I
13.喘息でない 喘息である
Y I
1.に戻る
神は事態の収拾に必死、頑張れよー。
- 93 :M7.74:03/12/02 08:23 ID:qjq+qhV/
- アトピー性皮膚炎の治し方
行動力=ガッツ=体力
アトピー性皮膚炎の患者は、
感覚の鈍い人間が多い。
それはなぜか。
幼少期喘息になるから、
体力がつかないため、
五感が弱るからである。
解決方法は、
五感を強くしてやればいい。
体力をつけることですぐに五感が正常になり、
行動力も湧くのである。
五感が正常になり、体力もつけば、
アトピー性皮膚炎も不思議と消えることが多い。
あと目や鼻がぬるぬるする時は洗うといい。
(実は神が頭を働かせないように悪さをしている。
)
- 94 :M7.74:03/12/02 10:09 ID:3NweuZ7p
- またカラスが2対2で喧嘩をしていますた
@市原市
- 95 :M7.74:03/12/02 10:46 ID:5++mvgVx
- アトピー持ちだが喘息持ってなかったぞ。
体力は確かにないけどさ…五感もいわれてみれば鈍いけど…
しかしその神って何だ。
- 96 :M7.74:03/12/02 11:18 ID:t6xbmpJg
- >>95
qjq+qhV/ は、宗教か電波っすな。
彼奴らはこういう噂や実際に災害が起こった時に、
不安にかられた人達を喰い物にするのだ。
脳が弱いうえに考える事を放棄したクズ共だから、無視されたし。
- 97 :静岡県東部:03/12/02 12:06 ID:MsgVbC1A
- まわりの飼い犬が鳴きまくってる。
家の2頭は昼寝中だけど・・・
- 98 :M7.74:03/12/02 12:24 ID:GPbEhcNb
- 地震とは関係ないだろうけど12月っのが嘘かと思うほど暑い
薄着で外出ると汗ばむ。半袖でも過ごせそうだなぁ @富士
- 99 :静岡県東部:03/12/02 13:30 ID:MsgVbC1A
- >>98
お!俺も富士だよ。
たしかに暑いや。犬も静かになったし、昼寝したくなっちゃうよ。
- 100 :M7.74:03/12/02 14:14 ID:GbjfKdSp
- さっき和歌山の友達からメールが来ました。
断層状の雲なので気になっています。
うpしたので詳しい方見てください。No.797 です。
ttp://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
他スレにもカキコしたので重複スマソ
- 101 :M7.74:03/12/02 15:03 ID:0sbsQIsy
- 12月にカマキリを見た@東京小金井。
12月だよ。
- 102 :M7.74:03/12/02 15:06 ID:eRFI0el3
- 今日、すごくあったかくて空が美しくて気持ちいい。@埼玉
- 103 :M7.74:03/12/02 15:13 ID:GPbEhcNb
- 地震より異常気象を心配した方がよさそげ?
- 104 :M7.74:03/12/02 15:18 ID:/B9TL5II
- スキー・シーズンなのに気温が高くて、山にも平地にも積雪がまったくありません。
北海道より。
- 105 :M7.74:03/12/02 15:18 ID:P107UqWu
- もう月がでてるぜ
- 106 :M7.74:03/12/02 15:38 ID:3sGIfmlN
- >>うちの芝生にはもう何日も前から緑のカマキリが2ひきいる。
でっかい青虫食べてたよー。
@武蔵村山
- 107 :M7.74:03/12/02 16:19 ID:1YmhUtin
- 今西の空が赤いです
@目黒
- 108 :M7.74 :03/12/02 16:33 ID:Ij0rVzfZ
- 飛行機が飛んでいます
- 109 :M7.74:03/12/02 17:04 ID:BjhAK039
- 4時半頃だが、低高度付近での夕焼け。ただし四方でほのかに赤い。
ぐるり一周夕焼けに囲まれるのって、チョとキモイ。
やっぱり夕焼けは西だけにしてホスィ。(;´Д`)
@さいたま
- 110 :M7.74:03/12/02 17:08 ID:sTzTDgIT
-
夕 焼 け は 赤 い も ん だ よ
- 111 :M7.74:03/12/02 17:38 ID:ZTxRpGXG
- 【ヘリ】都心部上空にヘリ多数【乱舞】
いま、テレビ東京のニュース番組のCM入れ合図の東京タワー中継で
ヘリと思しき航空灯が東京タワー近辺、都心上空を飛んでるのが10
個以上見えたんだが、
この大編隊は武富士強制捜査関連のポリスやマスコミのヘリ
なのか??????
- 112 :M7.74:03/12/02 17:40 ID:6Agi9b/P
- >>111
毎日飛んでるよ
- 113 :M7.74:03/12/02 18:11 ID:Eh3w/FRq
- >95>96
それ、マルチあんどコピペよん
- 114 :M7.74:03/12/02 19:07 ID:ty5gmjS5
- さりげなく行徳のシャッコンが気になるわけだが。
今日の午後二時過ぎに何があったのだろう?
行徳高校自然科学部 地震前兆電波観測のページ
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
- 115 :M7.74:03/12/02 19:11 ID:zGRkFDf7
- 今朝空を見たら細長ーーい雲がありましたよ。
地震雲じゃないですよね?(゚Д゚;)≡(;゚Д゚)
- 116 :M7.74:03/12/02 19:29 ID:JsVfheaV
- 今日ヤフー、グー、インフォシークの検索サービスが
なんらかの原因で1時使用できなくなってた異常は
既出?
- 117 :M7.74:03/12/02 20:26 ID:Xfqh4XFh
- http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1070297738/l50
アダルトサイトでDLした動画を月500円で配布するサイト作りますた
詳細はこのスレで・・・
安全なことは確かですが、入会に2週間ほどかかる可能性があります。
↑↑↑↑↑↑↑コピペしてピコペしてパピコしよ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
- 118 :M7.74:03/12/02 20:33 ID:Ga+7klxb
- 変わった雲は全部地震雲です。こまめに御報告ください。
- 119 :M7.74:03/12/02 20:37 ID:cfCAmjV1
- やっぱ雲よりTVノイズよ
来るデー、近いデー
たぶん千葉or茨城
- 120 :M7.74:03/12/02 20:49 ID:idqi6v/t
- 行徳のシャッコンが11月14日と似ている
ということは・・・
明日の未明がやばくないか
今日はタンスの脇で寝るのはよそうっと
- 121 :M7.74:03/12/02 21:16 ID:ZTxRpGXG
- http://news8.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eq&key=1069774479&st=317&to=317&nofirst=true
断層雲らしきものが紀伊半島沖付近〜北陸〜関東東部に出現
まもなく東海地区でM7級が発生の可能性大
http://news8.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eq&key=1069774479&st=331&to=331&nofirst=true
http://news8.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eq&key=1069774479&st=327&to=327&nofirst=true
- 122 :M7.74:03/12/02 21:22 ID:UN4X1ZVa
- 明日が「最終局面」だそうです・・・byアキラの地震予報
- 123 :M7.74:03/12/02 21:59 ID:TSSvb7nC
- 試してみる価値あり☆楽しみながらおこづかいゲット♪
詳しくはここから→http://www.hamq.jp/i.cfm?i=70ring
- 124 :M7.74:03/12/02 23:42 ID:ajpydxFY
- 蚊に刺された おかげで授業集中できなかった
千代田
- 125 :M7.74:03/12/02 23:46 ID:qaFrz3xy
- >>124
君は千代田区なんだね。
- 126 :M7.74:03/12/03 01:49 ID:9KjJ2KGc
- 12月に蚊がいることが不自然だな
- 127 :@四国:03/12/03 02:06 ID:K84lDDt8
- PCの時計が1:11を刻んだまま動かなくなりました。
耳はカポカポしてるし・・・怖いよう。
- 128 :@四国:03/12/03 02:11 ID:8pT42WE6
- >>127
一旦電源落としてみました。
只今02:18
PCヌッコワレタか・・・
- 129 :M7.74:03/12/03 02:24 ID:+Z/4QCts
- PCの電池が切れてるんじゃないの?
- 130 :M7.74:03/12/03 02:32 ID:8pT42WE6
- >>129
マウスとキーボードの電池入れ替えたばっかりです。
今は少し進んだままですが正確に動いてます。
- 131 :M7.74:03/12/03 02:57 ID:lDWCNGpe
- 金沢付近で牛乳の味「おかしい」。原因は不明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031202-00000748-jij-soci
これって地震の前兆!?
- 132 :M7.74:03/12/03 08:18 ID:glowx8rD
- もう8時なのに北の空がかなりオレンジ@東京
- 133 :M7.74:03/12/03 09:13 ID:3ibiLiti
- 今日明け方トンボがとんでいた 横浜
- 134 :M7.74:03/12/03 10:36 ID:il/VDb2d
- 近所で青い朝顔が咲いていた@名古屋
- 135 :M7.74:03/12/03 10:42 ID:bWyjaGC1
- >>128
PC大丈夫でしたか?
- 136 :M7.74:03/12/03 12:37 ID:5w8NNet8
- 川崎なんだけど卵が双子だった
- 137 :M7.74 :03/12/03 12:42 ID:Uk+nYVwc
- 鼻毛が抜けた…
- 138 :M7.74 :03/12/03 12:42 ID:Uk+nYVwc
- ↑ちなみに東京都。
- 139 :M7.74:03/12/03 12:48 ID:Mh8sMqfo
- つまらん
- 140 :M7.74:03/12/03 13:09 ID:P7JZX+Er
- さっきからアパートがガタガタ揺れてるけど
地震の前兆か??
- 141 :M7.74:03/12/03 13:50 ID:o8mpuCZ+
- >>140
ギシギシアンアン
- 142 :M7.74:03/12/03 14:37 ID:S2U6O0EZ
- ギシギシアンアンって…真っ昼間に聞いてしまったことあるけど
びびるよねー…
つうか女子寮に男連れこんでんじゃねーぞゴルァ
- 143 :M7.74:03/12/03 16:06 ID:rhpukUk2
- ここの所、携帯がおかしい。
メール受け取っても上手く表示できなかったり…
買い替え時?と素直に思った方がいい?
(1年くらい前に購入したもの^^;)
あと、卵が双子!も2週間くらい前に見ました。
10年ぶりくらいに見たよ。@横浜鶴見。
- 144 :M7.74:03/12/03 16:17 ID:Go0wycBf
- 空を飛ぶヘリコプターの
プロペラの回転がものすごい勢いで回ってる。
@横浜
- 145 :M7.74:03/12/03 16:22 ID:SBZzXuYp
- >>144
まじでか!
- 146 :144:03/12/03 16:25 ID:Go0wycBf
- >>145
マジです!!!
- 147 :M7.74:03/12/03 16:43 ID:ZP2glpCv
- >>145
>>146
・・・・・はぁ・・・・・
- 148 :M7.74:03/12/03 17:46 ID:MSUO8+UK
- 回転が回るってアンタ・・・
- 149 :M7.74:03/12/03 17:53 ID:40uPgWy7
- サボテンに花が咲きました。
ほんのちょっとだけ。
- 150 :M7.74:03/12/03 20:20 ID:5BwjRD79
- 1923年9月1日に起こった関東大震災の前夜、
空の高い位置に真っ赤な月が出たそうです。
また、1995年1月17日の阪神大震災前夜も同じ月が見られたと言います。
つまり、大地震の前には空の高い位置で赤い月が出るのです!
だから、赤い月が出るまでは皆さん安心して下さい。
※低い位置で赤い月が出るのはよくあることなので勘違いしないように。
- 151 :M7.74:03/12/03 20:42 ID:E+h8jG4M
- >>150
でも昼に高度が上がるときも赤いのかなあ。
コンパスの針が震えだした。。。@神奈川
- 152 :M7.74:03/12/03 20:43 ID:R8N5pEAw
- 月が神出鬼没するみたいな表現だなぁ
- 153 :152:03/12/03 20:43 ID:R8N5pEAw
- >>150 にたいしてです
- 154 :150:03/12/03 20:48 ID:5BwjRD79
- >>151
これは夜に出た月の話だからなあ・・・
昼間のはわかんない。でも、昼間は多分赤くないかと。
- 155 :M7.74:03/12/03 22:15 ID:6vipmJbq
- なんか・・・河口湖勝山のLiveカメラに赤い雲が・・・
http://www.fujigoko.tv/fujiW.html
近くの街の街灯が反射しているのかなぁって。
忍野八海も珍しく霧に包まれている様子が写っている。
今日は少し不思議な日だぁ。
- 156 :M7.74:03/12/03 22:29 ID:rBBSZimb
- 今年の宮城の地震の前の日も月が異様に赤かったよ@山形
- 157 :M7.74:03/12/03 22:37 ID:Ylc/c/VZ
- 札幌は雪。 雲が多くて月見えません。
- 158 :M7.74:03/12/03 22:49 ID:SvffFdWu
- 電源を切ってるテレビのブラウン管が、暗闇でボヤーっと薄暗く光る現象が
昨日くらいからあるんですが、地震に関係ありませんよね?
1台だけじゃなくて数台なってるんでテレビの所為じゃないと思うんですが
- 159 :M7.74:03/12/03 22:54 ID:QS3xzQxv
- スレ違い。電気屋池
- 160 :M7.74:03/12/03 23:23 ID:rSOJk6Js
- >>158
関係ありません。
つーか、TVのブラウン管や蛍光灯等の蛍光物質を使用している電気製品類は、
使用直後、ある程度の残留蛍光をしますので、暗闇で見ればボーッと薄く光を放ちます。
その性質を利用して、停電直後でも多少の明るさを確保出来るよう工夫された蛍光灯が商品化されています。
- 161 :M7.74:03/12/03 23:25 ID:psKHeKdk
- 仰天報告です!!!
すでに地震エネルギーは放出されつつあります。
http://fushigi.accnet.co.jp/jpeg/DSC10858.jpg
- 162 :155:03/12/03 23:37 ID:6vipmJbq
- あぁー三ツ峠の間違いだったぁ。
http://www.fujigoko.tv/ の三ツ峠カメラですmm
- 163 :M7.74:03/12/04 01:45 ID:QeTQXiYd
- ■小泉とブッシュに殺された日本人(外交官2名)の死体映像。
http://a2.v9186a.c9186.g.vm.akamaistream.net/7/2/9186/v0001/reuters.download.akamai.com/9186/t_assets/20031130/JapanBodies1130_WM_BB_cba8a66e16d2ef20ba1b3ff1b166f6f60fdfe2f0.asf?WMCache=0&&s=reuters&c=reuters_television&cb=fr2
(アドレスは長いけど直リンクです。)
●見たらショック受ける人もいると思うけど、見てほしい。目に焼き付けてほしい。
ロイターのインターネットテレビ
http://www.reuters.com
が載せていたストーリミング映像が、どこかのキャッシュに残ったもののようです。
イラク復興だの、国際貢献だの、まやかしの言葉にだまされてなりません。
これは、ブッシュアメリカの、大義なき侵略戦争の尻拭いを、
日本国民にさせている小泉一味の凶行が招いた悲劇の結果です。
どうごまかそうとも、アメリカの侵略戦争の片棒を担がせるために、
これ以上国民の血を流してはなりません。
*真実を少しでも多くの日本人に伝えるために、あらゆる関係掲示板に
転載をお願いします*
- 164 :M7.74:03/12/04 01:59 ID:xkC5y+oH
- 月が気持ち悪い程 でかくて オレンジ色してるだが・・・。まぁ、地震とは関係ないけどな。
- 165 :M7.74:03/12/04 02:18 ID:4JWZrVof
- 月が高い位置にあるのに赤いです。
真っ赤です。。。
それでいて周囲の雲はいつも通りだし、とても気持ちが悪い。
明日、きちゃう?
杉並区高井戸
- 166 :M7.74:03/12/04 02:21 ID:Z9r1WPt7
- 昨日(3日)のUHFは、MXTVが横縞で見にくかった
他はそれほどでも
- 167 :M7.74 :03/12/04 03:12 ID:kLqUa64/
- 岐阜県岐阜市北部より
北の空に、2回くらい青白く光りました。2時ごろ。
そのあと、近所の野良猫が赤ちゃんみたいな声で
鳴き出しました。
何も起こらないといいんですが。
一応報告までに。
- 168 :M7.74:03/12/04 06:22 ID:03y2vPuQ
- 今ROMってるんで、激しく遅レスですが、>>165って釣りや煽り抜き?
カキコの時間は月を見た時間よりずっと後?
変な事言ってスマソ。2時にはもう高い位置にはなかったなと思って。
市川市の月は高い位置にある時は白く輝いて、低くなってからは
普通に低い位置にある時の色ですた。オレンジっぽい色ね。
- 169 :笑い杉 ◆cRwwWWWMEQ :03/12/04 08:14 ID:sN7r5l+J
- 犬が狂ったように吠え
カラスが泣きわめき
時計が止まり
もうだめぽ
- 170 :M7.74:03/12/04 08:17 ID:5XVnXcad
- 今まで「鳥が異常な鳴き方をしてる」情報はハッキシ言って何を馬鹿なと思ってたが、今聞いた鳥の鳴き方は半端なかった
- 171 :M7.74:03/12/04 08:19 ID:mf9NDIdq
- 近所でニワトリ絞めてるんでしょうか・・・?
- 172 :M7.74:03/12/04 08:51 ID:Ww07rJ0U
- 昨日の夜空全体が赤みがかっていた。
- 173 :M7.74:03/12/04 09:04 ID:Bsol4fRh
- >>169-170.172
スレタイ見たか?場所くらいかかんかいコラア!
- 174 :M7.74:03/12/04 09:11 ID:NEhepUSU
- ほれテンプレートだ
何か書く時はこれを使うようにナ
【事象】
【日時・時間】
【都道府県名・市町村名】
- 175 :M0.01:03/12/04 09:19 ID:6BFxIz7w
- 【事象】 うんこが堅い
【日時・時間】 今
【都道府県名・市町村名】 北海道
- 176 :172:03/12/04 09:43 ID:Ww07rJ0U
- >173
東京っす。
- 177 :M7.74:03/12/04 09:53 ID:QG1NBZiJ
- ここ数日カラスを見ない気がする…@川崎
- 178 :M7.74:03/12/04 10:08 ID:QyNcsnfL
- アリエナイー ゙ヽ(゚∀゚)
ヽ ゝ
> ̄>
(゚∀゚)ノアリエナイー
く/ /
< ̄<
(ノ∀`) タハー
ヽ ヽゝ
> ̄>
- 179 : :03/12/04 10:43 ID:2URVzzFG
- 今、東の空に三本のスジ雲が・・・なんだこれ。
- 180 :M7.74:03/12/04 10:46 ID:WivFOQnm
- >>179
うp汁!
- 181 :埼玉県草加市:03/12/04 10:47 ID:RaVBLFj+
- >>179
だから場所を書けと・・・
今ウチから見たら南に出てた。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ゆっくり東に流れてるよ。
- 182 :M7.74:03/12/04 10:58 ID:6vgW6X03
- こっちのほうも見えるよ。@池袋
- 183 :埼玉県草加市:03/12/04 11:05 ID:RaVBLFj+
- 見晴らしの良い場所へ出て眺めてみたが、飛行機雲の可能性があるね。
最初に極細のスジが出来て、ゆっくり太くなって、
それが消えないうちに次の雲が並行に走るとこんな感じになる。
今も次から次と新しいスジが出来てるよ。
上空の気温が普段より低くて、一度できたスジがなかなか消えないからこんな感じになったんじゃないか?
まぁ、冷たい空気のイタズラと言う事で・・・(-∀-;)
- 184 :M7.74:03/12/04 11:11 ID:NfPpwc77
- でも、あんまり飛行機の通る路線ではない気がする・・・
私の所からだと、雲は羽田の方にはこの雲は向かっていない。
- 185 :M7.74:03/12/04 11:11 ID:6rN6YQlw
- http://www.fujigoko.tv/fujiW.html
おい、カメラ見れ!
2本線なんだこれ?
雲徐々にまっぷたつ。
- 186 :M7.74:03/12/04 11:15 ID:bxBkUfy4
- 地震雲なんでしょうか?縦に雲が走ってます。コワイです@江戸川区
- 187 :M7.74:03/12/04 11:19 ID:5AWyxapa
- こういう雲初めて見たよー地震雲なの?怖ぇー。@北池袋
- 188 :M7.74:03/12/04 11:22 ID:w2Ytz5Ae
- に
げ
ろ
- 189 :M7.74:03/12/04 11:27 ID:5AWyxapa
- これから丸ノ内線…ガクガクブルブル
- 190 :M7.74:03/12/04 11:34 ID:Jx8PVz/2
- 都民ですが、昨日の深夜、空が一瞬光ったように見えました。
- 191 :M7.74:03/12/04 11:37 ID:lZTLzzpe
- >>190
雷です〜
- 192 :M7.74:03/12/04 13:42 ID:BLMfsl8e
- ここ数日、やや頻繁に家がカタカタなってます。 やや怖い
@東京都文京区
- 193 :M7.74:03/12/04 14:22 ID:mf9NDIdq
- これかな?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000078-kyodo-soci
- 194 :ミスターティアーズ ◆DSCCo.c9U6 :03/12/04 14:28 ID:G59vSYF0
- ヤフー日が打って出てるじゃん死ねよ
- 195 :M7.74:03/12/04 14:32 ID:gGzvQxXJ
- 市ヶ谷ですが、竜巻雲っぽいの撮ったんでUP
http://up.isp.2ch.net/up/2d7fef0c4174.jpg
東の空です。
防衛庁のそばなんでもしかしたら飛行機雲かもしれませんが一応
- 196 :M7.74:03/12/04 14:56 ID:HkV0SQtF
- >>195
静岡あたりか?
- 197 :M7.74:03/12/04 15:58 ID:+1tK7dVv
- 静岡東部です。
テレビの写りが悪い。ほとんどの局。
画面全体にノイズが入ってるというか、ちらついてる感じ。
かなり見づらい。
- 198 :M7.74:03/12/04 16:01 ID:z427wdYk
- 【事象】 生理がこない
【日時・時間】 2ヶ月前から
【都道府県名・市町村名】 東京
- 199 :M7.74:03/12/04 16:02 ID:dAeaj7wn
- 静岡東部(富士市)ですが空が黄色くて不気味です
- 200 :M7.74:03/12/04 16:02 ID:/i0AhqJP
- >>199
確かに黄色いけど夕焼けです。
- 201 :M7.74:03/12/04 16:12 ID:VoE2Fuvt
- 湘南地区の人南の海の上の空の色見て。
- 202 :M7.74:03/12/04 16:28 ID:hjBtuhSr
- >>195
それ、飛行機雲です。
飛行機雲が流れてそんな形になったの。
公園で眺めてたから間違いないっ!
- 203 :M7.74:03/12/04 16:57 ID:ptt0G3y4
- >>198
単に不順ですな。
- 204 :M7.74:03/12/04 17:07 ID:nVm9cuFm
- >>198
妊娠だったらもう3ヶ月だよ。
不順だとしても早く病院に行く!
- 205 :M7.74:03/12/04 17:16 ID:j/iSXC4O
- >>198
栄養失調症だ
- 206 :M7.74:03/12/04 17:19 ID:yWjkmqog
- そう言えば、嫁さん、やたら食欲がある!
「だってぇ、2人分だから」とお腹をさすりながらガブガブ食べる。
でも、俺は半年以上何もしていない・・・おかしい!地震のせいならいいが・・
- 207 :M7.74:03/12/04 18:58 ID:DXgsZcoL
- 目線だけを右上に向けると頭の右前ちょっと上が痛い。何かを感じてるのだろうか?
- 208 :横浜市民:03/12/04 19:05 ID:A/RHE8zI
- >>206
地震のせい・・・・地震は神!?
昨日の夜から時々ミシっというか、ゆらっと揺れる気配?を
感じるのですが、なんだろう?
(実際それにあわせて家具がミシッとか音を立てます)
- 209 :M7.74:03/12/04 19:22 ID:ln5U1Fku
- 欠陥住宅
- 210 :横浜市民:03/12/04 19:30 ID:A/RHE8zI
- >>209
やはり・・・こわいので今月中に引っ越す事にしました・・・
年末の引越は料金高杉
>>192
・・・でも同じような話もあるんですね、なんでだろう?
- 211 :M7.74:03/12/04 20:11 ID:rU6cq6/x
- >>198更年期障害による閉経です。長い間ご苦労様ですた。
- 212 :文京区民:03/12/04 20:59 ID:BLMfsl8e
- >>208
ウチもそんな感じ。ミシッっていいつつ、家具やらテレビからも音がでる。
あ、ちなみに漏れは192で書いた香具師です。
- 213 :M7.74:03/12/04 21:22 ID:aH3Mi9sL
- >>198
確かめるべし、不安に思うのは体に悪い。
- 214 :埼玉県草加市:03/12/04 21:36 ID:apdMRdwA
- 寒くなりましたから、気温や湿度の変化が大きくなって、
家具や家電が音を立てる頻度が増したのでしょう。
それより、ウチの屋根裏に住み着いていたはずのネズミですが、
昨日・今日と全く気配がしないのですが・・・・・まさか・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 215 :M7.74:03/12/04 21:42 ID:lDuxvwxd
- 埼玉南部です。今日気づいたのですが、窓の分厚いガラスにひびが入ってました。
外側から何かぶつけたような跡はありません。万村五階なので、石を投げられたと
いうこともなさそうです。何だろう???
