■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【どこさ】そういえば?不思議な現象【逝った?】16
- 1 :M7.74:04/02/09 14:53 ID:DN2XySXN
-
【初めてここに来た方々へ】
ここでは、この話題は長期に渡って続いています。
たいていの情報や質問は下にあるまとめさんのサイトに書かれていますので
そちらをご覧になったうえで質問して下さい。 概出だと言われる前に前スレ読んでネ。
【注意事項】 <投稿する類>
・投稿する内容は、カラスがいない、虫が大量発生、その他動物の異常発見などの投稿は
必ず目撃した 【場所(県名・都市名まで記入)】 【時期】【具体的内容】 をお願いします。
・空の色(赤焼け)、月の色、雲の形、風景などの投稿は 画像付きでお願いします。
【目撃した場所(県名・都市名)】 【時間帯】 【方角】 なども書いて下さると、親切な誰かが解説してくれるかも。
・画像掲示板はこちら
2ちゃんねる 地震板・ニュース実況板・自然災害板 画像掲示板
ttp://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
宏観現象とは大きな地震の前触れとして起こる異常現象の事です。
PISCO 大気イオンと宏観現象について研究
ttp://www.pisco.ous.ac.jp/
阪神大震災の時に報告された前兆現象
ttp://www.chunichi.co.jp/saigai/jisin/feature/2002120101.html
S◎S
ttp://www.sonotoki.net/
八ヶ岳南麓天文台地震前兆観測センター・EPIO応援班
ttp://epio.jpinfo.ne.jp/
行徳高校自然科学部 [地震前兆電波観測]のページ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
植物生体電位
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sems2/
くるぞー
ttp://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
前スレ
【Part1】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1053949244/
【Part2】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059553120/
【Part3】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063378704/
【Part5】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063646115/
【Part6】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1063849022/
【Part7】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064161366/
【Part8】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064596111/
【Part9】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065845728/
【Part10】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1066539807/
【Part12】http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1068285523/
【Part13】ttp://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1069499855/l50
【Part14】http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1070196565/
【Part15】http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072592191/l50
・その他関連スレッド
胸騒ぎ・耳鳴り・精神異常・体調不良専用スレ
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1065167920/
・根拠の薄い予言はこちら
予言スレ〜その3〜
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1072621382/l50
雲スレは面倒だから省きました。
殆んど前スレからコピペしました。
スレ立て初めてなので、補足があればおながいします。
- 645 :M7.74:04/04/06 01:07 ID:98T7wpGB
- 都内西部に住んでますが、携帯キレまくりです。
- 646 :M7.74:04/04/06 01:25 ID:lK8WniIl
- ( ゚д゚)マジデ?
- 647 :M7.74:04/04/06 01:47 ID:ie31a2aC
- 俺も昨日、都内西部にいた時メール送信とか問い合わせが何度も失敗してた
今日はそうでもないけど
- 648 :M7.74:04/04/06 01:58 ID:lK8WniIl
- ( ゚д゚)マジデ?
- 649 :M7.74:04/04/06 04:42 ID:bI7acIh8
- 月がとーーーってもきれい@新宿
.
- 650 :M7.74:04/04/06 05:45 ID:BaBtFM+s
- さっき天気予報で東京の方の空が映ってて
月も映ってたんだけど変な色してなかったか?緑色
明け方だから?
- 651 :M7.74:04/04/06 10:33 ID:1oi8pf8O
- そういえば昨日の夜あたり携帯の電波状況がおかしかったな。
サーバのメンテかなんかだと思って気にもとめたなかったのだが。
当方東京北区。
電話はヴォダフォン。
- 652 :M7.74:04/04/06 21:18 ID:AORVVVF8
- 市ケ谷自衛隊の近く。カラスが鳴きながら飛んでる。何羽も。
- 653 :M7.74:04/04/06 22:12 ID:06/sgHCd
- 速報まだかNTV
- 654 :M7.74:04/04/06 22:13 ID:e2suH1Q7
- 昨日今日と、携帯の電波がおかしいかな。
受信しようと思ったら(しばらくお待ちください)って出たり。
何度も接続しようとしてできなかったり。
横浜。
- 655 :M7.74:04/04/06 22:24 ID:BaBtFM+s
- >>654
vodafoneは昨日からおかしいらしぃよ
- 656 :M7.74:04/04/06 22:40 ID:170nwHFp
- ここ一ヶ月近く、冷蔵庫の音がやたらうるさくて、
買い換えようと思っていたんですが、
四日の地震以降、ピタッと止まりました。
- 657 :M7.74:04/04/06 22:42 ID:qvMOt8Dm
- >>654
そー言われればそーかも。こちらも@横浜
ちなみにFOMA
- 658 :M7.74:04/04/06 23:07 ID:FYoeAvcf
- そういえば今日埼玉の松原団地に行ってたんだが、 夕日の左右に帯状の雲が二本かかってた。
他のところでも見れたのかな?
- 659 :654:04/04/06 23:13 ID:78gHT4ce
- 俺もフォーマです。
たまに何度も連続してメール送信できないときがあるんだけど、
最近のは電波三本たってなおかつ、接続できない時間が長すぎる。
あと、しばらくお待ちくださいってのは新年になる瞬間か、祭りなどの人込みの中でしか体験したことはないです。
- 660 :M7.74:04/04/06 23:18 ID:I66mmjct
- 月の真下に細い飛行機雲が一筋入っているのですがこわいです。
こんな夜空はじめてみました。
千葉なんですが、見える方いますか?
- 661 :M7.74:04/04/06 23:19 ID:m0EpVPNP
- きたーすれの354ですが
364 :M7.74 :04/04/06 23:16 ID:ddODU57X
>354
金払ってないってオチはないのか?
払ってるよ
メールの送受信はできるけどサイトを見る時はなかなか繋がらない
特に昨日の夜中は全然だめだった
電波は3本立ってるのに
- 662 :M7.74:04/04/06 23:23 ID:VG+eqvN5
- そーいやドコモ使ってるが、日曜に某OFF参加中、2ch見るために頻繁にIモード使ってたが妙に接続失敗多かったな…。
既にその頃から異常が出てたのかもしれん。
ちなみに使ってた場所は場所は新宿中央公園近辺だ。
- 663 :M7.74:04/04/06 23:25 ID:ddODU57X
- なんだか今日は誘導されてばっかりだw
…で誘導前の354です。
>661
あうは繋がってるけどな〜
おかしいね。
- 664 :M7.74:04/04/06 23:27 ID:m0EpVPNP
- 4月3日の夜は近所の飼い猫?野良猫?がめちゃくちゃ鳴いてた
発情期なのかもしれないけどかなりうるさかったよ
- 665 :M7.74:04/04/06 23:27 ID:FYoeAvcf
- >>663
ドコモも繋がってるぞ。
- 666 :M7.74:04/04/06 23:27 ID:BOK8tek7
- >662
そのOFFに心当たりが…(・∨・)
- 667 :M7.74:04/04/06 23:27 ID:aRN4wyob
- >>658
今このスレ見て思い出した。
今日横須賀から品川に帰る京急の車窓からそういう雲見たかも。
やたら平べったいような雲見た。
- 668 :M7.74:04/04/06 23:28 ID:YgfgiDwy
- 至って快調FOMA
@ティバ北西
- 669 :M7.74:04/04/06 23:31 ID:m0EpVPNP
- 661・664の場所は柏市北部
仕事中(東京)はiモード問題なかった
しかし接続が切れましたってやつはイライラするなー
- 670 :M7.74:04/04/06 23:33 ID:Zy3HQAtQ
- 地震の終わったのに、カラスが騒いでる。
犬もほえてるなぁ。
何か嫌な感じ。
@世田谷区
- 671 :M7.74:04/04/06 23:34 ID:VG+eqvN5
- >>666
…ユニオンスレ住人発見w
あのOFFの移動報告してた香具師が俺だ。
アンテナ三本立ってたにも関わらず「通信エラー」が出まくってたのが、かなり不自然だった。
それまで通信エラー表示は1回しか見た事無かったらから、不思議には思ってたんだよな。
- 672 :M7.74:04/04/06 23:39 ID:FtsU265L
- >>671地震予知にできるかも。ちなみに地震が終わった後から電波順調
- 673 :M7.74:04/04/06 23:43 ID:VG+eqvN5
- >>673
そだねぇ。
今後、各地の地震前に携帯が繋がりにくくなる現象発生したら立派な予兆現象として認識できるかも。
今回コレだけの数の接続不調が出た位だし。
- 674 :M7.74:04/04/06 23:45 ID:BaBtFM+s
- スレ違いだが
今、都内でau docomo voda三社とも
接続しにくい状態が続いてるってゆってたが
どうなの?都内人
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1076306022/645-
- 675 :M7.74:04/04/06 23:45 ID:VG+eqvN5
- 自分にレスってどうするよ… _| ̄|○
>>672の間違いな…
- 676 :M7.74:04/04/06 23:46 ID:BaBtFM+s
- 誤爆しますた
TCAスレに書いてきた
- 677 :M7.74:04/04/06 23:47 ID:rad5Q6Wj
- 地震であちことに電話する奴が出てきたとか。
- 678 :M7.74:04/04/06 23:47 ID:VG+eqvN5
- 今検証の為にやってるが概ね快適。通常と変らん。
機種は先程も言ってるがドコモな。
- 679 :M7.74:04/04/06 23:57 ID:FtsU265L
- どっかの携帯会社でこの電波障害について発表してないのかな?問い合わせた人いる?
- 680 :M7.74:04/04/07 00:04 ID:wTbctJ1C
- そう言えば漏れの携帯(au)も八時〜九時ごろだったかな、初めて家の中で圏外になってしまった。 今まで一度も無かったのに…。 これも関係とか有りなのかな? ちなみに家は千葉の市原だ。
- 681 :M7.74:04/04/07 00:38 ID:D7nO6UJE
- うちは洗濯機が突然こわれた。
- 682 :M7.74:04/04/07 00:47 ID:dcEolH0X
- >>681
それは寿命だろ。
- 683 :M7.74:04/04/07 00:47 ID:fG5eOMmb
-
( ゚д゚)マジデ?( ゚д゚)マジデ?( ゚д゚)マジデ?
