5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34

1 :M7.74:04/05/05 14:23 ID:S3La2xOq
前スレ
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part33
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345885/

2 :M7.74:04/05/05 14:23 ID:cUEUbLb3
久しぶりに2ゲット!!

3 :M7.74:04/05/05 14:24 ID:FakFxlhv
3


4 :M7.74:04/05/05 14:24 ID:7779s8lu
キタ――(゚∀゚)――!!

5 ::04/05/05 14:25 ID:JI7Gf8o1
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━!!

6 :公共放送名無しさん ◆A3PhJikkyo :04/05/05 14:26 ID:ErDAiEaC
震源が深いな

震源地 千葉県中部
発震時刻 2004/05/05 14:19:33.60
緯度 35.630N
経度 140.100E
深さ 68.3km
マグニチュード 3.8
http://www.hinet.bosai.go.jp/

7 :M7.74:04/05/05 14:26 ID:azLciLZh
ウンチだよね。

8 :M7.74:04/05/05 14:28 ID:ykYX1kkD

強姦逮捕歴疑惑で小泉を、ジャーナリストの木村愛ニ氏(東大卒・日テレ出身)が、東京地裁に提訴

http://www.asyura.com/0403/war50/msg/671.html


9 :M7.74:04/05/05 14:28 ID:bn5nSxzD
9

10 :M7.74:04/05/05 14:29 ID:9nIi8yUp
これ先に使ってね

地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/


11 :M7.74:04/05/05 14:29 ID:+vmqqinF
余震が凄い


12 :M7.74:04/05/05 14:30 ID:zwAn7Lnu

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|   今 揺 れ た ?
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


13 :M7.74:04/05/05 14:31 ID:OKPzKoNq
どっちでキタ―――すればいいんだよ。(´Д`)ワケワカメ

14 :M7.74:04/05/05 14:32 ID:FEpnAQ7W
上から順に使いましょう。

地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33(実質35)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50


15 :M7.74:04/05/05 14:34 ID:zwAn7Lnu


      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< すまんが、スレが2つ立っちゃったんで、
□………(つ  |  \地震もう1回頼む
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\___________
災害対策自作自演本部|
                   |



16 :M7.74:04/05/05 14:34 ID:OKPzKoNq
>>14
よしわかった!逝ってくる。

17 :M7.74:04/05/05 14:35 ID:A+qSFLZL
いま、速報は言ったね。横浜、大田区、世田谷区

18 :M7.74:04/05/05 14:49 ID:DiL9dvlw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■このスレッドは重複のため削除対象です■■■
■■■     ↓に移動下さい          ■■■

 地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
 http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

19 :xd:04/05/05 16:31 ID:qmFFrbMN
2ch大嫌いだ〜〜〜〜〜〜〜


20 :M7.74:04/05/05 17:12 ID:LIeOgFGM
地震がキタけど、やはり今日は満月だったね。

21 :M7.74:04/05/05 22:21 ID:NWh2Wal0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

22 :M7.74:04/05/05 22:22 ID:uq4pHe1o
杉並キター!!


23 :M7.74:04/05/05 22:24 ID:ESJJi0k7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■このスレッドは重複のため削除対象です■■■
■■■     ↓に移動下さい          ■■■

 地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
 http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

24 :M7.74:04/05/05 22:38 ID:tc10brim
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■このスレッドは重複のため削除対象です■■■
■■■   書き込みを行わないで下さい    ■■■
■■■   ↓の本スレに移動して下さい    ■■■

 地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
 http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

25 :M7.74:04/05/05 22:40 ID:5XYHnZ37
上から順に使いましょう。

地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33(実質35)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

26 :M7.74:04/05/05 22:41 ID:5XYHnZ37
あ、さげ忘れた

27 :即死阻止隊:04/05/06 16:18 ID:ZrVpfkcT
保全sage

28 :M7.74:04/05/06 22:42 ID:rcgKG46m
札幌きたああああ?

29 :M7.74:04/05/06 22:43 ID:OlMaLOjJ
>>28
きたよおおおおおおおお

30 :M7.74:04/05/06 22:43 ID:K0oIsskT
札幌きましたねええええええ

31 :28:04/05/06 22:44 ID:rcgKG46m
やっぱりかあああ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

32 :M7.74:04/05/06 22:44 ID:c1Sodm8e
帯広まだゆれてる 
怖い

33 :帯広:04/05/06 22:44 ID:Ap40f7ZM
今地震来てるけどなんかきもいよぉ

34 :M7.74:04/05/06 22:46 ID:c1Sodm8e
帯広 長くない揺れてる時間?

35 :M7.74:04/05/06 22:46 ID:bG2ttOBG
けっこう揺れた…札幌

36 :M7.74:04/05/06 22:46 ID:15htmwV9
浦河も揺れました(当然か

小さいけど、長く揺れていた気がします。

37 :M7.74:04/05/06 22:47 ID:K0oIsskT
あぁ、この地震の余韻って嫌だなぁ

38 :M7.74:04/05/06 22:48 ID:86PyYfsv
盛岡もゆれたよ


39 :M7.74:04/05/06 22:51 ID:opKLQyhN
北見です。
疲れと眠さでフラフラするのかと思ったら 地震だったよ・・・・
じわっと 長く揺れた感じだね。

40 :M7.74:04/05/06 22:53 ID:opKLQyhN
地震情報( 震源に関する情報 )
平成16年 5月 6日22時50分 気象庁地震火山部 発表
6日22時43分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.6度、東経145.0度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

41 :M7.74:04/05/07 01:36 ID:b/xAkhl6
このスレは次スレです。
下のスレに移動してください。


地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/

42 :M7.74:04/05/13 07:45 ID:V0noSIwO
ホシュ('A`)

43 :M7.74:04/05/16 02:05 ID:vj6MQdTh
 

44 :M7.74:04/05/16 19:56 ID:lQP6jz8N
新スレ起動!!あげ

45 :M7.74:04/05/16 19:56 ID:R73XS5b3
とちぎ

46 :M7.74:04/05/16 19:56 ID:2Ix8EYlC
ここではHi-netの地震観測システムで自動的に求められた情報を 表示しています。あくまでも速報的なものですので正式には、 気象庁 が公表する情報を御覧下さい。
震源地 茨城県北部
発震時刻 2004/05/16 19:53:45.57
緯度 36.712N
経度 140.301E
深さ 112.5km
マグニチュード 4.6



47 :M7.74:04/05/16 19:56 ID:6Fyw7FFx
埼玉県所沢 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

48 :M7.74:04/05/16 19:56 ID:rgOP34s8
くこか?