- 216 :M7.74:03/12/04 21:48 ID:XD5WgJDs
- うふ
- 217 :M7.74:03/12/04 21:50 ID:YOQZzkQo
- 千葉県鴨川民が大型スーパーができたぐらいで、祭になってます。
これも地震の予兆でしょうか?
- 218 :M7.74:03/12/04 22:17 ID:mMxWVJ1+
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000249-kyodo-soci
がいしゅつですか〜〜
- 219 :M7.74:03/12/04 22:33 ID:apdMRdwA
- >>218
地震とどんな関係があると言うのか?
- 220 :M7.74:03/12/04 23:18 ID:VXXwFXTO
- 関係ないと思うけどちょっと気になること。
9月の震度4の地震の2週間前くらいから何回か水に触った時にビッと静電気を
感じた。
その時は9月だしそんなに空気も乾燥してなかったし自分は静電気人間というわけでも
ないし。第一それまでは静電気があってもドアノブとかセーターとかで水で静電気を感じる
ことはなかった。
で、地震のあと治まった?から忘れてたんだけど、最近また水に触れた時だけ(勿論いつもじゃない)
ビビッってなる。最近は空気が乾燥してるから・・・とも思うけど何とも気持悪い。
誰か同じ症状の人でもいない?
- 221 :M7.74:03/12/04 23:45 ID:Gv00rP2j
- 中野から南西方向に見える星がみんな双子星に…
俺がラリってるせいか?
- 222 :M7.74:03/12/04 23:47 ID:OiS15CIa
- 犬・吠える。私・耳鳴り。@三重
- 223 :M7.74:03/12/04 23:48 ID:fc+93WrW
- >>220
だから場(ry
- 224 :M7.74:03/12/05 00:06 ID:CF3QgMMt
- >>223
あっごめん。
一応地震と関係ないと思ったから。
新宿です。
- 225 :M7.74:03/12/05 00:30 ID:jt+KqMxn
- 千葉市に住んでます。
昨夜の1時頃、南東方向で遠雷のように空が何度も光ってました。
光の色は雷のような青白いものではなくて、オレンジ色です。
空は快晴に近くオリオン座が奇麗に見えていたので、雷にしては
色もオレンジだし音も聞こえず(こっちは田舎で夜中はとても静かです)
こんな冬の晴れた夜の雷雲が発生するとは思えませんでした。
雷だといいのですが。
ちなみに住んでいる場所から南東方向は九十九里の上総一宮ですので
九十九里沖かと心配です。
- 226 :M7.74:03/12/05 00:36 ID:Rwj3ySDU
- 今回はまじで来そうな予感がするから
棚卸しパスして帰って来た。
- 227 :M7.74:03/12/05 03:10 ID:sU5RY2Wy
- 今夜はいつになく屋根裏のネズミが活発で眠れない・・・
気持ち悪いよ。@埼玉
- 228 :M7.74:03/12/05 03:14 ID:A9G0K56k
- ヒザが痛いです@埼玉
- 229 :M7.74:03/12/05 03:14 ID:nfiCbXIh
- 西日本で「火の玉」 火球か、各地で目撃
4日午後5時10分−25分ごろ、中部地方から九州までの広い範囲で「空に火の玉のようなものを見た」という
問い合わせが各地の気象台や天文台、警察署などに相次いだ。専門家は明るい流れ星「火球」ではないかとみている。
兵庫県佐用町の西はりま天文台に同時刻ごろ、同県内で火球を見たという情報が10件ほど寄せられた。
また山口県周南市付近で中国自動車道を走行中の男性が「火の玉が落ちていった」と110番するなど、驚いて警察に
届けるケースも相次いだ。このほか「美星天文台」(岡山県美星町)や「かわべ天文公園」(和歌山県川辺町)などに
同様の情報があり、目撃は岐阜、愛知や近畿、中四国の大半と福岡、大分など九州まで広がった。
西はりま天文台の鳴沢真也主任研究員は「見えた時間の長さや色からみて火球に間違いないと思う。
おそらく日本海の方へ飛んでいったのではないか」と話している。(共同通信)
[12月4日23時44分更新]
- 230 :M7.74:03/12/05 03:42 ID:OEMarfcV
- 千葉県北西部
いま、カラスがめっさ鳴いています
- 231 :M7.74:03/12/05 04:05 ID:kqvpX1Zb
- そういえば昨日の8時くらい頭が痛くてPCのせいかと思ったんだけど
もしかしかして、、普通に磁場が強くなってたのかな、、
火球でたんだ、、
- 232 :M7.74:03/12/05 04:58 ID:QoLl3IoM
- 昨日から頭が変にボーっとする。
こんなの初めてだからビビって医療板で質問しちゃったりしてたけどw
そうか、地震が来るのか・・・。
- 233 :栃木南部・茨城近接:03/12/05 05:06 ID:B7nQopTU
- この間茨城で震度4があった数時間前、携帯の目覚まし音が
いつものと全然違った音になっていた。
目覚まし設定間違えたかと思ったけど、それは無しでした。
宏観?なんでしょうか?
- 234 :M7.74:03/12/05 06:19 ID:7p2uZkc/
- http://marimo.s6.x-beat.com/marimo.html
- 235 :M7.74:03/12/05 06:49 ID:A5tj9MTz
- 今朝はいつもの朝より明るくなるのが早い。起きてビックリ。神奈川
- 236 :M7.74:03/12/05 07:29 ID:1fYJJRbf
- >>235
今日の神奈川の日の出は6時35分だけど、そこのところどうなのよ?
- 237 :M7.74:03/12/05 07:50 ID:1/CtyCkg
- 私も目覚まし時計が鳴る前に起きたよ。
そういえば、阪神大震災の時も揺れる5分前に目が覚めたなあ。
- 238 :M7.74:03/12/05 08:05 ID:lDD8doOR
- >>237揺れる前すごい地鳴りしなかった?ゴーって遠くからすごく不気味な音してたよ・・思い出すだけでトラウマ(((;゚д゚)))
- 239 :M7.74:03/12/05 08:31 ID:8flLPUxx
- 地震波と音波ってどっちが速いの?
- 240 :M7.74:03/12/05 09:33 ID:vcZ4NkUl
- 昨夜TVから貞子が出てきました
大地震の前触れでしょうか?
@サイタマ
- 241 :M7.74:03/12/05 10:03 ID:JtmzJBeh
- 最近前の道をトラックが通ったときのミシミシ音や
家の揺れが激しいんだけど・・・
師走だからかなぁ
- 242 :M7.74:03/12/05 11:37 ID:OwggpYvG
- 毎朝、何度も呼んでも起きない長男が今朝は自分で起きてきました。
- 243 : :03/12/05 11:49 ID:um9FxF04
- >>242
なまずと同じか、息子は。
- 244 :クエイク:03/12/05 11:53 ID:AnauA7cp
- 直下型は怖いよな。
横揺れしか体験してない。
北海道地震の時は…
ゴーっていう音か
空気が異常な感じになった
- 245 :M7.74:03/12/05 12:19 ID:N7Ki0bIa
-
>>240 名前:M7.74 :03/12/05 09:33 ID:vcZ4NkUl
>昨夜TVから貞子が出てきました
>大地震の前触れでしょうか?
>@サイタマ
うれしいわ・・・。これからは毎日・・・。
ふふふ・・・。ほんとよ・・・。
夢の中まで、貞子がついてゆくから・・・。
いまさら、いやとはいわないでね・・・。
ふふふ。
えへへへへへ・・・。
- 246 :M7.74:03/12/05 13:06 ID:/1Jt86Rx
- 横浜港北
今日はゴミの日じゃないのに
カラスがたくさん飛んでいて、
何羽かは低空飛行し、かなり人に対して
挑発的態度をとってくる。
- 247 :M7.74:03/12/05 13:15 ID:mzxZZ0MP
- うちのまわりもからすとすずめが、カアーカアーちゅんちゅん。
@ムサムラ
- 248 :M7.74:03/12/05 13:16 ID:yvHfXPY+
- 千葉県習志野で断続して、大砲を撃つような音が聞こえるんだが。
雷か、またはここは戦場か(氏ね
なんだんんだ?地鳴り?
- 249 :M7.74:03/12/05 13:19 ID:gDBkdEvG
- じなりする!!!
こっちは江戸川区です
- 250 :M7.74:03/12/05 13:19 ID:gDBkdEvG
- ゴーゴーという音
- 251 :M7.74:03/12/05 13:20 ID:yvHfXPY+
- >>249
だよね!
家に居ても聞こえるし…。
脳内イラク戦争とかいう煽りは無しで( ´,_ゝ`)b
- 252 :M7.74:03/12/05 13:32 ID:BAO1Ifxj
-
飛行機でしょ。
- 253 :M7.74:03/12/05 13:40 ID:bAiws7HO
- 気象庁のデータでは雷らしいがそれにしちゃあへんな音だったな
あの地鳴りみたいのが鳴る5分ほど前にうちのテレビが一瞬自動的に
消えたのでよけい(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なにかあるのか?
- 254 :M7.74:03/12/05 13:44 ID:DXO03tMj
- きのう横田のC130が後部のランプを開け放して超低空で
頭の真上をなんどもバンクしたんですが救援物資配給の
訓練ですか?@さいたま
- 255 :M7.74:03/12/05 14:52 ID:L4cynwzZ
- 朝電気をつけようとしたら
パチッ、っていって
ショートしました。
- 256 :M1,0:03/12/05 15:15 ID:gkjnhynn
- こちらは山形だけど、夕暮れって事ではなくて、異様に日本海側が
明るい。光っている。何よりカラスや鳥達の声も一切聞こえず、基本的に
かなり静寂な午後になっている。煽られたり煽る気持ちは一切ないけれど
どうにも今日の日は不可思議と言うか、状況が不穏・・・
関東や北海道と言っているが案外と東北、それも日本海側に異変は無いか!
- 257 :M7.74:03/12/05 15:24 ID:ZHiUSf2C
- くるぞーの会員用掲示板に、東北のことが書いてあるらしいよ。
自分は会員じゃないから見られないんだけどさ。そんな書き込みを見たよ。
- 258 :M7.74:03/12/05 15:29 ID:r5+b9E+J
- >>255
場所はどこ?
- 259 :M7.74:03/12/05 15:30 ID:ah9hMxsJ
- http://ime.st/marimo.s6.x-beat.com/marimo.html
◆2ちゃんねるアダルト情報◆
- 260 :M1,0:03/12/05 15:42 ID:gkjnhynn
- >>257
ありがとうございました。オレも本会員ではないお試し会員だけど
閲覧する事ができました。 仙台や盛岡の観測点で、ある程度日本海側も
察知できるのでは・・との事、何より観測点の充実が必要だと思います。
もはや予知・・の部分は国まかせにできない現実だから、いろいろな部分の
情報を収拾して、それぞれが判断するべきなのか・・とも思ってます。
それにしても・・・・
今日は異様に空が明る過ぎ 静か過ぎ
- 261 :M7.74:03/12/05 15:48 ID:L4cynwzZ
- >>258
東京都目黒区だよ
- 262 :M7.74:03/12/05 16:43 ID:l64aaOyy
- 神奈川横浜
1ヵ月前ぐらいにあった地震の話です。お昼前にカラスが激しく鳴きながら飛んでて、なんか不気味、地震きそうと思っていたら、夕方に地震きました。今日もそんなかんじだったので、なんだか怖いです。
- 263 :二ヶ月ぶり:03/12/05 16:48 ID:wK2lRyuh
- つーか、おまいら
まだやってんの。。w
- 264 :M7.74:03/12/05 16:52 ID:dkslMrfE
- みんなで必死になって盛り上げようとしてんだから水をさすような
ことゆーでねー!!
- 265 :山形:03/12/05 17:15 ID:0uuEdi71
- 確かに明るい
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/cgi-bin/live.cgi?camera=13&area=02
- 266 :M7.74:03/12/05 17:15 ID:3Pkr347W
- 「くるぞー」で北海道に観測点が無いのが致命的だね。
宮城沖なら北海道の観測点も異常を拾うだろうから。
仙台観測点で異常示してるのにいつになったら何が起こるのよ?
- 267 :M7.74:03/12/05 18:46 ID:3Pkr347W
- 仙台観測地はこの前の釧路沖M5,6を拾っていたのか
- 268 : :03/12/05 19:22 ID:dNACXoAO
- 1時頃ドッカーン!ってもの凄い爆発音と地鳴りと衝撃波があたけど雷だったよ・・・雨が降ってきた。千葉市。
超低空で飛ぶヘリよりも家が揺れた。
- 269 :M7.74:03/12/05 21:31 ID:kfV9udNE
- >>268
やっぱあれ、雷だったんだ! いや〜ホント、「∩゚∀゚∩!!ドッカーン!!!」だったよねw
マヂでビクーリした。爆弾の炸裂音みたいだたし、テロか!?と(w
隕石が空中爆発したのかとも思た。それくらいの爆音だったYO〜
- 270 :M7.74:03/12/05 21:35 ID:HVxfYwN6
- 今日は3回も間違い電話があった
どこにかけているのか聞いたら
家の番号とは似ても似つかない番号ばかり
3件ともバラバラだった
携帯混線してるっぽい
@世田谷
他にもそんな方いませんか?
- 271 :M7.74:03/12/05 21:57 ID:il9K/DOg
- >>270
そーいや今日、1年ぶりくらいに携帯に間違い電話かかってきた。
@品川区
- 272 :M7.74:03/12/05 21:57 ID:v2m6blAV
- 今日はやたら携帯の電源が落ちる。
メール送ってる最中とか、メール受信してる時に画面が真っ暗に。@多摩
- 273 :M7.74:03/12/05 21:57 ID:il9K/DOg
- ハッ、俺IDが犬だ!
- 274 :M7.74:03/12/05 22:10 ID:8u1uhHuT
- 220が言ってたけど、私も昨日水道水に触れた瞬間ビビッときた。
前回は2週間ぐらい前(休日)その日は何度かビビッて水仕事放棄したくなった。
@足立区
- 275 :M7.74:03/12/05 22:12 ID:7UBnvrkX
- >274
なんかそういう病気あったよね。
なんちゃら過敏症?
- 276 :M7.74:03/12/05 22:18 ID:d+gSK1Fd
- >>274
だから言ったでしょ。
コンセント繋いだままアイロンに水入れるなって!
- 277 :M7.74:03/12/05 22:23 ID:QF/x+zlp
- 東スポ見た香具師は内容うp汁!
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/hp/index.htm
- 278 :M7.74:03/12/05 22:24 ID:8u1uhHuT
- >>276
経験者?
因みに私はやった事ないよ。
- 279 :M7.74:03/12/05 22:49 ID:d+gSK1Fd
- >>278
(^^;
- 280 :M7.74:03/12/06 01:13 ID:dEWwc5Ri
- 猫がニャーニャーないおてるお!!!
- 281 :M7.74:03/12/06 01:21 ID:dEWwc5Ri
- うちの猫たんが!うちの猫たんが!
吐いちゃた!!
(>_<)エーン!!!
どうしたらいいの!!!???
- 282 :M7.74:03/12/06 02:16 ID:sBvKJ7jV
- >>281 とりあえず吸え
- 283 :M7.74:03/12/06 02:17 ID:AnzIgFka
- >>281
むぅ、病院。。。。。はこの時間やってないか。
こっちの板いったほうがえ〜んでは。もう解決したかな?
↓
犬猫大好き
http://hobby.2ch.net/dog/
- 284 :M7.74:03/12/06 02:18 ID:9QIbjh5x
- 美少女戦士
_ ___
___/ /_ /___/ _____ __ _
/__ _ _ / __ ____ __ /___ / __ /__/ / /
/ / /_/ /__//__ //__/ ./ //__/ / /
./ /__ / / / / ___/ /
../____/ / ./ / / /____/
/_/ /_/
\ 月に代わっておしおきyo!!
\_ __________
ノ/
☆ @ノノハ@ / ☆
―☆――――――― //( ´_ゝ`)
☆ // ,<\__/>、 ―――☆―――☆―
―――☆―――― // / 、(\/) y ヽ⌒`、 ☆
``) ノノ / /(∧)<\ノ∧, へ ☆ ――☆―
`);⌒`):―――☆― /ヽ、ー / ./ ヽ ヽ―――☆―
`)⌒`) ――☆― (/ ノ ノ ハノ´ ̄```⌒''''ー‐‐i―,--==-‐,っ
;;;⌒`);;⌒`) .へ / <ノノ、、,,,,,,、、-‐'''ー--‐‐''‐‐--、,―――☆―――
;;⌒`);;⌒`) し^`);;⌒`)⌒` キラキラキラキラ〜〜〜〜ッ
・・・・・・。
- 285 :M7.74:03/12/06 02:23 ID:AnzIgFka
- >>281
今、ふと思い出したが、ねこってたまに吐くことなかったっけか。
なにを吐いたかにもよるけど。
- 286 :M7.74:03/12/06 02:30 ID:FQzczRw3
- >>281 吐瀉物の中に異物、血液、寄生虫がいないか確認汁!
餌プラス毛玉だけなら何ら問題無し。胃袋にたまった毛玉を吐き出しただけだ。結構ネコは日常的に吐いてるぞ。
- 287 :M7.74:03/12/06 02:46 ID:7g1RjOfC
- 空がうっすら赤いのですが、雲にネオンが反射しているのかな?
ちょっと不気味(豊島区から見て東京湾方面)
- 288 :M7.74:03/12/06 02:57 ID:xGy0D/7A
- まじで??
ソラみまたが千葉はセーフ
不安な毎日ですね。。
がんばるよ
- 289 :M7.74:03/12/06 03:09 ID:gtIyIshN
- こっちもうっすら赤いです。全体的に。
江東区
- 290 :M7.74:03/12/06 03:17 ID:7g1RjOfC
- そうですよね!もう一度確認しましたがやはり赤いです。
赤いというかオレンジですよね。
ここの所雲や空がおかしい気がするのですが気のせいでしょうか?
- 291 :M7.74:03/12/06 03:26 ID:1jJddF9A
- 夜8時頃ドコモの携帯が使えなくなった。さらに公衆電話まで
使い物にならんかった。。。なんかこわくなって自販機でタバコ
買ってとっとと家に帰ろうと思ったら全部売り切れランプ・・・。
呪われてる?
- 292 :M7.74:03/12/06 05:42 ID:Qi0qJRo6
- タバコの自販機は、夜中は全部売り切れランプがつきます。
青少年がタバコを買うのを防ぐためです。
- 293 :M7.74 :03/12/06 10:30 ID:A2HEwv2N
- 最近になって抜け毛がひどい。も〜ボツボツ抜けていく。東京。
- 294 :M7.74:03/12/06 11:15 ID:1jJddF9A
- >>292
タバコの自販機で買えなくなるのは夜の11時以降だろ
>>291は夜8時に起きた現象だぜ( ´_ゝ`)
- 295 :M7.74:03/12/06 13:47 ID:DD3Hr8mf
- 夜8時に閉まるとこもあるんじゃないか。
- 296 :M7.74:03/12/06 14:51 ID:CjEfiQpz
- 本当に全部売り切れだったのかもしれないじゃないか。
- 297 :M7.74:03/12/06 14:59 ID:UMr8yoY4
- 自販機の時計が狂ってるに300東海尼
- 298 :M7.74:03/12/06 15:29 ID:F5npSgPu
- >>239
よお!ハゲ丸くん!
- 299 :M7.74:03/12/06 16:25 ID:vL7ELrf0
- 本当に夜8時だったのか?
被験者の腹時計が狂っていた、に300へぇ。
- 300 :東海地方(今日):03/12/06 16:41 ID:rS7yCzOM
- ・いつも貪欲な熱帯魚がエサを食わなくなった(病気ではない)
・犬の散歩中に普段と比べて挙動がおかしい
(何も無い道の真中で立ち止まってじっと遠くを眺めたりする)
・海が今まで見たことないくらい静か。べたなぎ(駿河湾)
- 301 :M7.74:03/12/06 16:42 ID:+82lbROz
- 港区南青山
ちょっと前、カラスがうるさかったです。
鳴きながら飛んでるの。
- 302 :M7.74:03/12/06 16:45 ID:pgbeRO4a
- 俺の住んでる所では、自販機で24時間タバコ買えるよ。
凄まじいド田舎だけどね・・・
- 303 :M7.74:03/12/06 16:52 ID:EKHrKI2U
- ない、ふりき。
- 304 :M7.74:03/12/06 17:12 ID:vWCoBV8L
- >300
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 305 :M7.74:03/12/06 17:17 ID:Q4AJ2X5V
- >>301
青山墓地では毎日カラスが 鳴きながら飛んでるますが
カラスがうるさいです が
何 か
- 306 :M7.74:03/12/06 17:37 ID:WVu9nyTb
- うちのダンナが「これから忘年会だ」と言って
シャワーを浴びて出かけました。
なにかの予兆でしょうか?
@神奈川
- 307 :M7.74:03/12/06 17:44 ID:MASlu5wH
- 午後4時ごろ北東に虹が出てました
@相模原
- 308 :M7.74:03/12/06 17:45 ID:ps6qVb0r
- >>306
フリンの匂いがする・・w
- 309 :M,01:03/12/06 17:45 ID:gMEMTgB6
- >>306
みそぎを済ませて行ったところを見ると・・
決死の覚悟だぜ 泣ける
- 310 :M7.74:03/12/06 17:46 ID:Mjy0W9Xo
- 山崎渉が犯罪予告!!!!
今、山崎祭り開催中です!!!!!!!
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1066056813/
- 311 :M7.74:03/12/06 17:50 ID:6+idVdbU
- >>306
オンナだな。1時間くらいしたら電話してみるべし。
- 312 :M7.74:03/12/06 18:10 ID:REndNjeS
- 今日は生暖かかくて気持ちの悪い天気でした。
耳はカポカポだし、生理は遅れるし、PCの時計は狂うし・・・・
月ももうすぐでまん丸ですね。
- 313 :306:03/12/06 18:11 ID:WVu9nyTb
- 車で出かけたのですが、飲酒の検問が怖いので
朝まで車内で寝てから帰ると言ってました。
携帯は置いていきました。
- 314 :M7.74:03/12/06 18:34 ID:ps6qVb0r
- >>306
家庭内大激震の予兆ですね。
すぐ実家に避難されたし。
- 315 :中野:03/12/06 19:57 ID:ApB8KbQU
- 鼠が2〜3日前にいなくなるし、南西の空はなんか
赤っぽいし、1日に何回か揺れてる感じはするし。
疲れてるからなんだろうけど
- 316 :M7.74:03/12/06 20:01 ID:EfryGqbl
- なんか、レス番号が5個くらいずれて見えるんですけど、
漏れだけですか?ログを消した方がいいのかなぁ・・
ちょっと自信ない。
- 317 :303:03/12/06 20:08 ID:EfryGqbl
- >>303
あっ、漏れのOpenJaneだけのようだ。
スマソ、皆忘れてちょんまげ。
- 318 :M7.74:03/12/06 20:32 ID:TycQHP1u
- >>313=306
そりゃ、明らかにオンナと会ってるぞ…。あーあ。
まあ、そのまま知らんぷりして今のままの生活を続けるか、
問いつめて話し合いをするかは>>306次第だけどさ。
子供がいないのならよく考えたほうがいいかもね。
浮気性の男は一生直らないから。口でどんなにやらないって言ってもダメ。繰り返すよ。
- 319 :M7.74:03/12/06 21:32 ID:owcdfErh
- >>316=317
なんか、地震板であぼーん祭があったみたいです。
最近暇なせいか、くだらないカキコが増えてきたからねぇ・・・。
>>315
ウチもネズミの気配がありません。
今日で4日目・・・寒くなったからだよね。・・きっとそうだよね。
・・・・・と言いつつも何となく不安。(´・ω・`)
- 320 :M7.74:03/12/06 22:10 ID:ApB8KbQU
- >>319
そうだよ。寒くなったからだよ。(´・ω・`)
前飼ってたハムスターも寒いと活動鈍くなったし。
hi-netに出ないのにさっき揺れた感じが。
蛍光灯の引き紐も揺れてるし、まさか、家が風で揺れてるのか?
- 321 :M7.74:03/12/06 23:01 ID:fOEW2/kp
- クレヨン・しんちゃんでぼーちゃんがマターリって発言してまつた
- 322 :M7.74:03/12/06 23:27 ID:MQAtvvW7
- K-1で武蔵が準決勝までいきました。
地震の予兆でしょうか?
- 323 :M7.74:03/12/06 23:29 ID:Ig/0zwf0
- >>318
やけに詳しいな。
- 324 :M7.74:03/12/06 23:39 ID:lco3/9Kb
- >>321 漏れも聞いた!