- 684 :M7.74:04/04/07 01:18 ID:SuxRQFpE
- 夜8時半にボダホンの会話が聞き取りにくかった。
- 685 :M7.74:04/04/07 02:10 ID:Exr4XuGr
- 昨日の朝からテレビの音が下がってませんか?
- 686 :M7.74:04/04/07 02:20 ID:AWuF7MpA
- まだ携帯の話でもうしわけないけれど、昨日(いや もう一昨日か?)
外で電話中にいきなり切れて「ありゃ 電波悪かった?」と思って
画面を見たら、全て消えてた。
すぐにまた表示されたけど、なんだったんだろう?
ちなみにドコモ@大阪です。
- 687 :M7.74:04/04/07 03:15 ID:+0ufBAdE
- カラスがたくさん騒いでいます@船橋
- 688 :M7.74:04/04/07 03:31 ID:C4xFttu3
- >>687
こちらもカラスがうるさいよ@厚木
- 689 :M7.74:04/04/07 03:48 ID:925UAjce
- 何年も使っている目覚まし時計、
実はここ3年ほどアラームが鳴らない故障状態。
とはいえ針は普通に動いているので捨てられず時計として使っていて、
替わりに朝は携帯のアラームで起きてたんだけど、
何故か今朝、目覚ましが急に「ピピピ!」と鳴り出した。
ここ数年電池も入れ替えてないのに。
なんか地震と関係ありそうでテリブルです。
ここは千葉県習志野市。
- 690 :M7.74:04/04/07 03:49 ID:VPv/+0tp
- うちは猫が騒いでます@東京中央区
- 691 :M7.74:04/04/07 03:49 ID:wxIzGoTC
- 飛行機雲のような、下から空に向かったまっすぐな雲が出ている@大阪
- 692 :M7.74:04/04/07 10:23 ID:vDu+Xubw
- @東京都内 うちではいつも来る鳥っこが全然きません!!
いつもうるさいくらい鳴いてるのに、今日はシーーーーーンとしてます。
パンくずがそのままです。
- 693 :M7.74:04/04/07 11:04 ID:CdAx1ZSE
- あ、FOMA復活した@千葉県
- 694 :M7.74:04/04/07 12:55 ID:3PUliI8O
- 注意信号
千葉沖に注意。
- 695 :M7.74:04/04/07 13:35 ID:Pfkw55CJ
- http://www.geocities.jp/saigaishien/
- 696 :M7.74:04/04/07 15:16 ID:67wIcznr
-
愛知県でFOMA不通
http://www.docomo-tokai.co.jp/2004/pc/corporate_profile/news_release/main/2004_4_6/040407a1.html
>>693
場所が違うね
- 697 :M7.74:04/04/07 20:05 ID:8XKtA1Jj
- 地震が来た直後、PCでテレビ確認しようとしたら
映らないチャンネルがいくつかあった。
念のためにアンテナ線確かめたけど、おかしいところは無い。
翌日になったら何事もなかったかのようにちゃんと映ってるし・・・。
- 698 :M7.74:04/04/07 21:11 ID:ES2k3JgR
- 月がとっても赤いから〜♪
- 699 :M7.74:04/04/07 21:15 ID:nECRkzSy
- 彼女の携帯のバイブがほとんど動かなくなった。
ほんとに微妙に動くだけ。ただの故障だと思うけど・・・。一応。
- 700 :M7.74:04/04/07 21:33 ID:nHcepCZx
- >>698
ほんとに月赤いねえ@千葉北西部
- 701 :M7.74:04/04/07 21:46 ID:eBWvnQRr
- 神奈川は赤い朧月。
風は強く、生暖かい。
なんかイヤな感じがする
- 702 :M7.74:04/04/07 21:59 ID:/r+h/NtG
- 月が赤くなる原因って何だっけ?
- 703 :M7.74:04/04/07 22:00 ID:kspZMYky
- 神奈川だけどそんなに月赤くないじゃん。不安になりすぎないでよーつられてしまうつд`)
- 704 :M7.74:04/04/07 22:06 ID:hIpSZArP
- 赤い月の画像貼ってください
- 705 :M7.74:04/04/07 22:15 ID:rLvsS4sj
- 静岡東部 月赤し
- 706 :M7.74:04/04/07 22:15 ID:09AJ7IYW
- 日テレの映りが悪い
なんだか、頭も痛い
@茨城北部
- 707 :M7.74:04/04/07 22:15 ID:eBWvnQRr
- >>703
確かに赤じゃないね。
橙色かな
- 708 :M7.74:04/04/07 22:20 ID:wTbctJ1C
- 六時から今までバイトやってたが、九時ごろに見た月は位置が低かったからか結構赤かった。 今はちょっオレンジ気味だな。 薄い雲がかかってたからそれで赤みがかったのかな?
- 709 :M7.74:04/04/07 22:25 ID:m0668f/s
- 月、見えません。曇ってます。(´・ω・`)ショボーン
@さいたま南部
- 710 :M7.74:04/04/07 22:34 ID:zwfHg23c
- 本日の東京の月の出は20:18だったから
そんなに心配しなくてもいいかも。
- 711 :M7.74:04/04/07 22:51 ID:UXxVUlnv
- >>701
的中!?
- 712 :M7.74:04/04/07 22:53 ID:5a8FAHqw
- 不思議な現象って訳じゃないけど余震多くない?
さっきも余震あったし、テレビで地震情報流さないのは作為的な感じだな
- 713 :M7.74:04/04/07 22:54 ID:eBWvnQRr
- >>711
的中して欲しくないよ...
今夜はもう揺れないよね?
あーやだやだ
- 714 :M7.74:04/04/07 22:57 ID:MveR7wIr
- >>694
神発見
- 715 :M7.74:04/04/07 22:58 ID:ch/RUd73
- >>711
的中ってたかが震度3だよ
- 716 :M7.74:04/04/07 23:01 ID:OIhrjMZ8
- 千葉市住人だが、さっきコンビニ行ったんだが、なんかいつもよりすげえ不気味だった。
風の音が聞こえるけど妙に静か、そして空が微妙に赤い。
そしたら地震ですよ。怖いなあ
- 717 :M7.74:04/04/07 23:03 ID:DooRWFvG
- まだ、テレビの映りが悪いし
頭痛いのが気になるよ
@茨城北部
- 718 :M7.74:04/04/07 23:12 ID:+0ufBAdE
- 的中だな
- 719 :M7.74:04/04/07 23:34 ID:FQkf04MU
- テレビの映りは悪いけど
頭痛はだいぶ遠ざかりました。
@茨城北部
- 720 :M7.74:04/04/08 03:22 ID:guLicz99
- DoCoMoのフォーマだけど
さっき急に繋がらなくなって、しばらくお待ちくださいってなって2、3分使えなくなった
場所は埼玉所沢
- 721 :M7.74:04/04/08 03:35 ID:j9JU1ONH
- 不思議な現象って言うか、俺の夢なんだけど、
この前の茨城の地震の時、その直前変な夢を見ておきた。
夢の中に白い蜘蛛がでてきて、最初は指先ほどの大きさで、追い払おうと思って
ティッシュをもってシッシッてやってたら、いつの間にか手のひらくらいまで大きくなって
俺の首に飛び掛ってきた。すごい気持ち悪い感じがして、いつも起きる時間より早くに目が覚めた。
そうしたら5分もたたないうちに地震。
まぁ関係ないけどね。
- 722 :M7.74:04/04/08 03:50 ID:3udGDfnn
- さっきから耳鳴りが凄いんだけど。
気のせいだよね。
明日、仕事なのに…
- 723 :M7.74:04/04/08 04:23 ID:K3dWlVGV
- 目が覚めてしまった。
少し頭痛。
雨が降ってきたからかもしれない
@茨城北部
- 724 :M7.74:04/04/08 04:37 ID:9S1m4RD9
- 今耳の奥がキュッと鳴った。気圧の変化?
- 725 :M7.74:04/04/08 04:39 ID:K3dWlVGV
- だと思うんだけど…
雨がやむ時も変化ある感じだよね。
@茨城北部
- 726 :M7.74:04/04/08 06:24 ID:JTBedOMh
- 意識しすぎなのかもしれないが、
空が微妙に赤みがかっているような・・・。
東京都内です。
- 727 :M7.74:04/04/08 12:01 ID:NhvvUSj0
- http://www.geocities.jp/saigaishien/
ここチェック。
- 728 :M7.74:04/04/08 13:57 ID:OIm8lb9j
- 千葉の柏なんだけど、今日の正午から一時間半くらい
空が完全に2分されてた!
- 729 :M7.74:04/04/08 14:44 ID:yFzCtImC
- 今日は朝からカラス鳴きっぱなし怖いよぉ
@横浜
- 730 :M7.74:04/04/08 17:18 ID:WYNIERZz
- >>729
カラスがいるなら平気だよ。
本当に大きな地震が来るときはカラスを初めとした
動物達はその地域からいなくなるから。
- 731 :みろ!!:04/04/08 17:41 ID:U0H8FGVH
- http://pr1.cgiboy.com/S/0505272
- 732 :流☆軍 ◆wa2f.aihh2 :04/04/08 17:50 ID:eapR72Ig
- カラスが昨日から居ないかも
声すら聞かない・・。鬱だ
- 733 :M7.74:04/04/08 17:55 ID:ic8dHrp8
- 場所は?
あ、大地震の前はねずみやカラスがいなくりますよ。
- 734 :M7.74:04/04/08 18:36 ID:7RvXF61J
- >>730
阪神淡路・・・の時や、宮城県沖、北海道・・・の時もそうだったのですか?