49 :M7.74:04/05/16 19:56 ID:4rol3TfT
八王子来たよ?

50 :M7.74:04/05/16 19:56 ID:RGLoAowp
震源地 茨城県北部
発震時刻 2004/05/16 19:53:45.57
緯度 36.712N
経度 140.301E
深さ 112.5km
マグニチュード 4.6


51 :M7.74:04/05/16 19:56 ID:YkXrN6wy
揺れてないだろ

52 :M7.74:04/05/16 19:57 ID:UMFCUqw9
茨城キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

53 :M7.74:04/05/16 19:57 ID:4GVD9U77
埼玉騎西キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

54 :M7.74:04/05/16 19:57 ID:uv4wst2d
埼玉だけど、来たんでないかい?
かなり弱めだったが


55 :M7.74:04/05/16 19:57 ID:TbGyzDYD
神奈川ちょと揺れた

56 :M7.74:04/05/16 19:57 ID:PRM4yor3

震源地
茨城県北部
発震時刻
2004/05/16 19:53:45.57
緯度
36.712N
経度
140.301E
深さ
112.5km
マグニチュード
4.6

57 :M7.74:04/05/16 19:57 ID:gJc1X+WX
チョコ揺れキタ━(゜∀゜)━!!! 

久しぶりだから書き込み遅くなったよ・・ママン

58 :M7.74:04/05/16 19:58 ID:hEnQr0PA
ほんのちょこっとだけだね

59 :M7.74:04/05/16 19:58 ID:koMm/okT
戸田って来たの?

60 :M7.74:04/05/16 19:59 ID:RpIV1Rpl
本心来るよー警戒警戒♪

61 :M7.74:04/05/16 20:00 ID:vd8oX07Y
ちょこっとLOVE

62 :M7.74:04/05/16 20:01 ID:4rol3TfT
1人よりも楽しいぞ
まるまるまるまるまる

63 :M7.74:04/05/16 20:01 ID:vq4DiEkC
>>61


64 :M7.74:04/05/16 20:02 ID:lvUtrRr4
震度4くらいでガタガタ騒ぐなや
静かにしてくれる?

65 :M7.74:04/05/16 20:05 ID:vuUKsxvr
■震源
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.18.3.6N36.42.43.2&ZM=3

■最大振幅分布図
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/png/20040516195401.png

■振幅アニメーション
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/super-rapid/snapshot/2004/05/20040516195401/20040516195401.avi

66 :M7.74:04/05/16 20:05 ID:PRM4yor3
気象庁まだあ〜?

67 :M7.74:04/05/16 20:06 ID:dxa4ySJ7
あげとくか

68 :M7.74:04/05/16 20:11 ID:vuUKsxvr

■■■こちらが本スレ■■■


69 :M7.74:04/05/16 20:27 ID:6pMKBk6i
浅いとこでよかったよ

70 :M7.74:04/05/16 20:28 ID:6pMKBk6i
深いとこでよかったよだった


71 :M7.74:04/05/16 20:29 ID:lQP6jz8N
間違い杉。

72 :M7.74:04/05/16 20:54 ID:0SdgRQNd
ひえ
>>66
IDがさっきの地震のマグニチュードヽ(`Д´)ノウワァァン

73 :M7.74:04/05/17 00:28 ID:rGi4fX7E
微妙に振動があった気が・・。  栃木

74 :M7.74:04/05/17 00:47 ID:QUC3VY3W

★★★ 次スレは既にあります。あわてて立てないように ★★★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36) ←このスレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37) ←次スレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

揺れたらコピペしてください。



75 :M7.74:04/05/17 01:00 ID:CTkFI7+q
仕事で伊達にいたんだが、頻繁に細か上下微動があったな。
また有珠山が噴火するのか?

76 :M7.74:04/05/17 18:24 ID:Lj2NhDF2
本スレと次スレが入れ替わっているので
上げておきます。

77 :M7.74:04/05/17 23:04 ID:K9FZqMvJ
>>76
そうだな

78 :M7.74:04/05/17 23:39 ID:wjjxDWoP
こなかった?@福岡市

79 :M7.74:04/05/17 23:39 ID:PXtwZA9E
来たような?(糟屋郡

80 :M7.74:04/05/17 23:39 ID:kL3zgkY6
ああ来たな。@早良区

81 :M7.74:04/05/17 23:40 ID:ENvZlKqn
>>78
あ、やっぱり?


82 :M7.74:04/05/17 23:40 ID:LmcvIwJL
きたきた@福岡南区

83 :M7.74:04/05/17 23:40 ID:d+tnZ7pu
こっちも来ますた@東区

84 :M7.74:04/05/17 23:40 ID:ENvZlKqn
福岡来てから地震ハジメテだなー

85 :M7.74 :04/05/17 23:41 ID:fyhmJZt4
来たぽ@西区

86 :M7.74:04/05/17 23:41 ID:0p3iX5eQ
福岡で地震か めずらしいな

87 :城南区:04/05/17 23:41 ID:3QbyVRVo
きたきた。

88 :M7.74:04/05/17 23:41 ID:d4EVzDlX
来たね@城南区

89 :M7.74:04/05/17 23:41 ID:3/CDwasR
南区きたと思う。あれ?2分くらい遅い?

