■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1月17日に生まれて
- 1 :M7.74:04/01/17 21:21 ID:u0DUOIpZ
- 私は今日が誕生日なのですが
なんかいつも複雑な気持ちになります。
ほかに今日が誕生日の人がいたら
どんなふうに思ってい今日という日を迎えたかおしえてください。
- 2 :M7.74:04/01/17 21:22 ID:wPx6LnFI
- 2?
- 3 : ◆12at95.4iI :04/01/17 21:23 ID:npgA2foP
- >>1 誕生日おめでとう。
- 4 :M7.74:04/01/17 21:37 ID:jllI/PWU
- ちなみに何年生まれ?
- 5 :M7.74:04/01/17 21:40 ID:u0DUOIpZ
- >>3
ありがとう。
毎年ニュースで阪神大震災のことが出ると
日ごろから震災に対する備えをせんとなと思うよ。
>>4
80年。
震災が起こったときは早朝に高校受験の勉強をしてまして、
ニュース見てえらいことがおこったと知りました。
- 6 :M7.74:04/01/17 21:41 ID:mXBY79vE
- 作家の幸田文さんは9月1日生まれ。
…毎年じゃんぼんと鐘が鳴りお念仏とお線香の煙が流れる。
どうも“目出度い”と憚りなく言える気分ではないのだ…
と、娘の青木玉さんのエッセイにありましたよ。
- 7 :M7.74:04/01/17 21:56 ID:u0DUOIpZ
- >>6
幸田文さんも誕生日に関東大震災がおこったのですね。
文がうまくないのでなかなか気持ちをうまく表せませんが
この方が代弁して下さった気がします。
毎年今日がくると祝っていいんだか悪いんだか…
- 8 :M7.74:04/01/17 22:12 ID:qjJB4Mox
- 漏れの誕生日は87年の1月17日
漏れは確か小2の時だったと思うけど、地震が起きたときは飛び起きたよ。
あ、ちなみに漏れ当時大阪在住。
確かに複雑な気持ちにはなるけど、地震は黙祷。
自分の誕生日は素直に祝ってもいいんじゃないかな?
ちなみに今、高2なんだけど同じクラスに1月17日生まれが漏れ入れて3人います。
- 9 :M7.74:04/01/17 22:17 ID:nSA9JGhr
- 自分の生まれた日は自分の生まれた日であって他の何物でもない。
世間の目が自分の生まれた日を自分で祝う事に向いて
それが批判の目であったなら
静かに世間の目に触れずに祝えばいい。
けど今はそんなファシズム的な世の中じゃないよね。
他の人だって生まれた日を祝ってくれる、そう
その日を迎えたあなたを祝ってくれるだろう。
それを素直に受け止めればいいだけ。
- 10 :M7.74:04/01/17 22:41 ID:9eGfj6Le
- 8月6日生まれだけど
登校日で映画見せられてたよ
- 11 :M7.74:04/01/17 22:51 ID:g91Vuvee
- 9月23日生まれなので、誕生日にはお坊さんが来てお経を唱えてくれました。
生死については常に頭にありましたね。
- 12 :M7.74:04/01/18 00:00 ID:8IQY0fcx
- 七月四日って何の日だっけ?
- 13 :M7.74:04/01/18 00:18 ID:2O/H1TOp
- なよの日
- 14 :M7.74:04/01/18 02:34 ID:x7tA9IDu
- >>12
おいら7月4日生まれだYO!
きっと映画の影響が大きいんじゃないかな?
「7月4日に生まれて」
ちなみにアメリカの独立記念日です。
- 15 :M7.74:04/01/18 06:44 ID:rCHHeh0p
- 金子貴俊 1978年1月17日生まれ 平井堅 1972年1月17日生まれ 山口百恵 1959年1月17日生まれ
- 16 :M7.74:04/01/18 07:55 ID:2M5G1LCo
- 1963年1月17日 ガンマレイのカイハンセン・・・って知ってるヤシいないか・・・
- 17 :d:04/01/18 09:08 ID:LL1Hje7M
- 俺は阪神大震災のとき中2だった・・・・
前日の夕方、俺は学校で部活をやっていた
夕方5時、部活を終わり友達と下校した・・・・
そして友達に「ばいばい」と、これが最後の会話だった・・・
そして家につくころ日は暮れて月が出ていた
そう、この日の月は一生忘れない、不気味に赤く光っていた。
夜12時頃いつもと変わりなく布団に入った
そしてまた不思議な体験をした
地面でゴオォォォォーというような不気味な音を聞いた
そして・・・・・・・・5時46分・・・
まるでベッドを誰かにおもいきり揺すられたような揺れが襲った
そこからは恐怖で何も覚えていない
家族は無事
そして避難所の公園に向かった近所に住んでいる友達に会った
そこで聞いたのは昨日、一緒に学校から下校したとき「バイバイ」
と言った友達の死だった・・・・・
- 18 :M7.74:04/01/18 09:39 ID:e7l1ZFNN
- >>17
泣きそうになった
前の晩の月は赤かったんだね
先日、知り合いの老人が地震にあった話を聞いたら
前日の夕日が見たことも無いような黄色だったそうです
そして、最初の揺れは突き飛ばされる様な揺れで
倒れた後は何も覚えていないそうです
貴重な体験談ありがとう&黙祷
- 19 :M7.74:04/01/18 09:48 ID:oHWAOGEb
- 俺も1970/01/17誕生な訳だが、
阪神淡路大震災・湾岸戦争勃発
等の事件事故があり、素直に誕
生日を祝えない心境ですね。
- 20 :b:04/01/18 14:29 ID:LL1Hje7M
- 泣くなよ
17は俺が勝手に考えた妄想フィクションなんだから
- 21 :M7.74:04/01/18 16:48 ID:9n6TovDx
- >>20
フィクションの割にはリアルだぞ。
そういや漏れの誕生日は4月4日。災害はないがやな日だ・・・_| ̄|○
- 22 :M7.74:04/01/18 19:23 ID:URO3i86u
- こんなことのたもうておる人もいます。
地震で死ぬのがそんなに偉いのか?
1 :関西在住 :04/01/18 18:57 ID:zDQm+rWy
今年も糞ウゼー阪神大震災の季節がやってきました。
毎年毎年バカみたいに悲劇の主人公気取りやがって。
もう9年になるんだぞ。
森元総理が、式典を拒否した時「いつまで出ればいいんだ?」と言って『失言騒ぎ』になったが、冷静に考えれば、言われて当然だよ。
俺のばあちゃんだって7年前に死んだが、命日が来る度に泣き続ける香具師なんかいないね。
「いつまでも忘れないために」とか言ってるけど、勝手にしろよ。
「みんなに訴えて行きたい・・・」はぁ?何を?地震の悲惨さを?
戦争じゃあるまいし、訴えたところで地震は無くなりませんが?
結局「こんなにかわいそうな僕たちを見て!」と言ってるようにしか聞こえないね。
俺には関係無ぇよ。
挙句に「地震に負けない強い心〜♪」な〜んて、ワケノワカラン歌まで歌っちゃってさ。
地震じゃなけりゃいいのかよ?!
震災で死んだのがそんなに偉いのかよ。
死んだ香具師の悔しさはみんな同じだろうが。
あいつ等なんか勘違いしてるよ。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★