- 325 :M7.74:03/12/07 00:20 ID:p5pt2asI
- なんかテレビの映りが無茶苦茶悪いんだが@埼玉
- 326 :M7.74:03/12/07 00:26 ID:kBmIo9Vo
- 隕石が昨日どっかにおちたんやて?
- 327 :M7.74:03/12/07 00:46 ID:sopYOxR4
- いつもは決まって11時に眠くなるが、何故か眠れない。
@九州
- 328 :串田も尾張だね。:03/12/07 00:47 ID:mGX3PE5j
- サイエンス板で詳細がのってるね。
これってどうなん?
■ 串田KT法、地震の有効予測率、僅か 9%
串田予報の的中率の評価はまだ定まっていない.よく当たると評価するひとも
いれば,とくによく当たっているわけではないと評価するひともいる.
串田予報にまつわる関連情報の流通をよくする努力を含めて,さらに詳しい
検討が必要である.
また,出した予報が当たったかどうか(的中率)だけでなく,地震の前に
有効な予報が出せたかどうか(警告率)を評価することも必要である.
吉野ほか(1999)によると,串田予報の警告率は9%であるという.
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1058032203/401-500
- 329 :291:03/12/07 01:35 ID:Dyk4SpLt
- 漏れがいちばんいいたかったのは、自販機のことではなく
携帯の電波のことだった。。。
いつもは携帯の電波バリバリ入る駅前での出来事。
・柱が1本たってて圏外の表示
・何度かけても繋がらない
・なんとなく周囲の人も携帯の様子がおかしい感じ
・公衆電話を使ったら呼び出し音は鳴ったが相手に繋がると同時に無音になる
約15分くらいの間の出来事だった。
誰か原因わからない?
すごく気持ち悪かったよ・・・。
- 330 :M7.74:03/12/07 01:58 ID:8bqmORzo
- きのせい。保証してやるから寝な。
来るなら9日以降だよ。
- 331 :M7.74:03/12/07 02:26 ID:2RErof+d
- 携帯電話が使えなくなったのは、輻輳が起こったからでは?
週末の駅前ならありえる。
輻輳(ふくそう)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/17/n_keywords.html
- 332 :M7.74:03/12/07 02:39 ID:MBVTkRN9
- なんで9日以降なの〜? 9日が満月だから??
- 333 :M7.74:03/12/07 05:42 ID:BkDNhLQh
- 何かいまさっき光らなかった?>横浜市
- 334 :M7.74:03/12/07 05:54 ID:KgfG01hV
- ブラウン管がおかしくなった@静岡
上下に潰れる感じ
- 335 :M7.74:03/12/07 06:02 ID:ubCHISI/
- 初カキコです。 自分新聞配達員ですが、さっき発光現象見ました。 時間は4時頃 場所は相模原市から北の方に見えました。 (八王子のほうかな?) オレンジの光でした。 当時空に雲は一つもありませんでした。 何かの前兆でしょうか
- 336 :M7.74:03/12/07 06:04 ID:W1L0k6Ht
- 空が薄赤色@札幌
おっかなくて寝れない
- 337 :M7.74:03/12/07 06:08 ID:W1L0k6Ht
- 強風で家が揺れるので地震なのかわからなくなる
@8階
- 338 :M7.74:03/12/07 06:59 ID:8bqmORzo
- >332
いや、勘。
へえ9日満月だったんだ。
- 339 :M7.74:03/12/07 07:10 ID:BkDNhLQh
- 関係ないが9日は漏れの誕生日。
ついでに現在帯状疱疹に罹られているお方も誕生日。
あと夏目漱石の八十七回忌。
- 340 :M7.74:03/12/07 07:48 ID:UBj06xRV
- >339
漏れも9日は誕生日。
障害者の日。
- 341 :M7.74:03/12/07 08:54 ID:Dyk4SpLt
- 9日は忘年会。
- 342 :M7.74:03/12/07 09:32 ID:zHSUEvxR
- 九日は日本軍が真珠湾攻撃した日。リメンバーパールライス!ぁや、八日だっけ?
- 343 :M7.74:03/12/07 09:55 ID:VC/RGaAI
- 現地時間12月7日だろ
- 344 :M7.74:03/12/07 10:19 ID:syegdaSR
- 植物もくるぞーもヒトマズ南関東〜北海道までの異常は落ち着いたみたいだね。
一安心。
- 345 :M7.74:03/12/07 10:23 ID:qhMGlra4
- >344
落ち着いたら来るんだよ!!
- 346 :M7.74:03/12/07 11:10 ID:8OAK8b2w
- 8日はお釈迦様が悟りを開いた日。
それから、ジョン・レノンの命日。
ついでに、罰当たりの「もんじゅ」がナトリウム漏れ大事故を起こした日。
- 347 :M7.74:03/12/07 11:16 ID:8OAK8b2w
- 8日はお釈迦様が悟りを開いた日。
それから、ジョン・レノンの命日。
ついでに、罰当たりの「もんじゅ」がナトリウム漏れ大事故を起こした日。
- 348 :M7.74:03/12/07 11:28 ID:DJrAnCT5
- ごみの日じゃないのに、からすがぎゃーぎゃー鳴いてる(尼じゃないけど)
2、3日前から、家の中にいると、揺ら揺らしている感じがする
@横浜っす
- 349 :M7.74:03/12/07 14:26 ID:lxyhB4SF
- あ〜まただよ。またあれが来た。
- 350 :市川市:03/12/07 15:42 ID:YyuDCaz/
- 北の雲が真っ二つ
上空でかもめの集団(100羽位)
がぐるぐるまわっている
- 351 :M7.74:03/12/07 16:11 ID:jhQhi5ck
- >>350
宮内庁新浜鴨場の野鳥の楽園があるからだろ
- 352 :M7.74:03/12/07 16:25 ID:yBghWGmN
- 夕焼けが真っ赤でつ
@千葉市
- 353 :M7.74:03/12/07 16:29 ID:uEYac2Vk
- >>335 この新聞配達員さんのカキコを皆はどう読む?やはり地震前の発光現象か?
- 354 :M7.74:03/12/07 16:38 ID:pu+kSKwB
- ↑好意で報告してもらったなら悪いが、あまり、信じられない。目撃者が少なすぎる。
- 355 :M7.74:03/12/07 16:43 ID:WTQHmfrN
- >>352
夕焼けは赤いものだよ、ちみ。
- 356 :M7.74:03/12/07 16:58 ID:9SZ/wlDB
- 人が撃たれた。騒ぎになってます
- 357 :M7.74:03/12/07 17:02 ID:hqTuL13Q
- カラスが群れて、以上な回転で飛んでました。で、電柱にとまった…石川県
- 358 :M7.74:03/12/07 17:06 ID:9OWkOlk3
- 【緊急】麹町上空であわただしく複数のヘリが往来【事態】
東京都千代田区麹町〜平河町上空、さっきからマスコミ関係?のヘリが
多数がんがん飛んでるんですが、何事ですか?
- 359 :M7.74:03/12/07 17:30 ID:jKquLcVe
- >>358
政治家たちがヘリで避難してるのかも…
- 360 :M7.74:03/12/07 17:33 ID:IJyFxUYs
- 16時前後 西北西(南アルプス方面)の空にうっすら虹が出てました。
虹は珍しくないけど、近頃目撃情報が多いような。。。
@足立区
- 361 :M7.74:03/12/07 17:49 ID:wZzVsg6F
- /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ |
,┤ ト.| (●) (●) |
| \_/ ヽ \___/ | オマエモナー!!(w
| __( ̄ | \/ ノ
| __)_ノ
ヽ___) ノ
- 362 :M7.74:03/12/07 18:33 ID:FROCK6DU
- さっきまでNHK教育にノイズが出てました@東京
- 363 :M7.74:03/12/07 18:38 ID:yan4Lw2S
- >>358
訓練でつ
- 364 :M7.74:03/12/07 18:42 ID:FROCK6DU
- 首相官邸で夜間ヘリ発着訓練、大災害やテロに備え
大規模な直下型地震やテロなど首都圏の緊急事態を想定し、東京・永田町の首相官邸で7日夕、自衛隊のヘリコプターが夜間発着する訓練が行われた。官邸でのヘリ訓練は五回目だが、この日は初めて陸、海、空の各自衛隊が合同で実施した。
木更津(千葉県)や厚木(神奈川県)、浜松(静岡県)などの基地から、大型のバートルや要人空輸専用のスーパーピューマなど計五機が参加。官邸屋上のヘリポートで、首相らを乗せたり降ろしたりするシミュレーションを繰り返した。〔共同〕 (18:19)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20031207AT3K0701J07122003.html
- 365 :M7.74:03/12/07 21:41 ID:OeOo5qqJ
- /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ |
,┤ ト.| <●> <●> |
| \_/ ヽ \___/ | オマエモナー!!(w
| __( ̄ | \/ ノ
| __)_ノ
ヽ___) ノ
- 366 :M7.74:03/12/07 22:26 ID:rQhNlo9l
- 18時頃、パソコンの画面が突然真っ黒になってしまいました
リセットボタンおして再起動したらなおりました
千葉県北西部
- 367 :M7.74:03/12/07 22:44 ID:syegdaSR
- 今年はやけに喪中葉書が多く届く。例年より年賀状が少なくなりそうだ。
- 368 :M7.74:03/12/07 22:55 ID:hZc7Vc3j
- どのチャンネルもノイズすごくない?
うちだけ?
東京都国分寺市
- 369 :M7.74:03/12/07 22:57 ID:hZc7Vc3j
- TV・・どのチャンネルもすごい横線入ってるんだけど・・
みなさんどうですか?
東京都国分寺市からです。
- 370 :M7.74:03/12/07 22:57 ID:hZc7Vc3j
- 連続カキコごめんなさいm(_ _)m
- 371 :M7.74:03/12/07 23:06 ID:u83QH4Nk
- ノイズは見えませんね。
ただ、4chの映りが悪いです。
地上波デジタルと関係あるかも?・・・いや関係無いか。
@赤羽
- 372 :M7.74:03/12/07 23:17 ID:WB3e6CKS
- >>364さん
うちも今年は(最近)多い気がします。大地震が近づくとお年寄りがよく亡
くなると、どっかで見た記憶があるんですが、どうなんでしょう…?
- 373 :M7.74:03/12/07 23:30 ID:y1cJnWcO
- >>372
どこで見たんですか?
初耳です。
- 374 :M7.74:03/12/07 23:35 ID:lwdeaeqn
- >>373
尼じゃないですか?
- 375 :M7.74:03/12/07 23:54 ID:qZoa9RUT
- >大地震が近づくとお年寄りがよく亡くなると、
おまえは原始人ですか?
いまだに神様に生贄とか差し出してるじゃないか?
もしくは情報が一切入って来ないかなりの田舎者。
- 376 :M7.74:03/12/08 00:16 ID:Cw509GoY
- 急にカラスが鳴き始めた@神奈川県相模原
- 377 :M7.74:03/12/08 00:58 ID:oUQVxe/v
- >>376
だから何? 地震の予兆とでもいいたいわけ?
- 378 :M7.74:03/12/08 01:10 ID:eZvzRjyE
- >>377
まぁまぁ。カラスが鳴くのを聞いたことがない人がいてもいいのでは?
自然に触れる機会が少ないことが幸か不幸かはその人次第でしょうし。
- 379 :M7.74:03/12/08 01:16 ID:o5CYBSzR
- カラス鳴きすぎ
- 380 :M7.74:03/12/08 01:29 ID:ym0ojADZ
- 昼間 吉野町のホームで烏の声聞いたよ
- 381 :M7.74:03/12/08 01:32 ID:0yHMKm3i
- 人間は喋ります。
だったら、鳥も鳴いて当たり前。
- 382 :M7.74:03/12/08 01:32 ID:ym0ojADZ
- 吉野町は地下駅でつ
- 383 :M7.74:03/12/08 01:32 ID:JloDpXEI
- 横浜ですがカラス全然鳴いてまへん
つか最近あんまり聞かないなぁ
- 384 :M7.74:03/12/08 01:37 ID:ym0ojADZ
- 確かに今静だね ていうかあの優先席アナウンスうざい モデルのはなですだ?
- 385 :M7.74:03/12/08 01:38 ID:DNBJOp1Z
- 鴉の鳴き声聞かない日なんて滅多に無いなー
やっぱ田舎は違いますな(;´∀`)
- 386 :M7.74:03/12/08 03:35 ID:GJbmM47W
- 友達の家の猫の1匹が、外を見てから俺のほうを見てにゃーにゃーと鳴いてた。
ここ2日くらい。普段はあんまり鳴かないのに
- 387 :M7.74:03/12/08 05:02 ID:VqoUUNwg
- 外でたかったんだね
- 388 :M7.74:03/12/08 05:45 ID:NkBOSHTs
- 今、テレビの映像が乱れた…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル@東京北部
- 389 :M7.74:03/12/08 05:50 ID:NkkghsY4
- 西の雲が赤いな と思ってたら 月が出てきた。ホッ。
地平線上だったから 大きかったなぁ
- 390 :M7.74:03/12/08 06:11 ID:a0ZqsVY3
- 5/26宮城沖地震の前日夜に籠から脱走したハムスターが、昨日突然死んでしまった。
家族の一員だっただけに悲しみはあるが、地震を知らせてくれそうな身近な存在が、
死因の分からないまま他界してしまったことにふと不安を感じてしまった。
神奈川@藤沢
- 391 :M7.74:03/12/08 06:18 ID:NkBOSHTs
- >>390
イヤ━━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
- 392 :M7.74:03/12/08 06:49 ID:TFdIVlmR
-
朝焼けが真っ赤!!
てゆうか東だけじゃなくて
なんで北の空も真っ赤なの
今日連続カキコしちゃいそう
- 393 :M7.74:03/12/08 07:09 ID:NkBOSHTs
- >>392
それも地震の前兆?
漏れ、さっき左耳がキーンってした
今日、仕事休みなんだよ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら一日過ごさなきゃいけないのかよw
- 394 :M7.74:03/12/08 07:11 ID:TFdIVlmR
- >>393
>それも地震の前兆?
よく分かんないけど,,,.
鳥が何羽かでバサバサーッて西に飛んでった。
朝だからよけいかな。ピーピーうるさい。
昨日夜中二回キーンて来た。
- 395 :M7.74:03/12/08 07:39 ID:WOpndOIu
- 昨日数年ぶりに思い当たることもないのに突然耳鳴りキーンしました。
今朝は初めて見た真っ赤な朝焼けでした。
光の差し込んだ台所が真っ赤に染まってびっくりして外見たんだけど。
ちなみに富士
- 396 :M7.74:03/12/08 08:24 ID:NkBOSHTs
- >>394-395
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\ う
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
, | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 397 :M7.74:03/12/08 08:40 ID:WnKB/wvC
- >>386
発情期
- 398 :M7.74:03/12/08 10:14 ID:Ltw4IGSc
- 本日、祭のヨカーン!
- 399 :M7.74:03/12/08 10:16 ID:NkBOSHTs
- >>398
おまい、どこ住んでるんだ?
関東に住んでる漏れには、祭りとかそういう余裕は無いのだよ。アンダーソンくん
- 400 :M7.74:03/12/08 10:21 ID:bHP71l7G
- 来るとしたら、何時くらいかな?
- 401 :M7.74:03/12/08 10:25 ID:NkBOSHTs
- >>400
PM3:00頃
- 402 :M7.74:03/12/08 10:27 ID:bHP71l7G
- PM3:00頃、確かだな?
- 403 :M7.74:03/12/08 11:04 ID:NkBOSHTs
- >>402
勘だよ
- 404 :M7.74:03/12/08 11:37 ID:fNiEZFxD
- 何かおかしい
真昼間なのに南の空が赤い@船橋
- 405 :M7.74:03/12/08 12:50 ID:NvE2jhJx
- 道で宝くじ(連番10枚)拾いました。何かの前兆?
- 406 :埼玉:03/12/08 13:25 ID:DYCYuLY3
- ヤフーニュースより
↓
熊本市の大坂隆さん(61)方の庭の穴から6日朝、セミの幼虫が姿を現した。
アブラゼミかクマゼミとみられるが、冬に姿を現すのは極めて珍しい。
2日前に地面に穴が開き、観察していたらひょっこり出て来た。
「毎夏100匹以上が庭で羽化するが、冬に幼虫を見るのは初めて」
と夢中でシャッターを切った。(毎日新聞)
だって。これって九州やばくない??地震が来そうな悪寒(((((((;´д`)))))))ガタガタ
- 407 :M7.74:03/12/08 13:27 ID:o5CYBSzR
- 皆いつも来るとかいって来ないじゃん
嘘ばっかこくでねぇよ
来ない。来ない。
- 408 :M7.74 :03/12/08 13:44 ID:lZI7kAVP
- おれっちに十枚まで行きそうな寒中見舞いが。
「自身着たらがんがれ」
「葬式にはいこうか?」
「コンビニのレジとか荒らせるんじゃないか?」
「やったじゃないか!」
などなど…
イ ジ メ か ?
東京。
- 409 :M7.74:03/12/08 13:49 ID:mwd8iD3L
- さきほど某空港で、おすぎかピーコを見かけますた。
カメラもいて取材を受けてましたが、おすぎなのかピーコなのか全然分かりません。
これも何かの予兆でしょうか?
- 410 :浜あゆLOVE:03/12/08 13:58 ID:J0hIdLil
- そいえば、ずっと前にNewsの特集で、沖縄でヤスデの大量発生が・・・
- 411 :M7.74:03/12/08 14:35 ID:ym0ojADZ
- お空が赤いYO 江東区東雲
- 412 :M7.74:03/12/08 14:40 ID:cr3rngfk
- 何でも地震と結びつけてビビってるここの人たちは
馬鹿ですか?
- 413 :M7.74:03/12/08 14:49 ID:Njnlcu2q
- カラスがへんななぎごえだった
あぎゃあぎゃあぎゃああ。
って。
- 414 :M7.74 :03/12/08 15:12 ID:lZI7kAVP
- バカでーす!ヽ(゚∀゚)ノキャー
- 415 :M7.74:03/12/08 15:17 ID:9LED9db2
- 379 M7.74 New! 03/12/08 01:16 ID:o5CYBSzR
カラス鳴きすぎ
407 M7.74 New! 03/12/08 13:27 ID:o5CYBSzR
皆いつも来るとかいって来ないじゃん
嘘ばっかこくでねぇよ
来ない。来ない。
ほんとのバカはこいつだ
- 416 :M7.74:03/12/08 18:04 ID:lyhRXpAV
- 頭がいたい・・・
- 417 :M7.74:03/12/08 18:19 ID:Pevzh7ri
- 犬が激しく吠えて
同時にコンセントがブーンって音出してました。
@茨城北部
- 418 :M7.74:03/12/08 18:50 ID:o5CYBSzR
- 馬鹿で悪かったな
- 419 :M7.74:03/12/08 21:19 ID:RTzpw+jl
- なぁなぁ。
今夜の月はえらい綺麗なわけだが。。
それはおいといて。なんだか山の向こうが白く薄く光ってて、
時々雷みたいにぴかぴか光るんだが。。
こういう予兆もあったっけか?
ちなみに当方、群馬の前橋在住だ。
- 420 :M7.74:03/12/08 21:24 ID:HdE9ssGt
- >>419
神と呼ばれたければ、
なるべく正確な方角と、光りのようすをレポしる。
可能なら写真撮ってうp。
- 421 :M7.74:03/12/08 21:26 ID:CXTtYftI
- >>419 カクイイ!
- 422 :M7.74:03/12/08 21:35 ID:kSwp61v6
- 今日午後6時ごろ
熊本上空にオレンジ色の玉が煙を出しながら落ちるのをテレビ局の固定カメラがとらえました。
落ち方は隕石の様に直線で落ちるのではなく、煙を出しながらフラフラと揺れて落ちていました。
- 423 :M7.74:03/12/08 21:37 ID:78eEGfID
- >>419
今日は天気荒れてるから
普通に遠くの雷だと思う。天気予報でも雷って言ってた。
- 424 :ラジオの電波が:03/12/08 21:44 ID:z2WEeT/n
- 宮城でAM聞いてんだけど、福岡のAMの電波が混じって
聞きにくいんだけど・・・
地震の前兆?
ちなみに宮城はAM1260kHz、福岡?はAM1278kHzです
- 425 :M7.74:03/12/08 21:56 ID:RTzpw+jl
- ttp://www.wline.co.jp/thunder/thunder.html
とりあえず、ここ見たけど雷雲はでてないみたいね。
俺も最初は雷かな〜。と思ったんだけどね。
あ。山の向こうが白く薄く光って見えるのは、
月が明るいからそのコントラストで白く見えるのかもしれん。と思った。
でも、一応。
方角は北から北西にかけて。
前橋の西側に住んで居るんだが、榛名の山の向こうで光ってるのが見えたかな。
21時前に外歩いてたんだが、何度か上にあげた方向で光ってるのが見えた。
今さっき外ちょっと見てたらまだ光ってるみたい。
もしかしたら、見間違えかパチンコ屋のネオン等も考えられるけど、一応報告しとく。
ちなみに、写真は無理だと思う。
ホントに雷みたいに時々一瞬ピカッと光るだけだから。
ってか、こんなにも長い間(20時半〜22時にかけて)光続けるもんなのか?(^_^;
- 426 :419:03/12/08 21:58 ID:RTzpw+jl
- ずーっと遠くに見える雷なのかな?
すまん。そうかもしれん。
- 427 :M7.74:03/12/08 22:02 ID:UuXaQjXB
- 台湾の大地震の際、京都から山の向こうに光っている稲光をみました。
その夜に台湾で大地震。こんなことあるんだって思っていました。
稲光は無視できないぞー
- 428 :M7.74:03/12/08 22:04 ID:CXTtYftI
- >>422 カクイイ!
- 429 :悪魔の囁き:03/12/08 22:12 ID:z2WEeT/n
- みんなでイラクに避難しよう!!
- 430 :M7.74 :03/12/08 22:41 ID:oUQVxe/v
- 電車で前に座っていたハゲおじさんの頭が光っていました。
地震の前兆でしょうか? あんなに光っているのは初めて見ました。
ってか、こんなにも長い間(新宿〜三鷹にかけて)光続けるもんなのか?(^_^;
- 431 :M7.74:03/12/08 22:48 ID:T80H7PKp
- 何も言わずに逃げろ。
>>427と同じ現象だろうが。
- 432 :M7.74:03/12/08 22:52 ID:sR1uQgiZ
- 今日は月も明るいし、天気いいですね。
夜中だというのに富士山がくっきりみえてますよ>ライブカメラ
http://www.pref.shizuoka.jp/~live/index.html
御殿場、清水、富士宮どれでも見える!
こころおちつけて富士見酒でもいかが?
- 433 :M7.74:03/12/08 23:51 ID:tdXpwRbi
- さっきニュースで言ってた謎の火の玉は地震の前兆だったりはしないんですか?
つーか何あれ?
- 434 :422:03/12/08 23:52 ID:kSwp61v6
- ローカルニュースで10秒程度流れただけなんですけど実際に見た方いますか?
と、打ち込んでたらフラッシュジャ○ンで流れました。
これも10秒程度。
天文家に聞くところ隕石ではないようです。
その後、関係の有無は別として熊本、長崎地方で地震がありました。
- 435 :M7.74:03/12/09 00:01 ID:PRuV4m9L
- >>434
本当になんなのあれ?
- 436 :M7.74:03/12/09 00:04 ID:umHMHrbb
- 照明弾みたいだぞ(ソースは ニュー速で
お隣さんの工作員が 上陸してきたとか・・
- 437 :M7.74:03/12/09 00:07 ID:iMT81Mq1
- >>435
おいらもニュースで見ました。
あれ関連の情報ってないのかな?すげー気になるよ。
- 438 :M7.74:03/12/09 00:17 ID:K5rlXDMK
- >>435-437
【話題】西日本で「火球」か 各地で目撃、110番も
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070542782/
440 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/08 23:52 ID:CwA75lvD
これはいわゆるフレアー=照明弾だな。
北チョンの工作船かなんかが上陸しようとしてないか?
警戒しる!
458 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/09 00:00 ID:KNDGjCNF
学者曰く「天文現象ではないだろう」とのことらしいので、照明弾か何かかな?
473 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/09 00:10 ID:1BMBx9iB
ニュースで見たけど照明弾じゃん。
でもあまり明るくないから軍用じゃなく船とかで使う民間用かな。
工作船からの合図じゃないかな。
- 439 :M7.74:03/12/09 00:21 ID:iMT81Mq1
- >>438
サンクス。
やっぱり照明弾か、、、ちょっとがっかりだな、、、
それにしても、今日は月がきれいだ。at横浜
- 440 :M7.74:03/12/09 00:31 ID:K5rlXDMK
- >>439
>でもあまり明るくないから軍用じゃなく船とかで使う民間用かな。
>工作船からの合図じゃないかな。
地震の前兆よりこっちのほうが危険そうだなw。一つ間違えると
真珠湾のような公式予告なき宣戦布告の予感!