いや、自分は単純に知らないだけなので、お伺いしました。
- 735 :M7.74:04/04/08 19:03 ID:GdDSKT9o
- >>728
うちも松戸だけど雲が地平線みたいなってた
地震雲・・?
- 736 :M7.74:04/04/08 19:16 ID:TBlFRR74
- むしろ、カラスいつにも増してうるさいんだけど
@東京
- 737 :M7.74:04/04/08 19:16 ID:hW0e1XW0
- 今日の雲画像よく見れ。
空がキレイに真っ二つに見えても不思議は無いが・・・。
http://v.isp.2ch.net/up/6dd0f1ed91c5.jpg
- 738 :M7.74:04/04/08 19:16 ID:0dBwOHTd
- 空気が何だか磯臭い・・・@東京府中
海遠いのに。十数年住んでてこんなの初めてです。
- 739 :M7.74:04/04/08 21:01 ID:2aBKBKeq
- 川崎はすごい鱗雲ですた
- 740 :M7.74:04/04/08 21:11 ID:vaQCEV5o
- 航空システムが停止、全国でダイヤに影響
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081424232/
- 741 :M7.74:04/04/08 21:29 ID:ANzjN4BF
- >736
カラス、確かここ2,3日、妙に騒いでる。
@東京
- 742 :M7.74:04/04/08 21:58 ID:MKgIUIfu
- うちのPC、今週から
モニターがパチパチと変になるんだけど…。
- 743 :M7.74:04/04/08 22:17 ID:UmruK/Qz
- >>732
>>733
>>741
>>736
普段からジョークで「超能力で日本を護ってる」といってたうちの母親が
急性最悪脳梗塞でブッ倒れた途端、
関東で地震頻発、日本航空路で航空運航機能麻痺、イラクで自衛隊へ攻撃、
イラク訪問の日本人誘拐、生きたまま焼きころす!というテロ馬鹿ですよ。
名古屋空港閉鎖
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081412372/
バクダットで日本人拘束 9
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081428837/
イラクへ自衛隊が派遣されたが
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1076237651/
- 744 :M7.74:04/04/08 23:38 ID:Y3AVsDaa
- 今だに日テレの映りが悪いです
今日は断層雲が出たから
3日〜5日後、注意したい
@茨城北部
- 745 :M7.74:04/04/09 09:31 ID:WsTIIujp
- 今日も映りが悪いなぁ…
頭痛はしないです。
行徳さんや植物さんのシャッコン具合、
雲の様子、身の回りで起こるいつもと違う現象が
重なった時、大き目の地震が起こると考えています。
いつも知らせてくれてありがとう
これからもよろしく
@茨城北部
- 746 :M7.74:04/04/09 12:48 ID:lfZ94Mbd
- 毎日新聞 投票アンケート
「イラク邦人人質 自衛隊どうする」
○撤退すべき
○わからない
○撤退すべきではない
投票する方は以下へGo!(右の方にあります)
http://www.mainichi-msn.co.jp/
投票結果
イラク邦人人質 自衛隊どうする
撤退すべき 39%
わからない 4%
撤退すべきではない 55%
コピペしろ!
- 747 :M7.74:04/04/09 14:44 ID:O2PLMwS+
- >>734
730です。レス遅くてすみませんm(__)m
北海道の時はまだ調べてないんでわからないんです。ごめんなさい。
でも733の方の言う通り、大地震の前はネズミやカラスがいなくなったり
飼い犬が突然飼い主を逃がそうとしたり(忠犬だったらしいですが)
飼い猫は黙っていなくなったりします。
これらのことは阪神淡路大震災で実際に起こった出来事として
報告されているものなので、
大地震の予測を立てるには一種の目安になりますよ。
ちなみに私は毎朝鳥の鳴き声を聞くと安心してしまいます。
- 748 :M7.74:04/04/09 15:25 ID:dQOkLfxX
- >毎朝鳥の鳴き声を聞くと安心してしまいます
確かに静かだと嫌な悪寒がしますよね。
@茨城北部
- 749 :M7.74:04/04/09 21:42 ID:Qmkpr5Yc
- 場所は東京都内です。
今日の夕方から飼っているリスが2秒に1回ほどのペースで鳴き続けています。
数ヶ月前から、ゲージの中に入れた軍手の中から出ているところを見てなかったのですが、
鳴き始めたころからずっとゲージの中を走り回っています。
昨日・一昨日と、夜に地震があったので不安です。
- 750 :M7.74:04/04/09 23:15 ID:gmU+JgtL
- リスは春と秋に、サカリがついて鳴きますが・・・
- 751 :M7.74:04/04/10 01:15 ID:mOJTu+Vy
- 昨日ニッポン放送で(確か午後3時半ぐらい)ファックスでのお便りを紹介してたんだが
散歩中の犬がびびるぐらい、道路にミミズがたくさん出てきたんだって
ラジオのdjは 温かくなったんで出てきたんですね って言ってたよ そうなのか?
場所は言ってなかった
- 752 :M7.74:04/04/10 03:50 ID:To9qqJdr
- さっきからカラス騒ぎ杉@千葉 マジウルサイ
- 753 :M7.74:04/04/10 04:30 ID:oJbukfYM
- 土曜だってのにこのカキコの少なさ
- 754 :M7.74:04/04/10 09:00 ID:5GABGnW1
- 今勝手にテレビのチャンネルが変った。リモコンはまったく触っていない・・・。
- 755 :M7.74:04/04/10 09:07 ID:5GABGnW1
- あ、当方横浜です。
- 756 :M7.74:04/04/10 09:14 ID:9+RLkCOQ
- あったか過ぎのせいか?
夜中に蚊が出て耳元でプーン・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!ネレネーヨ!!
@さいたま
- 757 :M7.74:04/04/10 09:28 ID:l4L9P28g
- 昨日の夜はTBSだけ映りが悪かった。
今朝はどのチャンネルもきれいに写ってます。
雲ひとつない空で快晴です。
@茨城北部
- 758 :本生 ◆SI8buaHCkI :04/04/10 09:45 ID:JtGIE+M4
- ネズミが物置からでてくの発見(1匹殺してしまったが..)
晴れていて暖かいのに鳥が1羽もいない
@茨城北部
- 759 :*:04/04/10 17:47 ID:wNb8vh0C
- おい松戸だけどありえない雲がでてるぞ。
太陽にむかって…
今からごっちんのライブなのにー
- 760 :M7.74:04/04/10 18:59 ID:GdAXG3ZQ
- >>759
それは気になるなぁ・・
この後の君の続報を松戸。
- 761 :M7.74:04/04/10 19:24 ID:mJBP5guE
- 自民、公明、民主3党は9日、武力攻撃や大規模テロ、
自然災害などに総合的に対応するための「緊急事態基本法」について、
(1)来年の通常国会で成立を図る(2)法案骨子を有事関連法案の衆院通過までにまとめる――
ことで合意した。民主党が、政府の求める有事関連7法案、3条約の締結承認案の審議入りの条件として、
与党側に緊急事態基本法成立の確約を求めていた。
いよいよテロか地震か。
http://www.asahi.com/politics/update/0409/003.html
- 762 :M7.74:04/04/10 19:53 ID:YEre8Z/7
- PISCOのイオン濃度、上がっているみたい。
忘れてたけど、それもいつも参考にしてます。
ありがとうございます。
やっぱり11日12日13日は注意したい。
@茨城北部
- 763 :M7.74:04/04/10 20:31 ID:ruVh4b35
- >>751
阪神のときも沢山出たらしいし怖いな。
何も無いことを祈ろう。
- 764 :M7.74:04/04/10 20:51 ID:DvSotbhw
- 何年か前、ありえないくらい長い蟻の行列を見たことがあった。その日は足を地につけるのも嫌になるくらいのミミズが(((;゚д゚)))
その夜に地震があった
@千葉北西部
- 765 :M7.74:04/04/10 22:40 ID:FtfWyC12
- 場所がわからなければ全く意味が無い。
返って地震厨の不安を煽って混乱を招く恐れがある。
取り合えずテレビ・ラジオにノイズ無し@道東
- 766 :M7.74:04/04/11 03:24 ID:QJC3HJsY
- 今、外でカラスが鳴いてるよ@大阪
気持ち悪いんだが・・・
- 767 :M7.74:04/04/11 03:36 ID:sUhe1u1t
- あげ
- 768 :M7.74:04/04/11 09:28 ID:5nlgVgJ4
- いつになく今朝はカラスが騒がしい。
鳴きながら飛んでいる。
テレビはノイズなし。
ラジオは昨日からノイズが入っている。
@茨城北部
- 769 :M7.74:04/04/11 09:45 ID:5nlgVgJ4
- あと、カラスが鳴いたときに
犬も同時に吠えたりしてる。
何か話をしてるのかなぁ…
@茨城北部
- 770 :M7.74:04/04/11 10:01 ID:5zDCCD92
- >>769
カラス「犬ウザイ!」
犬「うるせーぞカラス!」
(繰り返し)……以下略
- 771 :@横浜:04/04/11 13:36 ID:QyTxRoyt
- 朝から外が凄い臭いんですけど…。
- 772 :M7.74:04/04/11 14:12 ID:JleG4rJn
- さいたま市もくさいよ〜 どうにかして!
- 773 :M7.74:04/04/11 14:15 ID:/JxbRR2H
- おまえら風呂くらい入れ
- 774 :M7.74:04/04/11 14:16 ID:Goh8EuId
- だから、三宅島のせいだよ。
- 775 :M7.74:04/04/11 14:35 ID:qMpbPEvf
- ■火山観測情報 三宅島
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/320-040411093142.03.html
- 776 :M7.74:04/04/11 16:10 ID:RAroPKxF
- 最近キジがよく鳴いている。
- 777 :孤独:04/04/11 16:13 ID:uQbvbhRb
- 777(σ´Д`)σゲッツ!!