90 :M7.74:04/05/17 23:41 ID:iOo3703B
kita@前原市


91 :M7.74:04/05/17 23:41 ID:XSfyeXEe
きたよー@前原市

92 :M7.74:04/05/17 23:42 ID:0p3iX5eQ

震源地
福岡県中部
発震時刻
2004/05/17 23:38:20.04
緯度
33.520N
経度
130.315E
深さ
16.3km
マグニチュード
2.5

93 :M7.74:04/05/17 23:43 ID:/KMqi/lT
来た、来た。@福岡市西区

94 :M7.74:04/05/17 23:44 ID:fiVbGU0T
縦揺れを感じたのはどのくらいぶりだろう・・・@城南区

95 :M7.74:04/05/17 23:45 ID:F9YvzA5T
前原市民結構いるんだな

96 :城南区:04/05/17 23:47 ID:POF3aWsE
>>94

そうそう、縦にドスドス、とね。
次が来るかと思ったら、来なかった(´・ω・`)

97 :M7.74:04/05/17 23:51 ID:Vq9mm0sO
まちBからきました。どーなってます。

98 :M7.74:04/05/17 23:56 ID:POF3aWsE
>>97さん

福岡では珍しい地震が起きたみたいです。

>>92さんの情報だと福岡県中部が震源?
久留米あたりの方情報ありませんか?


99 :前原市:04/05/17 23:58 ID:iOo3703B
>>96
そんなに縦揺れしたんですか?
漏れは前原で離れているからかな…全然そんなの感じませんでした。
微妙に揺れたんで地震かな?と思い2chきたら地震だったんですねw

他の地域の方はどうだったんですかね?

100 :那珂川:04/05/18 00:00 ID:TL6TlurU
来た来た、タテゆれ2回。
続きはあるのかなぁ。

101 :M7.74:04/05/18 00:01 ID:W/peSpta
漏れんとこもキタヨー@南区

下から突き上げるような揺れだったんでチョトビビッタ…
揺れた後に弟に「揺れたよな?」って聞いたら、
「下でおかんがこけたと思った」なんてのたまうもんだから爆笑。。。

102 :M7.74:04/05/18 00:08 ID:wSRzCn+R
漏れも横揺れの時に弟が騒いでるのかとオモタ。
ヤツは縦揺れで奇声をあげてたよ・・・

103 :M7.74:04/05/18 00:09 ID:ttO8mBtq
>>101さん
ワロタ

じゃ、震源は南区だったということで。

ニュースでも何もいわんので寝ます。



104 :97:04/05/18 00:14 ID:GZBwJEQQ
まちBでは那珂川が揺れたと書き込みあり。
うちはバスが通るからイツモ揺れているw


105 :M7.74:04/05/18 00:16 ID:4weuARog
キテルヨ〜@太宰府市
久々揺れた

筑後市の友達んとこはキテないって

106 :M7.74:04/05/18 00:52 ID:ygdcc5MD
福岡市西区だけど、マンション5階なんで、
そんなに揺れてない。
あれ???って感じでした。

107 :M7.74:04/05/18 00:53 ID:ZJgaZb0r
やっぱり、あれ地震か!どっか〜んって
すごい衝撃のあと、たてゆれ。ガス爆発か
うちの屋根になんかおっこちたのかと思った。
早良区室見川近所。

108 :M7.74:04/05/18 00:57 ID:ygdcc5MD
え〜、そんなにすごかったんだ。
テレビでは何にも言っていないね。

109 :M7.74:04/05/18 00:58 ID:ZJgaZb0r
やけに短かった。

110 :M7.74:04/05/18 01:21 ID:yBHw5/ty
関西も揺れたらしい。震度1
気がつかなかった(大阪)

111 :M7.74:04/05/18 01:25 ID:WccmAu1H
神奈川県愛甲郡揺れた!

112 :M7.74:04/05/18 01:25 ID:HOvWdv1f
東京、今揺れたと思う

113 :M7.74:04/05/18 01:25 ID:NukNUo22
東京都八王子市キタ?

114 :M7.74:04/05/18 01:26 ID:BmeMjVeF
揺れますた(東京)

115 :M7.74:04/05/18 01:26 ID:JZdaUxmD
調布@東京、確実に揺れたけど、、、大通りだから??

116 :千葉県民:04/05/18 01:26 ID:mnsO5l/F
なんか揺れたよ!

117 :111:04/05/18 01:27 ID:WccmAu1H
>>113近いっすね

118 :M7.74:04/05/18 01:27 ID:tN2YgiEz
震度1@中野区

119 :115:04/05/18 01:28 ID:JZdaUxmD
ああ、やっぱ揺れたんだね。ウチ大通り沿いにあるからトラックかと思った。

120 :M7.74:04/05/18 01:28 ID:NukNUo22
4月から大学で八王子出てきてもう5回ぐらい地震遭ってるんだけど?
東京って地震多いの?

121 :M7.74:04/05/18 01:30 ID:tN2YgiEz
>>119
R20沿い?
これから遊びに行っていい?

>>120
どこから出てきたか知らないけど小さい地震が多いかも。


122 :M7.74:04/05/18 01:32 ID:NukNUo22
>>121
富山だけど震度1程度の地震すら年に1回も無かったよ

123 :115:04/05/18 01:33 ID:JZdaUxmD
>>121
そうだよ。来る?

>>120
そんなにあったっけ?もともと多い土地だとは思うけどね。

124 :M7.74:04/05/18 01:33 ID:tN2YgiEz
>>123
うん。
今宵俺たちで熱い大地震を起こそうぜ!