- 441 :M7.74:03/12/09 00:39 ID:ZQbAlfA8
- >>438
そこのスレでも報告したけど、
夕方のニュースの時点では陸自は照明弾ではないと否定していました。
- 442 :M7.74:03/12/09 02:18 ID:sDTeLi1U
- ウチの犬がぁぁぁ犬がぁぁぁあああ
ゴミ袋に詰め込んどいた使用済みナプキンを漁りやがったぁぁぁぁ
家の敷地に噛みたらかしのナプキンが広がったまんま20枚散乱!
日の丸日の丸日の丸、辺り一面地獄絵図。
何しくさっとんじゃい、この腐れ犬!!!!
あと、珍しい耳鳴り。
- 443 :M7.74:03/12/09 02:24 ID:EYEkro0o
- >>442 ………… (・∀・ll)
い、犬ってそういうのに興味を示すの?(犬飼ったことないのでわからないんだ)
- 444 :M7.74:03/12/09 02:31 ID:bX3j3L/T
- 猫はあまり地震に反応しないみたい うちだけかな? とりあえず冬は一緒に寝てまつた
- 445 :M7.74:03/12/09 02:33 ID:sDTeLi1U
- >>443
犬は肉食で元々は草原の掃除屋さんなんでつよ。
そうでなけりゃ真性の変質者ってことになりまつね(汗)
ウチのは日本犬なので特に野生性が強いのかもしれません。
ゴミ袋のちっっっこい隙間から見事に引き摺り出してました20枚。
U←こういうハサミ使って回収しますた。ケリ入れてやった。
- 446 :M7.74:03/12/09 02:34 ID:sDTeLi1U
- んでもこんなこと最近は滅多に無かったんやけどなー。
- 447 :M7.74:03/12/09 02:34 ID:WMfKP8zs
- >>442
ワロタ
- 448 :M7.74:03/12/09 02:40 ID:EYEkro0o
- >>445
レスありが屯。なるほど、大変でしたね…。Uお疲れでした。
- 449 :M7.74:03/12/09 02:50 ID:6qR0vu1D
- 犬が飲み込んでいないといいね。
吸水性がイイから、脱水症状になったり、気管に詰まらせたり・・
数時間は気をつけてあげてくだしゃい・・
- 450 :M7.74:03/12/09 03:57 ID:Rwbot86M
- >>441
日本政府が隠蔽したに決まってるだろ。東シナ海東部で北朝鮮工作船
発見の予感w。隕石も人工衛星も大気圏突入時にはもうちょっと直線
的に 早くスーーーっと落ちていくもんだし、ミサイルなら着弾時に音速
越えているのでもっと猛烈に早い。 あのジワーッと燃えながらゆっくり
落ちていくのはたぶん、軍が使う照明弾のようなもの。
【話題】西日本で「火球」か 各地で目撃、110番も
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070542782/
465 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/09 00:03 ID:oJbvTg36
>456
照明弾が燃え尽きる直前は温度が下がるのであのぐらいの
赤っぽさになるよ。 打ち上げ直後はもっと白熱電球並みに明
るいけど。
527 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/09 02:56 ID:O2Z4ySYi
北朝鮮・中国・ロシアのいずれかの工作母船から半潜水艇が、進入し
ようとして定置網にでも引っかかり助けを求めた照明弾で、日本政府
は事実をいんぺい
465 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/09 00:03 ID:oJbvTg36
>456
照明弾が燃え尽きる直前は温度が下がるのであのぐらいの
赤っぽさになるよ。
打ち上げ直後はもっと白熱電球並みに明るいけど。
- 451 :M7.74:03/12/09 04:15 ID:utW5PgMl
- おーい今起きてる関東の奴空見てみ
やばくないか?
- 452 :M7.74:03/12/09 04:16 ID:XIYxqyj9
- 巨大な魚の骨みたいな雲が東西を跨がってる (・∀・)
- 453 :M7.74:03/12/09 04:19 ID:TYd6lfYo
- >451
全然。
- 454 :M7.74:03/12/09 04:21 ID:utW5PgMl
- 茨城だか直線上の雲がクロスしてたり
魚の骨みたいな雲も見える
- 455 :335:03/12/09 04:29 ID:rT4XJAek
- 自分も仕事中に 「今日は面白い雲だな」 と思いました
- 456 :335:03/12/09 04:30 ID:rT4XJAek
- 自分も仕事中に
「今日は面白い雲だな」
と思いました
- 457 :M7.74:03/12/09 04:44 ID:rTUSLAER
- 月明かりが凄いきれい
スレとは関係ないけど…
- 458 :M7.74:03/12/09 06:14 ID:J3F8fRbf
- 赤焼けの物凄さ!各地からの帯雲の報告、ドーンという
艦砲音、是で来なければ・・・。
- 459 :M7.74:03/12/09 06:24 ID:J3F8fRbf
- 鹿島灘沖、M3くらいの帯雲が3本北⇔南に出ている。
- 460 :M7.74:03/12/09 06:26 ID:9Q/FEsBj
- 広島だけど、30分前、約10分間にわたって
ボーンという音が鳴ってました、耳に響いてた・・・
- 461 :M7.74:03/12/09 06:30 ID:1FV+89nW
- やばーい。今日の雲は北海道の時の前兆と同じですね@新宿
朝焼けが妙に味をだしてるというか・・
- 462 :M7.74:03/12/09 07:10 ID:dVJQZQHU
- 最近テレビからキーンって音が鳴るんだけど地震と関係あるんね。たぶん。
- 463 :M7.74:03/12/09 07:22 ID:I9tWgQPp
- >>454 >>460
「骨は英語で?」
「あ、ぼ〜ん」
「○○れば○○は?」
「あぼ〜ん」
- 464 :M7.74:03/12/09 08:15 ID:PMQ2mga8
- テレビのちらつきってよく報告されてるけど
昨日夕方のニュース系の番組で
最近携帯の違法アンテナが増えてて
テレビのちらつきとかの影響が問題になってるんだってー
- 465 :M7.74:03/12/09 08:40 ID:zwKBU5p7
- 横浜でつが、
おとつい、蚊に刺されました。
夜ぶんぶんいって眠れませんでした。
さされた指が腫れて痛痒い。。(晩秋の蚊ってよくないのよね。
犬はフィラリアに罹りやすいし)
12月7日なんですよね。
今年は異常な暖冬。やはりおかしい。
- 466 :M7.74:03/12/09 08:47 ID:PwjJVIE9
- とくだねくるっぽい
- 467 :M7.74:03/12/09 08:54 ID:BXvGabVz
- ティンコ☆Binbin!
@神奈川
- 468 :M7.74:03/12/09 08:59 ID:4WOu+bPr
- 発光物体は黄泉がえり??
- 469 :名無しさん@4周年:03/12/09 09:03 ID:PwjJVIE9
- とくだね何だったんだ・・_| ̄|○
- 470 :M7.74:03/12/09 13:36 ID:HPqOnnE1
- 今日はやけに
群れを成して飛んでる鳥が多いなぁ@目黒
- 471 :M7.74:03/12/09 14:30 ID:WqCMkz9S
- >>465
夜中に聞こえるもの凄く怖い音
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1055009475/l50
462 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/20 08:43
2、3日前から蚊のプィーンって羽音に悩まされてる。
毎日1匹は殺ってるが、なんでこんな半端な季節に…
463 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/20 09:04
>>462
俺んちにもいるよ
温暖化の影響かね
464 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/21 03:37
>>462
家もいる。やたらでかいよ。
465 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/11/21 13:10
俺んとこも、最近毎晩のように出没するよ…夏には全然居なかったのに。
おかげでずっと寝不足だ。
466 :462 :03/11/21 23:36
全然蚊がいなくなる気配がないから、さっき薬局で蚊取り線香買ってきた。
- 472 :M7.74:03/12/09 16:30 ID:o4k2q+Hm
- 近所の犬が悲鳴をあげている@小金井
- 473 :M7.74:03/12/09 16:36 ID:qN7UWEV6
- >>472
発情期と思われ。
- 474 :M7.74:03/12/09 16:54 ID:J4XjcXAC
- 原因不明のガラスのひびがさらに20センチ伸びた
- 475 :M7.74:03/12/09 17:14 ID:4WOu+bPr
- 隣の犬がなきだした。。
すぐなきやむ犬なのでうるさくないんだけど、
気になるほどだったときは有感地震きたことあります。
- 476 :M7.74:03/12/09 17:16 ID:zWrPM4nm
- 横須賀だが、房総半島方面の空が不気味。曇ってるのかと思ったが、月がハッキ
リ見える。しかも月が赤く、歪んで見える。
- 477 :M7.74:03/12/09 17:19 ID:uyedPxMg
- >>474
それって針金入りのガラス??
だとしたら、この時期は外と室内の気温差で、
針金が伸び縮みするらしくって、その影響でガラスが割れるんだってよ。
うちもひびだらけだよ…
- 478 :M7.74:03/12/09 17:28 ID:k/LTH29V
- 出始めの満月が赤いのは仕様です.
- 479 :双樹 ◆CcIP/SoojU :03/12/09 17:33 ID:ZcMT04iC
- 地震雲っぽい明らかに異様な雲がでてました。朝7:40ごこ@静岡
- 480 :M7.74:03/12/09 17:40 ID:ZcMT04iC
- ↑書くとこまちがえ。
- 481 :M7.74:03/12/09 18:33 ID:GpKvq8RO
-
★★★★★常時接続の方におすすめビジネス★★★★★
1日二時間ネットを利用する人だと1ヶ月20000円は稼げます。
ネットサーフィン中に広告バナーを表示させているけでお金になります。
ネットサーフィンだけでなくワープロソフトやホームページビルダーなどを使って
お仕事していてもバナーを表示させていれば課金されます。
広告バーの使用時間は無制限。極端なことを言えば、1日24時間稼動させてもOK。
紹介制度も8段階あり頑張れば1ヶ月50万以上も可能です。もちろん登録も無料。
今までクリック保証のビジネスやメール受信をしましたがこれが一番お金になりました。
英語が苦手な方もホームペーシに解り易く登録方法を載せましたので登録できると思います。
ぜひ登録してみてください。確実に稼げます。
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=cashfiesta
- 482 :M7.74:03/12/09 18:52 ID:M6PFDOFX
- N教、雑音バリバリ 北海道やば
- 483 :M7.74:03/12/09 19:47 ID:JIdEN2xj
- 何も異常はありません。
- 484 :M7.74:03/12/09 21:16 ID:PbgRxzL0
- 455 名前:名無しのエリー 投稿日:03/12/09 21:03 ID:TIBEB5QJ
当方、関西在住なのですが、今日は山形放送でラジオアミューズメントを
聞いております。
いつもは西日本か南海なのに、今日はどっちも入らないので
手当たりしだい試したみたら、山形放送にいきつきました。
AMの電波ってなぞだな…
↑こんなん見つけたんですが、AM電波は地震と関係ないんだっけ?
FMでこの症状が出たらクッシー的には危険なはずだが。
- 485 :M7.74:03/12/09 21:39 ID:ARa73GqS
- 今日の北西大阪方面から富士山関東方面にきれいに
流れていた地震雲すてきでしたよ。
おまけにその下をジェット機の飛行機雲が何機も交差して。
- 486 :M7.74:03/12/09 21:48 ID:h0dUgioI
- >>485
今日の関東中心部方面から富士山方面にきれいに
流れていた地震雲、とっても素敵でしたよ。
そうですね、その下をジェット機の飛行機雲が何機も交差してましたね
こちら(東京)からも確認しましたよ(´・ω・`)
- 487 :daily ウォガ! ◆dailyTVyk2 :03/12/09 22:18 ID:N4iJCUqw
- >>484
それは普通のこと
FMが聴こえたら異常だけど
- 488 :M7.74:03/12/09 22:28 ID:ivgFshkw
- >>486
そうでしたかそちらからも確認できたんですね
うれしゅうございます(w
- 489 :M7.74:03/12/09 22:32 ID:YZxc5ICz
- 今日、飲み会があったんだけど普段は酒を一滴も飲まない上司が今日は浴びるように飲んでいました。
- 490 :M7.74:03/12/09 22:34 ID:CfYbqfz1
- http://profiles.yahoo.co.jp/moekosanjp
- 491 :M7.74:03/12/09 22:37 ID:x8yL6nXQ
- http://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/sonAA.htm
ごめん…
- 492 :M7.74:03/12/09 23:03 ID:Y1IlVkFi
- 22:50 強烈な耳鳴りがしました。@東京
- 493 :M7.74:03/12/09 23:06 ID:OsFXRItI
- なんかOpen Janeがおかしいんですが・・・
レス取得しても、次に見ると全部未読になってるし
ちゃんと見れません>私だけ?
- 494 :M7.74:03/12/09 23:11 ID:EUEEGFQa
- ムーンシエルキター@栃木佐野
- 495 :M7.74:03/12/09 23:14 ID:wB2GYKRF
- >>493
あぼーんがあったからか?
スレのログ捨てて、1から読み直す機能なんてないのか?
- 496 :M7.74:03/12/09 23:25 ID:sdoXqyXx
- エヌエチケー ねこタソで地震よちキタヮ
- 497 :M7.74:03/12/09 23:26 ID:OsFXRItI
- あぼーんあったの?
>>493にレスくれた人66になってるよ。
そんなに、あぼーんされた?
- 498 :M7.74:03/12/09 23:26 ID:u36y6lYc
- エスパーキャット育成かよ!
- 499 :M7.74:03/12/09 23:37 ID:wB2GYKRF
- >497
ぷらうざから見てみろよ・・・。今は多分500付近。
- 500 :M7.74:03/12/09 23:45 ID:sdoXqyXx
- 500ゲトしたよえすぱーにゃんこ
- 501 :M7.74:03/12/09 23:47 ID:FdZ+l7RW
- >>492
ギーンですか?キーンですか?
- 502 :M7.74:03/12/09 23:49 ID:ipdEd1tB
- 地震予知のエスパーキャット育成>麻布獣医大学
- 503 :M7.74:03/12/09 23:56 ID:8ml/KZWT
- エスパーキャットほしいよん。
- 504 :M7.74:03/12/10 17:38 ID:PeECin87
- 17時36分浦安です。月が大きくて赤くてこわいです。
- 505 :M7.74:03/12/10 17:45 ID:Jzxb1Gzy
- なんか起きたら昼で、ご飯食べて再び気づいたらこの時間でした
地震の前触れでしょうか 浦島太郎みたいな気分です @静岡東部
- 506 :M7.74:03/12/10 17:48 ID:TaL05/mf
- なんか月がやばい
- 507 :M7.74:03/12/10 18:06 ID:I0GNRjLO
- >>506
出たばっかりだからね。
- 508 :M7.74:03/12/10 18:10 ID:G1wqHT94
- 月が見えん
- 509 :M7.74:03/12/10 19:07 ID:vsd0RNsm
- ネタかもしれないけど、一応マジレスする。
月が赤いって騒ぐのは、とりあえず高い位置になってからにしようよ。
- 510 :M7.74:03/12/10 19:48 ID:HRUofcZD
- 現在は、正常です。
報告までに。
- 511 :M7.74:03/12/10 19:55 ID:guqJEzzS
- そういえば昨日の六時半ごろ埼京線の南与野駅でエスカレーターに乗っていたら
いきなり停止。なにか引っかかったりしているわけでもないし正直かなりビクーリしたよ。
- 512 :M7.74:03/12/10 20:11 ID:sYwyKu+u
- 今日からすが感慨深そうに
地面の温度をくちばしで計っていた @千葉県
- 513 :M7.74:03/12/10 20:16 ID:l+TAMn5X
- 今日の4時半ごろに空見たら隕石みたいなものが2つゆっくり
下に向かって落ちてったのを見ました。
少し怖かったっす・・。
- 514 :M7.74:03/12/10 20:27 ID:vWd/Wc7U
- まさか空自輸送機のフレアみて勘違いしてるんじゃないよな
- 515 :M7.74:03/12/10 20:28 ID:I7StstFv
- なんか、雲が飛行機雲みたいに帯びています・・・
これは地震の前触れでしょうか?
場所は愛知の安城です。
- 516 :M7.74:03/12/10 20:40 ID:BeJtL8xv
- 住宅街の上空で約百匹のカラスがギャーギャー鳴きながら旋回乱舞してた・・・(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
何かの前兆か?
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031210203435.jpg
- 517 :M7.74:03/12/10 20:40 ID:MCO7I/rG
- 残念ながらそれだけでは判断できかねます。
画像がないと形状も掴めない…
- 518 :M7.74:03/12/10 20:58 ID:OzlG3iJu
- >>516
これカラスなの?
- 519 :M7.74:03/12/10 21:10 ID:BeJtL8xv
- >>518
はい、カラスだと思います。
暗いためにシャッター速度が遅くなってブレているように見えていますが・・・
- 520 :M7.74:03/12/10 21:17 ID:iQ/2hJhb
- >>519
場所を書かないと前兆かどうかお答え出来ませ(ry
- 521 :M7.74:03/12/10 21:24 ID:BeJtL8xv
- 大阪にて本日夕方5時に撮影しますた。
やっぱり関係ないよね?
- 522 :M7.74:03/12/10 21:56 ID:cNFG0kjC
- >>515
俺、石川県金沢市だけど、
21:00頃に、似たような雲を見たよ。
月の脇をかすめるように、まっすぐに伸びてた。
不思議なことに、20分後には見えなくなってた。
こっちには森本-富樫断層があるから心配だよ・・・・
- 523 :M7.74 :03/12/10 22:16 ID:zai8s/dW
- >>513
それ漏れも見たよ
隕石みたいなものが二つゆっくりと落ちてゆくの
でもその後、また同じ所ら辺に二つ急にでてきて落ちてった
@千葉県北東
- 524 :M7.74:03/12/10 22:19 ID:osUl1iDl
- >>515
それって何時の時間帯だ?漏れはお隣の市に住んでるけど、
今日は飛行機の大半が飛行機雲出してたから見間違いかもよ。
- 525 : :03/12/10 22:24 ID:Jo9d/5h2
- 流星雨マダー
- 526 :M7.74:03/12/10 22:42 ID:63ilDVWs
- ヘ ゚V゚
(`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
(、`、`、∩ ノ ソ∩ノ ノ ,)
. (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、) <鳥がさわいでます!
(, ', ', ', ', ,〉 /ヽヽヽ ソ
(, ', ', ',/| 0ヽ、ヽソ
ヽ '' ´ し'´〃
- 527 :M7.74:03/12/10 22:54 ID:MhaCbPH3
- 岡山上空に細長い雲が、月明かりに照らされています。
これが地震雲なら、かなり大きな地震がくるけど、ききっと飛行機雲。
- 528 :M7.74:03/12/11 02:05 ID:YAnzW5V2
- >>527
>>515
>>516
京阪神エリアでM7以上の大地震?
- 529 :M7.74:03/12/11 03:01 ID:YAnzW5V2
- 【話題】西日本で「火球」か 各地で目撃、110番も
http://news5.2ch.net/test/read.cgi?bbs=newsplus&key=1070542782&st=576&to=577&nofirst=true
583 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/10 23:15 ID:n3n7PicX
>>580
多分ここんとこは集中して毎日のようにあちこち落ちてるんでない?
自分はこのスレの2日後と翌々日にも見たし(関西)
584 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/12/11 01:48 ID:V3zzJ64o
>>583
じゃ、そろそろ天体危機管理機構と超高々度迎撃部隊創らなきゃいかんな
- 530 :M7.74:03/12/11 06:11 ID:95c5CGuy
- 9日の午後16時頃、台東区で30ッ羽位の大群の鳥が低空飛行で
同じ場所をぐるぐる回っているのを見ました。
- 531 :M7.74:03/12/11 07:19 ID:Z2on/cDN
- >>530
鳩では?
- 532 :M7.74:03/12/11 09:17 ID:z7/3jyp4
- カラスがギャーギャーうるさい
雨が降ってきたからかな?@新宿区
- 533 :M7.74:03/12/11 10:38 ID:lL6nxEQV
- なんか、朝から段ゾルティーにfじゃごしです。
@相模原
- 534 :M7.74:03/12/11 13:48 ID:l5g1plv+
- セミの死骸をはけーん@さいたま市
阪神大震災のときはヘビの死骸を見たんで、気になる。
真冬にセミだのヘビだの地磁気の異常で地中のものが外に出てくるらしいが。
- 535 :M7.74:03/12/11 13:50 ID:qQ2iw+P8
- >>534
夏の時の死骸が残ってたっていうのじゃないよね?
どっかのスキマにはさまってたのが出てきたとか。
- 536 :M7.74:03/12/11 13:53 ID:pmDB2d5L
- さっきから、雨なのにカラスがギャーギャー鳴いてる
横浜
- 537 :M7.74:03/12/11 13:57 ID:Z6ii2ad2
- いつも水槽でじっとしてるうちの亀が立ち上がった
- 538 :M7.74:03/12/11 13:58 ID:ZIYKKiXu
- >>537
かわいい!見守ってあげて!!
- 539 :M7.74:03/12/11 13:58 ID:498BPL2F
- 中心部連動でM8の可能性 山崎断層帯で地震調査委
政府の地震調査委員会は10日、岡山県と兵庫県にまたがる山崎断層帯について、
中心部が同時に活動してマグニチュード(M)8程度の地震が起きる可能性があり、
今後30年間の発生確率は最大0・8%などとする長期評価を発表した。
山崎断層帯は、岡山県鏡野町から同県奈義町までの那岐山断層帯(長さ約32キロ)、
中心部である岡山県勝田町から兵庫県三木市までの山崎断層帯主部(同約80キロ)、
三木市から同県加古川市までの草谷断層(同約13キロ)で構成される。
既出?
- 540 :M7.74:03/12/11 14:12 ID:rzYhPd82
- >>530
当方も台東区だがその鳥の群れならよく見るが。
- 541 :M7.74:03/12/11 14:17 ID:sNRX9zQ2
- たまに通りがかる家の前に鶏やら鴨がいるんだけど、
今日通ったら、ギャーギャー鳴いていた。
いつもはそんなにうるさくないんだけど、今日は
一斉に喚いてる感じなんだよねー。
@台東区
この前の、震度4の前日もそこ通ったんだけど
そん時も喚いてたんだよな。
偶然だといいが。
- 542 :534:03/12/11 16:05 ID:b4P4bgOy
- >>535
道路に落ちてた新しめの死骸。
ただ成虫なんで、出てきてから脱皮したってことになる。
- 543 :M7.74:03/12/11 16:15 ID:qQ2iw+P8
- >>542
>>535だす。
虫の死骸って結構保存性が高くて、かなり古めでも新しく見えたりするしなぁ・・・
ゴキブリとか。
足が取れてなかったら本当に間違って出てきたセミだろうけど。
- 544 :534:03/12/11 16:27 ID:b4P4bgOy
- >>543
羽もキレイだったしなあ。
どうなんかなあと思ってここにカキコしたんだけどね。
ほかでも地中の生物が出てきてないかな?
- 545 :M7.74:03/12/11 16:35 ID:nrsW0CnV
- モグラは出てなかった。
- 546 :M7.74:03/12/11 20:48 ID:Zpv+bHdY
- 急に外の猫が低く鳴きだしたよ。横浜。
発情期との鳴き方とも違うし、不気味だ。
- 547 :M7.74:03/12/11 21:15 ID:BPzXfCR5
- きょうは、夕空に縦長の光が数本@三陸
NHKのローカルニュースにも「不思議な光」として紹介されてた。
- 548 :M7.74:03/12/11 23:12 ID:2M7lUY5z
- >>547
三陸沖地震の前兆でしょうか。
明日の早朝は注意した方がよいでしょう。
実は、この三日間電波時計の時刻調整(自動受信)も手動受信も出来ません。
電波送信所は福島です。そこからの長調波に何か障害があるような感じします。
今月初めに、電波時計の針表示とデジタル表示が突然、5分狂ったと書いた者です。
@札幌北大前
- 549 :M7.74:03/12/11 23:18 ID:2M7lUY5z
- もし、この電波時計の不調が単なる「故障」だったら良いのですが…。
しかし、買ってからまだ2年(国産)で、突然壊れるものなのでしょうか。
- 550 :M7.74:03/12/11 23:24 ID:+lj+141c
- 漏れの電波時計は買ったその日から6秒ほど、ずれてますよ?
十万年に一秒のはずが・・・・・・
- 551 :M7.74:03/12/11 23:26 ID:Lye3psMH
- うち(東京)の電波時計は受信出来ない場所に置いてあるんだけど、
今日の19時から受信しだしたよ。
ちなみに前は10/23-26、10/31-11/1、12/2-3
- 552 :M7.74:03/12/11 23:27 ID:2M7lUY5z
- >>550
それは、マニュアルにある調整で修正できまふ。。。
それとは違った故障だから驚いているのです。
- 553 :M7.74:03/12/11 23:29 ID:2M7lUY5z
- >>552
うち(@札幌北大前)はいままで、毎日受信できたのです。
12月から突然、調子がおかしくなりますた。
- 554 :M7.74:03/12/11 23:30 ID:2M7lUY5z
- 訂正
>>552-551
スマソ
- 555 :M7.74:03/12/11 23:34 ID:Lye3psMH
- >>554
KS SKY REPORTでも電波時計の異常報告されてますよ
ttp://kobe.cool.ne.jp/promises/
- 556 :M7.74:03/12/11 23:42 ID:yPx7fu04
- 東京だけど、いままで何でもなかった電波時計が今日突然3分遅れてた。
ビクーリした。
- 557 :M7.74:03/12/12 00:43 ID:rbkebTMM
- 家の便所が詰まった
- 558 :M7.74:03/12/12 00:45 ID:dM+3aIeE
- クラシアソ出動!