なんか耳鳴りが多くなった
http://plaza.rakuten.co.jp/mukiseki777/
- 778 :M7.74:04/04/11 16:31 ID:brlt5RSk
- さっきからずっとご近所の犬が吠えっぱなし。
30分は続いてるかな…。
@千葉北西部
- 779 :M7.74:04/04/11 18:17 ID:wL1Lcw8n
- >>778
ゾヌの声かれてこないか心配
- 780 :M7.74:04/04/11 20:51 ID:9S3H7NkO
- >>770
カラスと犬が言い争いだったのか!?
そういえば、7日の地震前はカラスVSネコでした。
午前10時半頃、テレビが一瞬砂嵐になりました。
夕方、茨城北部の高速道路を走行中、硫黄の臭いがしました。
@茨城北部
- 781 :M7.74:04/04/11 21:07 ID:W2xRNly+
- 【イラク】日本人人質3人、24時間以内に解放か★23 (4/11)
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081684036/400-500
日本テレビ系列、西日本全域でかなり大きな、放送停止事故の模様。
- 782 :M7.74:04/04/11 21:09 ID:W2xRNly+
- 【イラク】日本人人質3人、24時間以内に解放か★23 (4/11)
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1081684036/400-600
日本テレビ系列、西日本/北日本全域でかなり大きな、放送停止(?)、
謎の店内中継など深刻な、事故の模様。
- 783 :M7.74:04/04/11 21:16 ID:f9VLI4jS
- >>780
うちのお袋さんもこの前
猫がカラスにバカにされてた
と言っていたな〜。
- 784 :M7.74:04/04/11 21:25 ID:kBUptGfs
- なんか生臭い
@我孫子
- 785 :M7.74:04/04/11 22:13 ID:gfAy8AHs
- 電源を入れると鳴く犬のおもちゃが勝手に鳴きました。
こわいっす。
- 786 :M7.74:04/04/11 22:16 ID:0PbAUpVy
- ノレ一´ ̄`ゝ ,ヘ
/唯_ム-一-'フ´`>、 /ヽ / ∨
/ 一 / ___/ ̄フ`ー、_ l\/ `
ア 神 ∠ビ;;}ノ く_ r、`ヽ _|
r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く \ 地震なんて 怖くなど
ノ 、 \ r-' ̄ \ >
〈 ,イ`i :i | 「 ̄ ∠__ 無い!!
i :ト、 | i、 i | ` / /
i | |`T| ハ ハ ト、| / /_
`ト | :|´ i i | i`、 / / | ,、
Y | V | `i y' / l/ ヽ ,ヘ
i | | Y〔 \/ ヽ/
i | | トゝ`ー、 / / `>
- 787 :M7.74:04/04/11 22:38 ID:TqkbVFtf
- 昼間外に出るとカラスがやたら騒いでる。
怖いなーと思いつつすぐ横のでかいマンションの駐車場を通ろうとしたら
その上でもカラスが狂ったようにとびかってた。
なんか喧嘩してるやつもいるし、とにかくいつもよりたくさんいて気味悪い&怖い。
もうカラスも変な飛び方して低空飛行とかしてるし・・近くにいた夫婦も立ち止まって茫然。
そのうち数羽のカラスがなぜかマンションのエントランスに突っ込んでいき・・
その後ガラスにぶち当たるにぶい音が響いた。。
怖いっちゅーの。ぶつかったと思われるカラスはガラスの前でよろよろしてた。
埼玉県富士見市です。
- 788 :M7.74:04/04/11 22:54 ID:p0oxg5T2
- 2,004年2月28日より電波時計の日日表示が1日速くずれております。
(本日11日ですが表示は12日)
これは4年に1度しか28日が無いことによる異常でしょうか?
それとも地震関連の異常でしょうか?
ここ最近も受信完了時間に異常は無く、時刻がずれたりすることはありません。
- 789 :M7.74:04/04/11 23:29 ID:XJ9I+Ktj
- >>788
28日がないわきゃねぃ。
29日があるんだろ。
って言ってみたかっただけ
- 790 :M7.74:04/04/12 00:54 ID:CKoKdbbJ
- >>784
手賀沼
- 791 :M7.74:04/04/12 01:36 ID:qUoR/s05
- >>780のカキコで間違い
7日じゃなくて4日の地震前だったよ
スマソ
@茨城北部
- 792 :M7.74:04/04/12 02:12 ID:19vvY6Mn
- 4/10
夕方公園の中を散歩中、こうもりが超低空飛行。
頭の上や目の前をかすめるように飛んでいて怖かった。
あんなの初めてだ。@平和島
- 793 :M7.74:04/04/12 05:35 ID:bnRnJtWv
- 今日25℃だって
- 794 :M7.74:04/04/12 07:15 ID:dRLfWm/x
- なぁ、今邦人三人が人質にとられて云々って騒いでるだろ?
ほんで国会議事堂の前では「自衛隊を撤退させろ」とかプラカード持ってデモやってやがんの。
馬鹿かと思わないか?やめろと言われてるのに勝手に乗り込んで行ったプロ市民たち。
しかもヒーローになりたくて掲示板に予告までして捕まったアホ3人。
自衛隊派遣に反対するのが「すげーいい人」?ばかじゃねえの?平和ボケの野郎共めが。
そんな者のために大切な隊員の命とオレ達の税金を使うのはやめて欲しい。
え?じゃあなんで政府はどうにかして三人を取り返そうとしてるのかって?
日本は日本赤軍の日航機ハイジャック事件の頃から「テロリストへの対応が下手糞」と世界各国から
非難され続けて来たんだよ。ここでもし少しでも不真面目な態度をとってみろ。小泉内閣は崩壊だ。
だから今あの小泉総理大臣は!福田官房長官は!自分から捕まりに行ったあのバカ三人組を
どうやって救出したら日本の名誉を傷つけずにこの事件を早く終わらせられるか必死に考えてるんだよ。
わかるか?つまりここで日本が自衛隊を撤退させたら 一 巻 の 終 わ り って事。
…あ、わからないよね。平和ボケのチミ達みたいな日本国民の中で最低レベルの民族達にはわからないだろうね(プププププ
- 795 :M7.74:04/04/12 13:11 ID:Q7bKW8Uu
- 朝から鳥がうるさいーーーーーーー
- 796 :M7.74:04/04/12 15:31 ID:/UF/TyVe
- 今はカラスが騒ぐ時期なんかな。
結構前にもカラスが大騒ぎでガクガクブルブルしてたけど、
調べたら単に発情期ってだけだったし。
- 797 :M7.74:04/04/12 16:39 ID:7vEjI1l9
- 小田原です
テレビの写りが悪いです
アンテナは真鶴向いてます。
もしかして相模湾で・・・
- 798 :M7.74:04/04/12 19:10 ID:Ztb2iLmT
- 藤沢です
今、私の家も
非常にテレビの写りが悪い
- 799 :M7.74:04/04/12 19:30 ID:jFWTSXpz
- 夕方地震雲らしきものがでてた@千葉
多分3日以内に地震きます。
- 800 :M7.74:04/04/12 19:47 ID:9xocXL5X
- 新島で何かが起きてる...
- 801 :M7.74:04/04/12 21:31 ID:1hr6bPPt
- 新島、5時半すぎから5〜10分おきぐらいに地震がきてたよね?
- 802 :M7.74:04/04/12 22:04 ID:SSBo/GNK
- 昼間は外がガス臭くて、
今は肥やしのようなにおいがする
近所の犬が激しく吠えてた。
きっと臭くてたまんないんだろうな。
がんばれ犬
@茨城北部
- 803 :予知夢かも:04/04/12 22:08 ID:cGYhGi2k
- 栃木の中部です
テレビの映りがヤバイデス(特にTbS)
約1時間に渡り映りません。進行中
なお、周期的に音も乱れます
ちょっと前に、地震で東京タワーが(下側の展望台の上からポッキリ)
倒壊する夢を見たので、ガクガクブルブルです
震度は、M8.3だったような
明日、起こるのか〜?
- 804 :M7.74:04/04/12 22:36 ID:g3175DvF
- ちょっと頭痛がするなぁ
日テレの映りが悪いね
@茨城北部
- 805 :M7.74:04/04/12 22:43 ID:cGYhGi2k
- 夕飯の時に、強い耳鳴りがあったよ
- 806 :M7.74:04/04/12 22:46 ID:1hr6bPPt
- フジテレビ、ゴースト出てる(((;゚д゚)))
@我孫子
- 807 :M7.74:04/04/12 23:39 ID:ySkLydUw
- ウチのTVも全チャンネル禿しく写り悪い。 @市原 こんなん初めてな気がする。怖いよォォォ。
- 808 :M7.74:04/04/13 00:36 ID:s9w8Fira
- セミが鳴いてる・・・・????
@三鷹市
- 809 :M7.74:04/04/13 00:50 ID:xwAC1zUg
- そうそう今日虫がたくさんジージー騒いでた。
鈴虫かなと思ったらまだ春だよな。
- 810 :M7.74:04/04/13 00:53 ID:Cilfvy/q
- オケラでない?
- 811 :M7.74:04/04/13 01:00 ID:f+cm793K
- ミミズじゃない?
- 812 :M7.74:04/04/13 01:07 ID:Rtn/q5JN
- アメンボじゃない?
次スレの人、どう締めるか分かっているよね。
- 813 :M7.74:04/04/13 01:14 ID:k+WoRA7E
- トモダチじゃない?
これでいいぽ?
- 814 :M7.74:04/04/13 01:20 ID:f+cm793K
- あぁぁ我孫子はもうだめぽ_| ̄|○
テレビが全局チラチラだぁぁ(((;゚д゚)))
- 815 :M7.74:04/04/13 01:20 ID:BQMdvWQ8
- >>808
( ゚д゚)マジデ?