125 :115:04/05/18 01:41 ID:JZdaUxmD
>>124
アツいね。いいね。でももう遅いから寝るよ。
またね〜。

126 :M7.74:04/05/18 01:42 ID:tN2YgiEz
>>125
断ってくれてありがとう!ありがとう!
おなすみなさいw


127 :115:04/05/18 01:45 ID:JZdaUxmD
うん。年よりだからごめんね!!
おやすみなさい。

128 :M7.74:04/05/18 01:47 ID:Q7XrLtfD
埼玉きたね

129 :M7.74:04/05/18 01:52 ID:EILNunww
うそー埼玉北部揺れた感じしない

130 :M7.74:04/05/18 02:02 ID:YVZdBDLE
ゆれてないよ

131 :M7.74:04/05/18 02:06 ID:AGJWxqQ1
新潟揺れたよ

132 :M7.74:04/05/18 02:08 ID:Ht77XZOH
あ、やっぱり新潟揺れた?
家がミシッていったきりだったから気のせいかと思ってた

133 :M7.74:04/05/18 02:09 ID:lzv9O2oF
中越揺れた

134 :M7.74:04/05/18 02:10 ID:FB/HWnIv
新潟揺れたのに


ピロリロリーン♪来ね━━━(゚∀゚)━━━!!

135 :M7.74:04/05/18 02:14 ID:95sLa+EI
>>134
NHKつけても速報がないから
突風でも吹いたのかと思った

136 :M7.74:04/05/18 02:21 ID:FB/HWnIv
15分遅れでピロリロリーン♪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


震度2キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

137 :M7.74:04/05/18 02:22 ID:UfyLWUtd
結構、あちこちで揺れてんだね

138 :M7.74:04/05/18 03:08 ID:lzv9O2oF
またチョイ揺れ

139 ::M7.74:04/05/18 06:57 ID:3CocWISq
不気味だ

140 :M7.74:04/05/18 07:49 ID:HvVKtyQx
今揺れた?

141 :M7.74:04/05/18 09:08 ID:qPHEa3kD
板橋区も揺れた気が… 東上線沿線住民だから限りなく埼玉に近い

142 :M7.74:04/05/18 09:55 ID:NRb6Vy1N
kita?

143 :M7.74:04/05/18 09:55 ID:GFRB6uM2
いやん

144 :M7.74:04/05/18 09:55 ID:KSlLOvkl
今来た?@千葉

145 :M7.74:04/05/18 09:55 ID:RwAKg2iN
来た??@千葉

146 :M7.74:04/05/18 09:55 ID:04a/HlJn
来た
大田区

147 :M7.74:04/05/18 09:56 ID:NRb6Vy1N
横浜市港北区きた

148 :M7.74:04/05/18 09:56 ID:7yAcGlJF
中央区キター
ディスプレイが揺れて目が回る

149 :M7.74:04/05/18 09:56 ID:b6tLIeKU
千葉地震キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!

150 :M7.74:04/05/18 09:56 ID:RwAKg2iN
よかったほかにも居た

151 :M7.74:04/05/18 09:56 ID:+igxGE34
ちょっときた
千葉県北東部


152 :M7.74:04/05/18 09:56 ID:J+/MUv/Z
微妙に北よね?@千葉北西部

153 :M7.74:04/05/18 09:57 ID:RwAKg2iN
千葉はたぶん1ぐらい

154 :M7.74:04/05/18 09:57 ID:b6tLIeKU
山武郡キタ━(゚∀゚)━!!

155 :M7.74:04/05/18 09:57 ID:lh2QetWe
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

156 :M7.74:04/05/18 09:58 ID:RwAKg2iN
千葉県人多いな

157 :M7.74:04/05/18 10:01 ID:0GZYADWD
千葉 茂原も来たよね?

158 :M7.74:04/05/18 10:04 ID:0GZYADWD
茂原 余震
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

159 :M7.74:04/05/18 10:54 ID:Tpw1QPvC
震源地 銚子付近
発震時刻 2004/05/18 09:54:39.39
緯度 35.728N
経度 140.701E
深さ 51.1km
マグニチュード 3.9


160 :M7.74:04/05/18 12:55 ID:Ik8Bate+
明日満月らしいじゃん((( ;゚Д゚)))ガクブル


161 :M7.74:04/05/18 13:55 ID:cRXLGNjj
満月だとやばいの?

162 :M7.74:04/05/18 14:13 ID:N51pQlv6
一昨日のニュースで亀岡あたりで一斉に歪み計が狂っちゃってる所があって
M7級の直下型地震が起きる危機が高まっているんだそうな
地下水も付近で異常上昇継続中らしい
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

163 :M7.74:04/05/18 14:35 ID:bmaVMIsz
亀岡ってどこ?
それはまじですか?

164 :M7.74:04/05/18 14:42 ID:KSlLOvkl
なんかさっきから突き上げるような
揺れみたいなのを感じるんだけど@千葉

165 :M7.74:04/05/18 15:56 ID:nwAauyk5
>>164
ごめん。騎乗位の状態で俺がしたから突き上げてた。

166 :M7.74:04/05/18 16:12 ID:UYjZM5cZ
>>162
ソースは?

167 :M7.74:04/05/18 16:29 ID:nwAauyk5
>>166
ソースはコンドームに余った息子たちです。

168 :M7.74:04/05/18 16:30 ID:pZVbtlT8
>>166
一昨日のMBSの六時のニュース
どっかの大学の教授が「このまま収まってくれればいいのだが…」
とか言ってた。丹波は地震がもともと少ないので結構被害が大きいかも。

169 :M7.74:04/05/18 16:50 ID:RwAKg2iN
亀岡とか丹波哲郎とか
いったいどこなんだ・・・?