- 559 :M7.74:03/12/12 00:48 ID:IeWZLUXp
- >>556
漏れんトコの2つは大丈夫だな@東京
- 560 :M7.74:03/12/12 01:14 ID:ex3GQnah
- 今すごい耳鳴りしました
- 561 :M7.74:03/12/12 01:14 ID:TiJu+fG8
- >>555
WAO(!0!)
KS SKY REPORTの受信状態とまったく一緒です。
北海道と横浜で何故同じ反応が出るのか不思議ですが、送信所は同じく
「福島」だったりします。
@札幌北大前
- 562 :M7.74:03/12/12 01:20 ID:TiJu+fG8
- >>556
実は、十勝沖地震の前にも三日間、電波時計の狂いはありました。受信は出来ますた。
それ思い出してガクブルものです。(AA略)
地震と電波時計の超長波に関係あるのかしら。。。
- 563 :M7.74:03/12/12 03:50 ID:9Eb5PEaT
- 電波時計がおかしい。。。こんなの初めて
- 564 :M7.74:03/12/12 03:52 ID:wqX/NZ/K
- 電波時計って10万年に1秒しか狂わないっていう物じゃないの?
- 565 :M7.74:03/12/12 05:22 ID:EE5GA67R
- カシオの電波時計付きタフソーラーさえあれば
無職になっても地震予知出来る
ニャウリンガルみたいにくるぞーくんとかで
商品化したりして
- 566 :M7.74:03/12/12 05:39 ID:HaLtd8Yz
- >>565
自宅の目の前に、ジャンボ旅客機が墜落する夢みましたが・・・・
- 567 :M7.74:03/12/12 06:21 ID:wqX/NZ/K
- 先日ハタハタが大漁だってニュースでやってた。
大漁のときって震源地から避難してくるケースがあったりするから
元々いた場所に異変が考えられたりする。ハタハタがいそうな場所というと
東北っぽいんでまたあの辺にでかいのがくるのかとちょっと心配したりする。
- 568 :M7.74:03/12/12 09:01 ID:N74gi0N1
- >542
抜け殻もあったの?
夏休みの宿題をポイっと捨てたのかも!
- 569 :M7.74:03/12/12 09:26 ID:wqBe3/cF
- 地震とは別に異常気象による現象はあるかも。
あったかいもん。
近くの田んぼなんて、刈り後が普通この時期枯れて茶色い田んぼのはずが
刈り後から青い葉が出てきてうすら青い田んぼだし
レンゲがちらほら咲いてるよ〜。
蛇も冬眠してられないんじゃないかなぁ。
雨降ると急に冷え込むから辛いけど・・・。
- 570 :M7.74:03/12/12 09:39 ID:7ka8t7Ij
- 早朝6時頃、耳鳴り。キーンって感じの音。
普段殆ど耳鳴りがないので、ちょっとびっくり。
冷蔵庫の音ではないはず。
あと、亀。
岩に登ってまた水の中へダイブという無意味な行為を連発。
今日に限った事じゃないけど、最近は特に多いかも。
@台東
- 571 :M7.74:03/12/12 09:43 ID:Y170dXxr
- @足立
昨日から遠くのFM放送が明瞭に聞こえます。
- 572 :M7.74:03/12/12 09:49 ID:QBWojh1X
- マンションの上の部屋から、トンカチの音がします@東京
- 573 :M7.74:03/12/12 13:59 ID:PL89IVz/
- >>572
金曜大工
- 574 :M7.74:03/12/12 14:04 ID:PL89IVz/
- オイオイ
なんなんだよ!
うちの近くでメッチャカラス群がってカァカァいってる。。
ヤメテクレ。。
ビビルじゃんか、マジで。
北海道→宮城→○○ じゃねーだろな
- 575 :M7.74:03/12/12 14:07 ID:v8iWM941
- >>574 田舎
- 576 :M7.74:03/12/12 14:11 ID:PL89IVz/
- >>575
ご指摘アリガd
- 577 :M7.74:03/12/12 14:29 ID:kztGulxY
- 横須賀方面空が赤い 横浜
- 578 :M7.74:03/12/12 14:33 ID:U6Ycge1c
- >>570 医者行った方がええよ…
- 579 :M7.74:03/12/12 15:14 ID:ex3GQnah
- くもり雲が細長く切れて
その隙間から赤い空が見える
今日も夕焼けきれいそうー
@目黒
- 580 :M7.74:03/12/12 16:02 ID:+taMOaD8
- あーなんか今日は、電車通るときいつもより震動が大きかったきがする。
関係ねーか。
@茅ヶ崎
- 581 :M7.74:03/12/12 16:05 ID:XUMSoLPM
- 変な夢を見た。
北朝鮮に住まなくちゃいけなくなって、変な踊りを踊らされた。
将軍様の前では「マンセー」以外は喋ってはならず、じっとしてなければならない。
ちょっとでも動くと将軍様から直接怒られる。
私はみつからないよう下を向いて体育座りをしてたんだけど、
少し体が動いてしまい、将軍様がやってきて…。逃げ回るって夢。
地震の予兆でしょうか?
@東京
- 582 :M7.74:03/12/12 16:24 ID:QDktYyN8
- 今日の朝起きた日高地方のM4.9の地震の後から、電波時計の受信機能が
- 583 :M7.74:03/12/12 16:25 ID:QDktYyN8
- 正常になりました。 @札幌北大前
- 584 :M7.74:03/12/12 16:27 ID:QDktYyN8
- ん?書き込みずれてスマソ
電波時計の受信ができなかった期間は、日曜日から金曜日の朝までの5日間
でした。この電波時計の受信不能状態と、地震の相関関係は不明です。
@札幌北大前
- 585 :M7.74 :03/12/12 17:51 ID:IshhWkV9
- 漏れO型 神さんA型 3歳になる子供B型
地震の前兆でしょうか?@千葉
- 586 :M7.74:03/12/12 18:23 ID:9vNjoySR
- なんか蛙が大合唱してる・・・・宇都宮
- 587 :M7.74:03/12/12 18:38 ID:0x0KIFgP
- 空高くかかげよう
路を照らす命のきらめき
運命にひかれる
それは星座の
神話さ ソルジャードリーム
解き放てよ 燃えるコスモ
勝利をいだく 明日のために
聖闘士星矢
めざす希望の彩は
気高いほど美しい
聖闘士星矢
翼は天を駆ける
選ばれた申し子のように
- 588 :M7.74:03/12/12 18:54 ID:kHxZLCk5
- >586
この時期に?
- 589 :妄想探究者 ◆FitPOOlboE :03/12/12 18:57 ID:acB43QhF
-
547さんが言われた、岩手沿岸地域で目撃された珍しい現象をのことが
写真入で出てましたので報告します。(’◇’;ゞ
沿岸でオーロラ? 盛岡で「逆さ虹」
ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m12/d12/NippoNews_13.html
大槌町など沿岸部で11日、オーロラのような光の帯が目撃された。盛岡市など内陸部
では同日、天地が逆の虹のような現象が見られるなど、珍しい「光のショー」が相次いだ。
昨日の昼ごろ、東を起点とする放射状の雲を目撃しますた。in岩手沿岸北部
スレ違い御容赦を。
- 590 :M7.74:03/12/12 19:12 ID:wCjbQKP6
- 今日、ジェットが沢山飛んでたよ。民間じゃないから、アメリカ軍か自衛隊
だと思う。
@沖縄
- 591 :M7.74:03/12/12 19:18 ID:x3gC2B4G
- >>587が突然、聖闘士神話を歌い出した
地震の前兆?@東京
- 592 : :03/12/12 20:48 ID:MYErGJ0A
- ウチの娘が大嫌いなワカメを急にモリモリ食べ出した・・・。
- 593 :M7.74:03/12/12 21:25 ID:C/khPKu5
- >>592
御懐妊おめでとうございます
- 594 :M7.74:03/12/13 00:30 ID:ey3Uu+XZ
- かっぱえびせん買おうとスーパーを3件、コンビニを4件回ったがどこに行っても売り切れ。
@横浜
- 595 :M7.74:03/12/13 04:03 ID:qRew5cZW
- -☆★☆-【厚木スレッド】その52-☆★☆-
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1070663683
234 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/12/12(金) 17:39:03 ID:f4ntFzzQ
凄い音と突然の豪雨だけど、一発だけだったね。ゴロゴロも聞こえなか
ったし、変な雷だ。
205 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/12/12(金) 17:10:21 ID:J4crLxeY
GYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!
落ちたあぁぁぁぁぁぁぁ
206 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/12/12(金) 17:10:23 ID:w0j0SY/E
かみなりーーーすっげーーーー
光ってすぐだったよ。
236 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/12/12(金) 19:05:38 ID:2yav8fO.
頑丈なビルの中にいましたが、ものすごい音がしました。飛行機でも
墜落したかとおもいました。こんなにすごい雷は初めてです。
- 596 :M7.74:03/12/13 04:18 ID:74HMtphB
- ヒロスエが妊娠した
- 597 :M7.74:03/12/13 05:05 ID:qRew5cZW
- >>590
>>595の大爆音は実はノドンミサイルw。
- 598 :M7.74:03/12/13 06:11 ID:04Ukz6vL
- 未来少年コナンを見てる。
鳥がいなくなる、風が止まる、異常水位等で異変を察知するラナ萌え
- 599 :M7.74:03/12/13 06:48 ID:HbGzRnxj
- >>598
ラナって女の子?この板のマスコットになりそうなキャラだねw
- 600 :妄想探究者 ◆FitPOOlboE :03/12/13 08:02 ID:y+D0zBRK
- _.-~~/
/ / パカ
/ ∩∧ ∧
/ .|( ・∀・)_ 600!!!!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
昨日はずっと雨だったよ。
今頃雨。しかも1日中。何かの前触れか?
>592
三陸産のワカメもヨロシク。
- 601 :M7.74:03/12/13 09:57 ID:qid/8AYv
- カラスうるさいかも 横浜
- 602 :M7.74:03/12/13 12:20 ID:KWcxbbus
- 今朝から空気清浄機から5〜6秒おきにジーって音がします。
昨日もずっと音がしてて、北海道の地震後も鳴ってたけど
宮城の地震後、音がおさまりました。
@茨城北部
- 603 :杉並さん:03/12/13 12:24 ID:nYqnCVr0
- さっきものすごいじなりがしますた
- 604 :M7.74:03/12/13 12:37 ID:1FZmJY09
- 神戸も今揺れたけど...
- 605 :M7.74:03/12/13 12:40 ID:t/FYbBhI
- >>603
地鳴りと共に香川もゆれますた。
ダンプカーが走ってるのかと・・・
- 606 :M7.74:03/12/13 12:45 ID:t/FYbBhI
- PCの時計が狂ってから10日後かぁ。
耳のカポカポ具合からしたらまぁこんな揺れかな。
でも最近冷蔵庫もうるさいし、蚊は元気に飛んでるし・・
まだ揺れそうだね。気をつけとこう。
- 607 :M7.74:03/12/13 21:08 ID:u4WO4QFX
- 一応岡山なんだが
虹が二つでた。
虹の上に大きな虹があった。
きれいだなー
- 608 :M7.74:03/12/13 21:21 ID:8+JyCmh8
- 吉野家のお冷にお茶っ葉が浮いてた
- 609 :M7.74:03/12/13 21:23 ID:dA/Fs8gZ
- >>146
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
- 610 :M7.74:03/12/13 21:25 ID:dA/Fs8gZ
- >>146
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
>>146
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
- 611 :妄想探究者 ◆FitPOOlboE :03/12/13 21:39 ID:72ihq+nR
- >607,>608
年末ジャンボは19日までだ。いそげ!!
- 612 :M7.74:03/12/13 21:55 ID:ha9Th2+y
- 12月最後の週に大地震がくる夢をみた。あと正月にも。日本は危険だぞー。って、夢だから自分一人か。
- 613 :M7.74:03/12/13 22:54 ID:rTOx7bZ1
- さっき夜なのにカラス鳴いてた。
10月の地震の前にも夜に鳴いてたからまたあるかも@東京小金井
- 614 :M7.74:03/12/13 23:05 ID:cAHxKU6v
- 予知夢も良いがまずは自分でこれくらい作らなきゃだめだろ?
http://plaza18.mbn.or.jp/~fufu/jisaku.html
- 615 :M7.74:03/12/14 02:38 ID:+4Gg/hp9
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031214-00000030-mai-soci
<大量死>62万匹のマダイが寄生虫で 和歌山の養殖場
- 616 :M7.74:03/12/14 03:28 ID:lLuOtGlj
- チョコの食べすぎでニキビができた。明日あたりでかいのが来そうだ・・・
- 617 :M7.74:03/12/14 03:55 ID:stjY194A
- 昨日、電気が切れた
でもって、給湯器の電源も落ちた。
お風呂がわかないよーー。原因不明。
新築3年ぐらいの家なんすけど。
- 618 :M7.74:03/12/14 04:01 ID:rBGTLuVK
- 今TVの写りが、かなり悪い
- 619 :M7.74:03/12/14 04:03 ID:sWfRAxTB
- /〜ヽ
(。・-・) プリン
゚し-J゚
_
/〜ヽ
(((。・-・))) プルルン♪
゚し-J゚
- 620 :M7.74:03/12/14 04:05 ID:4trjjM4W
- 昨日(13日)の夜10時ごろケーブルテレビのすべてのチャンネルに
ノイズが入ってた。神奈川
- 621 :M7.74:03/12/14 05:43 ID:qvI674A/
- 昨日午後4時ごろネット障害があり
電話通話時に雑音入りまくり
雑音は高いノイズと低いノイズの
周期的な繰り返し 大きくなったり小さくなったり
シャーコン シャーコン こんな音
- 622 :M7.74:03/12/14 05:45 ID:qvI674A/
- 九十九里浜の南方あたりが南東ですね
ttp://www.bousai.go.jp/hakusho/h13/bs2001/zuhyou/fb1.1.1.2.html
ちょうどフィリピン海プレートと太平洋プレートの境目
あわわ これはひょっとするとひょっとするか
命名「千葉県南東沖地震」
- 623 :M7.74:03/12/14 05:47 ID:iZrfqUn4
- アンテナ繋げていないテレビなのに
番組綺麗に写るのは何でなんだろうか...
ここ2・3日からなんですがね。
- 624 :623:03/12/14 05:48 ID:iZrfqUn4
- @東京南部
- 625 :M7.74:03/12/14 06:54 ID:M+bmlHpx
- >>623
うちはテレビじゃないけど、この土日と
ラジオの音が数年に一度あるか無いかくらいやたらクリアになった
- 626 :M7.74:03/12/14 10:07 ID:7FbJBv3a
- ネタレスでも、場所は書いてね。
お願い。
- 627 :M7.74:03/12/14 11:22 ID:OENiJ2LJ
- ネタスレでもほんと、場所だけでも
書いてほすぃー。
- 628 :623:03/12/14 19:10 ID:iZrfqUn4
- でもNHKだけは未だ汚いまま
周波数とか関係あるのかなぁ。
- 629 :M7.74:03/12/14 21:55 ID:ixSmWcQX
- 地震を騒ぐ漏れを呆れていた家族が、ついに地震が起こるかもと言い始めた。
なんでも、テレビの映りがおかしい事と、カラスが空高く飛び回りしきりに鳴く姿を不気味に感じた事と、
最近カラス以外の鳥の声を聞かなくなった気がするそうだ。
まさか・・・
藤沢市
- 630 :M7.74:03/12/14 22:02 ID:VNnIo+Wz
- 4日頃から天井裏のネズミの気配がしなくなり、
9日頃に一度だけドタドタと音を立てたのですが、
それ以降また気配がありません。
- 631 :M7.74:03/12/14 22:21 ID:8fMLapz/
- ここ二ヶ月ばかり自宅のテレビの調子がおかしく
買い替えの時期を計っているのですが、
三日前あたりから復調しました。
横浜
- 632 :M7.74:03/12/14 22:31 ID:6+/8+SiT
- >>629
洗脳おめ
- 633 :M7.74:03/12/14 22:34 ID:z+YAuGwq
- 宮城県河南町です。
今日の夕方、1720時ごろだったと思いますが、
発光現象らしきもの及び垂直に立ち上る雲を
一瞬だけですが見ました。
方角は南西から西のほうです。
発光現象はフラッシュのように青白い光が
一瞬だけ。
その直後に垂直に立ち上る雲が同じく一瞬
だけ同じ位置に見えました。
あまりに一瞬だったのと運転中だったため
写真は取れませんでした。
見えた方向が7月の地震の震源域の方だったので
心配です。
見た人いませんか?
- 634 :M7.74:03/12/14 22:41 ID:7ZOzaYlc
- >>633
1720時って・・・
- 635 :M7.74:03/12/14 22:42 ID:9NiITN1+
- >>633
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月14日21時57分 気象庁地震火山部 発表
14日21時47分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.8度、東経141.7度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
岩手県 震度1 千厩町千厩* 室根村役場*
この地震による津波の心配はありません。
- 636 :M7.74:03/12/15 00:20 ID:rQz7NLCm
- 13日の夕方、三浦半島か房総半島のどっちの山か確認できなかったが、
遠くの山のてっぺんの所に ○←こんな丸いリングのようなものが太陽みたいにオレンジ色に光
るのが、京急安浦駅(@横須賀)のホームから見えた。
絵にすると↓
。←こんな感じ
山山山山山
駅はよく利用するが、あんなのは初見で、何かの祭りでもやってたとも思えない。
雲とかとは違って、まだ未確認で新種の前兆現象か?
- 637 :M7.74:03/12/15 01:13 ID:lwXn27Zi
- いま・・こんな時間なのに・・
カラスが鳴いてます・・
ちょい不吉な予感
仙台
- 638 :M7.74:03/12/15 01:22 ID:uGNegpy9
- ここで雨が降らなければあぶない
焦点は千葉県
- 639 :M7.74:03/12/15 01:35 ID:pkTJElp6
- 毎年冬になるとうちの近所の竹藪にものすごい数のスズメが
来るんだけど、そういえばここ数日スズメを見かけなくなった気がする。
明日ちゃんとチェックしてみまつ。@横浜
- 640 :M7.74:03/12/15 01:39 ID:/2mizGlr
- 今日、やけに鳥が物にぶつかって(?地面に横たわってた
広範囲に何十匹も@広島
- 641 :M7.74 :03/12/15 02:06 ID:m28lwDVv
- フセインがつかまった!地震来るか!?
東京
- 642 :M7.74:03/12/15 02:10 ID:yqttNcww
- >>640
一番、前兆っぽいですね。
- 643 :M7.74:03/12/15 02:40 ID:0qJ2Cvdc
- ・・大学駅だ 最近に地震の夢よ
- 644 :M7.74:03/12/15 02:41 ID:2kz0PZgP
- 暗号?
- 645 :M7.74:03/12/15 02:56 ID:0qJ2Cvdc
- 今度・・大学駅になる場所で大きな地震の夢観たってことでつ
- 646 :M7.74:03/12/15 02:58 ID:Jxvddz2f
- >>645
自身の夢見てる暇あったら、国語の勉強しる!
- 647 :M7.74:03/12/15 03:00 ID:uGNegpy9
- 今年は虫が鳴かない 変だ
- 648 :M7.74:03/12/15 03:01 ID:uGNegpy9
- 9月ごろから想っていたが夜になると車の音以外静か
- 649 :M7.74:03/12/15 03:01 ID:0qJ2Cvdc
- 国語辞書買いまつ ごめんでつ
- 650 :M7.74:03/12/15 07:11 ID:ys/ukPvQ
- 今、大砲のようなドン!という大きい音
江戸川区です
- 651 :静岡県民:03/12/15 08:17 ID:BxdCJGys
- 今日の富士山の雲が変
25年間で初めてみた
- 652 :M7.74:03/12/15 08:57 ID:SUXthroh
- >>650
漏れも江戸川区民なんだが、
昨日の夜に大砲の様な音聞いた。。
- 653 :M7.74:03/12/15 09:00 ID:hcOsYejM
- 言われてみたら確かに今年はコオロギとかの虫の音を聞かなかった
- 654 :M7.74:03/12/15 09:10 ID:8NjMv+Bp
- 県立大学駅?
- 655 :M7.74:03/12/15 12:07 ID:uGNegpy9
- 富士山が!やばいぞ!樹海スレの樹海オフで
水蒸気がもうもうと立ち上がりかなりの熱だったとのこと
- 656 :M7.74:03/12/15 12:13 ID:uGNegpy9
- >>651
どんな雲?つるべ雲かなぅpして
- 657 :M7.74:03/12/15 12:19 ID:IMLm/Ttu
- >>651
これのこと?
ttp://www.pref.shizuoka.jp/~live/shimizu/08/index.html
帽子かぶってるみたい。珍しいのかな?
- 658 :M7.74:03/12/15 12:19 ID:lmDcdrXv
- >>655
釣れますか?
- 659 :M7.74:03/12/15 12:36 ID:7ZltBhcS
- >651
「かさ雲」とかってやつじゃない?
その雲が出ると雨が降るって聞いたことがあるけど...
- 660 :M7.74:03/12/15 13:08 ID:uGNegpy9
- >>658
大漁かワカンネ
河口湖はどうだろね
バス食いつき悪いかもね
- 661 :M7.74:03/12/15 16:26 ID:9EAgubua
- 北海道
以前、地震前日にやたらピチピチはねまくってた熱帯魚が今日もピチピチ…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 662 :M7.74:03/12/15 17:09 ID:Qb8tXv3F
- 俺はお前らに期待してるんだがな。
し っ か り 観 察 し ろ ! !
ボケッ が。
- 663 :M7.74:03/12/15 21:38 ID:nxa0X7st
- 静岡東部
以前、ほんの3ヶ月前ユルユルさがりまくってたジーンズが今日はピチピチ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 664 :M7.74:03/12/15 22:22 ID:PvLoURdj
- >>633
女性だったらおめでとう。体を大切にね。
男性でもおめでとう。君も中年の仲間入りだね。
さあ、私と一緒にスーツを直しに行こう。
- 665 :M7.74:03/12/15 23:13 ID:6Op74Ahp
- 月が赤く見えるのは私だけかな?
ここ数日黄色だったんだけどな…@埼玉
- 666 :M7.74:03/12/15 23:22 ID:mtWd5l2e
- >>665
ホント、不気味なくらい赤いな・・・@葛飾
- 667 :M7.74:03/12/15 23:29 ID:2AQ2keBu
- ものすごいいきおいで月を見だした人が増えてるような気がする。
ここをみて月の出の時間を調べてね。
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc.htm
- 668 :M7.74:03/12/15 23:32 ID:kexGyDsI
- >>663
スニッカーズ食い続けただろ
- 669 :M7.74:03/12/15 23:39 ID:0qJ2Cvdc
- 月が大きい いい感じ 横浜
- 670 :M7.74:03/12/16 02:47 ID:QtYMjYmu
- 今さっき“キュィーユ”って鳥が鳴いてた。 @三重
- 671 :M7.74:03/12/16 03:32 ID:3YYDeWHZ
- お腹がギュルーッて鳴いた
- 672 :M7.74:03/12/16 03:46 ID:zBef/OP0
- 東京で西のほうに発光体がみえるという友人からの報告あり
あなたの頭上で確認できますか?
- 673 :M7.74:03/12/16 04:10 ID:Ry0pOw71
- >>672
そういうのは大抵が飛行機の誤認だ。
成田・三里塚の夜間なんてUFOマニアが住んだら絶句するな。
無音の葉巻型UFOが5分おきに飛んでる。
全部、ジャンボ機かエアバスだけど。
- 674 :りんりん:03/12/16 04:30 ID:QmMPkgfK
- 白と赤の点滅が、、飛行機やヘリ 空を飛んで良い物 なし及び違う色未確認飛行物体
そりゃー 確認できナインだもん 届出ないし、、ぃ
テレビの映りが悪い、、、携帯に雑音が、、、リサイクル品は、、やっぱまずいかなぁ?