- 816 :M7.74:04/04/13 01:30 ID:SyigtgS1
- ぬるぽ
- 817 :808:04/04/13 01:34 ID:s9w8Fira
- >>815
マジ!もう泣き止んだみたいだけど。。。
今日は暑かったから??
- 818 :M7.74:04/04/13 02:45 ID:vfV2BYfn
- 0時前まではすごく眠かったが
今はなんだか眠れない
@茨城北部
- 819 :M7.74:04/04/13 10:21 ID:KI+E9awQ
- 12日(昨日)夕方6時ごろ、東京北区。
地震雲(竜巻みたいな雲)が2つはっきり出てた。
・・怖い・・。
- 820 :びんた:04/04/13 11:01 ID:k+0XImID
- 日曜の午後三時過ぎだったか、釧路で青空に白い雲が横にさーっと流れる様にでてて又地震来るかもって旦那に言ったら馬鹿にされた。でも震度4
きたじゃん、、ね
- 821 :M7.74:04/04/13 11:08 ID:PzeIT1QH
- 北海道。嫌な雲が出てる。
明日の夜にまた釧路沖で震度4クラスの地震がきそうな悪寒。
- 822 :M7.74:04/04/13 12:52 ID:Qz+CMnma
- 信号機故障相次ぎ東京地下鉄足止め 4万人に影響
http://www.asahi.com/national/update/0413/009.html
- 823 :びんた:04/04/13 15:29 ID:oW821tnz
- 悪寒悪寒、、、
- 824 :M7.74:04/04/13 19:58 ID:DloIWIwp
- >>819
私も昨日17時30分ころ2つの竜巻雲みたいなの見ました
(東京上空)飛行機雲ならあそこまで竜巻にならないだろうって感じの。
怖いですね
- 825 :M7.74:04/04/14 01:12 ID:JT7eoE4u
- >>822
こういう障害ってこわいんだよね。
普段めったと故障しないものが原因不明で故障するって。
- 826 :M7.74:04/04/14 03:19 ID:+Ycgnt5a
- トイレの水位が下がってた。かなり珍しいことなので、驚いています。。
当方、目黒に住んでます。
- 827 :M7.74:04/04/14 03:55 ID:v+qROZ2w
- ありもしない地震をこれ見よがしに投稿するの 迷惑だからやめて下さい。
- 828 :M7.74:04/04/14 06:35 ID:T54aGDxV
- 地震前にトイレの水位下がる時あるね。
- 829 :M7.74:04/04/14 07:06 ID:MyIybWOy
- トイレの水位?
- 830 : :04/04/14 07:42 ID:GolvksSs
- 馬鹿ばっか。
826氏はトイレでクソしたこともないの?
- 831 :M7.74:04/04/14 08:10 ID:zsEF2ru1
- 馬鹿がうつるから
来ないほうがいいよ
- 832 :M7.74:04/04/14 08:20 ID:x4/beHGn
- もしかして馬鹿ってほめ言葉?
みごとに釣られてしまったよw
- 833 :M7.74:04/04/14 09:36 ID:yZRU88/x
- 夢に神様が出てきました。
そして私に仰いました。
「あなたは第二のキリストとして生を受けました。
日本は危機に直面しています。地震です。今から言うものを用意しなさい。
箱舟・インコ・ハムスター・1000円札。」
どうやら私は神に選ばれたようです。
もし地震が近くなったまた神様のお告げがあるはずです。
私は選ばれた人間。皆、私に従うと良いでしょう。
- 834 :クエイク ◆QUAKeNROwo :04/04/14 09:40 ID:BtivreCf
- dd・・・
dd・・・
∧_∧
(´・ω・`) ここでクエイクがAAで登場ですよ
⊂ ○
ゝ _,,⊃ ))
∪
- 835 :M7.74:04/04/14 09:48 ID:CxxykBRn
- クエイクって
北海道だったよね?
@茨城北部
- 836 :クエイク ◆QUAKeNROwo :04/04/14 10:26 ID:BtivreCf
- ∧_∧ >>835
( ´・ω・) 北海道産のクエイクです
/ ,l そろそろドナドナするけどね
(_人__つ_つ
- 837 :M7.74:04/04/14 10:39 ID:CxxykBRn
- お別れにそのAAおくれ
豚丼が食べれる世の中になってうれしいよ
@茨城北部
- 838 :クエイク ◆QUAKeNROwo :04/04/14 10:50 ID:BtivreCf
- , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧ もっていくから
l:::::::::::::( ・ω・) あげません
ヽ、:::::::::フづとノ'
`〜人 Y
し'(_)
- 839 :M7.74:04/04/14 10:56 ID:KgZyW6es
- クエイクは間もなく
津波にサラワレテいなくなるのか
+ . .. :.... .. .. .
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,, さようなら
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 君のことは忘れない・・・
"" """""""",, ""/; 安らかに眠れ
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
- 840 :M7.74:04/04/14 11:00 ID:CxxykBRn
- とっておきのAA見せてくれ!
@茨城北部
- 841 :クエイク ◆QUAKeNROwo :04/04/14 11:11 ID:BtivreCf
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽ_っ( ・∀・)c
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) ジエンの香りがする・・・
|| ( )|( ・∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でも、ジエンついてない
|| (ソ 丿|ヽ ・∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧| ∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) ジエンついてないのにジエンの香りが・・・
|| ヽ ・∀・)|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
- 842 :M7.74:04/04/14 11:29 ID:x7tk+1b4
- クエイクさん引越しするんですか?
- 843 :M7.74:04/04/14 11:51 ID:slFGwSBM
- いいぞ!クエイク!あんがと
ワラタよ!
@茨城北部
- 844 :M7.74:04/04/14 12:14 ID:aZZNid/o
- AAコピペ厨ウザイ
他でやれヴォケ
- 845 :M7.74:04/04/14 13:35 ID:ZgOcbW10
- それは下水管の中に住んでるドブネズミが暴れてるからだよ。
- 846 :M7.74:04/04/14 18:44 ID:gC4adkCF
- 今日は遊んでしまってゴメソ・・・
有感地震が2回?あった。
地震前、とても眠かった。
なんだか頭が痛くなってきた
@茨城北部
- 847 :M7.74:04/04/14 20:48 ID:RaIROSvZ
- 今日、九州の方で竹の花が咲いたというニュースが流れたけど
竹の花が咲くというのは凶兆じゃなかったっけ?
竹の花と地震の関係・・・
迷信だと思うけどちょっと気になる。
- 848 :M7.74:04/04/14 21:40 ID:r/JIcfT6
- 植物としては、竹は枯れるとき直前に花を付けると聞きます。
ただし、それは60年とか70年といった長い年月の話。
大きな地震が起きるのもこれくらい年数を隔てた出来事であることから、
「竹に花がつくような珍しい事が起きると、(大地震のような)大きな災いが起きる」
という言い伝えが出来たと思われます。
つまり、直接の関係はありません。
しかし昔から「地震の時は竹林に逃げろ」とよく言われます。
これは竹が地下茎で繋がっているためで、がけ崩れや地割れを回避するには絶好なのですが、
枯れる兆候が起きてる竹林では地下茎も弱ってしまうので意味が無くなってしまいます。
つまり「地震が来ても、花がついた竹林には逃げ込めない」という事になるわけです。
また一方で、竹の花芽は栄養価が高く、野ネズミの大繁殖を引き起こす元凶となり、
それが凶作や疫病を引き起こす原因にもなる事から、やはり災いの元と言えます。
こちらは、昔と違って今なら克服できる事ですが・・・。
ただ、竹の花が咲いたというニュース自体は、必ずしも珍しい事ではないですよ。
私が記憶してるだけでも、2・3年に一度は聞いてる気がします。
- 849 :M7.74:04/04/14 23:13 ID:D3sl0fos
- うま目の前に黄色い人があわわえて
今夜大きなぁいあぁ地震くるので心の準備だけがしておくよういわえなした。
- 850 :M7.74 :04/04/14 23:41 ID:uDU9x88c
- 9時すぎかな?突然TVの電源が落ちた。
一瞬で直ったけど。雨の影響もあるのかな?
@千葉県
- 851 :M7.74:04/04/15 07:12 ID:otMN0keB
- 今日はFMラジオの入りがすごく悪い@千葉
- 852 :M7.74:04/04/15 09:39 ID:x83uzdOc
- 北の空に大規模な筋雲があらわれてます@埼玉草加市近郊
- 853 :M7.74:04/04/15 12:07 ID:j8WMbj4A
- >>848
うんちく王?
素晴らしいです!
変わったことは
頭が痛くなったり、おさまったりします。
近所で地震が頻発してるのが気になる。
@茨城北部
- 854 :M7.74:04/04/15 12:27 ID:+o034yiy
- >>848
揚げ足とりで悪いけど、野ネズミは竹の花芽ではなく、実を食べるのではないかと。
- 855 :M7.74:04/04/15 15:47 ID:ZLzu4fSO
- そういえば、昨日今日と頭痛肩こりめまいがめずらしくあります
- 856 :M7.74:04/04/15 15:54 ID:mrNS6nX7
- ものすごく硫黄臭い
三宅島のものかな?
@川崎区
- 857 :M7.74:04/04/15 18:24 ID:yGvNnDHj
- あたしも川崎区だけどなんか変なにおいした。硫黄かどうかはわからないけど
工場地帯だからかな
- 858 :M7.74:04/04/15 18:37 ID:jy0pdtx3
- 今日の雲はマジすごかった。。
ほんとひさびさに寒気した。。
そしてここにきてしまいました。
やっぱり 一時期より人少ない??
来るなら来い!と思いつつも最近、
防災意識ふっとんでたんでチョト心配
- 859 :M7.74:04/04/15 18:49 ID:yGvNnDHj
- >>858どんな雲?