170 :M7.74:04/05/18 16:56 ID:JH/Xi8vG
京都

171 :M7.74:04/05/18 17:42 ID:zNiP4MID
明日は新月・・・

http://koyomi.vis.ne.jp/mainindex.htm

172 ::M7.74:04/05/18 19:18 ID:3CocWISq
明日は新月か
やばいな

173 :茶番 ◆4JCPHWjCgk :04/05/18 20:45 ID:Q83BiLVx
用心。

174 :M7.74:04/05/18 21:19 ID:8oQ4SKkE
今恐ろしい地鳴りがしたぞ@船橋
家族全員気付いた。車とかじゃない。

175 :M7.74:04/05/18 21:27 ID:huqC+qFy
埼玉南部でも、地鳴り!

176 :M7.74:04/05/18 21:28 ID:bm1FMrds
まじで、、、、、怖い怖すぎ

177 :M7.74:04/05/18 21:30 ID:huqC+qFy
どどどど〜って感じで、でかい地震がくるのか思った

178 :M7.74:04/05/18 21:33 ID:8oQ4SKkE
>>177
仲間いたー。そうそうドドドゴゴゴみたいな音。
凄いヤバそうな音だったから思わず犬抱いて玄関までダッシュしますた。

179 :M7.74:04/05/18 21:33 ID:eRlwglA9
なんかきそうだな・・・・

180 :M7.74:04/05/18 21:36 ID:M2hNJRUx
さっきのは地鳴りだったのか!
聞こえたよ@東京多摩

181 :M7.74:04/05/18 21:36 ID:jMk0AUZe
埼玉北部だけどそんなことにはなってないな・・・

182 :M7.74:04/05/18 21:37 ID:huqC+qFy
>>178
川口なんだけど、確かにヤバそうな感じの音で、ドキドキした

183 :M7.74:04/05/18 21:41 ID:KVt6BNI3
聞こえなかった 三鷹

184 :M7.74:04/05/18 21:41 ID:STpEdix8
東京だけど全然。
そんな凄い地鳴りしたなら、ここも祭りになってると思うんだけど・・・・

185 :M7.74:04/05/18 21:43 ID:Ndgxynjc
東京@世田谷だけど、なんか地鳴りっぽいのがかすかに聞こえたよー
38分頃に一瞬だったけどね。

186 :184:04/05/18 21:44 ID:STpEdix8
ちなみに墨田区

187 :M7.74:04/05/18 21:50 ID:qvJVnrDG
松戸でもゴゴゴゴゴゴーという音がして、ガラス戸がビリビリ振動した。


188 :M7.74:04/05/18 21:57 ID:ckrEtXvj
音楽聴いててきづかなかった@佐倉

189 :M7.74:04/05/18 22:06 ID:bRmvK96k
飛行機だと思ったが
地鳴りだったのか
今日は時々揺れてたなあ

190 :M7.74:04/05/18 22:10 ID:3CocWISq
age

191 :M7.74:04/05/18 22:12 ID:U0FiGZ+/
地鳴り、気付かなかったor鳴らなかった。横浜。

192 :M7.74:04/05/18 22:14 ID:yiujzqRS
雷かと思った@世田谷

193 :埼玉県草加市:04/05/18 22:15 ID:XTIqofrZ
地鳴りを聞いたという報告が相次いでいると聞いて来ました。
やっぱりさっきのは地鳴りだったんですね。
ウチの近所は大型が通るとあんな感じになるので、ああ、またかと思ってましたが、
ウチだけじゃないとすると・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
しかも上を読んでみると、みなさん結構広い範囲で聞こえてるようですね。

行徳も解釈に迷う波形が出てるようですし、今夜は一応警戒しながら寝ます。

194 :埼玉県草加市:04/05/18 22:39 ID:XTIqofrZ
申告があった地鳴り地点をまとめてみました。

174 千葉 船橋・・家族全員気付いた 凄いヤバそうな音 (=178)
175 埼玉 川口・・どどどど〜って感じ (=177=182)
180 東京 多摩・・聞こえた
185 東京 世田谷・・地鳴りっぽいのがかすかに聞こえた
187 千葉 松戸・・ゴゴゴゴゴゴーという音 ガラス戸がビリビリ振動した
192 東京 世田谷・・雷かと思った
193 埼玉 草加(自分)・・大型車が通過するときの振動かと思った

189 場所申告無し ・飛行機だと思った

195 :M7.74:04/05/18 22:48 ID:StaP/k+I
地鳴りって本震発生のどのくらい前の前兆なの?
12時間前くらい?

196 :M7.74:04/05/18 22:49 ID:fEwN5aOS
俺もそれ気になる

197 :M7.74:04/05/18 22:49 ID:STpEdix8
>>193-194
地鳴り聞こえなかったって証言はシカト?

198 :M7.74:04/05/18 22:56 ID:utsvFyZt
八王子ですが、揺れますた?

199 :M7.74:04/05/18 22:57 ID:cNLokX8n
大きいのが来る前兆じゃなありませんように・・・。

200 :M7.74:04/05/18 22:59 ID:utsvFyZt
地鳴り?! そういえば何時頃か忘れたけど
「雷が鳴ってるや〜」と今日思った・・・
今のも地鳴りですか?? でかいの来るんですか??クラクラしてきた・・・


201 :M7.74:04/05/18 23:02 ID:OFaV+FNd
十勝地方南東沖/2004/05/18 21:59:57.59 /深さ35.0km/マグニチュード4.5
遠くても地鳴りはするみたいよ?聞こえなかったよ@足立区
地鳴り報告はこっち?