あと携帯も4年も前の機種だと、、、早く壊れるならこわれてぇ〜 泣
- 675 :M7.74:03/12/16 04:36 ID:Ry0pOw71
- >>674
>あと携帯も4年も前の機種だと、、、早く壊れるならこわれてぇ〜 泣
おいおい、4年前かよ。「世代交代」以前の問題のような…(ry
ちなみにおいらのうちにも過去のC309Hとかあるけど。(笑−使ってないが)
- 676 :りんりん:03/12/16 04:40 ID:QmMPkgfK
- ははははっ 汗 次世代に行って、付いていけるか、、、。
それが問題ダ
- 677 :M7.74:03/12/16 05:53 ID:eLoLYYSJ
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200312/15/photo/a02/pict/pict06.jpg
- 678 :M7.74:03/12/16 06:28 ID:dLLnD2Z0
- たぶん、このスレを読む椰子にとってはどうでも良いことなんだろうが、漏れの一年前買った携帯が狂ってきた。
充電器を挿したら、充電ランプが不定期に着いたり消えたりする。おかげで全く充電できない。
他にも、画面の照明ライトが点いたり点かなかったり、メールするために携帯のキー押してたら突然電源が落ちたりする。
壊れているんだろうが、せっかくだから一応。
神奈川@大和
- 679 :M7.74:03/12/16 07:41 ID:viML+14r
- 鳥が聞いた事もない声出しながらギャアギャア騒いで飛んでいきました
さっきから「ドーン、ドーン」ってうるさいです
@沼津
- 680 :M7.74:03/12/16 07:46 ID:AiDjeSjF
- >>679
作戦遂行中
なんちゃらドーンってやつ
- 681 :M7.74:03/12/16 10:37 ID:D1EfhvUn
- カルロス・ドーン
- 682 :M7.74:03/12/16 11:36 ID:xytjKjLM
- 欽・ドーン
- 683 :M7.74:03/12/16 12:26 ID:X3BiIeHu
- さっきTBS見てたらノイズが入りました
4・5回あって 最後のノイズは長かったでふ。
放送事故かな
- 684 :M7.74:03/12/16 12:31 ID:JvoBzHac
- もまいら、タマにはマジレスも汁。
>>678
バッテリーが死亡。あるいは接触不良かもしれない。
>>679
時々書かれる「ドーン」だが、
風の強い日に上空で発生した気流のせいで音が聞こえる場合がある。
あと(日付を忘れたが)双子座流星群があるらしいから、
カケラが大気圏突入時に発する衝撃波でそんな音がする可能性も。
- 685 :M7.74:03/12/16 12:39 ID:FrbHF/R6
- いらない情報買うよりも、ここで普通に儲かります。
皆さんもやってみて下さい。
登録料等は一切不要ですので安心できます。
http://www.getx3.net/youki666/
- 686 :新潟です:03/12/16 13:10 ID:/gV5sc1P
- 今高速なんですが、やたらに虹が出てたり
鳥が群れで飛び去って行く光景を何度も目撃。
気象もクルクル変わる。
なんか恐いです。
- 687 :983:03/12/16 13:57 ID:X3BiIeHu
- テレビ写らない・・・
NHK教育見てるんだけど
かなりノイズ入る_| ̄|○
悪電波でも送られてるかな
- 688 :683:03/12/16 13:57 ID:X3BiIeHu
- あ 番号間違えた
逝ってくる(´・ω・`)
- 689 :M7.74:03/12/16 14:56 ID:DMDBI3ei
- うちも日テレが見れなかたよ>さっき
- 690 :M7.74:03/12/16 15:06 ID:iGHtPhRD
- 新潟方面に不安感。
- 691 :M7.74:03/12/16 16:50 ID:8r0JRuIG
- >テレビの写りが悪い
太陽黒点 フレア
>月が赤い
エアロゾル 黄砂 中国の石炭ガス
強い冬型の気圧配置でジェット気流吹きまくり
- 692 :M7.74:03/12/16 18:08 ID:bY/91qIB
- >>690
昨日の夜、新潟方面で「どーん」って音がしましたか?
新潟在住の知人が話していたのですが。
- 693 :あいら:03/12/16 18:19 ID:Bcy/rjlo
- 今朝3時半頃東京の国分寺から見てちょうど西の空、北から南へ今まで見たこともない流れ星を見ました。
ゆーーーっくりどろどろと分裂するようにかなりの距離を流れてました。
はっきりいって気持ちの悪い光景でした。
- 694 :M7.74:03/12/16 19:52 ID:Erw1Q8o1
- さっき、地震っぽいのあったかも。
なんかほんのチョット!
クシャミ出そう出そう…止まった!
って感じの揺れでした。
- 695 :M7.74:03/12/16 20:46 ID:jK+TuRi8
- >>694
これか?
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月16日19時58分 気象庁地震火山部 発表
16日19時48分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯36.8度、東経138.7度) で震源の深さはごく浅く、
地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
自分でも確認することを忘れずにナ。
それと、場所を書こうヨ。
- 696 :M7.74:03/12/16 21:39 ID:CKRBmUCu
- 今日ディズニーランド行ってきたんだけど
イッツ・ア・スモールワールドで「せーかいーは〜おーわーりー」
と歌ってました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 697 :M7.74:03/12/16 21:49 ID:xzDZ1ZxW
- 東海大地震ほどの地震が起こるようなら、近辺の観測点は長期間異常を示すはず。現在は沈黙してる。
しかし政府はきっと異常を示しても結局発生するまで何も警告しない。
「植物」「くるぞー」などを頻繁に見ている極僅かな人間のみがその異常を知り発生に備える。
遂に発生。しかし浜岡原発の耐震設計が基準値を示していなかったためメルトダウンが発生。
近隣数10万もの人間が急性放射能汚染で死亡。やがて放射能は全国に飛び火してゆく。
辛うじて放射能汚染を免れた九州、北海道に放射能汚染地域の人間が集結。
だが然し、大量の放射能を浴びた数100万もの人間が将来、ガンで死亡する。
死の国日本の完成である。
どこかの香具師が言ってましたが、これは現実問題のような気がします。
人々は本当の原発の恐怖を知らないのだ。
- 698 :神奈川城山:03/12/16 22:06 ID:4TVtaenY
- この前、東京で震度4があった時と同じようにNHKにノイズが出ています
- 699 :M7.74:03/12/16 22:11 ID:Ep69ZsOF
- 次七ひゃく
- 700 :M7.74:03/12/16 22:15 ID:d8uCavY0
- 700
- 701 :M7.74:03/12/16 22:28 ID:ibNAx+Ik
- 衛星観測で地殻の重力ひずみってわかるんでしょ?
阪神のときは前年から震源地の重力ひずみがわかってたんでしょ?
今日の夕刊の一面の地震記事はあやしい。
- 702 :M7.74:03/12/16 22:42 ID:lIynZ9du
- >>696
ワラタ
って、もしかして本当にそう歌ってんの ?
それが本当なら、、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 703 :686:03/12/16 23:21 ID:/gV5sc1P
- >>695
(゚д゚)ホントに地震あったんですね!!
うわぁかなり((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 704 :M7.74:03/12/16 23:38 ID:xzDZ1ZxW
- さっき外で硫黄のようなゴミを燃やした時のような異臭がするのですが
地震の前兆でしょうか?
- 705 :M7.74:03/12/16 23:45 ID:eye80wMN
- >>672
>>693
それ漏れも見た。
神奈川@津久井よりほぼ真北
すごい光量の信号弾が遠くのほうで光ってる感じだった。
- 706 :M7.74:03/12/17 00:31 ID:YppTEeXY
- これって凄い現象だけど、誰か見た?
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m12/d12/NippoNews_13.html
- 707 :M7.74:03/12/17 00:53 ID:RSq70FtU
- 今日の7時のNHKニュースで、トップに南海地震に
ついて語っていたのがショックでした。
- 708 :M7.74:03/12/17 01:12 ID:atRNMtkY
- http://www.nhk.or.jp/news/2003/12/17/d20031216000112.html
これか。
津波や激しい揺れなどで2万1000人が死亡すると推定されています。
- 709 :M7.74:03/12/17 01:52 ID:6zg3kJk8
- >>704
場所を書きましょう
- 710 :M7.74:03/12/17 02:07 ID:CwdyN5yQ
- 【場所を】そういえば?不思議な現象【書け!】14
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070196565/
123 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/12/16 23:56
22時、北方面にでかい青い火の玉みたいのが
落ちたの見たが、誰か見た奴いないか?
314 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/12/17 02:03
>>123
夜上を見上げたら、黄色いビー球くらいの大きな光がスーと
天空を横切ったのをみた(関西)
人が大勢死ぬ前触れだろうか?
- 711 :M7.74:03/12/17 02:08 ID:CwdyN5yQ
- >>710
未来が予知できる人います?その6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1071046726/
123 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/12/16 23:56
22時、北方面にでかい青い火の玉みたいのが
落ちたの見たが、誰か見た奴いないか?
314 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/12/17 02:03
>>123
夜上を見上げたら、黄色いビー球くらいの大きな光がスーと
天空を横切ったのをみた(関西)
人が大勢死ぬ前触れだろうか?
- 712 :M7.74:03/12/17 02:46 ID:lQ4+UzuG
- ↑
あの。。。ふたご座流星群が来てるんでしょ?
- 713 :M7.74:03/12/17 03:15 ID:CwdyN5yQ
- >>712
今日3時頃新宿上空でUFO4機が出現!!
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1071218035/
39 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/12/16 21:27
静岡上空で光る物体が東京方面に向かって、スゴイ勢いで飛んでいきました。
昨日の真夜中の事です。
47 名前:ミディ (≧凵)ノ ◆Midi/G821. 投稿日:03/12/17 03:07
14日の19時頃
世田谷美術館通を馬事公苑方面に向かって
車で走ってたんだけど、
前方上空にオレンジっていうか黄色っぽい光が、ゆっくり飛んでますた。
サーチライト点けたヘリだったのかなぁ・・・。
39 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/12/16 21:27
静岡上空で光る物体が東京方面に向かって、スゴイ勢いで飛んでいきました。
昨日の真夜中の事です。
- 714 :川崎市:03/12/17 03:27 ID:FTSBJxND
- 誰か、、、青いタマコロ 見た方 居ないの、、、?
東京の方角、、、もう、いいや。
- 715 :M7.74:03/12/17 03:37 ID:7Tp1Vdpd
- 大阪のナマズがすごいことになっているらしいヨ。
近畿に地震キタ━(゚∀゚)━3
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065630049/
588 M7.74 New! 03/12/17 00:26 ID:jrrHyTpr
ふとみたら、16日は大阪のナマズさんが
http://catfish.ess.sci.osaka-u.ac.jp/index_f.html
((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
589 M7.74 New! 03/12/17 01:01 ID:6P0Who6f
>>588
07月26日宮城県連続地震(M6.2)、
09月20日千葉県南部(M5.5)、
09月26日十勝沖地震(M8.0)、
11月12日紀伊半島南東沖(M6.5)、
と較べても、突発的な大暴れあり、13時から現在まで継続して動いている活動度の中では
かなり継続して高い数値を出しているね。
たぶん紀伊半島南東沖深発じゃないよこれは。
規模も大き目かな?
被害地震ではないことを祈るのみ。
590 M7.74 New! 03/12/17 01:06 ID:V0EowxLg
なんか大阪ナマズすげー暴れてるんですけど....
- 716 : :03/12/17 03:59 ID:+NEX4Lk/
- >>715
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
ナマズさん大暴れって事は今日イベントでつか?
- 717 :M7.74:03/12/17 09:23 ID:ReOvWKiv
- そういえば静岡東部なんだけど14日夜に
等間隔で点滅しながらゆっくり移動してる△の光を二つ夜空に見た。
旦那はUFOだと叫んでたけど
私は自衛隊の演習機か、民間の航路があるかじゃない?
最悪敵機の襲来だろーとか思ったけど・・・
光の強さの割にはゆっくり飛んでたし。(つまり光までの距離の割にはゆっくりに見えた。)
なんだったんだろ
- 718 :M7.74 :03/12/17 12:40 ID:08d2eTCR
- となりの部屋のヤツが夜に歌うのやめた
東京
- 719 :M7.74:03/12/17 14:25 ID:g22F4DQl
- 関東なんだけど、ゴーーーーって聞こえない?雷みたいな
晴れてるけどな
- 720 :M7.74:03/12/17 14:39 ID:YEEvJJB8
- うちの姉は毎朝近所の友達とウォーキングしてるんだけど
昨日、その友達から電話で「今日は歩けなくなっちゃった」。
理由を聞いたら天井の電球(リビング?)がいきなりパーンって割れて
片づけするから・・・ってことだったらしい。
彼女達の住まいは中野です。
- 721 :M7.74:03/12/17 14:46 ID:Ixr+7SzB
- NHKドラマ愛の詩「カードキャプターさくら」(10月11日スタート、
土曜午後7時)の制作発表が15日、NHKで行われ、
さくらを演じる飯田里穂(11)がコスチューム姿を披露した。
アニメ「カードキャプターさくら」の実写版で、飯田はオーディションで
1000人以上の応募者から選ばれた。さくら役の飯田は
「小さいころからあこがれてました。スカートがとっても短いけど、見せちゃう
くらいの気持ちで頑張ります」と顔を赤らめ意気込みを語った。
ソース 2ちゃんねる 萌え板(新設)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1071501041
- 722 :M7.74:03/12/17 14:56 ID:AkH8ixsZ
- 富士山ライブカメラ忍野八海の画像に
妙なものが・・・
- 723 :M7.74:03/12/17 15:06 ID:V0EowxLg
- 赤丸の太陽のことじゃなくて?
- 724 :M7.74:03/12/17 15:14 ID:dxSZ1Rb2
- なんだあ あの点?
- 725 :M7.74:03/12/17 15:21 ID:Oq84KOyU
- なんか、オカルトチックな現象が多かったのね・・・不思議。
- 726 :M7.74:03/12/17 15:55 ID:ZzTgTutj
- http://www.fujigoko.tv/livecam2/fuji/
- 727 :M7.74:03/12/17 16:08 ID:7EndB/rs
- 何か今日はよくテレビにノイズが入るなー。@横浜
- 728 :M7.74:03/12/17 19:44 ID:v9SMkck2
- 今日は飼ってるハムスターがすげー騒いでる。動き変@世田谷区
- 729 :M7.74:03/12/17 20:28 ID:VWlwP30t
- うちも今日はTVノイズが多いです。@船橋
- 730 :M7.74:03/12/17 20:44 ID:bjcyj9T+
- 夜空が赤いぞ@東京
- 731 :M7.74:03/12/17 20:53 ID:80KDJ5v3
- 北海道!今、一瞬だけ揺れた
- 732 :M7.74:03/12/17 20:55 ID:2jkSNEGK
- 揺れたな。ごわごわ〜〜〜っと。@道民
- 733 :661:03/12/17 21:11 ID:IV361z72
- うちの熱帯魚…もしかしてまた当てたのかい…。
おまいらはナマズかと小一時間(r
- 734 :横浜:03/12/17 21:26 ID:8SxUkVHh
- 飛行機なのか地鳴りなのか‥ずーっとごぉーって音がする。
- 735 :M7.74:03/12/17 22:12 ID:d0ew8zr+
- >>661さんを、2ちゃん地震板専属前兆現象監視員北海道担当に任命します!
- 736 :横浜:03/12/17 22:23 ID:GpN9+0E9
- >>734
してるね。
- 737 :札幌市民:03/12/17 23:35 ID:6zg3kJk8
- >>661
頼りにしてますよ!
- 738 :M7.74:03/12/17 23:55 ID:OdD7+1Nb
- さっき、ゴーっという音@江戸川区
飛行機のようにも、とれるけど、どうなんだろう
- 739 :M7.74:03/12/17 23:57 ID:7Tp1Vdpd
- >>661
ここに新たな地震予知方法が誕生した。 キネンカキコ
- 740 :M7.74:03/12/18 01:04 ID:NOyl+J/f
- NHK総合1chだけ受信状況がひどいんだけど。
埼玉県熊谷近辺
- 741 :M7.74:03/12/18 05:02 ID:XrMitTHT
- ・・・アンテナ繋げてないのにBS2が映る事って
あるんですね・・・・
10秒程だったけど。。うーん幻だったのかしら....
...何か怖くなってきたよー((((;゚д゚)))アワワワワ
@東京南東寄り
- 742 :M7.74:03/12/18 05:16 ID:I2xhjRiH
- 昨日19時ごろ空光ってたよ。明石
- 743 :M7.74:03/12/18 08:12 ID:djGF1HDW
- >>714
一昨日かその前の日か忘れましたが、青いタマコロ見ました!
2階の窓から、青白く光る流れ星のようなものが垂直に落ちるのが見えました。
でも、垂直っていうのも変だし、その直後にこのスレ覗いてみたけど、
誰も何も言ってなかったので私の気のせい、もしくは
「近所の公園で打ち上げ花火してるのかな」と考えてました。
ちなみに杉並区で、光る物体はほぼ真北の空に見えました。
見た直後は、なんとも言えない不気味な気分になりました。
- 744 :M7.74:03/12/18 08:14 ID:byGDW06+
- >>743
タマコロって、、、何??ヽ(。_゚)ノ ヘッ?
てか、本当の話なら素敵なものを見ましたね。゚☆ヽ(´▽`)ノ゚☆。゚☆
- 745 :M7.74:03/12/18 08:39 ID:AkluYlKA
- おまいら大変です。蝿が大量発生。車の中に。宏観異常かと思ったら
先月使った釣りのえさのサシが蝿になってもうた…キモイヨー
- 746 :M7.74:03/12/18 08:50 ID:ibC4u5Hs
- 昨夜午前1時頃、赤い月 ハケ〜ン!
60°から65°の高さはありました。原因は何?? @船橋2号
- 747 :M7.74:03/12/18 08:57 ID:0Yy03lNA
- >>741
アンテナ繋いでない=映らないチャンネル
それが映ったと気付いたあなたはすごい。
- 748 :M7.74:03/12/18 09:01 ID:sf224+is
- 青いタマコロ〜 の仕業と思われ・・・・・・・
- 749 :横浜:03/12/18 10:06 ID:I5MDYMWn
- >>743
それを見ました。
星だと思って
次の晩にかくにんしましたら
星ではありませんでした。
同じ所はどこまでも暗く
光る物質はありませんでした・・・
- 750 :M7.74:03/12/18 10:47 ID:ChVl1BcU
- 今地鳴りみたいのが聞こえました@横須賀
他に誰か聞いた人いない?
- 751 :M7.74:03/12/18 13:02 ID:Rne4wT8T
- >>750
俺も聞いた。今も鳴ってる。
ってか、この音は米軍基地かどっかの港の船のエンジンの轟音じゃねーの?
ちなみに俺は横須賀の安浦にいるが、そっちは横須賀のどこですか?
- 752 :M7.74:03/12/18 13:56 ID:2eoMyHty
- 神奈川の秦野市にいるが約3秒ごとにゴゴぉんという地鳴りあり
- 753 :M7.74:03/12/18 14:16 ID:Frpq6OdT
- 地鳴り聞こえる 川崎市宮前区
- 754 :M7.74:03/12/18 14:17 ID:U7/y6r1h
- 千葉でつが地鳴りしてません
神奈川周辺のみ?
- 755 :M7.74:03/12/18 14:31 ID:CqDRA3oY
- というわけで,相模トラフでFAです
- 756 :M7.74:03/12/18 14:54 ID:OIuVLTfo
- >>746 まじで?60゚って高い位置なの(?_?)怖いー真っ赤だったのか?
- 757 :M7.74:03/12/18 15:00 ID:n/Tq0fVl
- 秦野は厚木基地の音に決まってんじゃん
- 758 :M7.74:03/12/18 15:04 ID:9blZOSAk
- 富士演習場の発砲音かもね。
御殿場あたりじゃ大砲の音は当たり前のように響き渡ってるよ。
- 759 :M7.74:03/12/18 15:14 ID:n+H2yO8k
- いつまでたっても来ねーじゃねーか!!!!
- 760 :M7.74:03/12/18 15:24 ID:KceeOQ6T
- 武蔵野市でも昨晩(1時半頃)月が赤っぽく見えました。
あまり高い位置ではなかったです。
- 761 :M7.74:03/12/18 15:28 ID:YHK9Mw9M
- 高速道路からいつもとは違うゴオオンとかいう音聞こえますか?
阪神大震災のときは高速道路が鳴っていました。
地震前、いつぐらいからだったかは忘れたけど
「なんか、高速道路が変な音するね」とか話してました。
高速道路近辺の人は注意してるといいかもね。
- 762 :M7.74:03/12/18 15:47 ID:jTrCxs/L
- 重低音ど〜ん音少し前連続できこえました。
何でしょう?@川崎
- 763 :M7.74:03/12/18 15:50 ID:DHcnsXud
- 今、練馬区上空に変な雲が出てるんだけど、
ただの飛行機雲かい?
ちょっと見てみて。
- 764 :M7.74:03/12/18 15:59 ID:tvJUo5XT
- こちら東京都千代田区平河町
http://2ch.shacknet.nu/licam1.jpg
2003・12・18 15:50
これだよ、これ。西方(新宿上空)がこういうかんじ。
西方に十勝沖地震の数日前に出た帯状横縞雲のような雲が出てますなあ。
http://homepage1.nifty.com/kawa_p/P9210479_640x480.jpg
これが近距離版みたいな板状雲。
- 765 :M7.74:03/12/18 16:09 ID:L/vxSXst
- http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1066806813/l50
- 766 :M7.74:03/12/18 16:12 ID:yrF6WulA
- >>764
http://2ch.shacknet.nu/licam1.jpg
コレ見れないんだけど。
うちだけ???
- 767 :M7.74:03/12/18 16:16 ID:W4wyDwL5
- うちも見られん。なんで???
- 768 :M7.74:03/12/18 16:22 ID:64rbgO75
- あきらかな、なんていうかわからないけど「虹色の雲」を家族で見ました。
他板からの記念カキコですが、ここでも一応めずらしい(?)現象として
捉えられているため、報告しておきます。ちなみに青、赤、黄色の三色
のキレイな雲でした。
- 769 :M7.74:03/12/18 16:52 ID:3Koa5spM
- 場所を書けゆーてるやん
- 770 :M7.74:03/12/18 17:04 ID:+lgkCw87
- まっ、怒るな。
地震なんて来ないから。
地震がなかったら反省なしに、放置かまた忘れてオカルトカキコするんだろ?
どうせ。これだけ情報があって地震こねぇーじゃねーかよ。
- 771 :M7.74:03/12/18 17:08 ID:PaRe/3fm
- >>768
私もさっきみたよん。(神奈川西部)
きれいだったね。
- 772 :M7.74:03/12/18 17:08 ID:ciL8YQ/J
- 東京東部。
デスクトップスピーカーに断続的に不規則なノイズ。
パソはスリープ状態。これは初めての現象です。
- 773 :M7.74:03/12/18 18:07 ID:OhNCxpJ/
- 今日やけに飛行機飛んでたな
回ってるような感じで
- 774 :M7.74:03/12/18 18:23 ID:PaRe/3fm
- >>773
それってどこ?
イラク派兵の訓練じゃない?
- 775 :M7.74:03/12/18 19:53 ID:vXuXPgOt
- だ 〜 か 〜 ら 〜 !!
場 〜 所 〜 を 〜 書 〜 け 〜 っ !!
- 776 :M7.74:03/12/18 20:07 ID:e7/uT9cv
- なにげにいちばんうざい↑
- 777 :M7.74:03/12/18 20:12 ID:OhNCxpJ/
- >775
スマン、長くからこのスレに寄生してたのに忘れてた。
松戸で一応日の丸は見えた。
一度に三台引き連れてたときもあったから
派遣の訓練なのかな
- 778 :M7.74:03/12/18 20:23 ID:PaRe/3fm
- テレビで言ってたけど、地対空ミサイルに打ち落とされないように、
旋回しながら離着陸する訓練をしてるんだって。
- 779 :M7.74:03/12/18 20:31 ID:MUvAXKEk
- >>778
その訓練するのは硫黄島でしょう、都市部上空じゃやらんと思う。
回っているのは単に着陸待ちだったのかもしれん。
それに編隊組んで飛ぶ事はさほど珍しいものじゃありません
- 780 :M7.74:03/12/18 20:47 ID:PaRe/3fm
- そうなの?
愛知県のどこかでもやってる映像みたよ。
建物がいっぱいあるような場所の上で飛行機がくるくるまわってて、
ちょっと異様な感じで見てましたが・・・
- 781 :M7.74:03/12/18 20:57 ID:c0EgR0Ig
- 夕方、駅の周りにおびただしい数のカラスが・・・
電線に敷き詰めたようにとまってたり、群れをなして同じところをグルグル旋回してた
私じゃなく、毎日同じ時間に駅に車を停めにくる母が「こんなのはじめてみた」と言っていたので
なんだかきもちわるいです
栃木県南部
- 782 :M7.74:03/12/18 21:04 ID:YHK9Mw9M
- >>778
なんか、聞くだけで哀しくなるな。
- 783 :M7.74:03/12/18 21:07 ID:OVu/a5Zu
- @杉並
カラスうるさいぞ、30分くらい前から
忘年会にしては騒ぎすぎ、うるせーぞ!