- 860 :M7.74:04/04/15 18:53 ID:x4TD7ngD
- すごい筋雲を部活帰りに発見@群馬県東部
- 861 :M7.74:04/04/15 19:25 ID:yCcLygC6
- さっきフジのお天気情報で町田と青葉区の間の森をうつしてたのですが
雲が真っ直ぐに一直線に垂直に、飛行機雲がまっさかさまに落ちたように見えたのですが
誰か見ませんでしたか・・。昨日から耳が痛くなりだしてて・・。
心配になってきちゃった。
- 862 :M7.74:04/04/15 19:26 ID:cSKt5gkI
- 東京ですが、今日の朝、太陽のまわりに丸く
虹が出てたの見た人いますか?
母が見たらしいのですが...。
- 863 :M7.74:04/04/15 20:13 ID:oZae7+hS
- >>862
先週の日曜日、太陽の周りに虹が出て綺麗でした。
@北海道
- 864 :M7.74:04/04/15 20:25 ID:MJ4Wk2aN
- >>862
今日、午前中東の放射雲と同時に太陽に輪が見えました。
放射雲は最初すごくくっきりとしていて、飛行機雲のようでした
午後ぼんやりと変わっていきましたが、放射傾向である事は変わっていませんでした
太陽に輪が出来ていた時は天頂に近かったです
ひさびさスゴイ空でした
東京
- 865 :M7.74:04/04/15 20:41 ID:KIr5aY8m
- そういう現象が起きてから何日後に来るんですか。
- 866 :M7.74:04/04/15 23:04 ID:C8+WqFP6
- 今日の昼間、青葉区や町田で見えた雲は飛行機雲!
心配無し
- 867 :M7.74:04/04/15 23:22 ID:yGvNnDHj
- 12チャンが映り悪い
- 868 :M7.74:04/04/15 23:22 ID:QdwYVdX5
- >>861
埼玉でも、朝から縦一直線の雲が見えてたよ。
思わず友達にメールしちゃったよ。
結局、飛行機雲だったんだけどさぁ(-.-)y-゜゜゜
- 869 :M7.74:04/04/15 23:54 ID:BUEUedoa
- >>862
>>864
お昼休み放射雲と太陽の輪見たよ。@東京 六本木
凄い長い 放射雲にくっきりとした 太陽の輪
いったい地震とどんな関係があるの?
- 870 :M7.74:04/04/16 01:40 ID:K7Qge0Wf
- 月曜か火曜に地震が起こるゆめみた
怖い
- 871 :東京都北区赤羽:04/04/16 02:09 ID:FFlsndp0
- 夜中なのにカラスがうるさいYO
- 872 :M7.74:04/04/16 02:12 ID:rFIizOsg
- TBSが突然波打ちだした
試しにもうひとつのTVも見てみたが同じように
ガーっと音を立てて波打ってる。うちだけ?
@茨城北部
- 873 :M7.74:04/04/16 02:19 ID:ytkiaQlh
- 確かにTBS映り悪いね
@茨城北部
- 874 :873:04/04/16 02:29 ID:ytkiaQlh
- >>872
あの〜茨城北部の海側の方ですか?
私は山側です。
TBSの音声もおかしくなってるよ
- 875 :872:04/04/16 02:31 ID:w78BUU27
- >>873
うちだけじゃなったのか
さっき書いた頃はジーとかガーとか電波系のノイズが
酷かったんだけど、もう殆どおさまって……と書いてたら
また乱れてきた(´・ω・`)
うーん、波があるみたいだからどこかから違法電波でもでてるのかな?
と自分に言い聞かせつつ寝ます
- 876 :M7.74:04/04/16 02:37 ID:w78BUU27
- >>874
うちは海側です。
今は気にならない程になりました
- 877 :横浜:04/04/16 03:57 ID:9kLl8u77
- こんな時間にカラスが鳴きまくってる
起きてる俺も俺だけど、鳴いてるカラスもカラスだぞ!
怖いじゃね〜かよ
- 878 :M7.74:04/04/16 06:34 ID:rjw5AkHo
- まったく鳥の声が聞こえない・・。あまりの頭痛に目がさめました。
東京、中央区です。
- 879 :M7.74:04/04/16 06:49 ID:Ds5pD96n
- 風邪にご注意下さい。
- 880 :M7.74:04/04/16 13:07 ID:LghkysS7
- 今朝、TVで「11日に清水でシャチブリ(?)って深海魚が捕獲された」って
やってた。
- 881 :M7.74:04/04/16 13:26 ID:8wJ9n9Zj
- 確かに夜中、カラス鳴いてますね。
不自然・・
- 882 :M7.74:04/04/16 22:09 ID:AjoYNSEt
- ついさっきくらいから、ペットのクロゴキブリがとても激しく暴れています。
触覚を激しく動かし、虫かごの中をウロウロウロウロ・・・。
いつもはジーっとしているのに。
東京です。来ますよ。
- 883 :M7.74:04/04/16 22:45 ID:8RZlFQYO
- 浜岡原発なんとかスレ板
一、本訴訟団加入
一、多人数にて抗議メ−ル出すno.2
一、他サイトや知人に電子コピペ添付
一、がん保険加入
一、戒名、生前葬儀準備
一、首都なら移転
ご存知ですか?〜東海地震・もうひとつの危険性〜 通販生活 文藝春秋 サンデ−毎日
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9568/
地震と地球と温暖化etc 理系は学者・新聞社主導本 ニュ−トン ピカイチ
http://www.newtonpress.co.jp/search2/sample/nenkan/2000/200010/200010_idx.html
上記各人やらないと死亡すること間違いない!
- 884 :M7.74:04/04/16 22:51 ID:QalfCAWz
- なんか東京近郊での生物の宏観異常が、多くなってるみたいですね。
- 885 :M7.74:04/04/16 23:38 ID:CnlImLNU
- >>884
春ですから。
- 886 :M7.74:04/04/16 23:52 ID:QalfCAWz
- >>885 確かにそれは言えますね。この時期だと、うかつに動物が騒いでるから 地震が来るかもなんてこと言えないとかも。 逆に居なくなるとヤバイと思いますけど。
- 887 :M7.74:04/04/17 00:05 ID:iCWYR+ha
- 浜岡原発なんとかスレ板 ご存知ですか?〜東海地震・もうひとつの危険性〜
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9568/
一、本訴訟団加入
一、多人数にて抗議メ−ル出すno.2
一、他サイトや知人に電子コピペ添付
一、がん保険加入
一、戒名、生前葬儀準備
一、首都なら移転
通販生活 中部電力と原子力安全・保安院への質問状 椎名 玲http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9568/
文藝春秋 東京大震災の確率八〇% 石黒耀
サンデ−毎日 「浜岡原発は即刻停止せよ」東海地震最高権威[元地震予知連会長]が怒りの告発
地震と地球と温暖化etc 理系は学者・新聞社主導本 ニュ−トン
http://www.newtonpress.co.jp/search2/sample/nenkan/2000/200010/200010_idx.html
上記各人やらないと死亡すること間違いない!
- 888 :M7.74:04/04/17 01:20 ID:I3unXCOE
- 16日の午後6時ごろ、千葉市から東京湾方面に巨大な鳥の群れ(に見えた)
を友人が見た。自分で見たわけじゃないからわからんが、なんでもあんなに
巨大な群れは生まれて初めて見たそうだ。
- 889 :M7.74:04/04/17 01:37 ID:0JRHYG3y
- 人質解放の次は岩石に蓄えられた歪みエネルギーの解放だったりして・・・
- 890 :M7.74:04/04/17 02:17 ID:vD0ib5u3
- 16日の午前10時45分ぐらいから30分ほど
南の雲が変色してたのだが・・(上方が赤、下方が青に変色)
東の雲は普通だったように見えた。
@国立市
昨日健康診断したばっかりで色覚も視力も問題なかったので
幻覚とは思えないのだが、ほかに見たヤシいませんかね?
ちなみに両目とも裸眼で視力1.5・・・激しく役にたたねぇorz
- 891 :M7.74:04/04/17 02:50 ID:OKU3X1id
- >890
@市川市ですが、同じ頃、虹色の雲を見たよ。
赤と青ともう一色くらいはあったような気がする。
淡い色合いだった。
私も視力だけはいいので、見間違いではないと思うんだけど・・・。
- 892 :M7.74:04/04/17 03:42 ID:G/VBEEpt
- 今日カモメがうちの近くを飛び回ってた
ただ飛んでるのは一羽なんだけど鳴き声は7〜8羽聞こえた
窓から見えなかっただけかも知れないけど
- 893 :M7.74:04/04/17 04:18 ID:nPe0zknK
- ( ゚Д゚)<なんかパソ婚がおかしい・・
メッセンジャーが勝手にサインイン・サインアウトを繰り返している。
こういうときはどっかで震度2くらいの地震が起きることが多いのだよ
- 894 :M7.74:04/04/17 04:43 ID:G/VBEEpt
- もうすぐ来るっぺ
16日付近26日付近は多いのだよ
この時間…
- 895 :M7.74:04/04/17 05:08 ID:uuzzZtjv
- 来るとしたら
17、18、19、20日の新月付近。
- 896 :M7.74:04/04/17 06:39 ID:S8H/Il8o
- >>893
うちのもそう。
昨日から。
- 897 :M7.74:04/04/17 10:51 ID:ZwrZC1LB
- 16日夕、パソが原因不明フリーズ。
再起動後は何事も無く。
同午後9時半頃、壁掛け時計が止まる。
電池その他チェックするが、原因判らず。その後何事も無し。@埼玉
- 898 :M7.74:04/04/17 12:24 ID:vCpSWAMS
- >>890-891
つくば市でも見たぞ!!
5,6人に聞いたらみんな色ついてるって言ってた
太陽の周りにも虹でてたなぁ・・
- 899 :M7.74:04/04/17 12:36 ID:wM6EfmC1
- 「彩雲(さいうん)」といって、
氷晶でできた雲に光が分解されてできます。
いつも空を見てれば、年間10回くらいは見る事ができるでしょう。
- 900 :M7.74:04/04/17 12:38 ID:D0TQh+Ia
- 大阪北部に住んでる者ですが、朝からカラスが何羽も鳴きっぱなしでうるさい…なんか起こるのか?