202 :M7.74:04/05/18 23:03 ID:8oQ4SKkE
地鳴りが直に前兆に結びつくわけじゃないから、もちつけ。
ただ前兆調査サイトでは軒並み異常が出てるのも事実。
非常用持ち出し袋の再チェックのいい機会くらいに思っておけばいいと思う。

203 :M7.74:04/05/18 23:06 ID:cNLokX8n
>>202
そうですね。注意しておくようにしておきます。


204 :M7.74:04/05/18 23:06 ID:utsvFyZt
>202 うー、分かった、ありがとうです。
最近地震のことを忘れて油断して暮らしてたから 引き締めます。

205 :M7.74:04/05/18 23:09 ID:rkKNHDwC
たしか、東海地震の観測、ええと、御前崎の沈み込みに異常値
でてるんですよね。過去にもあったそうだから、すぐに東海地震に
結びつくわけじゃないらしいけど。。。

206 :M7.74:04/05/18 23:10 ID:FkJQUYP8
地震と台風一緒にきたら嫌だな・・・

207 :M7.74:04/05/18 23:10 ID:oGFiSJAR
二時間くらいしたらHi-netの連続波形画像で確認してみるか。

208 :M7.74:04/05/18 23:11 ID:STpEdix8
取り敢えず地鳴りが聞こえて無い所をまとめてみた。
足立区・埼玉北部・佐倉・墨田区・成田(不思議な現象スレ)・三鷹・横浜
聞こえた所と比べてみると何か分かるかも。

209 :M7.74:04/05/18 23:16 ID:5fSM6tgJ
>>208
私にはサッパリわかりません

210 :M7.74:04/05/18 23:16 ID:fEwN5aOS
地震雷火事親父が一緒にきたら嫌だな・・・

211 :M7.74:04/05/18 23:19 ID:yiujzqRS
>>210
確かに・・・・

212 :M7.74:04/05/18 23:20 ID:FkJQUYP8
>>210
親父だけならボコるんだけどな・・・

213 :M7.74:04/05/18 23:30 ID:NUD3ZYEv
@葛飾

うちも地鳴りとやらは聞こえた。
去年も初夏辺りから頻繁に聞こえてたから、またこの時期が来たかーと気にしなかった。

だけど、色々地震のサイト見てると怖くなってくる(((゚Д゚;)

214 :M7.74:04/05/18 23:31 ID:pSlwfAXA
あの、電波障害があるんですけど。
ラジオとテレビ・・・・都内です。

215 :M7.74:04/05/18 23:31 ID:mHeHHpa9
千葉県柏市ですが、地鳴りというより
1時間前からドドドドって細かい感覚で
2回ほど揺れています。
地震じゃないのかなあと思ってここに来たら
地鳴り・・・!!コ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ !!!

216 :M7.74:04/05/18 23:34 ID:mtv/2SxH



663 名前: 641 sage 投稿日: 04/05/18 23:32 ID:ietYPNzg [New!]

>>653
自宅ではないです。仕事場です。
冷蔵庫もなし。エアコンも使っていないです。
使用中の電力は、照明とPCとラジオだけでした。

今自宅ですが、いつもは落ち着いてオットリしている犬(ゴールデンレトリバー)が
今夜は落ち着きがないです。

@名古屋

犬だから違うかもしれんが


217 :M7.74:04/05/18 23:37 ID:4grW7bSl
さきほど東海地方でかなり強い地鳴りがありました。
東海地方の地殻がお怒りのようです。

218 :M7.74:04/05/18 23:41 ID:fEwN5aOS
雷にしては妙に高い音のようなものが聞こえたのは気のせい?@小田原

219 :M7.74:04/05/18 23:41 ID:mtv/2SxH
ttp://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/omz2m.gif

220 :M7.74:04/05/18 23:43 ID:eI7I4TZB
まもなく・・・
新月の19日が。

http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083041930/



221 :M7.74:04/05/18 23:44 ID:WLYp34/l
>>215
俺も柏だが揺れてないと思いますよ。

222 :M7.74:04/05/18 23:46 ID:STpEdix8
地鳴りが有ったと言う最初の報告の時は、全くレスが付かなかったのに
後から俺も聞いたって奴が急に増えて来たのが何か胡散臭い。
ほとんど瞬間的にレスが付くこの板のこのスレでだ。

ホラ吹きの愉快犯が数名潜り込んでる気すらして来る。

223 :M7.74:04/05/18 23:49 ID:8oQ4SKkE
>>222
発端は俺だ、すまん。
多分俺の書き込み見て、実際はトラックの音とかだったりしたものも
思い返してみたときに「地鳴りだったんじゃ?」って思わせてる部分もあるのかもしれない。
脊髄反射で煽る結果になるものを書き込んでスマン。

224 :M7.74:04/05/18 23:49 ID:jMk0AUZe
うん、自分も毎日チェックはしてるんだけど、地震がないのに書き込みがたくさんあるのは今日が初めて。

225 :M7.74:04/05/18 23:58 ID:STpEdix8
>>223
いや、俺も経験は有るんだ。
夜中に、いきなりドーンって凄い音がして、不思議な現象スレに書き込んだ。
結局その時は聞いた人間が俺以外にいなかったし予知系サイトも静穏だったんで
お流れになったんだけど。
今の様な状況だったら違ってたかも。

226 :M7.74:04/05/19 00:02 ID:dfiBf9hj
地響きを伴ったドーンってやつは地震だと思う、震源地がほぼ真下で小さい地震が起こるとそんな感じ

227 :M7.74:04/05/19 00:04 ID:Fgu9RRjc
>>215
漏れも柏だが揺れていな(ry

228 :M7.74:04/05/19 00:05 ID:YBwARDQY
>>225
フォローサンクス。
俺の場合タイミングがまずかったね。

229 :M7.74:04/05/19 00:11 ID:yD9J6Eog
Hi-netスレに地鳴りの報告が有った時間と場所の最寄りの観測点からの
連続波型画像と見解がウプされてたよ。

230 :221:04/05/19 00:14 ID:8U1UzAoD
柏市民結構いるんだなw

231 :M7.74:04/05/19 02:07 ID:yqbVL2Pg
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!

232 :M7.74:04/05/19 02:52 ID:7cQt7SiQ
空耳アワーのスレはここでつか?w

233 :M7.74:04/05/19 03:04 ID:Yi+NTp9e
ageてる藻前ら、sageれ・・・。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!かと思ってびっくらするから、雑談なら
sageでおながい。

234 :M7.74:04/05/19 03:18 ID:lzMPtwjA
おなかすいた。

235 :M7.74:04/05/19 07:35 ID:HksOjLbM
ニュース速報キター!