- 784 :M7.74:03/12/18 22:41 ID:sf224+is
- 買ったばかりのMac10.3が、異様な状態で操作不能になってました。
21:50〜22:30まで。
世田谷
- 785 :M7.74:03/12/18 23:14 ID:64rbgO75
- >>768は自分です。すみませんここ来たの初めてなんで…。
ここなら今日見たあの不思議な現象がなんだったのかわかるんじゃないかと思ってましたが、
あさはかでした。
>>771さんも見ましたか。自分は神奈川県中央で見ました。近いですね。
多分同じ物を見たんでしょうね。見たのは確か4時前だったと思います。
- 786 :M7.74:03/12/18 23:15 ID:batqTd1S
- ソフトウェアアップデートをかけて下さい.
今日10.3.2が出てます
- 787 :M7.74:03/12/18 23:29 ID:sf224+is
- ありがと。さっき入れた。なんか凄〜くビックリした。
- 788 :750:03/12/18 23:32 ID:ChVl1BcU
- >>751
亀レスですいません
こっちは追浜です
普段は船の音なんて元旦くらいしか聞こえてこないけどやっぱり船かな?
最初は飛行機かなと思ったけどそれらしきものは見つからなかったです
- 789 :M7.74:03/12/19 00:22 ID:GLv7HOjt
- 虹色の雲、ピスコにアップされてた。
ttp://www1.pisco.ous.ac.jp/maspa/view/picture1.asp?pic=83971.jpg
- 790 :771:03/12/19 07:55 ID:ZIZrMOnk
- ↑今見てきました。
私が見たのもあれと全く同じものでしたよ。時間は15時過ぎでしたが、
愛川町とのことなのでたぶん同じものを見たのでしょう。
768さんが見たのも同じでしょうね。西に見えましたよね??
でもこれって何か地震に関係あることなのでしょうか?
一緒にいた人は屈折の関係で見えるんだよ、と言ってましたが・・・。
確かに珍しいですが、そんな珍しいきれいなものを見れたので、私は単純にうれしかったです。
- 791 :M7.74:03/12/19 14:33 ID:XmgI+LlV
- よかったねー。
- 792 :M7.74:03/12/19 14:54 ID:MFCmXKAV
- をい!どーでもいいけど竜巻キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
@北海道室蘭
- 793 :792だが:03/12/19 15:25 ID:MFCmXKAV
- 目の前で竜巻見たの初めてだよ(;´Д⊂)コワカタヨ
去った後は空がきっぱり2層になるのね・・
- 794 :773:03/12/19 20:50 ID:z9cs4Mdz
- やっぱり訓練なんですかね
今日も二時から五時くらいまでの間に八機は見ました。
- 795 :M7.74:03/12/19 20:52 ID:DmmfFnh8
- Cnnによると地球のコアに異常が現れてるらしいぞ
- 796 :M7.74:03/12/19 20:56 ID:LlP5qCd3
- 渋谷上空で発光現象アリ!!
見た人いないか??
- 797 :M7.74:03/12/19 21:17 ID:NUFvE3aw
- >>795
CNNのHP見たけど書いてないよ
ソースきぼんぬ
- 798 :M7.74:03/12/19 22:31 ID:S1cqjuNE
- >>795
ソースはレンタル店の新着ビデオか?(w
あの映画(コア)、結構面白かった。パイレーツ・カリビアンは糞だがな。
てか、スレ違いスマソ
- 799 :M7.74:03/12/19 22:36 ID:byowEKL0
- 当方横浜の中区に住んでるものだが、さっきの音は何?
- 800 :M7.74:03/12/19 22:38 ID:8U1UzAoD
- >>779
どんな音?
- 801 :800:03/12/19 22:39 ID:8U1UzAoD
- 間違えた799
- 802 :M7.74:03/12/20 01:36 ID:vEyvp1QI
- こんな時間に、近所の犬どもが「負け犬の遠声え」みたいに一斉に鳴き出した。@横須賀
- 803 :802:03/12/20 01:41 ID:vEyvp1QI
- >>788
追浜の横須賀市民さん、そちらの犬はどうですか?こっち(安浦)は煩くて寝れん。
- 804 :M7.74:03/12/20 01:49 ID:WUX7Q0D1
- 俺の古傷が痛む。今日は地震かすごく天気悪い。
- 805 :M7.74:03/12/20 01:51 ID:Z4nCflGY
- 凄い雪だよ…
- 806 :M7.74:03/12/20 01:59 ID:zdycZBbA
- 場所を(ry
- 807 :M7.74:03/12/20 02:26 ID:lolAITzE
- さっきちょっと地鳴りのような揺れを感じた(横浜)
11/26は空振りだったけど
12/26は?
- 808 :大田区民:03/12/20 04:32 ID:bwVhiIvR
- 4:20頃ぼーっと空見てたら羽田方面の空が青白くピカッと一回だけ光った(((;°Д°))) 何か放出したのだろうか? 雷ではなかったぞ。 何の物質か忘れたが放出するさいに空が青白く光るとテレビで見た記憶が…
- 809 :兵庫県:03/12/20 05:52 ID:9s1qRKJl
- こっちも雪・・・
- 810 :M7.74:03/12/20 10:16 ID:AHGussRq
- 12月23日は新月。
- 811 :神奈川さん:03/12/20 12:03 ID:V5jQNpKQ
- 普段11時頃に起きる彼女が5時半に起きた。
俺もなぜかその時間に目が覚めた。
これは?と思ったが何もなかったね。
- 812 :M7.74:03/12/20 17:02 ID:O1zF+/lN
- WeatherEyeの西と南やけに明るくないですか?
- 813 :M7.74:03/12/20 17:22 ID:vEyvp1QI
- どの川も、水位がいつもより高い@神奈川
- 814 :M7.74:03/12/20 19:46 ID:taevm77x
- なんか風吹いてます@船橋
- 815 : :03/12/20 20:01 ID:OBC83Q5f
- マジで恐くなったので。
ついさっき風呂場でメキメキッというかなり大きい音がしたので
見てみると壁のタイルが一直線にひび割れてました。
ウチのマンションは基礎を100メ−トル以上深くうってある大型マンションで
耐震には地震がある所なんです。
言いかえると地中深くに異変が・・・?@横浜
- 816 :M7.74:03/12/20 20:11 ID:uM7h4+Z0
- 東京都北区
やたらNHK教育がnoisyでふ。
風でアンテナ揺れてるからかな…?
- 817 :M7.74:03/12/20 20:46 ID:Sp7S6qXe
- 横浜で不思議な現象多いね
- 818 :M7.74:03/12/20 20:55 ID:Lm8DuQ/U
- 関係ないけど
他で見れない板がたくさんあるけど何事が起きたの?
- 819 : :03/12/20 21:18 ID:srCFdBiA
- 家がメキメキッっていう音が2回した。
寒いからなのかな?
タワラのTV中継見てたら19時過ぎにノイズが入った。
なんだかこわいぽ・・@横浜
- 820 :M7.74:03/12/20 21:29 ID:O1zF+/lN
- PISCOの宏観異常情報でも神奈川からの報告ありますね
冷蔵庫がうなるってのが気になりました
あと地電流観測データもちょっと変動あり…かな
ttp://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprcJ/page018.html
駿河湾でも深発地震あったりとちょっと警戒しちゃいます
- 821 :M7.74:03/12/20 21:46 ID:Sp7S6qXe
- 昨日横浜の空見た?
- 822 : :03/12/20 21:59 ID:srCFdBiA
- >>820
うちの冷蔵庫も変な音がさっきからするんだけど・・
- 823 :M7.74:03/12/20 22:06 ID:O1zF+/lN
- >>822
場
- 824 :M7.74:03/12/20 22:08 ID:y2cEXv7i
- 平和にマァーム食ってまつ 横浜
- 825 :M7.74:03/12/20 22:13 ID:O1zF+/lN
- 819のひとだったですねスマソ
- 826 : :03/12/20 22:15 ID:srCFdBiA
- >>825
IDでるからいいかなと手抜きしてしまいますた。
スマソ。
- 827 :地鳴り:03/12/20 22:17 ID:GwHNy8br
- 昨日鎌倉では地鳴りのような ど〜んど〜んという音がかなり続いてたけど・・
あれは いったい何? ときどきなるんだけど・・
感じた人いませんか?
- 828 :M7.74:03/12/20 23:07 ID:wstzheyA
- 猫が落ち着かない@千葉
- 829 :M7.74:03/12/20 23:13 ID:LbZFAjLI
- 西の空(神奈川方面)がいつもより明るいみたい@千葉
- 830 :M7.74:03/12/20 23:37 ID:WejdTorz
- とても平安です。しあわせな一日@東京
- 831 :M7.74:03/12/20 23:38 ID:oXDaSnQl
- >>827
砲撃の演習に決まってるだろ ぼけが
- 832 :M7.74:03/12/20 23:44 ID:v+sV54dd
- テロ朝で一瞬横にノイズが入りますた。
@ティバ北西
- 833 :池袋:03/12/20 23:48 ID:9Ffoic5J
- 以前、二回ほど関東の地震の前に携帯の電源が落ちる経験をした
今日また電源が落ちたけど、前の二回はかなり何度も落ちたのに対して
今日のは一度で戻ったから単なる不調かもしんない
- 834 :M7.74:03/12/20 23:58 ID:Sp7S6qXe
- かぜつよくなってきた
- 835 :M7.74:03/12/21 00:42 ID:y2m+cOJI
- >>832
埼玉で地震あったみたいよ
- 836 :M7.74:03/12/21 02:22 ID:G6qewRJ8
- うちの水道40mの地下から汲み上げてるんだけど
さっきから赤水出てます。マジヤバイです。
@千葉
- 837 :M7.74:03/12/21 02:33 ID:rwMrDT+O
- >>836
パイプ屋か水道屋にすぐ電話しなさい。
錆び水はよくないぞ。
- 838 :M7.74:03/12/21 03:41 ID:epR86DJV
- もう1時間ぐらい近所の犬が変な風に情けなく鳴き続けてる。
こんなに鳴き続けてるの聞いた事無い。
不審者でも居るのかぁ…?
@神奈川北部
- 839 :M7.74 :03/12/21 05:24 ID:wP6xoYg0
- さっき、パソコンのディスプレイの映像が歪んで揺れてました。
いつもは、携帯でメール着信したときの
電波でしか揺れないのに・・・。
@札幌
- 840 :M7.74:03/12/21 06:10 ID:WxhDCiKa
- 朝っぱらからウッセーなぁ・・・・
と思たら、
カラスが電線に止まってますです 。
長さ100m位に渡って
「カァーカァーカァーカァー」
ガクブルです、じゃなくて目がさめてしまた。
カラスのアホ
@岩手県南
- 841 :M7.74:03/12/21 08:47 ID:j1kFO/qx
- >>840
それって珍しいことなの?
ウチのすぐそばの送電線には、毎日の日の出と日の入りの頃にカラスが数百羽
鈴なりに集まって、鳴き交わしている。昔からだから、気にもとめていなかったけど。
よくある出来事なのかどうかを確認したほうがいいのでは。
@仙台市南部
- 842 :M7.74:03/12/21 11:31 ID:Zvuu7Im2
- >>841
そこのカラスがいなくなったら怖いね。
- 843 :841:03/12/21 12:22 ID:ZMuaN+//
- >>842
そうだね。本当にいなくなったら他県に逃げるべきかも。
ちなみに数百羽は多すぎた。せいぜい百羽程度だ。
- 844 :M7.74:03/12/21 13:12 ID:vQitH8yO
- カラスが「がぁぁぁがぁぁぁ」鳴いてる@世田谷
- 845 :840:03/12/21 15:29 ID:yWINYLX0
- >>841
んー、・・・まぁ珍しい事デモ無いか。
でも、朝っぱらから騒いでいるのは初めてですた
今度カラスがタムロってたら撮ってUぷしますだ。
- 846 :M7.74:03/12/21 16:37 ID:CacnS/w/
- 何時か分からんが外でゴーーって低くてうるさくない程度の地鳴りみたいのがあった。
サイタマー
- 847 :M7.74:03/12/21 17:02 ID:HveBMldr
- 本当の地鳴りかどうかわからないけど最近する。@横浜
- 848 :M7.74:03/12/21 17:50 ID:Mb5Iftz0
- 飛行機雲みたいに長くならず、空に光って動くものを見ました。
ずっと見てたら、先頭が光っていて、少したってから消えました
隕石?流れ星?火球?
どなたか他に見た人いませんか?
一緒に見た人がいるので、何かであることは間違いないと思います。
PM4:30すぎでした。千葉です。
- 849 :M7.74:03/12/21 18:19 ID:j1kFO/qx
- >>848
原因その1:飛行機そのもの
日没直後でも上空はまだ太陽が当たっているので、光って見えることがある。
原因その2:人工衛星
光る理由は同じ。低軌道の人工衛星ならば、かなりの明るさで見えることがある。
原因その3:あなたの考えている通り
他の報告があればこれに決定。ただし夕方の日没直後に見えたならば相当大きな現象だ。
そう思って行徳のHROを見たが、それらしい痕跡は見当たらなかった。
ttp://gyotokuhro.nce.buttobi.net/hrofft-png/SM12211630.png
過去レスで >>672 >>693 が12/16/3:30 過ぎに大きな流星を見たとカキコしているが、
実はその時のHROにはその証拠らしいものが残っている。
ttp://gyotokuhro.nce.buttobi.net/hrofft-png/SM12160330.png
(3:35付近に縦縞状のノイズがある。)
- 850 :849:03/12/21 19:26 ID:j1kFO/qx
- 自己レス。
考えてみれば、流星&火球でHROに全巾ノイズが出るのは変だね。
スレ汚しで申し訳ない。素人なのにいい加減なことを書いてゴメン。
>>849 を取り消します。
- 851 :M7.74:03/12/21 22:07 ID:VlhtyoKV
- 昨夜地震の夢を見た
前回の震度6の時も一週間くらい前に地震の夢を見たから
いやな予感がする
@宮城
- 852 :M7.74:03/12/21 22:16 ID:DwKODo64
- 仙台で高いノイズが検出されている。
宮城沖地震の可能性は否めません・・・
- 853 :M7.74:03/12/21 23:33 ID:sVsP/0UI
- ttp://www.iwate-np.co.jp/news/y2003/m12/d20/NippoNews_11.html
地下に大量に水が流入したらヤヴァィのでは?
滑りが良くなり阪神級の地殻内地震が…
- 854 :M7.74:03/12/21 23:37 ID:cO9L0bXy
- >>848
地平線に向かって飛ぶ飛行機雲は短く、日没時に西に出ると星のように光って見えます。
二本の線で見えることが多い。
ミサイルの形に見えてびびったことがあります。
だからって>>848が飛行機雲とは断言できないけどね。
- 855 :M7.74:03/12/21 23:45 ID:BczC7uNU
- >>854
最近よく見るよ、夕方に。オレンジ色に光ってるやつだろ?
何年か前に夕方のニュース番組などで話題になったね。
- 856 :M7.74:03/12/21 23:54 ID:f5TtlW5T
- このスレによくある、テレビにノイズが入る等の報告を内心バカにしていましたが、どうやらそれも今日限りのようです。 自宅のテレビに激しい電波障害キタ━━━(゜∀゜)━━━!! in横浜
- 857 :M7.74:03/12/22 00:06 ID:V40wpu6m
- 換気扇がブーンって言った 横浜
- 858 :M7.74:03/12/22 00:14 ID:gYEVFRiV
- >>848
俺も見た。
自分が見ているところに向かってくる飛行機が、飛行機雲を作っている最中みたいな
感じの出方なのに暫く見ていても伸びてこないし、飛行機も見えないの。
他に水平なのも有った。こっちも飛行機は見えない。
大気の状態が不安定で、部分的に飛行機雲が出来やすい状態になって
いたのか、それとも違う理由で出来ていたものなのかよく判らない。
- 859 :M7.74:03/12/22 01:16 ID:2a5k5+sK
- 今日の日中、東海テレビにバリバリとノイズ乗りまくり@愛知
- 860 :M7.74:03/12/22 16:48 ID:HqN9nhcm
- フジテレビに微小ノイズ16:00頃
新潟に注意点。
- 861 :M7.74:03/12/22 17:39 ID:HqN9nhcm
- まぁ、落ち着いてsageませう。
もうすぐ冬休みでageすぎると荒れまっせ(´・ω・`)
- 862 :M7.74:03/12/22 21:29 ID:dJOClrnC
- >>860
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART18
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1071287398/
753 名前:M7.74 投稿日:03/12/22 21:16 ID:e8lPNjZf
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月22日21時14分 気象庁地震火山部 発表
22日21時07分頃地震がありました。
震源地は佐渡付近 (北緯37.9度、東経138.3度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定されます
- 863 :M7.74:03/12/22 21:32 ID:zp8zIQ9p
- 神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 864 :M7.74:03/12/22 21:33 ID:Jq7jNQfl
- 860は神か?
- 865 :M7.74:03/12/22 21:45 ID:vey/l+QS
- >>860 本当に起こりましたね!佐渡震度4
- 866 :M7.74:03/12/22 23:53 ID:cSMTrRHZ
- 尼が今日4回も更新、しかも最後は緊急更新。
★ 22日21時40分緊急更新
21時30分頃からユラユラの前駆震動を感じ始めた。
非常に長時間続くもので、震災級前兆である。
行徳データなどから、東関東〜北海道東方の北米プレート太平洋岸ラインを疑う。
M7超の疑い、解放は明日頃(数日中)かもしれない、該当地域は雉の大騒ぎ、
カラスの発狂的鳴き騒ぎが見られるので警戒されたい。
────────────v────────────
ミヽ ⊂⊃ /ミ
ミ ̄ヽ∧_∧ノ ̄ミ
,,::---((゚)Å(゚))---::,,
''ミ,,,,,,,,,( ),,,,,,,,ミ''
彡|.. .| .|ミ
(__|__)
トウカイアマー
- 867 :M7.74:03/12/22 23:59 ID:yXHXhuQK
- 北海道に野生の雉いたっけ?初耳だなぁ。
カラスもいたって正常だけど。最近は電波時計の狂いも、受信不良もないよ。
@札幌北大前
- 868 :M7.74:03/12/23 00:02 ID:/8iXTP/K
- 2CH地震予知観察会〜7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064639552/l50
864 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/12/21 10:56
三重県津市に住んでます。
金曜の晩、夜12時頃会社から帰るときに、
伊勢湾のほうも、鈴鹿のやまのほうも、
時々、発光現象っていうんでしょうか。
4〜5分に1回ぐらい光ってました。
雷と違って、晴れていて、星が見えていた。
また、空よりも、山側から光るように見えた。
- 869 :M7.74:03/12/23 00:04 ID:zPS8nE6t
- 札幌の宏観異常は12月の中旬以降、目立って観測されてないと思われ。
地震雲に関しても、普段が雪空なので判別付きません。
電離層の異常もありません。
ただし、道東方面はこちらからは分かりませせん。
@札幌北大前
- 870 :M7.74:03/12/23 00:33 ID:8EMHNk/p
- >>636
亀レスだけど、それ同じの見たよ。
ゆっくり移動してたみたいなんだけど、最後はスーって消えた。
UFOかな?と友達と話してたんだけど・・
- 871 :M7.74:03/12/23 00:45 ID:5FMW9bbO
- 今日の釧路沖M5.8の前兆らしき宏観異常は>>839くらいかな?
たまには検証してみるテスト
- 872 :M7.74:03/12/23 01:29 ID:ruUEr6dt
- 新潟が揺れたら次は千葉、茨城あたりによく来ている
それから東北へと抜けているパターンが多い
5・26や7・26は震源が新潟沖でなく陸だったからなのか
関東はそれほど揺れなくて宮城に行ってしまったようだ
最近は震源が新潟から北へと遠ざかっているようだ
それにつられ関東の南も揺れるようになってきているように感じる
- 873 :TRoN:03/12/23 02:27 ID:fyffj9px
- UFOの軌道はすべてジグザグす。
- 874 :M7.74:03/12/23 08:18 ID:62n63BHd
- >>867
>北海道に野生の雉いたっけ?初耳だなぁ。
苫小牧近郊で、見かけたことがあります。
- 875 :M7.74:03/12/23 09:55 ID:PdtixCM7
- やけにカラスが集まって「カァーカァーギャー」って
10分過ぎても鳴き続けています。今でもです。
....あ゛ーーーー五月蝿いぃーーーー!!
@忘れられた目黒南地区
- 876 :M7.74:03/12/23 10:30 ID:QQvhAZZn
- >870
それは金星人の UFO だと思われます。
明け方や夕方によく飛来するそうです。
- 877 :M7.74:03/12/23 10:45 ID:ohQ2Qkfk
- 今日は近所の犬が吠えまくってる。家の近くはペット禁止なのに・・・
内緒で飼ってるみたいヽ(`Д´)ノ
あー。こんな不思議な現象いつも起きてるのになぜこないんだよ・・・
- 878 :M7.74:03/12/23 11:39 ID:+Lq5B0sD
- ロサンゼルスにてM6.5あり。
関東近辺に注意点。
- 879 :M7.74:03/12/23 11:54 ID:g4eeoIiG
- >>878
なんで?
- 880 :878:03/12/23 12:32 ID:cZgmk+Fv
- >>879
ソースは公開してません。
嫌でしたらスルーしてください。
- 881 :M7.74:03/12/23 12:39 ID:GGB34A6U
- >>880
それじゃ希望通りスルー。
- 882 :M7.74:03/12/23 13:12 ID:cZgmk+Fv
- sageでお願いします。
- 883 :M7.74:03/12/23 13:56 ID:+tvvVIAO
- >>@札幌北大前
札幌市内でも出没するんだが。野生の雉。
北大構内でも見たことがあるぞ。(18条駅から琴似に向かう方のだだっ広い空き地になってるとこ)
- 884 :M7.74:03/12/23 14:03 ID:mE+4vYaE
- >>878
注意点の点がいかにもデータ解析的匂い
何か出ているのかな・・・?
- 885 :M7.74:03/12/23 14:06 ID:+Lq5B0sD
- 東京12CHの斜めノイズ
- 886 :M7.74:03/12/23 14:26 ID:duyOP/pT
- http://k-free.com/hktg/
- 887 :M7.74:03/12/23 14:28 ID:Uvi7AALl
- >>878=860?
だとしたら、(;´Д`)ハァハァ
- 888 :887:03/12/23 14:32 ID:Uvi7AALl
- AA貼り間違えたでないのっ!! _| ̄|○ ...ハァ
×:だとしたら、(;´Д`)ハァハァ
○:だとしたら、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
逝って期末…
- 889 :M7.74:03/12/23 14:52 ID:5FMW9bbO
- >>859
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月23日14時48分 気象庁地震火山部 発表
23日14時34分頃地震がありました。
震源地は滋賀県北部 (北緯35.6度、東経136.3度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
- 890 :@小金井:03/12/23 16:01 ID:GE1NtcQI
- 気がついたら普段鳴かない近所の犬達が吠えまくってます。
狂ったように吠えまくってます。
犬は鳴くものと言われそうなので(ry
- 891 :M7.74:03/12/23 16:15 ID:RRLYAEET
- えぇ?漏れんちの近所でもさっきから犬がワンワン吠えてるぞ。
って890は小金井!?漏れは府中だぞ。まさか・・・・・・・・・
- 892 :M7.74:03/12/23 16:32 ID:+Lq5B0sD
-
- 893 :@小金井:03/12/23 16:41 ID:GE1NtcQI
- >>891
まじですか?!
今はやんだようですが、うちは小金井市の多磨霊園近くです。
ご近所さん発見です!
- 894 :840:03/12/23 17:02 ID:Z5NcwUW8
- ども840です。カラス野郎がタムロしてるとこ撮りました。
この数は・・・・どうですか?
1枚目田んぼタムロ (平穏)
tp://774.mydns.to/imgboard/img-box/img20031223164714.jpg
2.3,4枚目(恐怖・・・?)
tp://774.mydns.to/imgboard/img-box/img20031223164801.jpg
tp://774.mydns.to/imgboard/img-box/img20031223164900.jpg
tp://774.mydns.to/imgboard/img-box/img20031223164938.jpg
実際はこれ以上います(田んぼ200M位に渡って)
夕暮れ時に撮ったので磯1600に
増感しますた。ノイズバリバリでゴメソm(_ _)m
- 895 :M7.74:03/12/23 17:05 ID:oi6aDUbx
- カリフォルニアM6.5
関西方面bに注意点
- 896 :M7.74:03/12/23 17:07 ID:CBRVnr1N
- >>894
ゲゲゲ。これカラスですよね・・。
ヒッチコックの「鳥」のようです。
これは怖いかも。
- 897 :M7.74:03/12/23 17:09 ID:oi6aDUbx
- カリフォルニアM6.5
関西方面に注意点
- 898 :M7.74:03/12/23 17:49 ID:g4eeoIiG
- >>888
>>887 違和感無かったよ。
大丈夫、戻っておいで。
- 899 :記者トーマス:03/12/23 18:05 ID:T89NbSDT
- ☆★☆★☆★☆ !予告! ☆★☆★☆★☆
明日のクリスマスイヴの正午過ぎから、
今年のグロ画像ナンバー1を決定する
「モーターマソ祭り」をニュー速にて開催します。
Web投票企画もご用意しているので奮って
ご応募ください。
お前ら引篭りども!お楽しみにな!!!