- 901 :M7.74:04/04/17 12:58 ID:1cTHwvvZ
- 月が見えないと思ったら新月か・・・・
- 902 :@札幌北大前 ◆hKijiG.vIw :04/04/17 15:08 ID:yfM0NxUh
- 札幌、春なのに時ならぬ吹雪です。
まあ、積もるほどではありませんが。
- 903 :M7.74:04/04/17 15:53 ID:FF/38eD8
- >>890-891 地震の前には彩雲が出る場合もあった気がしますので少し気をつけてて下さい。
- 904 :M7.74:04/04/17 18:48 ID:6gbg2Dyc
- 調布です。
現在異様な数のカラスが飛び回って鳴いています。
こんなの見たことがない
- 905 :クエイク ◆QUAKeNROwo :04/04/17 19:22 ID:uAkcOlTj
- 釧路
断層っぽいものがありました。
違うんだろうけど。
- 906 :M7.74:04/04/17 21:33 ID:giYIRJwr
- 釧路断層?
- 907 :M7.74:04/04/17 22:24 ID:wabDSEKS
- 家は、ボロ屋だから白蟻が住んでいて、毎年、夏になると羽アリになって、飛んでいきますが、なぜか今日、ウジャウジャ出てきた。青森県です。ちなみに今日の最高気温は、12度です。寒いです。
- 908 :M7.74:04/04/17 22:45 ID:E9tMyAQd
- 1
- 909 :M7.74:04/04/17 23:47 ID:rELjCUHJ
- カリフォルニアで9月5日までに大地震…米学者ら予知
【ワシントン=笹沢教一】米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の地震学者チームは16日、「今年9月5日までにカリフォルニア州南東部に
大規模な地震が発生する」と予知したことを、同州パームスプリングズで開催された米地震学会総会で明らかにした。
大地震の予知が実現できれば、防災上の利点は計り知れないが、研究チームは詳細な計算データを明らかにしておらず
予知の信頼性をめぐって論議を呼びそうだ
- 910 :http:// k107195.ap.plala.or.jp.2ch.net/:04/04/17 23:50 ID:hk4TT11B
- guest guest
- 911 :http:// k107195.ap.plala.or.jp.2ch.net/:04/04/17 23:51 ID:hk4TT11B
- guest guest
- 912 :M7.74:04/04/18 00:43 ID:+lgkCw87
- guest guest
- 913 :M7.74:04/04/18 00:47 ID:kPf1706O
- あぼーん
- 914 :M7.74:04/04/18 02:19 ID:IdK9G59g
- 江東区だけど
カラスが異様にうるさい。
カラスの寝床が襲われたから?
- 915 :M7.74:04/04/18 03:17 ID:2rY9ToxV
- カラスがいるうちは平気だよ。
安心して眠ってください。
- 916 :M7.74:04/04/18 03:23 ID:YA6uqk2j
- NHKラジオに非道いノイズが!!と思たら昭和20年代の曲の特集ですた…(つ^)
- 917 :M7.74:04/04/18 05:36 ID:sdjzwQ9F
- ?9829;
- 918 :M7.74:04/04/18 05:37 ID:sdjzwQ9F
- ?
- 919 :M7.74:04/04/18 12:05 ID:eyiVOC6K
- 別のスレですが、地震が起こる前にPCが突然切れるという現象を報告した者です。
さきほどまた理由もなく落ちましたので、もしかしたらと思い報告しまつ。
場所は横浜でっす。
- 920 :M7.74:04/04/18 12:29 ID:yiujzqRS
- 東京だけど、PCはよく落ちるっす。そりゃもー毎日。
- 921 :M7.74:04/04/18 12:32 ID:6xW4JHoz
- はやくパソコン買い換えろ。ただの故障だ。
- 922 :M7.74:04/04/18 12:33 ID:9hQYPYlS
- 電源が落ちると地震が来るというデータの確かさは?
- 923 :M7.74:04/04/18 12:35 ID:eyiVOC6K
- >>920
ソフトの仕事やってるので落ちるのは良くあるんですが、これはちょっと違うというか、
OSとかBIOS以下のレベルで(ハード的に)システムがダウンしてしまう感じです。
電源が不安定になるとか強烈なノイズとかそんなんかなーとか思ってますが。
- 924 :919:04/04/18 17:27 ID:eyiVOC6K
- >>922
えーとですねー
昨年の4月に横浜に引っ越してきたんですが、その頃地震が頻繁に起こってて、
その時期にはPCが頻繁にリセットされまくってますた。
PCの故障かなーとか思ってたら、地震が収まるとそういう現象は全然無くなって、
数ヶ月全く落ちなくて当然という状況になり、たまに地震が起こる直前にリセットが
かかるようになりますた。
先日も2日続けて地震があったわけですが、この時も2日続けてPCがリセットされ
るという現象が起きたので、これはやっぱ関連性あるかなあという感じです。
ただし今日は実際リセットがかかるのを見たわけではないので、なんとも言えない
んですが・・・
- 925 :M7.74:04/04/18 18:05 ID:yiujzqRS
- 何時間前とか、震源地の近さとかはどうなんだろう。
私は先日の地震の2時間前に携帯が途中で切れたりしたんだけど。@東京
PCはしょっちゅう落ちてるからわからないや(´・ω・`)
- 926 :M7.74:04/04/18 18:21 ID:sglvkWM1
- あひゃ
- 927 :M7.74:04/04/18 19:28 ID:dPKFl7Jf
- さっき6時半くらいに地震雲らしき竜巻状の雲を
見たんだけど@福井県
誰か他に見た人いないかな?すごい不気味だったんだけど。
- 928 :影の従者:04/04/18 19:52 ID:bvj5Fttf
- 昼過ぎですが、金沢から見て北の方角にも怪しい雲を見かけました。
日本海地震かも?
大地震、大津波の可能性高し。
- 929 :M7.74:04/04/18 22:17 ID:gnUPzrCg
- ここに 再々発光現象を書き込んで居るものです。
最近は毎日激しさを増してきて、色がつき始めました。もう三ヶ月ぐらいはたつと思います。
でも、ここは、妙に無感地震さえ起こっていない地域ですが
光の柱が海を走った日、砂浜の流出があったようです。
それと大気のうごめきを感じます。
場所は、以前は、書いたのですが、もうかけません。もう少しすれば
みんな気づいてくれると思うからです。
予知連に写真を、送りつけた人も居るようです。
でも予知連は 宏観現象は取り扱ってないですから静観中と返答があったようです。
少しづつ気がつき始めたようです。
近いうちに、変化した画像を、ネット上にアップしたいと思っています。
虫の声らしきもがジージー急に言い出しました。
でも、鶯は普通に鳴いています。
海は、何だか、いつもチャポチャポしている感じです。
色はどす黒い感じです。
発光現象らしきものは動きが激しいので多分動体視力が要ると思います。
活断層付近でも。中腹あたりではわかりません。頂上です。
発光現象が起きているときは急に白い雲が立ち込みはじめる時がよくあるのでわかりにくいかもわかりません。
最近夜空も少しづつ赤みを増して来ています。でもまだ注意しないとわからない程度です。
唐山地震の前兆みたいなのが少しずつ進行して行ってます。
無感地震さえまだないのは、やはり周囲の地震に影響されているのでしょうか?
パソコンはまだ問題なく利用できています。
でも耳鳴りはほとんど一日中するようになりました。
- 930 :M7.74:04/04/18 22:31 ID:6xW4JHoz
- 地震の前兆を心配するよりも
あなたの精神状態を心配した方が良いです。
早めに病院に行くことを薦めます。
- 931 :M7.74:04/04/18 22:34 ID:K8gsdQV6
- これを見ると貴方自身体験者になれますYO!
但し、本当に怖いよね
http://isweb29.infoseek.co.jp/art/kkousuke/
- 932 :M7.74:04/04/18 22:35 ID:B8FW5KKK
- 分裂病
- 933 :M7.74:04/04/18 23:26 ID:YCgVaTs4
- http://2ch.shacknet.nu/aozora/aozora.cgi
やはり 幻覚でしょうか??返事お願いします
- 934 :M7.74:04/04/18 23:28 ID:rppyWvk9
- 別人だがよくわからん(´・ω・`)ショボーン
- 935 :M7.74:04/04/19 00:16 ID:KFOZdH5O
- 千葉市の東京湾岸、なんか外、硫黄臭い。
ちなみに今は無風。
三宅島の臭いかな?
- 936 :M7.74:04/04/19 00:18 ID:MHJ6qWcj
- 東京都豊島区です。ただ今、夜中なのに複数のカラスが鳴いてます。煩くて起きました
- 937 :M7.74:04/04/19 00:24 ID:8t3wkV72
- >>931
悲しいやつ
- 938 :M7.74:04/04/19 00:53 ID:pwUZeyAA
- 今、北東の空を見ていたら、ミドリ色に光る流れ星を見ました
誰か他に見た人いないかなぁ?
てゆか、変な色の流れ星と地震の関連性は……なさそう…スマソ
@我孫子
- 939 :M7.74:04/04/19 01:10 ID:/rCxoKZg
- >>933
No.1151の写真だよな?すまん、素でわからん。
どこが発光してるんだ?
- 940 :M7.74:04/04/19 01:14 ID:JDDIGvGV
- >>938
見たよ。
不思議な光だった、あの角度だとどっかに落ちたかな?
ちなみに東京都北区
- 941 :M7.74:04/04/19 01:21 ID:pwUZeyAA
- >>940
見た??
ナカマ━(・∀・)人(・∀・)━!
結構でかかったよね?
ウチのあたりから、あの方向って、茨城とか北方面なんだけど
- 942 :M7.74:04/04/19 02:14 ID:WFGUAj6d
- 東京江戸川区
いま、、どどどどーーーって音が断続的に聞こえるんだけど。
飛行機かしら?