236 :M7.74:04/05/19 07:36 ID:uoatV+5z
http://age.tubo.maido3.com/age01/img-box/img20040519083626.jpg

237 :M7.74:04/05/19 07:38 ID:HksOjLbM
長野の人ちゃんと書き込め!

238 :M7.74:04/05/19 07:39 ID:Ekranrcy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

のに誰もいねーのかよ!!

239 :M7.74:04/05/19 07:39 ID:E2ruuKtW
予想あたり?

240 :M7.74:04/05/19 07:39 ID:HksOjLbM
長野で地震なのに津波の心配って。。。

241 :M7.74:04/05/19 07:40 ID:LeF986cj
群発地震なのか?

242 :M7.74:04/05/19 07:40 ID:V3dTgiCi
長野で地震ってヤバくない?

243 :M7.74:04/05/19 07:40 ID:Ekranrcy
3回も揺れたのにな(´・ω・`)

244 :M7.74:04/05/19 07:41 ID:fXBdws33
長野の山ノ内町ってとこで震度3だそうなので懸念麻巳子。

245 :M7.74:04/05/19 07:43 ID:X876opxn
キタキタ
待ちに待った大もうけの予感…

246 :M7.74:04/05/19 07:46 ID:pahblfqs
今たたき起こされたんだけど全然わからなかったよ、
地震あったの?

247 :M7.74:04/05/19 07:47 ID:V3dTgiCi
火山噴火きたー

248 :M7.74:04/05/19 07:49 ID:DySqyHMv
火山キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

249 :M7.74:04/05/19 07:49 ID:Fq3e/P7W
草津白根山で臨時火山情報発令(TVK)

250 :M7.74:04/05/19 07:50 ID:V3dTgiCi
臨時火山情報 第1号

平成16年5月19日07時45分 気象庁地震火山部

火山名 草津白根山

** 見出し ***************************

草津白根山で地震が多発し、火山活動が活発になっています。

** 本 文 ***************************

 草津白根山では、今日(19日)05時54分頃から地震が多くなり、0
7時30分現在までに約50回発生しています。そのうち、07時05分の
地震では最大で震度2を、07時32分の地震では最大で震度3を観測して
います。
 監視カメラによる噴煙の状況には特に変化はありません。
 GPSによる地殻変動観測では特に顕著な変化はみられません。

 草津白根山の火山活動は活発になっていますので、注意が必要です。


251 :M7.74:04/05/19 07:51 ID:1cwXX23Q
草津で火山性群発地震多発キタ━━(゚∀゚)━!!
こんな速報テレビでやるんだね。

252 :M7.74:04/05/19 07:51 ID:A82cgO82
どっかーーん?

253 :M7.74:04/05/19 07:55 ID:LeF986cj
草津白根山かよ…
湯釜好きなのにな…蒸発したらどうしよう…

254 :M7.74:04/05/19 07:57 ID:pahblfqs
白根山ってもろにふもとに住んでるんだが、
まあ噴火したところでここまで被害はないだろうけど

255 :M7.74:04/05/19 08:12 ID:Ekranrcy
長野またちょっとだけ揺れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

256 :M7.74:04/05/19 08:20 ID:EGVajUGW
>>244
まさにそこに住んでる・・・
やべーよほんと。

257 :M7.74:04/05/19 08:27 ID:h1WTVrO9
火山系もここが本スレでいいの?

258 :M7.74:04/05/19 08:29 ID:Ekranrcy
>>256
ノシ
俺は中野だ。

259 :M7.74:04/05/19 08:33 ID:yD9J6Eog
群発地震は数年に何回か起きてるみたいだから、噴煙や地殻変動といった
変化が出るまで様子見だね

260 ::M7.74:04/05/19 09:28 ID:5ZZ/t1dd
草津白根山爆発寸前
群発地震継続中
富士山ももうすぐかも

261 :M7.74:04/05/19 09:33 ID:xWJ6ahfA
富士より浅間山のほうが怖いって本当なの

262 :M7.74:04/05/19 09:35 ID:K+A8S0Jb
オレのティンコ爆発寸前
脈動継続中
発射ももうすぐかも´Д`ハァハァ

263 :M7.74:04/05/19 09:36 ID:bzoGUln9
落ち着いてきたので、ほぼ震源域からカキコミ。
今朝6時頃から屋根の上で猿かなにかがドスドス走っているような音。
地震というより低音の音で揺すられている感じだった。
朝7時代の震度3、壁に立て掛けてあった鏡が落ちていた。瞬間的揺れ。
草津白根山の火山情報を見てからは、揺れ方とか音に納得がいきました。
今現在は落ち着いていますが不安ですね。

マグマの移動にともなう火山性地震ということでいいのでしょうか?

264 :M7.74:04/05/19 09:37 ID:8PwXWP9x
たしか、浅間山の噴火はフランス革命を起こしました。

265 :M7.74:04/05/19 09:41 ID:bzoGUln9
http://earthq.system-canvas.com/

行徳高校データの1時間版(協力サイト)をみると前兆を拾ってた感じがしますね。
この時間ではいないかもしれませんが行徳データを分析できる方おられませんか?