☆★☆★☆★☆ !予告! ☆★☆★☆★☆
- 900 :M7.74:03/12/23 18:06 ID:oi6aDUbx
-
- 901 :M7.74:03/12/23 20:06 ID:x48Tq0qC
- 地上波Hiチャンネル(6-8-10-12)全滅です@宇都宮
- 902 :M7.74:03/12/23 20:20 ID:uQCpDndK
- >>901
ウチは何とも無いが・・・。>地上波@草加
- 903 :M7.74:03/12/23 21:28 ID:lKvjkWQu
- どーでもいいことだが、ここ4・5日連続で
虹がでてる。
こんなに毎日連続してみるのは初めてだ。
まぁ地震とは関係ないとは思うが。
@宮城
- 904 :M7.74:03/12/23 23:41 ID:3xo5zukR
- >>902
そうか
- 905 :M7.74:03/12/24 00:18 ID:SoGG/f0m
- >>903
震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月24日00時15分 気象庁地震火山部 発表
24日00時08分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度3 鳴瀬町小野*
震度2 矢本町矢本*
震度1 石巻市泉町 宮城南郷町木間塚*
この地震による津波の心配はありません。
- 906 :M7.74:03/12/24 00:24 ID:8umDG0Qm
- >>840>>851>>852も一応オメ…
- 907 :636:03/12/24 00:27 ID:0YgAb3Vn
- >>870
マジ?見た場所はどこでですか?
でも、俺が見た時はUFOには到底見えなかったし、飛んでると言うよりはむしろ
アンテナの様な物体を山のてっぺんに『置いて』ある様に見えた。が、後
日見直したら、その様な物体は無かった。
- 908 :M7.74:03/12/24 01:10 ID:+T8BEGDM
- 事後報告ですが。今日の15:30ごろ、スズメが電信柱にびっしり停まり。
殆ど同じ南を向いて普段聞きなれない鳴き声で鳴いていました。
それがまた別の場所で同じような状況が起きてました。(ピスコにも書きました)
もしやさっきの地震の前兆....?
@札幌
- 909 :M7.74:03/12/24 07:50 ID:bPO21MHg
- 1994/01/17 ノースリッジ地震 アメリカ、カリフォルニア 6.8 60
↓
1995/01/17阪神淡路大震災
- 910 :M7.74:03/12/24 07:59 ID:02zd3gBn
- >903 虹、カンケーあったんじゃないの?!
- 911 :M7.74:03/12/24 08:24 ID:bPO21MHg
- >>897
903って・・・・?
- 912 :M7.74:03/12/24 08:48 ID:RgXRLkXY
- >>903
これからも観測がんばってくらはい
- 913 :M7.74:03/12/24 08:55 ID:EkMAvc6U
- 行徳高校のグラフが全方位、静穏化しました。
ある意味、これって怖いような気がするのだが。
- 914 :M7.74:03/12/24 09:05 ID:EkMAvc6U
- …と、思っていたらシャッコンはじまっていた。
- 915 :M7.74:03/12/24 10:48 ID:whdFWWXk
- >>909
今日、久米島(南西諸島)で地震。
1995/01/17阪神淡路大震災の1ヶ月前くらいに
沖永良部島(南西諸島)周辺で群発地震があったような
- 916 :M7.74:03/12/24 11:39 ID:6TvLHKi6
- >>915
了解。。。
- 917 :M7.74:03/12/24 22:31 ID:8umDG0Qm
- JR中央線が異常音で遅れ
ttp://www.asahi.com/national/update/1224/026.html
異常音ってなんだろ
- 918 :M7.74:03/12/25 06:20 ID:/AE/pBK0
- 今日はいつもより夜明けが遅い。まだ暗い。
- 919 :M7.74:03/12/25 06:29 ID:aK0t3KRo
- >>918
…。(´д`)
冬至だからだな。
気がついたら、日記に書いておこう。一年で一番、昼間が短い。
- 920 :M7.74:03/12/25 08:57 ID:bXXZaFVR
- >>917
中央線を走るオレンジ色の201系は、床下に電車を走らせるための「電機子チョッパ制御」と
いう装置があって、これが加速・減速走行時に「ビーーーーー」って音を起てる
のでそれではないかと思われ。
- 921 :M7.74:03/12/25 17:51 ID:NwV4sQWn
- >>920
そんなんだったら異常じゃないじゃん。
- 922 :あなたのご先祖様:03/12/25 17:52 ID:VnUgtMsJ
- 満を持して放つ今年最後の最高傑作!! (p−子)
コレ以降の2CHのAAに革命をもたらすであろう!!(Oすぎ)
映像が人々の空間認識をより高い次元へと押し上げた(ムラムラ純)
いや〜こいつは、本当にムラムラきますね〜(水虫はるを)
では、みていただきましょう!
う〜
_ _ _
/ /|) /| ̄|ヽ (|\ \
_| ̄|○ | ̄| | ̄| | ̄| ○| ̄|_
/ / / ヽ \ \
がっくり・まとりっくす
Reloding!!?
- 923 :ナナシ:03/12/25 18:12 ID:trATD2/b
- 東京西部多摩。
只今、猫が大暴れしています。それは普通の事なんだけど、ちょっと様子が変。
何かくるかなーワクワク
板違いだったら失礼。
- 924 :M7.74:03/12/25 21:52 ID:fVNRajMD
- 杉並区
今日は1日モヤったような変な空でした。
午前中から日光に赤みがあるし。
ついでに電波時計が1回も受信しませんでした。
- 925 :M7.74:03/12/25 22:01 ID:NT0k6D1/
- >>924
うちは世田谷だけど、今日はモヤのかかったヘンな空だったよね。
夕方になると、遠くが霞んで見えない位モヤがだんだん濃くなってきたし。
- 926 :M7.74:03/12/25 22:11 ID:Rly1fOBc
- みんなに問いたい。
だからどしたんだと。
- 927 :M7.74:03/12/25 22:23 ID:s5LJ4SKb
- なんでもいいからカキコしておけば、地震があった時に自慢できるから。
買わなきゃ当たらない宝くじみたいなもんです。
- 928 :M7.74:03/12/25 23:07 ID:MrAldDXw
- 今日JR横浜線乗ってたら、電車故障した。
ガタッ!って衝撃が2回あって、走行中電気も消えてビビッタ!
3駅くらい止まる度に点検してたけど、結局直らず町田でその電車は
止められて乗客降ろされました。
地震と関係あんのかなー。ないか。
でも最近空がモヤっとしてるのは感じる・・
- 929 :妄想探究者 ◆FitPOOlboE :03/12/25 23:07 ID:N3MqvOO9
- 18時頃に犬の散歩をしてた時に、時々空が光ってました。
雷が遠くで光っているのかとも思ったのですが、いくら耳を澄ましても
ごろごろ音が聞こえませんでした。
@岩手沿岸北部
>589
自己・遅レスなのだが、オーロラのような光の帯は「光柱」と呼ばれる現象なのだそうだ。
日本海側ではたまに見られるらしいけど、太平洋側では珍しいんだって。
地震の前兆現象じゃなかったのか。
良かったような、そうでないような。(´・ω・`)
- 930 :M7.74:03/12/26 00:40 ID:vm1gLvNr
- >>929
雷の光は、場合によっては200km以上も届くことがある。だから音が聞こえない雷なん
て別に珍しくも無い。関東平野でも、夏場の北関東の強い雷雨の時に北のほうに変な光
が見えたと大騒ぎする奴が非常に多くて困り者。天気予報くらいちゃんと見ろ!
ちなみに、自分は静岡出身なんだが、静岡市くらいからでも北関東の雷は良く見える。
天気が良くて静岡側に雲が無いときなんか、北関東の雷光で富士山が一瞬シルエット
のように見えたりして、非常に幻想的な光景になることもある。人によっては富士山噴火
の前兆だと騒ぎそうだが(藁
- 931 :M7.74:03/12/26 03:56 ID:mZsTkYxg
- 11月頃に空が光る現象を目撃した。場所は東京。日曜日の夜7−8時ごろ
に千葉県の浦安方向に瞬間的に赤く光る現象を偶然見た。
方角が東京ディズニーランドの方向だったので花火かと思ったが距離が
13km離れているのでそんな遠くで明るく見えるのか分からない。
発光は地上付近に見えた。障害物があったので光源は何なのか分からなかったが、
非常に強い光で、空の雲が反射で明るくなったのが分かった。
発光時間は短く1-2mSecだと思う。当日はうっすらと雲があり、雲の間から
星が見えた。風はない。発光の色は赤で、当時花火をしている人や光源
となるものを高台から確認したが、それらしき原因は見当たらなかった。
直接光源を見たのではなく障害物の影から光を目撃し、その光が雲に反射
していたので強い光だと思った。光の様子から地上付近だと推測するが、
普通放電だと青白いスペクトルなので、変だと思った。
うまく説明できない現象だったので黙っていた。
- 932 :M7.74:03/12/26 08:53 ID:mZsTkYxg
- >発光時間は短く1-2mSecだと
100ms-200ms(0.1-0.2秒)と書くべきでした。
- 933 :妄想探究者 ◆FitPOOlboE :03/12/26 09:59 ID:rYpPAAHB
- >930
雷光は200kmも届くのですか。しらなかったよ。
これから発光を確認したら、落雷レーダー見てみるよ。
どもね(・ω・)ノ
- 934 :M7.74:03/12/26 14:03 ID:Wp6Lj0ZE
- 最近うちのテレビは、二台とも電源オン直後に画面がちらつくので
近々地震があると思います。
- 935 :M7.74:03/12/26 16:02 ID:Lu7LKkAI
- 前に、千葉でユーホー見た後、地震来たよ。
- 936 :M7.74:03/12/26 16:23 ID:L2l1UTwL
- 豊島区
カラスやらスズメやらが大騒ぎしてます。
あと、2・3日前にテレビが2時間くらい映らなくなたし、
MDプレーヤーのステレオからザアーってノイズが聞こえました。
- 937 :M7.74:03/12/26 19:57 ID:zDwg6QaH
- 世田谷
フジTVの音声がおかしい
- 938 :M7.74:03/12/26 22:12 ID:cr/3g6Q4
- 豊島区
とりあえずヒョウが降ってるようです
- 939 :M7.74:03/12/27 00:55 ID:mbWZRb01
- 昨日の夜、電波時計がピコピコうるさかった。
ボタン音が勝手に鳴り出すのです。
前回投稿したら電池のせいって言われたけど、
地震の前に何度か鳴ってるんできになります。
足立区です。
- 940 :M7.74:03/12/27 00:58 ID:4juDBnr1
- >>939
それはそれは。で、どのレスなの? どの地震の前だったの?
- 941 :M7.74:03/12/27 02:18 ID:A2yDO9kn
- これで地震が来なかったらその時計を捨てましょう。
そしてあなたも逝ってください。
- 942 :M7.74:03/12/27 11:02 ID:/pqYRRwW
- たった今、すごい鳥の大群が西の方に向かって飛んでいった。
初めて見た。当方愛知県半田市。
- 943 :M7.74:03/12/27 11:06 ID:28dIoNFU
- 最近、テレビの映像が乱れる事が良くあります@東京北部
- 944 :M0.01:03/12/27 11:54 ID:VgtkH2Yz
- この板にいる皆の頭がおかしい・・・・
- 945 :クエイク ◆ziSinGnAY6 :03/12/27 11:55 ID:dkANbLuA
- >>944
オマエモナー
- 946 :M2,0:03/12/27 12:27 ID:/e2Q2/Dh
- ___>944
/ \ _________________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < すかす万一の時にこの板住民は立ち上がるぞおめー
| )●( | \________________
\ Д ノ
\____/
- 947 :M7.74:03/12/27 13:13 ID:3ZYvRiTL
- きょうはウンコのトグロが逆なのが気になる。
- 948 :M7.74:03/12/27 13:15 ID:Cifmix9/
- 虹
ttp://munch.c.u-tokyo.ac.jp/
- 949 :M7.74:03/12/27 15:09 ID:mTWakfS6
- いつもは目が覚めるのは6時なのに
今朝はめづらしく4時半に起きた。
前の晩に早寝したわけでもないのに。
- 950 :M7.74:03/12/27 15:16 ID:JTh3jmkp
- >>947
反対に座ったんだよきっと
- 951 :M7.74:03/12/27 15:48 ID:sLfFxXUI
- 最近、朝頃にものすごい轟音が響くのだが、いったいどこで何が起こっているんでしょうか。
私は、神奈川県戸塚区住民です。
神奈川県内かなりの範囲に聞こえているみたいなんだけど・・・。
空一面どこから聞こえているのかわからないような「ゴーーーー」っと波のない、音が聞こえます。
寝てても起きてしまうほどでした。
- 952 :3ヶ月ぶり:03/12/27 15:57 ID:q3RxsyPA
- おまいら、まだやってんのか?w
- 953 :M7.74:03/12/27 16:00 ID:F7ik1Prq
- >>951
起きてしまうのなら区役所へ問合せして下さい。
- 954 :M7.74:03/12/27 16:32 ID:n5yG8LZ5
- >>951にマジレス。
上空に強いジェット気流が吹いている場合、
その気流の音(強い風の音)が低く響いて聞こえる場合があります。
特にここ数日は冬型の気圧配置で上空に季節風が吹いてる日が多いですから、
空を見上げるたびに聞こえるかもしれません。
天気図・気圧配置・風の強さと関連付けながら監察してみて下さい。
それでも納得できない様な異常さを感じたら、またレポートよろしこ。
- 955 :M7.74:03/12/27 17:06 ID:sZ3qmhLE
- >940
このあいだの東北の大きい地震前です。
あとつい最近の東京が震源の震度4の時も。
親と冗談半分に鳴ってた朝、今日でもくるんじゃんって
話してたらその日の夜に震度4が来たので。
レスは、、ここじゃなかったかも。電化製品の異常
について書きこむスレッドがあったんですが。。。
- 956 :M7.74:03/12/27 17:08 ID:sZ3qmhLE
- 955つづきです
ちなみに電波時計の時間はくるっておりません。
- 957 :M7.74:03/12/27 17:26 ID:Ejr0oxh0
- >>956
電波時計の時間が狂うのじゃないのです。
経験上、定時に電波時計の受信をして時刻の調整をするようにセットされているのですが、
その受信が出来無くなるという現象がある、と言うことです。2台以上あるとはっきりします。
3〜7日間程度、受信が定時以外にも不可能になるのです。
ちなみに12月上〜中旬にそうした現象が起きましたが、現在札幌では正常です。
@札幌北大前
- 958 :M7.74:03/12/27 18:27 ID:sZ3qmhLE
- そういうのでなくて
勝手に日付の表示(月と日にちの表示を外国式か日本式のどちらかに表示する)切り替えが行うボタンを押すと音がなるんですけど、
それが勝手にあたかも人が押してるようにぴこぴこなるんです。
その音も、定期的でなくて、、。
電波を受信できないというかんじでなくて
変な電波を必要以上にキャッチしてるかんじ?
- 959 :M7.74:03/12/27 18:29 ID:sZ3qmhLE
- 958です。
勝手に日付の表示(月と日にちの表示を外国式か日本式のどちらかに表示する)切り替えが行うボタンを押すと音がなるんですけど、
↓
日付表示(月と日にちの表示を外国式か日本式のどちらかに表示する)切り替えボタンを押すと音がなるんですけど、
のまちがいです
- 960 :M7.74:03/12/27 18:35 ID:4JuTPBhX
- >>958-959
それって、メカニカルな部分の故障ではないでしょうか?
電波の受信不良はよく聞きますが、作動音の異常はあまり聞いたことがありません。
ちなみに電波の受信不良は、太平洋岸に多いと伺っています。
ちなみに周波数は「40Khz」です。行徳の周波数に近いです。(^^;
@札幌北大前
- 961 :M7.74:03/12/27 18:44 ID:4JuTPBhX
- スマソ。
行徳は中波の49.5Mhzでした。
回線斬って、逝って来ます。。。
- 962 :M7.74:03/12/27 18:53 ID:UjcI88B2
- >>958-959
電波時計の電源はどういう状態なのでしょうか。
デジタル式の時計では、電源電圧が下がると異常な動作を起こすことがよくあります。
電池を取り替えるなり、フル充電するなりして様子を見てはどうですか。
- 963 :962:03/12/27 18:58 ID:UjcI88B2
- 失礼しました。
過去レスによると、電池式で、電池は交換済みなのでしたね。
私も、逝って来ることにします…
- 964 :M7.74:03/12/27 19:07 ID:6rgZ09Q3
- ウチの壁掛け時計も先日突然遅れたりしたので、まず電池を疑った。
テスターで調べたらまだ元気だったので、電池ボックスの接点を磨いて入れ直したら、
それ以降遅れは発生していない。
寒くなって気温低下→電池の温度低下→電圧低下マズーの場合と、
気温変動→金属表面の酸化(?)→接触不良ハセーイの場合が考えられる。
閉め切った部屋で暖房器具を使っている場合、
湿度変化を原因としてスイッチ部分の接触不良(または絶縁不良)という事もあるかも。
考えられる範囲で十分な手入れをして、しばらく様子を見た方が良いと思う。
- 965 :M7.74:03/12/27 19:50 ID:sZ3qmhLE
- 958です。
皆さまいつもどうもです。接触部分おていれしてみます。
けっこう深夜とかうるさくって何時間もなってたりするので
眠れなかったりもして。。。
何押しても止まらないときは電池抜けばいいんですよね。今気づきました。
うちは高速にちかいのでトラックの電波とかがたまに入ったりして
玄関のチャイムが勝手に鳴ったり
暖房が勝手についたりするときもあったので
電波かなって思ってました。でもそれにしても数時間も電波が
入るなんてって思ってたので、、、。
やっぱりこの時計が壊れてるのかな。。。
- 966 :M7.74:03/12/27 20:46 ID:BPK097eE
- 【タトゥー語録 全板にコピペ推奨】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
あと有名なインタビューで
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。
ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」
イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」
アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」
日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」
- 967 :M7.74:03/12/27 21:02 ID:LGdWCsef
- 残念ながら3割位は当たっているかな。
だからってお前らには言われたくねーよ、ってな感じだが。
- 968 :903:03/12/27 21:18 ID:Mlzx1k5z
- …、コップに入った水がかすかに揺れている…。
@宮城
- 969 :M7.74:03/12/28 10:09 ID:NVS+YrnE
- カラスがア゛ァ!ア゛ァ!ア゛ァ!ア゛ァ!ア゛ァ!ア゛ァ!ア゛ァ!ア゛ァ!
ってうるさい@千葉
- 970 :M7.74:03/12/28 11:03 ID:mJiEP/Bz
- <フジテレビ>約5分間中断、音声だけに YAHOOニュース
これって結構やばい予感。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/publishing/
- 971 :M7.74:03/12/28 12:51 ID:f/WyMJOj
- 637 :M7.74 :03/12/28 04:31 ID:9ZwK05fV
http://earthquake.usgs.gov/recenteqsww/Quakes/quakes_big.html
ここ1−2日で地球規模で中〜やや大規模地震(赤文字)の活動が激しくなってないか?
フィジー諸島南西のローヤルティー諸島でM6〜7の大型地震がわずか2日余りの間に6発・・・
世界の地震状況を見れるようなのでテンプレートに・・・
- 972 :M7.74:03/12/28 12:54 ID:LvNMu7Mc
- 冬本番なのに「春の花」椿、各地から季節外れの開花報告
ttp://www.asahi.com/science/update/1228/001.html
- 973 :M7.74:03/12/28 13:20 ID:1eNtPPp+
- こないだ朝顔が咲いてるのを見た
温室ではなくて道端だよ
- 974 :M7.74:03/12/28 13:43 ID:wu173jbb
- 【場所を】そういえば?不思議な現象【書け!】15
宏観現象とは大きな地震の前触れとして起こる異常現象の事です。
PISCO 大気イオンと宏観現象について研究
ttp://www.pisco.ous.ac.jp/
阪神大震災の時に報告された前兆現象
ttp://www.chunichi.co.jp/saigai/jisin/feature/2002120101.html
S◎S
ttp://www.sonotoki.net/
八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センター・EPIO応援班
ttp://epio.jpinfo.ne.jp/
行徳高校自然科学部 [地震前兆電波観測]のページ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
植物生体電位
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sems2/
くるぞー
ttp://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
前スレ
【Part1】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053949244/
【Part2】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059553120/
【Part3】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063378704/
【Part5】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063646115/
【Part6】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063849022/
【Part7】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064161366/
【Part8】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064596111/
【Part9】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065845728/
【Part10】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066539807/
【Part12】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068285523/
【Part13】ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069499855/l50
【Part14】http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070196565/
【初めてここに来た方々へ】
ここでは、この話題は長期に渡って続いています。たいていの情報や質問は上にあるまとめさんのサイトに書かれていますので、そちらをご覧になったうえで質問して下さい。 概出だと言われる前に前スレ読んでネ。
【注意事項】 <投稿する類>
・投稿する内容は、カラスがいない、虫が大量発生、その他動物の異常発見などの投稿は、必ず目撃した 【場所(県名・都市名まで記入)】 【時期】【具体的内容】 をお願いします。
・空の色(赤焼け)、月の色、雲の形、風景などの投稿は 画像付きでお願いします。 【目撃した場所(県名・都市名)】 【時間帯】 【方角】 なども書いて下さると、親切な誰かが解説してくれるかも。
・画像掲示板はこちら
2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板
ttp://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
・電磁気系宏観報告はこちらで
【震源探し】電磁気系宏観現象報告せよ 2!!
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063590690/
・地震雲はこっちも
【雲は】あれって地震雲だよね?3【知っている】
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066402623/
・その他関連スレッド
胸騒ぎ・耳鳴り・精神異常・体調不良専用スレ
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065167920/
・根拠の薄い予言はこちら
●予言スレ
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064056486/
次スレこれでいいですか。
- 975 :M7.74:03/12/28 14:53 ID:TkVkAmgj
- >>970
フジテレビの担当者はかなりヤバイな。
- 976 :974:03/12/28 15:13 ID:M0Z+wRPC
- これで立てます。
- 977 :M7.74:03/12/28 15:20 ID:M0Z+wRPC
- 【場所を】そういえば?不思議な現象【書け!】15
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072592191/l50
立てました。
こちらを使い切ったら移動お願いします。
- 978 :M7.74:03/12/28 17:32 ID:vjNxB+OA
- 宇都宮
夕焼けの時に、全方位赤かった。
雲はなし。全く無し。
- 979 :M7.74:03/12/28 20:26 ID:nCJEXi3D
- 犬が吠えてる怖い怖いお願いだから来ないで地震
- 980 :M7.74:03/12/28 20:36 ID:nCJEXi3D
- つか、放送事故の原因はなんだろう
地震と関係ある?
- 981 :M7.74:03/12/28 20:50 ID:/TFmWHX3
- >>980
おそらく・・・ない。
番組を切り替える装置でトラブルが発生したらしいが、
今はどの局でもコンピューター制御で時間に合わせて回線を切り替えてるはず。
だから、多分放送プログラムの入力をミスして、番組切り替えが出来なくなったとオモワレ。
年末でいろいろ忙しい時期だから、人為的ミスでこういう事もあるさ。
- 982 :551:03/12/28 22:16 ID:LvNMu7Mc
- 受信不能な場所に置いてある電波時計が今朝の7時から
受信良好マークがつきだしました。まだ点灯中@東京
- 983 :551:03/12/28 22:40 ID:LvNMu7Mc
- >>980
APCイベントデータ関係らしいです
- 984 :M7.74:03/12/29 09:28 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 985 :M7.74:03/12/29 09:28 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 986 :M7.74:03/12/29 09:29 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 987 :M7.74:03/12/29 09:29 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 988 :M7.74:03/12/29 09:30 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 989 :M7.74:03/12/29 09:30 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 990 :M7.74:03/12/29 09:30 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 991 :M7.74:03/12/29 09:35 ID:uhljNyC2
- 亀
- 992 :M7.74:03/12/29 09:36 ID:uhljNyC2
- 亀
- 993 :M7.74:03/12/29 09:36 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 994 :M7.74:03/12/29 09:37 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 995 :M7.74:03/12/29 09:37 ID:uhljNyC2
- 埋め
- 996 :M7.74:03/12/29 09:39 ID:k2cn48Dx
- 予言スレにもいましたね
- 997 :M7.74:03/12/29 09:41 ID:uhljNyC2
- 埋め埋め
- 998 :M7.74:03/12/29 09:42 ID:uhljNyC2
- 埋め埋め
- 999 :M7.74:03/12/29 09:42 ID:T6aQrA7y
- ume
- 1000 :M7.74:03/12/29 09:44 ID:T6aQrA7y
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
>>146
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ フしますたVIPが占領しますた ܷܵܶ R |i´ -イ 妻 :メイリン・ホーク `ト、 \ ヽ cgi/kitchen/1034571431/644" target="_blank">>>644>>567>>809>>782>>80>>87>>205
Z/test/read.cgi/eq/1070196565/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★