- 943 :M7.74:04/04/19 03:01 ID:7NOiRLsj
- 朝方に来るのかな・・・
- 944 :M7.74:04/04/19 05:09 ID:nJ/PknND
- 今日は朝から空が赤いですね。太陽出てる反対の方まで。
- 945 :M7.74:04/04/19 05:12 ID:eTVbXekl
- 今日はマジで赤いな・・・何と言うか 赤紫ぽい感じ
- 946 :M7.74:04/04/19 05:13 ID:j5ItuWaR
- >>944
それ!オモタ!!どうしてこんなになってんの?詳しい人教えて!!!!
- 947 :M7.74:04/04/19 05:18 ID:NCTI3fh9
- 来そうな気がする
- 948 :M7.74:04/04/19 05:24 ID:uvKSEbW6
- そういやさっき赤かった
- 949 :M7.74:04/04/19 05:26 ID:VS3ntlw6
- 妙な耳鳴りがした。
といっても地震とは関係ないと思うけど
- 950 :M7.74:04/04/19 06:14 ID:aFwEbyff
- >>946
大気中の水分が多い場合、青色の光の散乱が増し
赤色の光が増えたかのように感じる状態となります。
朝焼けの朝の後は、雨になることも多いです。
- 951 :M7.74:04/04/19 06:29 ID:j5ItuWaR
- >>950
ありがとう
- 952 :M7.74:04/04/19 12:23 ID:/y+jsGGh
- そろそろ来そうな予感@都内
避難バック確認しておこうかなーー
- 953 :M7.74:04/04/19 12:50 ID:j5ItuWaR
- 怖い事いわないでえ・゚・(ノД`)・゚・。
私もそんな気するけど…@都内
- 954 :M7.74:04/04/19 18:15 ID:k5xaMlj5
- >>939
山の斜面が少しピンクぽくって少し上が吹き上げて少し黒いでしょ??
画像ビュウアに、かけるとなぜか空がうごめいているように見えると思います。
昼間蛍光灯をつけていてもわかりにくいでしょ?そんな感じなんですよ。
ま 幻覚であったほうがいいかもです。
- 955 :M7.74:04/04/19 19:37 ID:FjFIiYEl
- さっきトイレの水位が下がってた。
@茨城北部
地盤沈下してるところがあるんだけど
穴が大きく広がっていることに昨日、気がついた。
なんだかやだなぁ・・・
- 956 :M7.74:04/04/19 21:04 ID:xm0x8BYp
- 明日関東地方、異常気象のように暑くない?
- 957 :M7.74:04/04/19 21:51 ID:lNvPOwNh
- や ば い
- 958 :M7.74:04/04/19 22:06 ID:snpqwB9g
- 岐阜美濃地方ですが空おかしいです
- 959 :M7.74:04/04/19 22:15 ID:Fgu9RRjc
- このスレも(ry
- 960 :M7.74:04/04/19 23:48 ID:HUBlOOyL
- きのう車のFMが入りにくくて、
一個(どこか忘れた)しかとれなかったんですが、
そういうのも関係あるの?
- 961 :M7.74:04/04/20 00:08 ID:4wDZveVR
- >>960
場所は?
- 962 :M7.74:04/04/20 00:11 ID:Kkgvd2XQ
- >>961
@あちゅぎ
関係するのは遠くのFMが入るとかじゃなかったのか?
今2〜3人くらいしかいないのか、この板は。
- 963 :M7.74:04/04/20 00:17 ID:LNtkgI4/
- 雨が強くてロフトで寝てると恐いよ〜
- 964 :M7.74:04/04/20 00:22 ID:4wDZveVR
- >>963
場所は?
- 965 :M7.74:04/04/20 01:03 ID:6ixDL6dD
- >>964
横浜南区。
明日は暑いみたいだし、変な天気だな。
- 966 :よこはま:04/04/20 01:28 ID:vL9jSpgJ
- 雨の中、カラスが鳴いている
宿無しかな?
- 967 :M7.74:04/04/20 05:54 ID:ITrn0Plp
- 携帯の電波が入らなくなった。いつもは、ばりばり2本なのに・・いよいよかな!?(゚∀゚) @藤沢
- 968 :M7.74:04/04/20 06:32 ID:CLfmGXdb
- >>967
・・・、2本ってばりばりか?
- 969 :M7.74:04/04/20 06:40 ID:jJu0tTdW
- はげ
- 970 :M7.74:04/04/20 10:10 ID:/opn4vAb
- 8時すぎ頃
南西から東北に向かって
放射状の雲が上空にありました。
雲は洗濯板状になっていた。
放射状の雲に平行して
断層っぽい雲があったから気になった。
カラスや犬がざわめいています。
人もイライラソワソワしてるっぽい
@茨城北部(山側)
- 971 :M7.74:04/04/20 10:34 ID:LfZfGdim
- >>970
前線通過に伴う雲ですね。無問題。
ttp://v.isp.2ch.net/up/62ccaf734db8.jpg
- 972 :M7.74:04/04/20 12:30 ID:eLj6q5ll
- 0
- 973 :M7.74:04/04/20 15:59 ID:JS2xXQvk
- この暑さはいかがなものか@東京
- 974 : :04/04/20 17:05 ID:M9ATu60Z
- 竹内均先生逝く。合掌。
- 975 :M7.74:04/04/20 17:35 ID:1wamohJ4
- >>974
さあ。弔い地震だ!
野郎ども、抜かりはないか。
- 976 :M7.74:04/04/20 18:46 ID:FH7NKHFl
- 今日の明け方、近所の犬がおびえたような遠吠えをしていた。
普段は鳴かないです。
- 977 :M7.74:04/04/20 18:55 ID:Ah94aIuT
- 静岡31度 これはいかん。。。。
- 978 :M7.74:04/04/20 19:10 ID:g2EpASi+
- 東京、今朝からうちの猫がビクビク腰を落として部屋を徘徊してる。
昼寝もしてくれない。
- 979 :M7.74:04/04/20 19:13 ID:Kkgvd2XQ
- >>974
竹内先生って日本沈没にでた東大のせんせ?
ご冥福をお祈りします。
- 980 : ◆12at95.4iI :04/04/20 19:58 ID:C6wxLvS1
- 重複防止のため宣言:次スレ立てます。
- 981 : ◆12at95.4iI :04/04/20 20:01 ID:C6wxLvS1
- 次スレ立てました。
【場所】そういえば?不思議な現象【書いてね】17
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1082458869/
- 982 :M7.74:04/04/20 20:29 ID:Ah94aIuT
- 近畿地方・中部地方に注意点。
- 983 :M7.74:04/04/20 22:07 ID:LfZfGdim
- >>981 乙〜。先にコッチを使い切りましょう。
>>982 情報源を書かないと、ガッ!されますよ。
- 984 :M7.74:04/04/20 22:52 ID:LfZfGdim
- うわ〜〜、来ちゃったね。
平成16年 4月20日22時40分 気象庁地震火山部 発表
20日22時26分頃地震がありました。
震源地は伊予灘 (北緯33.5度、東経132.3度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
(修正される可能性もあります)
中国地方・四国で揺れたようです。
>>982 ソースまでしっかり書いてあれば良かったのに・・・惜しい。
- 985 :M7.74:04/04/20 22:57 ID:LBLJ3m0t
- 広島はイヤミなぐらいに晴れ渡ってた。
B-29爆撃機が見えたような…。
- 986 :M7.74:04/04/21 01:35 ID:A1F/8gZj
- 埋め産め績め熟め倦め膿め梅生め宇目宇女卯女右女
- 987 :M7.74:04/04/21 05:10 ID:zEHCdJGx
- ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 988 :M7.74:04/04/21 05:31 ID:fkEe5N45
- 朝焼けがキレイ過ぎて不気味でつ…。
それになんだか雲も…。
http://b.pic.to/1jyny
@我孫子
- 989 :M7.74:04/04/21 10:40 ID:z1LOgvWO
- DoCoMoの災害ダイアルの全面広告が気になる。
いつ地震がきてもおかしくない状況なんだろうね。
- 990 :M7.74:04/04/21 12:33 ID:IAMW85Vz
- 今夜関東きそう…。
また千葉東方辺りが震源かな?
- 991 :M7.74:04/04/21 12:38 ID:IAMW85Vz
- しまった。書くとこ間違えた。
煎ってきます。
- 992 :M7.74:04/04/21 12:57 ID:Oem+BDSD
- 沖縄で携帯の通信障害が昨日あった。日向灘二連発と関係あるかな?
- 993 :M7.74:04/04/21 15:37 ID:3BHNMiaO
- 神奈川県小田急東海大学前で道路から凄い勢いで水吹き出してる。
地盤の液状化現象と地震は関係あるの?
- 994 :M7.74:04/04/21 15:40 ID:Oem+BDSD
- 水道管破裂とつられてみる。
- 995 :M7.74:04/04/21 15:45 ID:hx8M9QEz
- >>993
まずはその現象を液状化現象と断定してしまうような頭を直しましょうね☆
- 996 :M7.74:04/04/21 16:45 ID:ECOnJnHg
-
次スレ
【場所】そういえば?不思議な現象【書いてね】17
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1082458869/
- 997 :M7.74:04/04/21 16:46 ID:ECOnJnHg
-
【次スレドゾー】
【場所】そういえば?不思議な現象【書いてね】17
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1082458869/
梅
- 998 :M7.74:04/04/21 16:47 ID:ECOnJnHg
- ウザイかも
次 ス レ
【場所】そういえば?不思議な現象【書いてね】17
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1082458869/
このスレ
埋め
- 999 :M7.74:04/04/21 16:48 ID:/WxBgFXs
- 1000
- 1000 :M7.74:04/04/21 16:49 ID:ECOnJnHg
-
次スレです
【場所】そういえば?不思議な現象【書いてね】17
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1082458869/
1000譲ります
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★