266 :M7.74:04/05/19 09:47 ID:bzoGUln9
植物生体電位観測の広場

も前兆を拾っていたようですね。

267 :M7.74:04/05/19 09:53 ID:OCcG+DDm
>264
浅間山の噴火は8月なんだけど、その年の6月には
異常気象は発生していた。
その年におきたアイスランドのラキ火山がその頃噴火してるので
これと合わせて世界に影響を与えたと。

268 :M7.74:04/05/19 09:56 ID:OCcG+DDm
>261
本当。平安時代の噴火で北軽井沢は火砕流の真っ只中に。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

269 :M7.74:04/05/19 10:02 ID:uAriT57z
草津白根山付近の地震は続いていますが、震源が山頂火口から離れており、
火山活動とは直接関係ないと考えられます。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/305-040519085713.03.html


270 ::M7.74:04/05/19 10:05 ID:5ZZ/t1dd
火山がいつも山頂から噴火するとは限らない
前回の富士山の噴火も山頂ではなく側面から噴火した
>>263
それはネズミが地震を予知して逃げたのかも
沈没する船にネズミは乗らないという

271 :M7.74:04/05/19 10:05 ID:OCcG+DDm
(´・ω・`)ショボーン

272 :M7.74:04/05/19 10:13 ID:dHC1uHWk
>>174 千葉 船橋・・家族全員気付いた 凄いヤバそうな音 (=178)
>>175 埼玉 川口・・どどどど〜って感じ (=177=182)
>>180 東京 多摩・・聞こえた
>>185 東京 世田谷・・地鳴りっぽいのがかすかに聞こえた
>>187 千葉 松戸・・ゴゴゴゴゴゴーという音 ガラス戸がビリビリ振動した
>>192 東京 世田谷・・雷かと思った
>>193 埼玉 草加(自分)・・大型車が通過するときの振動かと思った

これって火山関連だったのかな

273 :M7.74:04/05/19 10:27 ID:bzoGUln9
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html

長野県北部の、中野市・高山村・山ノ内町の市町村境は前から無感地震を記録していましたね。
今回は明らかに有感が来たけど。


274 :M7.74:04/05/19 13:32 ID:HksOjLbM
>>272
ここ数日のこの板への書き込みって、
今回の件に関連しているような内容が多かったよね。
確かに通常の書き込み内容とは違っている雰囲気だった。

しかし長野の方の人がこの板に少ないのかな。
今日の朝の書き込みも全然無かったし。
関東だとすぐにキター!ってなるけど、人口密度と板閲覧数
というか、観測点としての書き込み人が少ないな。

275 :M7.74:04/05/19 13:37 ID:VAGZAWZj
>>274
なんでもいいけど、地震きてないのにageるなよ

276 :クエイク ◆QUAKeNROwo :04/05/19 13:52 ID:MRlZz6km
地震来てないとき、または収まったときはsage進行でお願いします
雑談は雑談スレで

277 :M7.74:04/05/19 14:06 ID:dualPyMN
東京 豊島 地鳴も震動もない

2週間ほど前に渋谷区、文京区、豊島区、駒場東大などで
カラスの異常な行為を観測(大群で飛び回りっぱなし、
12時間以上にかけて大群で鳴くなど)。
今日はカラスがちょっとうるさい程度。

278 :M7.74:04/05/19 14:07 ID:3YjHDYvj
おお!揺れてる揺れてる・・・

279 :M7.74:04/05/19 14:15 ID:kfMK2GRN
@大田区大森

微震が何度も起きてる

280 :M7.74:04/05/19 14:15 ID:dualPyMN
よく見たらIDがDualだ。
ダブル・クエイクという意味か?(ガクガクブルブル

281 :M7.74:04/05/19 14:17 ID:bzoGUln9
>>274
ご希望にお応えして書込します。
7時30分頃の地震が来る前に微震動と地鳴りが連続していて怖かったす
これで収束してくれればいいが、もう一度来るような不安が残る
今現在は静かで小雨が降ってます

人口密度の低くチャネラーなんかあんまりいないと思いますが、地元では今朝の地震の
ことが話題に出ているというか挨拶代わりになってますよ

282 :ピッチー☆星人:04/05/19 14:27 ID:rToAm4Et
今日は予告の19日なのですが、
来なければいいですね。

283 :M7.74:04/05/19 14:39 ID:WsqJkOfX
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sems2/1-latest/latest_top.htm

ガクガクブルブル

1)昨日今日の+電位の異常は以下の理由により、5/20 24:00までに南関東なら中規模、伊豆諸島なら大規模地震の前兆である可能性があります
  (1)かなり長時間の充放電カーブである
  (2)測定系では起こり得ない現象である
  (3)杉並、鎌倉観測点でも同様に異常を観測している
  (4)複数方式、複数観測点のデータを参照し同時期性を確認できた
    →特にくるぞーくん会員ページ千葉、市川、新島、行徳高校のデータが有意であった
    →行徳高校で観測しているVHFは遠くに届かない、くるぞーくんで観測している中波も日中であればそれほど遠くには行かない、という特徴がありますから、地域の判断は出来ます。
    →植物は最長48時間程度前にも現れる、という特徴がありますから、発生時期の判断は出来ます。


284 :M7.74:04/05/19 15:36 ID:OCcG+DDm
カラスは、今、子育て期だから育児ノイローゼかもしれないね。

285 :175=177=182:04/05/19 18:34 ID:bxPE0ep5
蒸し返してすまんせんが、昨日の地鳴りが気になって仕方ない。


286 :175=177=182:04/05/19 18:37 ID:bxPE0ep5
蒸し返してすんませんが、でした。
すんません。

287 :M7.74:04/05/19 18:37 ID:BsIXW0sK
地下のマグマの移動とか、いろいろ要因はあるんじゃないかね


288 :M7.74:04/05/19 21:31 ID:TmUjvJbs
札幌 今
地震 来なかった?



289 :M7.74:04/05/19 21:32 ID:1MNdZiR1

★★★ 次スレは既にあります。あわてて立てないように ★★★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36) ←このスレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37) ←次スレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

揺れたらコピペしてください。



290 :M7.74:04/05/19 21:48 ID:TmUjvJbs
こんな波形が・・
5/19 16時 観測地・・札幌
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/single_waveview.php?orgid=01&netid=03&stcd=N.HSSF&tm=2004051916&winnm=N_HSSF

(((゜O゜;)))ガクガクブルブル

41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★